【朗報】政府「マイナ ..
[2ch|▼Menu]
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:17:34.66 mEYD4geh0.net
>>304
マイナンバーのクソ仕様wwww

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:17:46.14 rayKQkJM0.net
13717030717370737国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:17:48.81 OSVndXeLr.net
はああああ?!?

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:18:05.15 0lUznsYs0.net
>>300
ローカルアカウントでIEとfirefox
っつーか頭の中チョロメになってた>>292

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:18:08.10 mEYD4geh0.net
>>305
どんどんミカカのゴミソフト開発費でウッっまするためwwww

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:18:17.57 +QGui9uO0.net
ジャップすぎるw

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-muTG)
20/07/03 11:18:41 pm4Az7/c0.net
>>312
利権ならまだマシ
日本は技術力と知識が圧倒的に不足してる

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-C3vB)
20/07/03 11:18:44 +QGui9uO0.net
何処の誰に作らせたらこんなもんが出来上がるんだよマジでwww

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6d-BXkI)
20/07/03 11:18:51 6WSUSWVI0.net
IEはもうMSでさえ非推奨なんだが

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:19:05.50 JEYQaM89H.net
この国はほんとこういうとこクソよな
電子内容証明使ってみたけど有料のOffice365使わないと駄目だったな
互換性あるフリーソフトでファイル形式合わせても駄目
なんの意味があるんだかなマジ後進国

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:19:23.24 kbyYU0470.net
10年前で止まってるのか?

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:19:28.39 HDvJjzaNd.net
これもう半分土人だろ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:19:32.63 x8jfiJ2k0.net
Macユーザーは切り捨てか?
Mac版IEって大昔に無くなったろ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-C3vB)
20/07/03 11:19:45 +QGui9uO0.net
>>23
本当に情けなくなってくるな・・

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa82-1QeI)
20/07/03 11:19:45 CPvUaqX/a.net
【Windows 10】未使用のIE11を削除してゼロデイ攻撃を根本的に予防する

うーん

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c7-JOTr)
20/07/03 11:19:49 atiJai2H0.net
富士通のノート買えって事だよ
言わせんな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aae-7kjs)
20/07/03 11:20:01 mEYD4geh0.net
>>325
そもそもアクティブxが対応してないからwwww

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:20:20.52 dnTUnUDa0.net
対応してない機種もあるし無能過ぎ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:20:38.70 mEYD4geh0.net
>>327
wwwwwwwww
ieがセキュア()とかジャップフライの認識っっうぇ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:20:40.45 2vchkFzcr.net
win7が終わった今IEを使うメリットってなんかあったっけ?

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:21:29.29 BHoZuR6H0.net
edgeって最近エンジン変わったかなんかしたんだっけ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:21:34.34 6WSUSWVI0.net
もう駄目だな
化石化してる

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:21:56.06 6WSUSWVI0.net
>>333
最近でもないちょっと前にChromiumのエンジンに変わった

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:22:19.07 tZme3Ubz0.net
IEオンリーの方が逆に安全かもしれない(錯乱)

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ZDQ5)
20/07/03 11:22:32 a8ehVn3+M.net
ブラウザシェア考慮しろや

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Dot1)
20/07/03 11:22:47 Sx60/XSRa.net
世界の電通がIEとかww
なんかなー( ´∀`)ゲラゲラ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dec5-h0J+)
20/07/03 11:23:21 zDYBPyZ20.net
activexってまだあるんだ
そもそも何に使ってるの?普通のjsじゃできないことなのかな

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-VQSO)
20/07/03 11:23:41 2+znqe0Z0.net
マイクロソフトがウェブデザイナーにボロクソに言われながらレガシーなIEを残してた理由がよくわからなかったけど
ChromeやFirefox、Safariに行政が対応できないような後進国が世界には存在するからだったのか
すまんゲイツ…お前はウェブデザイナーをいじめる悪党ではなく技術を持たざる人々に配慮できる心優しき男だったんだな

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-Xx+e)
20/07/03 11:23:43 Y2VyFMtZr.net
IEの開発者は一人残らず殺していいよ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp23-PeUO)
20/07/03 11:23:53 NN4LqyXZp.net
一つだけならChromeだけにしろよ
どんなじいさんに合わせてるんや

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa82-1QeI)
20/07/03 11:23:58 CPvUaqX/a.net
正引きIPアドレス 111.64.95.105 の管理者情報
運営組織
FUJITSU CLOUD TECHNOLOGIES LIMITED

また富士通かよ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp23-C4WJ)
20/07/03 11:24:13 k9ko75qgp.net
>>23
なんでこうなっちゃったんだろうな
嘲笑よりも絶望感が目立つ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aae-7kjs)
20/07/03 11:24:16 mEYD4geh0.net
>>339
できないwwww
ハードウェア連携wwww

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aae-CmLz)
20/07/03 11:24:27 tlJ2Y23R0.net
懐かしいなIE

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4675-VQSO)
20/07/03 11:24:29 lQBg6Qag0.net
javaはもういいのか?

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6d-BXkI)
20/07/03 11:24:32 6WSUSWVI0.net
>>339
もうないよ2017年だったかに非推奨になってる
IEは後方互換性のためにまだActiveXをサポートしてるがIE自体も非推奨

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:25:17.63 +WyDjVkE0.net
マイナーポイントとかいう血税ジョークだったか(´・ω・`)

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:25:27.35 Sx60/XSRa.net
ネットバンキングでもChromeやEDGE使えないって某三菱UFJ銀行とかあったね(現在形)
( ´∀`)ゲラゲラ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:25:34.34 NN4LqyXZp.net
>>23
江戸仕草

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:25:38.71 drYryhss0.net
>>317
マイナポイント事業を受注したのは電通じゃなかったっけ?

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:25:40.82 wxXCA1REd.net
IE縛りとか逆に実装が面倒くさそうな感じあるけど

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:25:58.76 tzNxGf25M.net
>>72
少し前からchromeでもいける
今年だいぶアップデートされて使いやすい

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:15.69 uNnaEphP0.net
ふざけんなSleipnirにも対応しろよ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:32.26 6WSUSWVI0.net
>>353
IEでしか動かないActiveXとかVBScript使ってんじゃね
これらはとっくにMSが非推奨、今後使うなにしてるものだけど

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:36.82 NN4LqyXZp.net
>>350
銀行系とか最近までサイトのパスワード数字4桁とかやろw

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:42.82 Zr/5x2AV0.net
もはやWindowsがいらない

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:44.31 7jLGjk/Z0.net
もう楽天カードでいいか
固定費払ってるし

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:51.31 5AJtaEBU0.net
てゆーかマイナポイントってなんだよ
どうやったらポイントが付いてポイントは何に使えるんだよ

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:26:56.22 NN4LqyXZp.net
>>355
クソワロタwww

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:27:20.33 Ic/mEMznM.net
日本で使われてるトップ3対応にしとけよ
その後でレガシー用にIE対応ページ作るってなら分かるが
てかPCでカードリーダー使って申請できるような奴なら
IEなんて使ってないし対応させなくても自分で何とかするだろ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:27:28.88 HlGuJ6+40.net
>>339
JSは簡単に中身抜けちゃうから暗号の鍵とか隠したいものをキャッシュする用途だと忌避される

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:27:54.65 Pu2AlHRA0.net
エンジンが一緒でもその他が違うからな
jane派生も5chに書き込めるのはスパイルだけ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:28:02.16 5AJtaEBU0.net
>>311
相変わらず安倍内閣は特定企業への利益供与しかしないのか

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:28:20.46 gBNx10TSM.net
絶対に個人情報流出するわ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:28:29.07 QS0Ng1QX0.net
楽天で貰ったa-7は使えるん?

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:28:31.14 F7AUGnRX0.net
B2Bサイトならともかく一般国民に開放してるサイトIEしか使用できないとか

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:28:40.87 NN4LqyXZp.net
Operaにも対応しろよ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:28:43.51 6WSUSWVI0.net
>>363
どんな理由があれ開発元のMSがサポートを打ち切ってもう使うなって言ってるんだから
使うやつはクソバカだよ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:29:01.11 RJX1xVFR0.net
>>6
>>4
結局トヨタもいい車は作るけどナビはすげークソじゃん
なんでなんだろうな

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:29:51.43 21Uz+26J0.net
>>31
かわんねーよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:30:03.95 uVkBaHS+p.net
>>368
B2BならそれこそChromeでよくね

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:30:04.06 HAKcf1Fg0.net
ジーザス・・・

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:30:09.85 wBb8efcVM.net
IE なんだっけそれ?
前世紀によく聞いたような

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e62-GTad)
20/07/03 11:30:27 3wPqprGB0.net
USBもわからないバカ
URLリンク(i.imgur.com)

元IT企業社長・アップル顧問・大臣・MTG優勝者
URLリンク(i.imgur.com)

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-RjwQ)
20/07/03 11:31:18 hqXPgco5M.net
edgeすら使えないとか🥺🥺🥺🥺🥺

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-0mls)
20/07/03 11:31:21 Vqz3PA3dr.net
>>173


382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-tB/l)
20/07/03 11:31:44 zkK0WrEyd.net
すいません、Macなんですが

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp23-PeUO)
20/07/03 11:31:50 uVkBaHS+p.net
>>371
ナビ作ってるのは世界企業でもなんでもない日本企業だからやろ
ナビの代わりにタブレットつけといて欲しいわ
Googleナビの方がマシだから

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-aDoK)
20/07/03 11:31:55 U+8QFq1mM.net
基幹システムかな?

385:◆GOD//YbClE
20/07/03 11:32:13 BK2Vy9/U0.net
もう老害と二世議員は全員殺して
若い世代でUSB知ってる連中に譲ってやれ

マジで古い老害はもういいわ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f83-V3hT)
20/07/03 11:32:22 4hhwlJmu0.net
今どきIEってアホなのか
ChromeとEdgeは必須だろ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6b-DPHI)
20/07/03 11:32:27 rayKQkJM0.net
w1832030732180718国】雲南から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e12-iF2t)
20/07/03 11:32:28 Gg2nucOf0.net
お友だち優遇国家の末路

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-t/gV)
20/07/03 11:32:39 pgum3K+J0.net
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b20-9Bh/)
20/07/03 11:32:51 6VhmUhJ20.net
iphoneで登録出来るのに今更PCでやろうとするのがいかにも老害ケンモメン的思考

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a0b-Wiu6)
20/07/03 11:32:56 ItFGgfJg0.net
この無知な奴らのレス何時まで続くの
詳しい人ビシッと説明してやってよ
カードリーダ側の都合でアクティブXが必要だからなんでしょ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:33:12.24 Sx60/XSRa.net
>>357
つか、電子証明書&トークン(ワンタイムパスワードカード)は古くから導入されてるけど
ブラウザはIE使ってくれが長らく続いていたw

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:33:31.17 kwc/jBIo0.net
20,000円の利用で5,000円のポイント還元の為にマイナンバーカードを作る奴がどれくらい居るのかね
面倒臭い手続きでもやろうと思うには50,000円くらい必要だと思うわ
先着4,000万人らしいが達成しないと思うよ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:33:44.07 x8jfiJ2k0.net
スクショがVISTAに見えるのは俺だけか?

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:33:54.48 6WSUSWVI0.net
>>388
だからActiveX使うなって言ってんだろ2017年にMSが非推奨にしてんだぞ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be5-82Mv)
20/07/03 11:34:19 NqM6fSay0.net
我が国のIT政策担当大臣は

日本の印章制度・文化を守る議員連盟(自民党はんこ議連)

の会長だったりします

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3bf-mkmu)
20/07/03 11:34:20 TMOYkofZ0.net
>>360
マイナンバーカード普及が目的
マイナンバーカードをネットで登録すると
対応してる電子決済サービスを選択可能
それで2020年9月から2021年3月までに25%還元のポイントゲット(最大5000円相当)

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp23-PeUO)
20/07/03 11:34:22 uVkBaHS+p.net
使えない人に合わすとか下に合わせて進んでる方が使えなくなるとかリモート授業できない学校教育かよ
日本はいい加減下に合わせるのやめろや

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-JQD6)
20/07/03 11:34:22 lDi3tA4+r.net
どんだけ開発費削ってんだよ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:34:48.28 dlGqYwoJ0.net
そもそもカードリーダー使わせるならマイポイントIDなんていらないだろ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:34:53.93 IoqW7Sx+0.net
日本にはFAXがあるから

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:34:55.22 GUqPFpvG0.net
日本終わってるなw

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:08.39 6WSUSWVI0.net
ActiveXのサポートが打ち切られたのは3年前だぞ
いつまで使ってんだ馬鹿

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:11.41 aHiybPVQ0.net
>>390
達成しなくても謎の早期締切があると思うよ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:15.95 uVkBaHS+p.net
20年前のWindows使ってるジジイがいるかもしれないからとか
そんなバカな理由だろなあこれ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:16.49 9vmfvI7I0.net
マイナポイントってなんだ?
新手の円天詐欺か

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:18.30 9sn2mmYx0.net
>>23
前者には苦労が見えないよね?
どちらがより大変で苦労してると思うの?

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:34.69 x8jfiJ2k0.net
>>395
棲み分けさせると格差と騒ぐ連中も出てくるしな
何しても文句出てくるから新しい取り組みなんかやりたくなくなる

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:53.56 mdVOkU5l0.net
IEサポート切れる定期

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:35:55.37 vx+VcuAD0.net
>>71
IE向け開発してる人に聞いたら、Edgeは開発が続いていて仕様が変わることがあるから対応が大変らしい。

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:36:01.83 U17TeMJsp.net
edgeを使わずIE使えって?w

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-cvHK)
20/07/03 11:36:11 IZJd6/+TM.net
こんな後進国がデジタル円を発行するとか絶対無理、まだ通貨を元にする方が現実的

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a7b-s4mN)
20/07/03 11:36:17 /t2LajrE0.net
マイナスポイント

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e0-DbYN)
20/07/03 11:36:55 WtzIrgHf0.net
あたし、日本人でよかった

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6d-BXkI)
20/07/03 11:36:56 6WSUSWVI0.net
>>409
デジタル通貨とか日本政府には100年はええな

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:05.90 uVkBaHS+p.net
>>407
ジジイ「大変なんや」
そりゃハンコと紙を使い続けますよね

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:07.18 ggcpurpB0.net
もうねぇよ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:07.68 Sx60/XSRa.net
マイナポイント事業も結局、電通に丸投げw
電通はソリューション企業で東大生がよく就職するコンサルファームみたいなもの
広告代理店なんて飛び越えてる
広告代理店枠内と言えば博報堂、サイバーエージェント、アサツーでしょ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:15.87 u9gFh0020.net
イイイイインターネットエクスプローラでWEBブラウズwwww

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:20.03 f05Cdmby0.net
IEなんて20年以上使ってないが

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:25.47 qTJ5qBXJ0.net
IE11wwwwww

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:30.57 rTUdWK640.net
大丈夫なんかこの国

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:32.47 Gfn2TvSi0.net
IEとかまだあるのかよレベル

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:40.43 pxgjKdk+0.net
ジャップは本当にIT能力がないのかそれともはんこ利権のためにわざと使えないシステム作るのかどっちだ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:41.03 NqM6fSay0.net
印鑑(はんこ)議連の会長がIT大臣なので
テレワークが進んでもハンコ文化は消えませんw

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:45.93 +VPUxzXb0.net
脳みそwindowsXPで止まってそうだな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:37:54.65 8/SXZqZt0.net
>>49
なんか全然一本化できてないな

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:38:08.54 1+EypNlu0.net
Win10にもIEあるだろスマホでも使えるようにしろって話?

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:38:09.55 fAAx3IcQa.net
舞菜!舞菜ーーーっ!!

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:38:14.37 tR6Q4brFM.net
デスマーチで作るからね
派遣で雇った1000人は一人の優秀なプラグラマーに劣る

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:38:28.12 GciqVtYtd.net
スマホでできるでしょ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:01.37 KJspyYmm0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
>>49
これでもらえるポイントがたった5000円だからなw

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:01.96 uVkBaHS+p.net
下に合わせすぎてまともな層まで損しとるやんけw
これジジイに合わせて車道の制限速度10キロにするとかと変わらんやろw
頭狂ってんなw

434:
20/07/03 11:39:05.83 BK2Vy9/U0.net
なんだよ、スマホ使えるんじゃん
PC限定かと思ったじゃねーか

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:12.78 x8jfiJ2k0.net
>>49
財布がかさばるからポイントカード持たない俺にとってはめんどくさい以外何も無いな

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:16.19 dlGqYwoJ0.net
たかが電子マネーと紐付けするだけなのに

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:27.49 SC2oDgeY0.net
MSもうIE使ってないというのに

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:35.62 T6Z+oMdo0.net
官公庁のウェブサービスの使いにくさは異常
IT後進国として世界にアピールしなきゃ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:38.57 QqIBTyPU0.net
つーかマイナポータルとかいうポータルサイトつくってあんだからそっからなんでも簡単に申し込めるようにしろよ
なんでいちいち専用のソフトとか入れなきゃなんねえ仕様なんだよ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:48.25 wzDV+Dqa0.net
>>26
コレだろうな

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:49.33 Sx60/XSRa.net
ベンチャーのソリューション企業でもっと優秀なところはあるけどね
官僚が仕事出すとなるとガリバー電通しかないという話し
税金だし何かあったら大変だからw
俺は電通の実力はわりと疑問視

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:39:55.43 VsvaVuQH0.net
やっぱりWAONがええんか?
7000円プラスって他にある?

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:40:03.01 xgzQhBF10.net
edgeもChromiumベースになって以降のはダメ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:40:22.43 HKyaH7cH0.net
>>434
むしろ何年も前から「使うな」って警告してるぐらいだからな
それでも使わなきゃいけない状況がおかしい

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:40:28.40 3UFB+Osc0.net
確定申告もIE指定だったからな
終わってるわ

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:40:31.27 vPqrebpS0.net
IEwwwwwwwwwww

447:
20/07/03 11:40:36.60 BK2Vy9/U0.net
>>432
紐付けするからいちいちポイント付与して貰わなくても自動で入るんだろう
違うなら存在価値すらないわこれ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:40:50.53 2yTFNKdXK.net
IEはオプソ互換なりサポートするベンチャーなり出てきて欲しい。
チャンスだと思うんだが

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です



450:2020/07/03(金) 11:40:52.12 ID:x8jfiJ2k0.net



451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2b-s8sF)
20/07/03 11:41:14 Gh76aZciM.net
日本はちょっと問題だしたら袋叩きにあうから仕方ないわ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b4-jfE3)
20/07/03 11:41:29 X9fQYCGe0.net
上層部
よくわからんけど今まで通りIEつくって

下請け
いまさらIEかよ
でも上からの命令な仕方ない

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:42:05.44 3UFB+Osc0.net
ちなみにIEはWindowsアクセサリの中に隠れるようにあります
開くとedge使えって警告されます

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:42:18.63 3PEjDHhY0.net
>>23
先進国はすげーな
俺らもいつか先進国になれるように頑張ろうぜ

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:42:19.79 p7iwIYZ10.net
開発とズブズブなんやろ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:43:04.47 ASWRLro30.net
new edgeいいよね

457:
20/07/03 11:43:12.42 BK2Vy9/U0.net
まともな人間がリーダーなら
普及させるために主要ブラウザは抑えるべきだな
ただPCで登録する奴なんて全体の5%もおらんだろう

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:43:21.31 zoApC4vo0.net
麻生「安部ちゃんってブラウザ何使ってんの?」
安倍「ネスケ!」
麻生「・・・詳しいな」

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:43:29.34 8wimClKT0.net
カードリーダーはマイナンバーカードと通信してるんだよねコピーするんじゃなくて
で通信してる何をするのかと言えばカードに任意のデータを送って
それをマイナンバーで復号化できるように暗号化してる送り返して貰う
その暗号化にはマイナンバーを選んだ人間(行政)しか知らない鍵が必要だから
そうして出来たデータには行政が選んだ人間=マイナンバーの持ち主が署名したことになる
問題はその鍵をどこに保存するかでパスワードをつけて保存するんじゃなければ
吸出すことが困難なストレージを使うわけだがそうすると利便性も問題になってくる
だから個人的にはICカード(の直接吸い出せない領域)っていうのはそんなに悪くないと思う
IEというのも互換性から仕方ない気もするが
たださすがにもう専用アプリを並行して用意すべきだと思う

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:44:02.42 P70xz9rwr.net
edgeのことをIEの最新版と思ってる無能上司が支持した可能性

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:44:04.43 5cq49sV10.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:44:14.01 Sx60/XSRa.net
電通ももっと東大、京大卒の理系増やさないとアカンよ
実は慶応卒ばっかり。次いで早稲田
理系能力には疑問符

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67c-xX0Z)
20/07/03 11:44:47 RBqtmZ9w0.net
IEでActiveX使う以外ワンクリックでカード読める仕組みないから仕方ないよね IEってだぇで叩くパソコンの大先生は現実的な代案を示せよな

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be9-DbYN)
20/07/03 11:45:08 772PknS60.net
役所のPCとかOSがMeだったりするんかな…

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-svqP)
20/07/03 11:45:23 f885mVIs0.net
どこが請け負ってるん?
しょぼすぎだろ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-W3Xo)
20/07/03 11:45:59 kb+PVabnM.net
どこのアホが作ったんだ?

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:47:02.25 5qjlcNM/0.net
旧edgeですら無いとかwww

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:47:13.30 lPz618jVM.net
政府よりも発注先がヤバいだろ、頭おかしいのか
名前出せよ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:47:13.30 aHiybPVQ0.net
>>459
すげえ早口で言ってそう

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:47:25.69 VlnYXpHz0.net
>>456
ActiveX 使いがいる下請けに還流してるだけでしょ
こんなズブズブだから相変わらずActiveXのままなんだろうし

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:47:29.70 QVNAuSLw0.net
予算は買収に使うから仕方ない
テスト削減よ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-8UiR)
20/07/03 11:48:04 QRHZ4olo0.net
macお断りなの?
マイナポイント流行らせる気ある?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-+2bO)
20/07/03 11:48:07 wXff36a+0.net
普通chromeだろ…

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-nJB9)
20/07/03 11:48:39 tLhO84wz0.net
めんどくせー
新しい仕組み作ってたった5000円とかアホだろ
6月に終わったキャッシュバック2年延長しろ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-kD55)
20/07/03 11:48:43 sp8JtOxL0.net
ほんとすげーな

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-muTG)
20/07/03 11:48:49 gdCsSiip0.net
>>49
これだけやって5000円ってさあ
せめて毎月5000円還元にしてほしいわ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f36-JOTr)
20/07/03 11:49:04 lFU6VKai0.net
もう置き換わったのでは?

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-VQSO)
20/07/03 11:49:08 7TWdwuLY0.net
IT後進国ワロタw

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8e-xUcJ)
20/07/03 11:49:12 Pu2AlHRA0.net
IEオンリーはIT先進国だぞ
URLリンク(travel.state.gov)

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf5a-VQSO)
20/07/03 11:49:29 RWDfiAOj0.net
ActiveXとか久々に聞いたわ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Xx+e)
20/07/03 11:49:43 lu9emFMqM.net
うちの会社が新人に作らせる非公式マニュアルレベルのクオリティだ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f36-JOTr)
20/07/03 11:49:56 lFU6VKai0.net
ジジババには無理だわ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-lBuT)
20/07/03 11:50:06 Oe1Wn1aJ0.net
ほんと駄目だろこの国
どこのヘボ企業が作ったんだよ
富士通か?NECか?

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-R7PD)
20/07/03 11:50:11 F1mD4A7CM.net
すげえ国だわ
中枢がクソ知恵遅れガイジの集まりの国とか他にあるか?

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:50:36.56 pS2uIHTMa.net
一回廃止しない?
関わった奴全員排除して一から別な奴にやらせてみろよ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:50:38.59 xapEuwkwM.net
>>30
スマホの普及率あんま高くない

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:51:00.95 pqk1sATX0.net
>>481
同じのができそう

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:51:03.62 oNncUNE/0.net
はぁ?FAX使えないの??😡

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:51:10.26 g+LFx7pL0.net
こんな連中が蓮舫のクラウド発言に会貢いてIT音痴とかデマ垂れ流してるんだからどうしょうもない

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eec-lx1H)
20/07/03 11:52:15 zoApC4vo0.net
でもチョロメに続いてIE11はシェア2位なんだろ

これは仕方ない・・

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8630-T1ZI)
20/07/03 11:52:22 paRjBVOu0.net
もうホント駄目だなこの国

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e05-UhrL)
20/07/03 11:52:26 4zJAUjEG0.net
ICカードリーダーが必要な点も糞すぎるだろ
何のためのパスワードだよ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-6LwK)
20/07/03 11:52:39 VlnYXpHz0.net
というかActiveXって近いうちにサポート打ち切りじゃなかったっけ?

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca9d-F1x8)
20/07/03 11:52:59 ea3AEBcg0.net
どこでやるのが一番得なの?

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-9MMN)
20/07/03 11:53:13 mMkVSVmfd.net
役所ではIEしか使えないからか

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6b-DPHI)
20/07/03 11:53:22 rayKQkJM0.net
s1353030753130713国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-fns/)
20/07/03 11:53:30 v926Y9b1d.net
トンネル企業通して中抜きしてる金を発注に使えば解決なのにな
土人国家特有の病

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-0mls)
20/07/03 11:53:31 Vqz3PA3dr.net
このスレのIT後進っぷりも相当やぞ

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:53:59.43 UWeCFWa70.net
>>1
スマホでよくない?

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:53:59.59 RBqtmZ9w0.net
パソコンの大先生にはがっかりだは
本当に何もわからず叩いているんだね〜

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:55:00.03 hZ13knfj0.net
嘘だろ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:55:35.29 gMvYdmTva.net
ただの通信を介した情報の読み書きなのに...
暗号化は必須だが

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-vm5e)
20/07/03 11:55:49 tagmZ+fxM.net
馬鹿みたいな国だな
とっとと消費税減税しろや

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-1OFl)
20/07/03 11:55:51 G7N5kQZJ0.net
edgeすら使えないのかよ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM63-fOtk)
20/07/03 11:56:27 pxaYg824M.net
いつまでも5ch見てる俺たちも普通にヤバイだろ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-h0J+)
20/07/03 11:56:33 X6YblysR0.net
すげーよこの国

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb86-Utoi)
20/07/03 11:56:57 fpvtl6tO0.net
もうねえよ
どうするんだバカ政府と安倍

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:57:28.57 HlGuJ6+40.net
>>488
それでいいならそもそもICカード発行する意味ないけどな

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:57:47.75 x8jfiJ2k0.net
>>501
こんなくだらない事も二十歳までかなと思ってたら余裕で使ってしまうなw

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:57:50.63 PI1UR3Lb0.net
なんで役場ってIE大好きなんだよ…

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 11:58:01.82 U6x5GGVWK.net
すべての人が平等に支給を受けられるものを提言してください。
無能政府様へ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fde-c9XW)
20/07/03 11:58:15 Ts72g9SW0.net
マイナポイント関系は手続きからなにまで全てがゴミレベルで笑えるわ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-22ci)
20/07/03 11:58:27 2CCLO9+u0.net
わかりやすくした結果だが

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6b-DPHI)
20/07/03 11:58:34 rayKQkJM0.net
725580307582507国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-ieCx)
20/07/03 11:58:43 nO5xN/s+r.net
持続化給付金のオンライン申請も
わざわざプリントアウトして二人一組で指差し確認ヨシッ!だったからな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-C3vB)
20/07/03 11:59:52 +QGui9uO0.net
>>511
そりゃ未だに振り込まれねえはずだわ…

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-h0J+)
20/07/03 11:59:59 gMvYdmTva.net
>>459
アプリでいいんじゃない?
PWAとか

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ade-+Emp)
20/07/03 12:00:40 1+EypNlu0.net
>>506
昔から使ってるシステム動くし他のブラウザみたいに頻繁にバージョンアップ
したりたりしなからじゃないの?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-6LwK)
20/07/03 12:00:44 VlnYXpHz0.net
URLリンク(ring-and-link.co.jp)

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-mYnu)
20/07/03 12:00:51 yKW3icZN0.net
あえて言おう、バカであると

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53de-Wiu6)
20/07/03 12:01:17 wvWHpZoP0.net
IE以外対応はよく見るけど、IEだけは珍しいなw

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-mKXo)
20/07/03 12:01:22 /lzLII1W0.net
クソ無能

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb46-U5tY)
20/07/03 12:01:28 G6Sdqdsw0.net
逆にITリテラシー高いならIE入ってないなんて事はないはず
ブラウザによって挙動が変わるサービスなんてクソほどあるんだから

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:01:49.70 cO6bV5/O0.net
むしろ今時どうやったらIE専用のサイト作れるのか全然わからん

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:01:49.86 Z9A9vCkt0.net
edgeがクロムレンダリングになったじゃん大丈夫なの?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:02:10.72 E9wXCemX0.net
今は標準もEdgeになってるからIEってわざわざ入れないといけないんじゃないか

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:02:42.41 0ssbvXsq0.net
えっw
IE以外じゃないのw
何が悲しくてゴミブラウザ使うの

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:03:26.14 uNmU3dy30.net
流石に悲しくなるね

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:03:30.04 E9wXCemX0.net
>>519
ではIEじゃなければダメなサービスを5つ上げてみて下さい

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:03:47.56 sKfRGP5M0.net
標準ブラウザが使えないってヤバいな

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:04:30.70 oHJZA+mT0.net
パソコンのみ、ウィンドウズ8移行のみ、IEのみ、別途指定カードリーダー購入のみ、と凄まじい指定だな
マイキーID作成wwwwww

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:05:01.36 TRSyjZxQ0.net
こんな国でイノベーションで日本復活とか言ってるんだからギャグだよな

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:05:32.86 CpkJEV3K0.net
こんな環境用意できるやつがどれほどいるんだよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:05:34.46 cG


535:/9Zn/ad.net



536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:05:51.60 KNyuovFC0.net
>>10
めんどくせえからブラバリやってねえだけだぞ

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:06:04.39 4zJAUjEG0.net
まぁ最初からスマホでやれってことだな

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:06:06.78 5eYsSfvZM.net
ActiveXが害悪

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:06:27.73 RJX1xVFR0.net
>>380
だからそこなんだよな。
なんで世界トップクラスの会社がしょぼいところにクソみたいなナビを作らせているのか
そこらへんが本気じゃないんだよな。

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:06:29.03 HlGuJ6+40.net
>>513
PWAだとドライバ標準化されてないハードウェア叩くのはむりじゃね
Qコードの秘匿性もなさそうだし

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-RlU+)
20/07/03 12:06:57 nTm0jVnr0.net
ieってまだあるの?ってレベルなんだが

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-e7nk)
20/07/03 12:07:24 AZo4Yc5Id.net
10からはEdgeなわけだし8のサポートが終わったらMSもIEのサポート切るんじゃねーの

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/03 12:08:07.11 Ic/mEMznM.net
>>519
ガキンチョは知らんのだろうけど
IEはバージョンによって挙動が変わるブラウザ代表格だったぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1408日前に更新/188 KB
担当:undef