インテル株 大暴落 ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:20:56.99 Ba4AdzuI0.net
残当

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:21:01.22 KZHvrnFD0.net
チャイナが引いたか?

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:21:30.58 Nd8CV71h0.net
AMDが暴騰
URLリンク(finance.yahoo.com)

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:22:34.52 jk31iGgk0.net
なんで円高になってるの?(´・ω・`)

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:22:36.21 MIAebxxA0.net
インテルは逝ってる

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:22:48.62 S6kCFstn0.net
メリケンは個別株にストップ安ないから怖いわ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:23:02.44 KbZp/dgh0.net
AMDなんて数年前は5ドルだったのに

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:23:23.40 Tguzrvfe0.net
藤井君がAMD派と知られてしまったからな

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:23:37.68 BMHPA1Xm0.net
7nm失敗Fab崩壊したからな

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:24:22.56 A4EWhWtjD.net
淫さん…w

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:24:47.82 HgN5sDnh0.net
7nmが2023年頃に延期になったんだっけ?

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:24:54.38 mkc+96pvM.net
>>9
さすがだなやっぱりすごいんだな

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:25:00.05 xuLJEhds0.net
インテル不安ボーイどうすんの?

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:25:05.67 x41REUV/0.net
何が起きたの

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:25:21.41 UF3


17:K++XL0.net



18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:25:23.16 jOGEBKQr0.net
藤井君のネガキャンのせいだ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:25:44.21 dUHDte5G0.net
インテル、オチテル

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:25:46.48 Hk2PnDleM.net
何が起きてるかよくわからんがAMD頑張れ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:00.11 STBynA4w0.net
インテル終わってる

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:04.28 QRsIJMHr0.net
明日には1.5倍になってるやつ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:06.65 3QuBbbZS0.net
7nmがさらに6ヶ月遅れという発表があったからな
この調子じゃまだまだ遅れていくだろうな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:20.95 9pRfDOWN0.net
藤井くんがウォール街動かしてんのか
やるなあの昼飯

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:30.25 LrK3oZgma.net
2022年までAMDにはほぼ勝てない

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:31.58 UpUMaQjN0.net
インテルは逝ってる

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:31.84 aUrtSl+n0.net
よし、ryzen9をAmazonでもう一回安くしてくれ!

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:32.69 CpTUHbibM.net
さっきインテル株買ったわ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:32.71 vBZ+xaed0.net
>>6
そう来たか

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:39.60 EI4ohdaA0.net
藤井聡太効果か

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:26:46.38 +sIieXrO0.net
あかんか

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:27:04.97 Oi2wz6KX0.net
>>6
ちょっとうまい

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:27:05.56 07UMJuwV0.net
URLリンク(videocardz.com)
URLリンク(wccftech.com)
URLリンク(www.overclock3d.net)
URLリンク(s21.q4cdn.com)

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:27:13.22 Vd/i4h7m0.net
インテルもTSMCとかGFで作ればいいじゃん

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:27:14.14 ixXJ2OOPr.net
アップルが自社開発のARM型CPUをMacに載せるから
現状IntelのCPUの2割はMac向け
この売上があと数年でゼロになる

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:27:32.72 bEmF0LsHM.net
またFabの計画失敗したんだっけ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:27:46.24 AXBrcSWJM.net
筆ペンしか売り物無いもんな

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:07.34 Tae7sT6b0.net
アップルが離反したりと雲行き怪しかったからな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:09.30 qXxFE4O20.net
インテルがTSMCへの外注渋ったせいでジムケラーが辞めたとかいう話
ホンマかね

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:20.89 nIPDbDyL0.net
amdが調子乗るからお互い頑張ってくれ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:22.22 HL3u+azf0.net
これ藤井のせいや

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:28.55 V9IQ7N/9M.net
暴落の第二波もくるか

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:31.37 hbrreE2h0.net
いまだにジジイが「インテル入ってる?」とか言ってくるのがキツイ
AMDも知らんし
永久に脳みそアップデートしない生物

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:48.33 rVqowYku0.net
自社生産に無駄なこだわりを見せて死んでいく様は日本企業を思わせる

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:51.94 gbjx4GwW0.net
AMD+11%
藤井君は株の世界でも大成功しそうだな

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:28:53.01 PHP478pS0.net
>>6
うまいな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:29:09.66 12NProv80.net
まだまだ高い

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:29:11.13 bEmF0LsHM.net
>>38
え、ジム・ケラー結局何もせずに居なくなったの…

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:29:36.40 hRIWQ9EU0.net
2600kおじさん「まだ戦える」

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:29:53.32 mSpOaaJk0.net
買いてえ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:29:55.59 P2gOOpU60.net
>>6
あの声ショーンKなんだよなぁ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:08.42 BhRqGjWs0.net
Intel Confirms 10nm Alder Lake Desktop CPUs Launching in 2H 2021, 7nm Delayed Till 2023
URLリンク(wccftech.com)

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:11.57 SR4GGW8K0.net
ようやくオワコンインテルに世界が気付いたか
20ドル切ったら買ったる

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:19.83 MYWlDuRv0.net
zen3まだ?

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:25.90 KqeaJ/nW0.net
欧米とアジアの一部以外まともな販売環境作れてないんだからそっちに手を出せば良いんじゃないの
技術は当分やってる感出す感じでさ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:32.58 QrIzp9990.net
中国に買い取ってもらえ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:32.97 BhRqGjWs0.net
7nm Delayed Till 2023

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:35.74 z4b0EkgG0.net
22年末まで7nm無理ですとかいうあの話のせいかw

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:30:50.60 skMhyoN50.net
もう良くわかってないジジババ向けデスクノートにintel忍ばせて売りつけるしか生き残る道ないやん

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:31:14.15 KuHOR89s0.net
ryzenが最強過ぎてintelかわいそう

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:31:18.01 Tae7sT6b0.net
ゲーム機もサーバーもARMになっていくから
AMDもどうかなって感じはするけどね
時代はNVIDIA

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:31:19.83 ulyZXqq+0.net
Intelって一番調子のってたとき自作向けのCPUはもう出さないようになるかもとか言ってたよな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:31:22.24 ths5xt5I0.net
AMDなんかいつ潰れるのかって感じだったのに、ここまでインテルに迫るなんてなあ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:31:33.66 4Zpp8/n0M.net
今年出るdGPUは7nmだろ?

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:31:39.44 07UMJuwV0.net
ニュー速のジジイどもはintelしか買いたくないって言ってるから大丈夫だろ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:32:08.93 FF/ycaC/d.net
イ ン セ ル 長 友

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:32:24.85 MYWlDuRv0.net
>>64
言ってなくね?
Ryzen買ってたぞ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:32:25.91 vhbLr1Uz0.net
>>9
未来を読み解く力のある棋士がAMDの社長と話がしたいなんて言ったらそら株価変動する罠

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:32:39.14 gbjx4GwW0.net
intelは下がりまくったら買いだろうね
脳死ジャップ相手には売れるから生き残っていくとは思う

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:32:45.38 lOKbx5JU0.net
>>15
【CPU悲報】Intelさん、起死回生の7nmも歩留まりが低く予定より一年遅れる模様(2023年初頭) [743999204]
スレリンク(poverty板)

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:32:54.31 bEmF0LsHM.net
初代phenomから自作を完全引退するA10まで生粋のAMDerだった俺を誰か褒めてくれ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:10.70 fIfqwbwz0.net
半導


73:体ってこけると1年以上お先真っ暗で極端よな



74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:11.88 9pRfDOWN0.net
しかしウォール街のおっさんたちもインテルのオワコン具合に気づくのがおそいんだよなぁ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:15.88 zmBkrXHA0.net
>>1
価格コムのCPUランキング見れば当然の結果だよな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:20.98 aP8DKSaRM.net
日本はARMで行くから関係ないね

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:26.35 7AuAH8m3M.net
自社Fabが足枷ってAMDも通った道なんだよな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:35.39 1uo6OD2h0.net
くっそRyzenの買い時逃したわ
インテルのばかやろー!

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:33:40.03 aMbqnQm60.net
>>60
ゲーム機やサーバーがいつARMになるんだ?
その2つこそまさにAMDが無双している分野じゃん

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:34:03.87 koEyzuOMa.net
思考停止ジジババジャップランドではインテルの方が売れるから問題ないぞ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:34:41.56 br2KhFtt0.net
7nmが2023って
なんなんすかこれ、、、、

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:34:48.00 iTHkDwY3r.net
AMDに殿様商売されても困るから多少は頑張ってほしい

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:34:58.65 MYWlDuRv0.net
>>77
そんなこと言ってる間に越されるんだぞ
スマホが通った道だ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:35:18.76 92o0Y7IiM.net
なんか弱くなったほうを強くしたり強くなったほうを弱くするイデの力を持った技術者がいたような

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:35:39.11 Jq+xPIOT0.net
>>79
10nmコケて立ち直れないのか

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:36:06.92 Nis6JeSCM.net
アメリカvsアメリカ
日本はソフバンARMで行きますは

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:36:18.68 Jq+xPIOT0.net
>>81
armはこっから伸び悩む
追いつくまでは楽なんだ
問題はその先

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:36:42.20 qM8NNI0Y0.net
まさかインテルが落ち目になるとはな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:36:45.40 jBhQADDm0.net
ジムケラー退職+Mac向け失注+7nm自社Fab立ち上げ失敗
もう踏んだり蹴ったりだな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:36:48.45 aMbqnQm60.net
>>81
そもそも次のゲーム機が出るのはいつの話だよ
TSMCは2nmまでやれると言ってるし2026年まではAMDは安泰
そこから先は知らん
zenアーキテクチャも流石に賞味期限切れかな

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:38:15.90 1bE1JNsJ0.net
ファンボーイちゃんと買い支えろよw

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:38:16.32 rs9pq5qK0.net
藤井棋聖がAMDのCEOと会いたいと言ったからだろこれ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:38:18.27 wbOz90Ph0.net
AMDは10%↑なんだね
マジで株主が無慈悲に乗り換えてるのか

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:38:20.94 fIfqwbwz0.net
bulldozer発売日に秋葉原FreetでFX-8150買った生粋のAMD厨のワイ、
AMD株には手を出しておらず後悔
なんかCPUのキーホルダー貰ったわ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:38:38.14 p1EOna6j0.net
トランプ2期目ないなら中華資本になるとかありえるかねー

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:38:41.13 +sIieXrO0.net
>>88
インテルだって7nmできるって言っててコノザマだぜ?
実際出来てからじゃなきゃ信用できねーよ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:39:19.54 FdlU2zSy0.net
個別株はやっぱこええな…

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:39:29.91 TphWAHOr0.net
やっぱりミランだよね

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:39:35.01 xY4wo+HK0.net
インテル、まいってる・・・

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:39:35.


101:85 ID:BhRqGjWs0.net



102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:39:38.89 JJ8Jass50.net
>>15
AMDに負けた

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:39:50.14 FXK7bfZW0.net
一般株はこれあるよねw

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:40:04.80 ChRW6WUv0.net
intelが負ける時代が来るなんてな。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:40:25.16 H2+E3NLl0.net
藤井先生の影響か

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:40:29.56 eFNyEZ6T0.net
7nm先に伸びたのか
オワコンだったのが完全にオワコンになった形だな
SSDがどうこう言ってたのも聞かなくなったけどアレはどうなったの

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:40:31.96 29xGId2Ta.net
パイオニアがこうなることあるんだね。

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:40:33.16 BMHPA1Xm0.net
>>47
ジム > SoCの仕事一通りやったぞ
インテル > CPUも何とか頼むわ
ジム > じゃあまずはその糞Fab捨てて設計もやり直しな
インテル > 無理7nmは意地でもやる今のままでなんとかやって
ジム > 辞めるわ グッバイ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:40:39.74 BhRqGjWs0.net
インテル決算発表だったので
5年前と比べてみました。
   5年前  7月24日
INTC 24.87 → 60.40 2.4倍
(他社)
AMD 1.65 → 59.57 36倍
NVDA 19.85 → 405.19 20倍
ここまでとは・・・。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:41:02.68 vZm2gRW60.net
DELLでこれ税別58000円だからこれでいいやってなったけどRyzen5売れまくって在庫不足で
先週注文が到着予定9/30になってる
15インチノート
AMD Ryzen™ 5 4500U モバイル プロセッサー with Radeon™ グラフィックス
Windows 10 Home (64ビット) 日本語
AMD Radeon™ グラフィックス 共有グラフィックスメモリー
8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz
256GB M.2 PCIe NVMe SSD
光学ドライブなし
有線LANポートなし

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:41:10.71 eMlKSl6M0.net
AMDがIntelの時価総額を抜く日も近いかもな

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:41:43.83 m9MivUFP0.net
ARM買収しろ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:41:51.17 Tae7sT6b0.net
>>88
AWSが独自ARMプロセッサを開発したり、
ゲーム機もスイッチのようなカジュアルなマシンが売れている
時代はARM

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:01.12 Mvz3/uTva.net
AMDってそんなにすごかったのか

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:10.22 D80fnrol0.net
軍事企業

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:12.87 MYWlDuRv0.net
>>106
AMD株は20年前は50ドルだったんだぜ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:27.47 eRmshIq30.net
インテルが逝った理由って慢心?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:33.16 sNzV7IwK0.net
インテル入ってない

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:38.77 BhRqGjWs0.net
決算発表日



120:2020/07/28 16:00(予定) AMD アドバンスト・マイクロ・デバイシズ



121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:44.31 sajwkC/Tr.net
AMD買っといて良かった

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:42:47.80 VMlpPFHz0.net
欠陥品を売りつけてリコールしなかった糞会社ざまあだろ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:14.27 o1vnYOOn0.net
その割にはノートとか未だにintelだらけなんだよなあ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:23.68 06RSU0o1d.net
Appleは自社ARM
中華はryzen
もう顧客がいないじゃん��

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:37.49 rVqowYku0.net
>>114
AMDが凄いのもそうだけどIntelの供給不足もかなり酷い

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:39.82 a+ypZTIb0.net
AMDの時代が来ると誰が予想できたか

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:46.87 Y4KoYV0u0.net
セロリン300Aからインテルだった俺もRyzenにしたくらいだからな

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:49.52 XFUk+FyK0.net
ここでインテル拾えるやつが玄人

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:43:54.81 T9KMvECdM.net
>>107
amdと付き合うと機会損失やん

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:44:22.62 NgEOXE+P0.net
AMDもっと買っとけばよかったわ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:44:28.19 snexonMc0.net
隠さんw

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:44:42.07 5bPzqOzu0.net
アドバンストマイクロデバイスが上がっててワロタ
期待からいうとしょぼいけどねw

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:44:43.07 ZwHC7RxD0.net
あとはグラボやぞAMD
Radeonもがんばれ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:44:46.56 OyOoI2Jl0.net
>>114
ARMに食われた

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:09.89 yHdtC3aY0.net
ジムケラーという最強のカードを無駄にした
もうインテルに浮かび上がる目はないよ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:10.25 e25mHtKN0.net
アップルがインテルから離れると
今まで動いてたウィンドウズ用のソフト動かなくなるんじゃないの??
公式のwinモードもあったのに
価値下がるんじゃない?性能は上がってもさ
ハードがすごくてもソフト資産が減るでしょ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:25.18 UxAeKrBW0.net
縦方向に伸ばすのはダメだったのか?AMDもやってんのか知らんけど

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:30.79 SBae+D9E0.net
>>114
AMDの例の2人の力
インテルの自爆
という分析

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:31.49 MYWlDuRv0.net
>>119
自社fab持ちの供給力の差だな
生産数がダンチだし
TSMCは他社からも受注してるからやっぱ限りある

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:46.03 gMGDm+Mbd.net
正直グラボに関しては抜けるにしてもあと10年はかかるだろ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:49.99 skMhyoN50.net
Ryzenって初代からずっとソケット変わってないんだな
intelはCPU出すたびにマザー買い直させるとかアコギな事やってるからこうなるんやぞ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:45:55.54 TXNtNCNdM.net
これだけでかいテック系企業で、純粋に技術的な競争に負けて退場するのって初めて見るかも

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:00.72 VRdoDmnP0.net
x86自体がMACを皮切りにPCやサーバーもArmに移行し始める予測がされてるんでAMDも微妙
取り敢えずTSMCだけは間違いなく安泰

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:15.43 0c9kUWM7r.net
ノートもryzen増えてきたよな

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:17.27 DlBISppva.net
【速報】ドル円 105円台突入 [795025649]
スレリンク(poverty板)
152 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5d-5TCi)[


146:] 投稿日:2020/07/24(金) 22:58:19.63 ID:DlBISppva https://finance.yahoo.com/quote/INTC え待ってインテル何があったの 俺がスレを立てたかと思うと感慨深いな



147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:18.30 s8uiH22I0.net
TSMCとAMDが代わりに暴騰しててワロタ
もうこれ投資家に見限られただろwwwwwwwwww

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:23.37 LweOBmPSa.net
Intelがゲームに最適化されてるみたいなんってマジ?

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:23.53 eFNyEZ6T0.net
>>129
そっちは謎の企業との勝負だけど性能競争は諦めてコスパ勝負って感じだし微妙だろ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:35.00 v6L5pDFBr.net
AMDがシェアとって時価総額ないちゃったからねえ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:37.73 QKMNmC11a.net
>>28
くっさ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:46:40.38 XFUk+FyK0.net
マーケットキャップはインケルの方がまだ3倍でかいな

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:47:18.53 7SSPFA4l0.net
intelは上がる要素がまったくなかったから予想できたよな
ただでさえ数年はAMDに追いつけないって言われてたのに更に伸びそうって
今まで殿様商売しすぎて開発どれだけサボってたんだよ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:47:24.46 UVGB6IsJM.net
3年4ヶ月前の3月2日の17時からryzen買うために店に並んだけど
こんなになるとは思っても見なかった

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:47:57.59 FnywVXsj0.net
新製品リリースのロードマップを早めるので
次のCPUは一足飛びに高性能になる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:48:30.39 jBhQADDm0.net
>>129
残念だけどRadeonはもう諦めろ相手が悪過ぎた

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:48:35.84 tLkHnOwv0.net
過去最大の独占企業の転落劇
そしてまだはじまりに過ぎない恐怖

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:48:37.73 MiZoOj/E0.net
藤井棋聖の影響力ヤバいな

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:48:41.27 5bPzqOzu0.net
>>126
アマゾンとかビリビリに比べたら年明けから全然上がってないぞ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:48:51.13 UxVSl1g50.net
>>50
マジかw

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:49:05.01 yHdtC3aY0.net
>>153
絶対株買ってるだろ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:49:21.12 Y9QsT58j0.net
初代zenの反応見ても余裕かましてたらこのザマ
あそこで本気で焦らなきゃいけなかったんだよな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:49:28.04 UVGB6IsJM.net
>>148
結局ダークシリコンガーってずっと言ってるだけだったね

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:50:02.11 06RSU0o1d.net
Xeon草もお墓で待ってる模様��

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:50:04.60 KjCDazye0.net
ハイテクが軒並み上がってるのにIBMとIntelは低空飛行だからな、時代は変わったもんだ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:50:08.44 gbjx4GwW0.net
ジムケラー次どこいったんだ?
あいつ1人で世界を変えてる

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:50:24.11 5bPzqOzu0.net
>>147
まだまだAMDが伸びる余地があるってことか

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:50:25.81 jwqLnAzH0.net
PER9倍?クソ株ハンターの俺、動きます

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:50:46.46 sLT8q/490.net
TSMC「(ファーウェイ傘下の)ハイシリコンの設計能力はインテルより上、クアルコムと同等」
インテルまじでヤベーなw
5GSoCの開発も失敗してクアルコムに「5G comes up ! Only on the ANDROID!!」

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:51:15.71 spY88Jqt0.net
Dr.リサ•スーが強すぎるねん

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:51:15.87 sLT8q/490.net
途中で書き込んでしまったw
TSMC「(ファーウェイ傘下の)ハイシリコンの設計能力はインテルより上、クアルコムと同等」
インテルまじでヤベーなw
5GSoCの開発も失敗してクアルコムに「5G comes up ! Only on the ANDROID!!」とか煽られてたし

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:51:48.32 UVGB6IsJM.net
>>129
リサと革ジャン親戚だし…ね?

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:52:15.75 p9NkgM


174:Y50.net



175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:52:21.49 DALr4nPM0.net
7nmにまた欠陥が見つかって6ヶ月くらい遅延することが発表されたからな
インテルやばすぎる

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:52:43.17 eK8LCXaQM.net
どうせ技術力なんて追いつくだろ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:52:49.02 6LSYY+rQ0.net
ウインテル連合とかいう死語

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:53:21.71 thoYRo+W0.net
良かった株買わなくて

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:53:26.90 skMhyoN50.net
Sandyおじさんも流石にRyzenにしたよね?

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:53:38.74 WRe4OXrk0.net
ざまあ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:53:55.34 OPdfBHjX0.net
(ヽ´ん`) 「AMDの新作が気になります… 19歳です… 棋聖です…」

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:54:17.79 RAZQAsz60.net
>>137
お前らが939言いまくったからな
>>157
初代zen出る時に値段思いっきり下げた。
俺はこれを嫌儲で見てRyzenのpc組んで株買った

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:54:37.06 DALr4nPM0.net
>>170
インテルみたいに半導体の設計と製造を1社で担うのは限界じゃないかとも言われ始めたぞ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:55:11.69 eTctswtf0.net
棋聖についていきます

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:55:16.17 j6iCo07v0.net
インテルからオワッテルに進化すんのか?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:55:40.72 jBhQADDm0.net
>>161
コロナ渦だし収束するまで休暇だろ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:55:54.10 9rC7pvHT0.net
あ、10なのがらい年まで伸びた件か

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:55:57.51 nXiSR2Je0.net
ryzen9はぶっちゃけどうなん?

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:55:59.90 UL698pis0.net
死ぬしかない

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:56:30.23 qM8NNI0Y0.net
CPU違ってなんか意味あるの

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:57:16.21 MYWlDuRv0.net
富士通「そろそろ天下取りに行きますか...」

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:57:26.37 Xrl+1nzj0.net
7nmコケたからか

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:58:28.15 DALr4nPM0.net
とりあえずインテルはSamsungかTSMCの7nmに製造委託する方向も検討しているとのこと
設計し直しみたいなもんなんでこれはこれで時間がかかる

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:58:29.21 upLJhvPPM.net
あびゃああ
AMDの上げとで相殺してる

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:59:16.39 prXlw+Q/a.net
>>7
まあな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:59:16.68 vhbLr1Uz0.net
自作板だとインテル使ってるやつがチー牛扱いされてて草

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:59:47.16 H5QY2eyP0.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
10nmのXeonのサーバー会社の予約が始まってるからインテルからしたら
情弱トレーダー多すぎと思ってるだろう
この業界の人間だけど、世の中からサーバーと仮想化が無くならない限り、インテルが潰れるなんてありえない

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/24 23:59:56.18 ths5xt5I0.net
藤井聡太負けたから暴落するな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:00:12.54 /3AeRqON0.net
>>170
最先端の製造技術はそう簡単に追いつけないぞ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:00:15.14 hFUxBAW00.net
>>190
自作PCの時点でチー牛だろww

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:00:30.03 HFuQIJVS0.net
Mac がAMD になるからだろ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:00:32.42 kGM2JXaD0.net
ラデの次のグラボも楽しみだわ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:01:00.65 Gwq2BRQT0.net
>>190
ryzenは陽キャ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:02:10.22 Vt35t6KS0.net
>>191
インテルの公式の発表を受けて株価が下がってるだけだから情弱もクソもないが

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:03:07.81 Jm546ShN0.net
グラボはファン


206:ャさくて五月蠅いからAMD嫌いだったんだが いつの間にかAMDもCPUだけで大丈夫になってたんだな



207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:03:12.30 9gLGoEp+r.net
TSMCが凄いのかインテルがアホなのか

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:03:18.66 jhALD6pB0.net
インテルスレ覗いてみろよ
1がテンプレとともにチー牛の吹き出し部分をライゼンにはエロゲで数FPS勝ってればいいですとかの画像紛れこませてんだぜ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:03:45.03 Xp9Kb8Ka0.net
1人2人の天才で追いつき逆転できる
業界なのかね?

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:05:02.57 zxZ2GdQQ0.net
もうインテルが買ってるのは生産力だけだな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:05:08.39 hFUxBAW00.net
ジムケラーがやたらと神格化されてるけど半分TSMCのおかげなのはなぜか語られない

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:05:15.10 Ykxl7cOcM.net
>>187
SAMSUNGは5nmで歩留まりトラブルあったみたいね

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:05:23.96 3MHrk+Nna.net
日本企業は安全と信頼のインテル一択です!

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:06:00.32 hFUxBAW00.net
>>206
ARMだぞ
富士通だし

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:06:16.02 VRMbB8VU0.net
割とまじで最初にデスクトップ市場撤退しそうだねw ノートの方も時間の問題

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:06:43.84 /H0MiN/d0.net
インテルの現社長はババ引きたくなくて一回断ってる奴だしな

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:06:48.27 zxZ2GdQQ0.net
>>206
ちょくちょくライゼン機出てきてるぞ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:07:01.03 QKAgNkOq0.net
イン厨って未だにシングル性能では最強!って拠り所たけで使ってるの?

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:07:47.30 pjr+RwN/0.net
>>204
むしろインテルより最新ファブなのに
シングルスレッド負けてるし
ジム無能だろ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:07:49.29 Ykxl7cOcM.net
>>204
ASMLは?

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:08:05.67 Vt35t6KS0.net
>>208
それはないと思うが製造部門をスピンアウトさせる可能性はあるかもな
身軽になっていろんなとこに製造委託できればプロセスの開発にしくって追い込まれずに済む

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:08:09.61 Ltkf5q9e0.net
確かにCPUなんか好きなもん使えばいいのにって感じだったのに頑なにインテル上げAMD下げしてるコテもつけてないのにわかる超絶キチガイが競馬板とネ実にいてずっと荒らしてたな
インテル使いがチー牛って言われても違和感ないわ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:09:02.45 1hTS8eXE0.net
初めてPC組んだ時のCPUはE6600だったな
俺の青春だった
さようならインテル

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:09:12.08 Ykxl7cOcM.net
>>211
今はアイドル性能最強に移ったと思ったが

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:09:27.58 City6XAk0.net
所詮ワンマン技術者企業だったか

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:09:31.40 GiEHwy620.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>186
コケてない。
10nmのXeonが正式発表されて、歩留まりが良くなるまで延ばすというだけ
そもそもビジネスユーザーが基本なのに急ぐ必要性はない

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:05.74 3tQZD8kV0.net
致命的な脆弱性きたな
AMDが復活する

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:10.44 WqfRhi5R0.net
>>135
TSMCがアメリカに作ったら変わるのかねえ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:11.98 9gLGoEp+r.net
>>217
歴史は繰り返すのか

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:18.18 34mp/pVt0.net
日本ではインテル入ってるの印象強いから独占企業かと錯覚するよね

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:20.26 lMYKw59D0.net
Xeが革ジャン超えてくる可能性だってまだあるから…ないな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:36.36 GiEHwy620.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>198
7nmが遅れると聞いて株を売る行為が情弱と言わずなんと言うのか

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:10:58.97 1eQ9411B0.net
そもそもまだ10nmがまともに作れてないんだろ
どうしてこうなった

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:11:24.18 3IuOgKzR0.net
あのだせぇ革ジャンいつまで着てんだよキモオタ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:11:27.31 04oZARyJ0.net
ニ凹ンも巻き込まれるのかな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:11:37.78 5y+rtTyN0.net
>>70
新参じゃねーか
俺は雷鳥からやぞ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:12:03.48 Ucp5S1tu0.net
遅いな
今頃インテル手離してどうする

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:12:08.14 Vt35t6KS0.net
>>225
インテルが株主に対してヤバいかもと一点だから素直に反応してるだけ
投資は博打じゃないんだよ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:12:18.62 FR+06GEc0.net
インテルは脆弱性どうにかしてくれないかな。3年前から買い時が無い。

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:12:41.58 BuwW3jtG0.net
Intelはアメリカがバックにいるからこれでも潰れないんだよな
日本でいうトヨタみたいなもんだから
今後は知らんが

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:12:49.60 Wlo0kQZra.net
藤井棋聖「インテル…ですか…では私はこの新しいRyzenを」

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:13:23.40 jhALD6pB0.net
今のインテルはゲームとアイドルマスターが強み

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:13:24.00 +ZFfWIf40.net
appleがIntelの後釜に入るのかな

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:13:45.14 q5uv86Ln0.net
ラジャがCEOになるのか。みんなインドでいいね
開発チームの映像見たらインドと中華系ばっかりだった。女性もすごく多い

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:13:49.34 hFUxBAW00.net
>>233
どっちもアメリカだからな
両方保たせるに決まってる

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:13:51.81 GiEHwy620.net BE:145289159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>226
この前、2020年の秋に発売と正式発表されてますがな
それでうちの会社もインテルの10nm調達の予算を組みましたがな(俺はインフラ部門じゃないので、それ以降の話は知らんが)

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/25 00:13:59.47 8rjDSsDr0.net
アップルがARM移行したらWindows勢力も一斉に移行するに決まってるもんな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1418日前に更新/180 KB
担当:undef