【悲報】レベルファイブ「助けて!大ヒットしたコンテンツが片っ端から死んでいくの!!」 [854257486] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:48:11.57 aUSzUoRP0.net
スナックワールドが壮大にコケておかしくなった

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:48:26.06 DFSDnCYK0.net
妖怪ウォッチはアニメの主人公変えたら子供から見捨てられたんだっけ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:48:42.46 30hbEAJV0.net
>>59
レベルファイブの退職理由/離職率/転職のきっかけ
URLリンク(syukatsu-kaigi.jp)
【気になること・改善したほうがいい点】
・ほぼ全ての選択が社長に委ねられており、周りの...
・社長ありきで成り立っている会社なので、社長の提案..
・社長の思い通りにやる会社のため社長の後片付けがおもな仕事です。 非常に気ままで独特な社長のため常に気を使い精神的に参...
・社長のワンマン企業なので、プロジェクトによる温度差が激しいです。
ほぼほぼ社員の意見は通らず、有無を言わさない制作スタイルのため、気持ちよくクリエイティブ...
・良くも悪くもワンマンで成り立っている。スピード感や判断の明快さはメリットだが、権限が集中気味なので逆に滞りが起こって進みが悪いこともよくあった。

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:48:49.49 0Sm2LBxV0.net
二ノ国のソシャゲはやってみる

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:48:51.41 VYZnAEQ20.net
妖怪は、ケータに追加で
イナホっていう女主人公を追加したのが
悪手だったな
世界観がぶち壊れて興醒めした

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:02.63 mtG5OMocd.net
イナイレの主人公が変わった辺りからおかしくなっていったよな
妖怪が偶然当たっただけで

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:12.62 CQY1Ho8n0.net
そのまま死になさい

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:13.34 fqZpxN6Od.net
任天堂の凄さが本当によく分かる
ポケモンとか何年選手だよっていう

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:14.10 ZDNqYa5+0.net
任天堂プラットフォームで成功したのに
なぜかPSにプラットフォームをうつそうとしたり
コンテンツを維持する事に興味なかったりだよね
コンテンツ維持に興味がないとしか思えない動きは
かつてのセガと似てる

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:15.52 3X74VOr40.net
妖怪ウォッチはいきなり主人公捨てて新キャラ据えた所で死んだ
サトシを見習え20年以上やってんだぞ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:16.77 JG1yQl6J0.net
世代を超える難しさ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:30.61 BXG3vH3X0.net
なんで頑なにダーククロニクルのリメイク出さないんだよ
海外ファンも待ってる
あれを調整したら老若男女受ける神ゲーやん

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:49:52.55 duWlWA+w0.net
妖怪ウォッチなんてソシャゲ向けの作りだったんだからうまいことそっちにシフト出来てればな
互換性のない新しいおもちゃ矢継ぎ早に出してポケモンGOもどき出してアニメの作風がらっと変えたりとか死ぬべくして死んだ
次の柱にしようとしたスナックワールドのときにはもうキッズたちはスマホかマイクラばっかで大ゴケした

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:50:05.49 qWvFRBa4a.net
レベル5以上の作品は無かった

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:50:19.25 nPYaUt4Ad.net
>>103
あのブスほんとにいる意味なかった

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:50:40.74 uF9IaOJ20.net
キャラに対する愛情が感じられないよね

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:50:48.15 OEPG3o9fM.net
これだけ連続でヒット作作れた方が驚きだわ
全盛期のカプコン、スクエアクラスだろ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:50:54.91 L0XG9H9Ea.net
女の主人公は不要だったと思う

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:50:59.64 +yE1JoTqd.net
同ハードで出しすぎなんだよ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:51:04.35 GGSmwnga0.net
ファンタジーライフ面白かったけどスマホゲーにしたのは許さないよ
妖怪ウォッチもバスターズ面白かったけど2がクソゲー
まともな続編作れないのかねこの会社

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:51:05.70 7dSiYL8hp.net
スナックワールドはおいおいレベルファイブはこんなゴミみたいなのまで当てちゃうんかよと思ってたら見事にコケた
なんかあれで神通力が解けちゃった感じだな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:51:16.70 Z3+mmkDeM.net
まあ妖怪ウォッチは、社長が同じ路線に飽きたんだろうな…
社長が飽きたんならしょうがないよな(そういう会社だから)

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:51:49.79 vczQWwAF0.net
>>101
最初からそういうコンセプトで会社作って、対外的にもそう説明してるのに、何で元社員からこんなに文句言われるんだ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:51:51.28 fPk6nXrfd.net
妖怪のゲーム以降売れてる新コンテンツってあんの?

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:52:10.39 acd+m3K00.net
>>118
そういやおもしろかったな
ファンタジーライフ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:52:17.90 O5L4b+iR0.net
ダン戦は人気あったウォーズでなぜか終わらせるという

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:52:42.27 WhNACI570.net
妖怪道中記ってもう人気無いの?

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:53:22.40 vDt3IkFc0.net
ポケモンってすごいんだな

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:53:41.32 dAkP1dOG0.net
いや殺したようなもんだろ
特にイナイレとか
もうソフト作れない状態なんだろうし

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:53:42.22 hM0FbpFNp.net
もうちょい人気を維持できてれはスマブラ参戦もありえたかな?

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:53:54.09 7bid0B+dd.net
白騎士3はよ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:53:55.25 bb20I6hn0.net
>>103
イナホはマジでいらんかった

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:54:00.29 FPZj5E0c0.net
レイトン新作出さないで何を言っているのか

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:54:16.02 J1WtZsBDM.net
妖怪ウォッチのメダルの次に開発中だった
キーホルダーにNFCつけて遊ぶゲームってどうなったの?
めちゃくちゃ面白そうなアイデアだと思ったんだけど

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:54:23.49 rBPKLa0ZM.net
数年前は妖怪ウォッチのオワコン化に対して「レベルファイブはわざとブームを終わらせるから」とかキモデブオタクが言ってたけどあれなんだったの?

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:54:43.68 6NEmH+QZa.net
ポケモンにはなれなかったな

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:55:01.83 MDmEfhyvF.net
で、チョンモは一発でも当てたの?🤗

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:55:06.46 8x41a2lud.net
世界観をかなり大事に作ってくる会社ってイメージ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:55:27.22 cEW5sk+d0.net
ダーククロニクル続編とTFLOを出そう

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:55:46.59 7dSiYL8hp.net
そいやイナイレの新作は何ででないん?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:56:00.16 EXxDbODS0.net
任天堂も屋台骨はFC〜GB時代の遺産だからIP育てるってむちゃくちゃ難しい仕事なんだろうな
ぶつ森スプラは勢いあるけど長生きするIPではないだろうし

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:56:21.87 SCotWSjv0.net
自分で殺してるやん

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:56:39.88 9eIKqfuVp.net
>>7
客じゃなくて自社ブランドな
やっぱ任天堂とかディズニーは賢いわ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:56:40.58 o59plu8aM.net
使い捨てたの自分じゃん

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:57:20.69 rBPKLa0ZM.net
ぶつ森既に20年選手やろ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:57:44.18 bb20I6hn0.net
レベルファイブは社長の才能だけで持ってる不思議な会社

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:57:55.24 pwMKsuBs0.net
>>139
64で発売して20年目のブランドに長生きするIPでないとは?

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:58:00.54 QC9oVlfg0.net
(´・ω・`)o0(vipかどっかのいたずらしかしらないとは言えんな)

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:58:21.25 WygwFM6q0.net
>>132
オレもあれは売れるだろうなーと思ってたらゲームも大して売れずにどっかいったな

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:58:23.01 SCotWSjv0.net
>>139
どうぶつの森ってすでに長生きだろ
20年近く前だぞ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:58:37.82 EgqJJvSbp.net
ポケモンくらいのサイクルがちょうどええんやな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:58:58.60 zOxrJAQS0.net
妖怪ウォッチはなんで死んだの?
ポケモンに駆逐されたんか?

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:59:05.73 vckn6JGZa.net
妖怪ウォッチ4で初めてやってみたけど
子供がクリアできなくて泣きそうな難易度だった

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:59:14.70 FHe5p2tp0.net
>>85
装甲娘が当たれば本家も復活するかなとか
微かな希望を抱いていたけど
それもぶち壊されてしまった

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 12:59:31.46 pCHPl3y7r.net
>>110
流石に今出すには古臭すぎるんじゃないか
ぶつ森みたいな感じでクラフト方面に力入れたら面白そうだが

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:00:08.44 Z3+mmkDeM.net
よくポケモンと比較されるが妖怪ウォッチが流行ったころのポケモン(XY)が糞だったんだよ
RPG史上最低レベルの3Dマップのミアレシティは子供には迷わず歩くのすら困難だった
ストーリーも大人を意識した作りになっていった
そこに分かりやすく単純明快な妖怪ウォッチが出たからポケモンの低年齢層の客が丸々そっちへ行った
ポケモンは妖怪に客を取られてから反省し、ゲームも低年齢層向けに修正していった(次回作サンムーンのアニメでキャラデザを幼くするなど)

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:00:09.13 Rp0uu11cM.net
妖怪ウォッチなんか
育てるレベルはカブトムシより簡単だったろうに
家の中でバルサン焚いて全滅した感じだな

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:00:11.19 DdSq5WWo0.net
コンテンツは水物だからな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:01:07.81 kIOf0Q4T0.net
日野が新しい 物を作りたいだけでしょ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:01:12.60 id7oeNAcd.net
人気投票でネットの悪ノリにわざわざ付き合ってるとこだっけ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:01:23.86 3Is9bibQ0.net
>>132
ゲームもアニメもこけた
アイデアはよかったのに何が悪かったのか

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:01:37.47 oQqTqprT0.net
コンテンツが死ぬというより
むしろ日本人が死に向かってるようにしか思えないが
任天堂の一部以外は全て死んでるでしょ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:01:43.37 OpTjzm4H0.net
逆転裁判とか、まだやってんの?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:02:08.20 bb20I6hn0.net
ゲームの発展のさせ方が下手でコケたあたり、
妖怪ウォッチとメダロットはマジで被るな
デジモンはもうちょい上手だった

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:02:08.49 bi5zpxR30.net
ジバニャンという傑作キャラ生んだのに主役女に変えたり昭和ネタやり


165:キぎたり 子供置いてけぼりの悪手だったなあ、メダルも時計も全く手に入らなかった頃が懐かしい



166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:02:30.69 +9q/E2/p0.net
次々大ヒットしてるんならいいだろ
また新しい大ヒット作ればいい

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:02:30.91 PhLrfuPy0.net
妖怪ウォッチって人気ないの?
昔すごかった気がするけど、なんかやらかしたの?

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:02:39.03 vPd7TCyv0.net
基本焼畑でIP食いつぶしてく会社なのに次の弾であるスナックワールドがコケて焦ってんだろうなあ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:19.82 +zxzmhFBa.net
レベルファイブは今なにやってんの?

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:20.50 8mnPj4At0.net
妖怪メダルはまだ売れてるよ
URLリンク(i.imgur.com)

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:26.85 LLqnJ+qWa.net
油断するとPSにぶっ込んで痛い目を見る会社

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:27.70 etq97fFAd.net
マンネリを突き抜けるほどキャラクターに魅了が無かったよな
妖怪ウォッチは
ゲームはバスターズがピーク
本編は2まで
おもちゃと連動させるのはまぁ良いとして展開が酷過ぎて付いていけなくなった人多いだろ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:32.96 HP1Zg5rU0.net
どうぶつの森ってむしろ初速は大したことなかったけどどんどん火がついて化け物になっていったコンテンツだろ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:45.41 kYRb+PlP0.net
ドラクエの下請けやってた辺りが全盛期やったな
どれだけ良質なゲーム作れたとしても外側は選ばれた天才に外注しないとだめですわ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:50.88 Gy5ir6X30.net
社内の開発能力無い上に、下請け虐めが酷いからなこの会社

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:57.82 aDbXHGG30.net
妖怪メダルとはなんだったのか

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:03:58.11 vkYXwhcmd.net
妖怪ウォッチはメダルかなんかがプレミア化した時に知った感じだったなぁ
なんでこんなんが流行ったのか理解出来なかった
珍しいヤツを子供が欲しがってお母さんがオマタを開いたってのがこれだったんだっけか?

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:04:07.59 nvMcwGNE0.net
>>1
けーたくんの声が糞

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:04:12.49 Nfsgbvtfr.net
>>46
バグだらけだろうがリリースペース維持して、子供に認知の空白世代作らないのはデカイと思うわ
ドラクエFFはリリースペース空きすぎて子供のうちに触れたことない世代が増えてブランド死んだ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:04:37.76 gXgfL32JM.net
この会社のコンテンツは内容的に
チンコに毛が生えたら卒業

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:04:40.88 oZu9bAl+0.net
FF14じゃなくてマイクラとかフォートナイトをパクったほうが良かったのかもね

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:05:00.62 zU3SbZnLM.net
イナイレも妖怪ウォッチもソシャゲ向きなのにな
開発能力なくて大チャンスを活かせなかった

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:05:19.70 7dSiYL8hp.net
そいやセガと裁判で争ってたのはどうなったんだ?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:05:25.56 HP1Zg5rU0.net
>>168
仮面ライダーとウルトラマンがずーっと上位にいるって冷静に考えてすげーな
世代問わず子供心掴みすぎだろ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:06:23.16 zl0CI6zp0.net
ポケモンはキャラグッズはいいんだが、ゲーム本編もうちょっと頑張れよ
任天堂の主力タイトルの中でも明らかにクオリティ低いぞ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:06:29.64 yQgYDUaMd.net
>>171
ポケモンもそれな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:06:30.10 DbxHakWW0.net
DQ8はPS2時代とは思えない違和感のない動き、見やすい画面、わかりやすいシステム
オーパーツ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:06:31.92 id7oeNAcd.net
>>166
とうとう枯れちゃったんか

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:06:46.49 lqDkfvFXM.net
>>161
それはカプコン

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:06:47.62 nvMcwGNE0.net
>>103
キーキーうるさいんじゃ!あのメガネ!

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:07:52.36 cI2n5ovqp.net
一時期の妖怪ウォッチはゲームもアニメも楽しかった
日野が飽きると路線変更しちゃうからな
こっちはマンネリでいいんですけど

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:08:26.55 UF2WZAqP0.net
DS〜3DSの世代は内製で上手く回せてたけどHDになってからもう駄目だな

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:09:00.65 vY9yZQic0.net
ケンモジサン妖怪ウオッチやってんの?

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:09:13.23 obPa5eJ10.net
二宮の国とはなんだったのか

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:09:17.28 QC9oVlfg0.net
ああダーククロニクルがあったか
スチームあたりで出ないかな(´・ω・`)

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:09:19.78 RFAwagI70.net
>>168
ベイブレードもなんだかんだで長いな。

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:09:41.26 sK8er6Zy0.net
子供は末永い愛用者になってくれんからねー
しかも期間短いし次の子供に向けたの出せないと終わるよね

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:10:28.09 qd4e6xg00.net
日野がコンテンツ使い捨てるプロじゃん
すぐ新しいの創出する

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:10:41.09 Pk+eoyvy0.net
なんで丁寧にコンテンツを育てないの

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:10:41.74 PXtImsFnd.net
殺していってんだろ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:10:51.01 nk6r+Qs+0.net
日野って社長が自分で言ってたじゃん
そのうちコンテンツは飽きられて寿命がくるって
だからこそ次々ヒット作生み出してきたんでしょ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:08.21 xNkullP2r.net
瞬発力は凄いのに持続力がさっぱり無いな

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:19.80 dc2NnSs90.net
スナックワールドそんな大コケなんか?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:25.47 Pk+eoyvy0.net
社長がすごくてポンポン新しいの出せても、いつかダメになるんだからコンテンツ育てとかないとダメだろ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:30.38 6N+EJvXj0.net
上場すればそれなりの金が入って、色々投資できたのにもったい
どこかの子会社になってさよならだ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:36.70 Z3+mmkDeM.net
>>183
ポケモンは低クオリティでもいいからハイペースに出し続けるのは偉いよ
(でも確かにもうちょっと頑張ってほしいか)
クオリティにこだわって空白期間を作ったFFドラクエは落ちぶれた

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:37.04 nk6r+Qs+0.net
>>166
次がこけたのか

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:40.86 bFXckuaG0.net
二ノ国2のグラと音は良かった
なおストーリー

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:11:49.07 etq97fFAd.net
>>183
中身は一緒でガワだけ変えればキッズから大きなキッズまで満足するんだからそれは必要ない
剣盾でウチの子は卒業しそうだけど

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:12:01.95 apAkPL0X0.net
>>43
ローグギャラクシー見る限りは物語を作る才能はなさそうだな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:12:13.77 Hn3ugf5Dd.net
最初から焼畑じゃん

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:12:19.24 adbDCeMm0.net
分不相応な成功は企業にとって致命傷になり得る

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:13:59.20 G7g16urGd.net
任天堂にはなれなかったね〜

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:14:05.46 KotOSyvAd.net
少しだけ話題になってたキャバクラのゲームってここ製作?
円堂が客で来るとかいってたような

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:14:20.37 l2EXGkGoK.net
妖怪ウォチもすげーヲワコソになたよなにゃ・・・

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:14:33.68 iXkgVPOR0.net
安定収益源には持っていけなかった感じか
あれだけブームになっていたのに難しいものだね

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:15:21.56 Avp5nWBaH.net
これだけヒット飛ばしておいて贅沢だな

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:15:52.15 s54frwO/d.net
>>194
ミニ四駆とか世代交代してるヤバさ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:16:13.41 Thv+hxrpa.net
スナックワールドってコケたんか?ゲームとグッズの売り上げの事か?
アニメは日本のCGアニメの最高の出来だと思ったんだがな
カートゥーンとは違う日本の格闘ゲームみたいなモーションで美しかった
ギャグもミュージカル要素もあって楽しげな雰囲気作れてたし
というわけで、アニメの続編待ってます🙋

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:16:30.60 id7oeNAcd.net
ソシャゲで勝負賭けて偉いことになったのは日本一だっけ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:16:35.20 F3nnoeav0.net
ドラクエの制作外されたのなんでなん

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:16:41.15 NcD96rn40.net
ダンボール戦機ってそんな昔からあったんだ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:16:47.71 zCygoj/hd.net
あんだけ当てりゃ大したもんだろ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:17:10.47 HOQbpMMB0.net
この会社は常に新しいものを生み出し使い潰す若い会社だろ
新しいものが生まれなくなってから本当の会社になる

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:17:14.93 VOgpOwDMp.net
妖怪ウォッチに関しては品薄商法やってたクセに矢継ぎ早に新製品だして実際に金を出す親の反感を買ってたからな
いくらなんでも限度がある

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:17:43.06 MYG0q7SJ0.net
別に死ぬのは問題ないだろ
次が生まれてれば

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:18:05.27 Hh0FmDF9M.net
全部何かの焼き直しだもん

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:18:07.85 nPYaUt4Ap.net
次生まれてますか?

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:18:15.88 KRCxNQLfa.net
TFLOのことは一生忘れないよ(・ω・`)

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:18:18.34 Thv+hxrpa.net
>>214
経営面、特に継続性が弱いのかもな
一発当てるとか道楽追求みたいなアイデアとか意欲は良いように感じる

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:18:36.66 p5cpMEz40.net
ネタがあっという間に消費されて枯渇するからな
妖怪ウォッチとかあんなの長々と続けるの無理だろ
同じ妖怪物でもゲゲゲの鬼太郎が長続きするのと好対照
いくらでも深堀出来るゲゲゲと浅く掬うだけのレベルファイブの違い
瞬間最大風速狙うんなら余計な設定とか邪魔だけだし、そういう戦略なだけでは?

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:18:45.09 6URoxj16a.net
ブランドをつけれなかったのか

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:19:08.28 ODXdL2ZR0.net
>>216
プラモや工作は無くならんだろうな
親が揃えたたっかい道具を子供に受け渡せるし

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:19:19.38 8YdY0Gf1M.net
面白いGAMEは作れるんだからさ
任天堂の傘下に入れば復活できるだろ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:20:08.52 FSWKH7S/0.net
>>33

妖怪はファンの成長に合わせてシリーズの対象年齢を上げていった
それで失敗した

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:20:13.37 ICsU70L50.net
白騎士物語はクソゲークソゲー言われてたけどオンライン凄くハマった

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:20:31.35 zWuBpSKVa.net
コンテンツを作るのは上手くても長生きさせられないんだな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:21:16.69 62QPncl2a.net
ポケモンが長寿で妖怪ウォッチがそうなれなかった原因の考察知りたい

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:21:54.96 cYXY5R/1x.net
ダンボール戦機って壁がダンボールってだけでダンボール要素少なすぎない?
LBX戦記でいいじゃん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:24:15.77 yC+zROxe0.net
>>236
初期キャラ大事にしなかったからじゃないの?
ポケモンはいまだにタケシ、ピカチュウ 、ロケット団いるだろ?

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:24:35.38 cg7zMLyM0.net
妖怪3なんてソロで妖怪辞典完成させようとするとソフト7本買う必要があったからな
がめついんだわこの会社

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:24:56.97 mwwnDtut0.net
ゲーフリはポケモンしかないから
レベルファイブは色々やりすぎてメンテナンスもないし

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:25:17.60 cIpYBQ58M.net
>>236
単純に設定じゃないの
キャラの妙とワールドワイドに通じる世界観
妖怪ウォッチは日本特化しすぎでキャラも凡庸

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:25:44.18 p5cpMEz40.net
>>238
サトシってあれからまだ旅を続けてるんか?

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:25:59.89 jeAWIAmc0.net
三世代を紡ぐガンダム糞だったな

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:26:14.43 VmeUMrfgM.net
いやお前んとこもともと焼畑農業じゃん

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:26:28.54 AE7SrUX40.net
>>154
ゲームの内容じゃなくて単純にアニメ人気によるものだろ
初動こそ悪くなかったものの発売当時は中堅ソフトで、
アニメが爆発してから売れたんだし

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:26:40.68 etq97fFAd.net
>>236
キャラが喋って自分で物語を作ろうとしちゃったからだと思ってる
世界観は現代、主人公は普通のケータ
ここから広げるのはすぐに限界がくる
シャドウサイドとかヒーロー物と何とかしようとして原型が無くなったし
ポケモンはその逆で世界の中にプレイヤーが入っていって体験出来る

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:26:44.03 69/IzNLG0.net
イナズマ新作未だに出てなくてワロタ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:26:46.14 nPYaUt4Ap.net
ジバニャンの派生作りすぎでしょ
どんなけキャラクター大事にしてないんだよって

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:26:59.37 CaHYONuwd.net
妖怪メダルで人妻とやれるみたいなのも懐かしいな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:27:03.16 K5pPwBzH0.net
おまえらもいい加減ポケモンから卒業しろよ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:27:39.15 b7ZIR2Up0.net
ファンタジーライフ好きだよ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:28:00.93 FUnVfbmb0.net
そういや装甲娘ってどういう顛末になったか見てくるか

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:28:36.97 zl0CI6zp0.net
>>139
ゼルダとかキャリア30年目でダントツのシリーズ最高売上叩き出してるからなあ

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:28:46.32 0N+3OB8jM.net
使い捨てにしてたからでは?

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:29:04.11 vvJR5oVH0.net
妖怪ウォッチとイナズマイレブンの衰退ヤバかったよな
甥っ子なんて鞄から文房具からデスクマットまで妖怪ウォッチだったのに
ある日突然冷めて買い換えるの大変だったと愚痴ってたわ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:29:05.05 k+98lx2Np.net
妖怪ウォッチはおもしろい、唯一やってるスマホゲームだ。出張とかで地方に行った時現地の妖怪捕まえて遊んでる

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:29:06.53 yDU3++mF0.net
他はともかく妖怪は長寿コンテンツになると思ってたんだがな

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:29:08.60 AE7SrUX40.net
>>177
ドラクエはまだモンスターズが子供向けに間隔短いからいいけど、
FFは子供向けがことごとく失敗してるしなぁ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:29:37.35 oVfA/6hN0.net
だからファンタジーライフswitch作れって

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:30:27.21 O2NR6yfjK.net
>>228
弱いもへったくりもない
日野はゲーム会社だから、チャレンジし続けて、安定を狙って同じ路線の継続はしないと言っている

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:30:40.69 QafrNp6z0.net
妖怪は2までは完璧だったのに3で糞化した

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:30:58.46 po3sD7hcd.net
妖怪は元々ここまでやるつもりなかったからな
生き急いでいたのは予定通りで
次のスナックワールドへ移行する予定だった
だから妖怪映画と同時上映とかしてたんだが
失敗したのでこのザマ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:31:26.23 zI/zL9RX0.net
時流に乗れる時は乗れる
次の時流まで耐えろ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:31:39.80 ySdUiGM80.net
ダンボール戦機はようつべで再放送してるぞ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:31:40.63 O2NR6yfjK.net
>>229
そりゃゲゲゲは10年周期で、2年やったら8年休んで、対象の層が入れ替わるからだ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:31:42.78 dRlkxs2dd.net
手を広げすぎた?

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:32:02.41 rqeLc4880.net
ここってコンテンツ消化激しいよね
ヒットさせるセンスは天才なのに

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:32:05.53 OjbYdcyl0.net
勝手に作るのやめて勝手に死んでるよねこの会社の作るシリーズもの

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:32:24.28 Hg3LXb1V0.net
なぜジバニャンの見た目を捨てちゃったのか…
シャドウサイドやら擬人化やら

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:32:27.76 p5cpMEz40.net
>>257
鬼太郎みたいにバックボーンや設定があれば話を膨らませようがあるけど
ウオッチは厳しいんじゃないかなぁ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:32:56.63 itcf9tJZa.net
>>15
世代の奴が18歳超えてる作品は順次パチンコ化
ありだよな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:32:59.94 x5yizbZid.net
この会社はファンタジーライフとかスナックワールドみたいなのだけ作ってりゃいい
マジで面白い

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:33:19.46 AE7SrUX40.net
スナックワールド以降新しいIP発売してるの?

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:33:30.19 lGKN0LRX0.net
オープンワールド化とかバトロワ化とかしないのは悪い
シューターも作れ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:33:43.41 O2NR6yfjK.net
>>236
そのポケモンがBWとXYで国内アニメがコケたから、SMで妖怪ウォッチ化したんじゃないかよ
映画も路線変更してさ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:33:55.98 zDEV2UhV0.net
なんで才能ないのにシナリオ書きたがるんだろうな

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:34:00.43 cg7zMLyM0.net
>>270
主人公をケータから変えれば良かったと思うんだよね
ケータの話は2でやり切った感がある

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:34:13.03 p5cpMEz40.net
>>265
ゆーてそれが出来るIPがどんだけあるかつーとね

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:34:21.04 owuPk0V70.net
ヒットしたからいいだろ
新しいの作れや

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:34:22.46 LR3i/7Xr0.net
ゲームがマゾいからなFF14のレベルファイブ版

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:35:29.55 XyMsmTbX0.net
どれも安売りされてるやつだな
単純に糞すぎるんじゃねえの

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:35:42.74 bN5bOCnY0.net
妖怪ウォッチで踊ってた内の3人性的に売り出して
あと一人は性的な暴露話して消えていった

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:36:02.18 FCZ+Masia.net
>>1
愛がないから

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:36:04.45 q4dr+WNRa.net
ファンタジーライフはブラウニーブラウンいなけりゃ魅力半減さ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:36:24.65 ULg3WA6e0.net
没ったMMO出せばいいやん
ドラクエ10の客奪えば商売になる

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:36:46.39 IPYq4lAOd.net
>>141
ちんこれ
もうすこしシリーズを大事にすればよかった

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:38:41.88 rDlNp55I0.net
幼児から小学生位までのコンテンツばっかだしなあ
その子たちが成長した後の事を考えた展開にしてない
プリキュアだって幼児からだんだんと年齢層上がっていくように調整したりしてるのに

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:38:46.16 QyKD+und0.net
妖怪ウォッチであれだけ稼いだのに、海外市場進出のための根回しに資本投入しすぎて、力を入れるべき本業のゲームへの投資をケチってみそついた。
妖怪ウォッチバスターズ赤白はまだ潤沢な資金があって出来が良かったのに、バスターズ2は下請けに安く丸投げであの有り様。

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:39:34.97 xHZFjijix.net
妖怪ウォッチもいまの妖怪学園で終わりっぽいからな どうなるやら

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:39:43.32 aZRd+0wl0.net
商才の日野さんとまで呼ばれていたのにな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:39:45.16 zl0CI6zp0.net
>>258
FFは15のDLC放り出したと思ったら、よくわからんスマホゲー乱発したり、
何がしたいのかよくわからん

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:39:57.63 m8+rHi/00.net
アップ


295:fートもせず、搾り取るだけの売り方しかしなかったからでしょ



296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:41:24.66 bqLBoKDy0.net
ドラクエ8とレントンしかやってねえ
ガンダムAGEで冷めた

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:41:31.46 EKt66HFP0.net
1作やればどれも同じってのは他社のコンテンツにもいえるのに何でなんだろ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:42:55.14 bqLBoKDy0.net
>>10
コナミはソシャゲの野球とサッカーで儲けてるから

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:43:00.22 cg7zMLyM0.net
基本的に最初に2種類出す、さらにダウンロード版でも差異を出し計4種類
さらに後々アップグレード版を出す
さらに廉価版を出しそれにも専用妖怪をつける2種類
合計7つ出したんだぜ妖怪3は
アホな会社だよ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:43:20.32 ni+vxvUR0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:43:41.46 toO8eaqj0.net
レベルファイブってゴミしか作れなかったとこじゃん
はじまる前から死んでた

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:43:49.57 rhMYc3j10.net
この時代に主要客が子供というのはリスクが大きい

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:44:08.98 +Czd3VYH0.net
どれも一瞬天下を取りかけるの凄いな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:45:14.30 lwBSdjfnp.net
いやあえて殺してるだろ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:45:35.75 sK8er6Zy0.net
旧いの捨てて新しいのとかそいつらのやり方だから好きにしろだが
旧いの捨てて新しいのって新しいのがヒットしなかったら死ぬよな
保険として末永く利益徴集できるもの置いてある方が賢い気もする

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:46:04.86 dg2luDLv0.net
スナックワールドの武器を実物で読み込めるのはすごくよかったから大人向けでやったら化けそう

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:46:09.53 HuFsQ/t00.net
いうてダンボールと妖怪ぐらいしか無くね

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:46:31.84 O8cKDiGja.net
>>32
なんだかんだマリオの新作もゼルダの新作も面白い
特にゼルダはあのグラフィックで毎回革新て言われる程のゲーム性を維持してるんだからすごいわ
ポケモンですら色々な試みしてるんだから、続かないのは面白くないってことだろ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:46:42.89 hX++xpwt0.net
次は世界だ次は宇宙だとかやってるとあっという間にコンテンツが死ぬわ
もうコロコロコミックでも待遇良くねえんだろな

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:46:59.51 lwBSdjfnp.net
まあポケモンがコンテンツ生かし続けてきたおかげで子供からおっさんまでやってるコンテンツにはなったけど
一方でポケモンはオタク臭いというイメージも妖怪の全盛期あたりは小学生の間で普通にあったからね

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:47:26.84 4akjNLc6M.net
>>85
無印、


312:Wまでは良かったけどWARSになってから ロボのデザインがゴテゴテし過ぎたかも まだ出してほしかったプラモとかあるんだけどな 月光丸とかジャッジとか ダン戦、実写化でリメイクすれば、もうワンチャン無いかな ガンプラアニメは何か実写化の話があった気がしたけど



313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:48:36.25 utIR3i6W0.net
妖怪ウォッチはアニメが糞つまらなかったからな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:49:41.43 dfpx5xfl0.net
嫉妬というか怨念がすごいスレだな
何がここまで駆り立てるのか

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:50:02.19 2tZLIdSV0.net
アニメ妖怪ウォッチはホラー化して子どもが観なくなっちゃった

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:50:33.85 DNSdM11y0.net
妖怪ウォッチが擬人化?みたいになってしまったのはどうなんだ?

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:50:36.10 Mcmpxd7WH.net
自爆ニャン

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:50:41.46 KnmHrjrar.net
ダンボール戦機とか大事に育てればよかったのに…プラモとか出来も良かったやろに

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:51:08.19 DSu7yr3G0.net
レベル5ってガンダムAGEMOEくらいしか定価で買う必要なくないか
だいたいの作品が数か月後待てばワゴン詰めにされてる気がするんだが

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:51:18.69 mSuXCWmOr.net
最初から育てる気がないだろ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:51:38.69 m8+rHi/00.net
>>310
五条さんの怨念だろ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:52:37.13 cg7zMLyM0.net
>>315
8月にスーパーセールやってたな公式で
妖怪もイナズマもレイトンもその辺のやつは500円ぐらいで買えた

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/14 13:52:44.20 oFzpHPnO0.net
妖怪ヲッチのアニメどうなってんの
全然違うじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/167 KB
担当:undef