【疑惑】山本太郎「15兆円調達できるんですか?できるんです。総務省に確認済」 総務省「記録にございません」★3 [358195575] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:48:40.42 wHWLY0PuM.net
週中日の昼間だというのに赤ID共が喧嘩してて笑う

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:50:38.80 7ESvVkUl0.net
おいおい、宇都宮も都民に10万配るとか言い出してるんだがw
これ山本太郎のパクリじゃんw

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:50:43.16 eIMiKeUzM.net
コロナは現行法令では災害指定できないというのが政府の見解
災害指定できると言ってるれいわ信者はまずこの事実を認めような?

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:51:01.71 qH2NMDWp0.net
@utsunomiyakenji
・ 1時間
3兆円のコロナ対策財源を利用して大学・大学院・短大・専修学校・高専の都内在住者に一律10万円を支給します。
またひとり親家庭に一律20万円を支給します。上下水道料金の基本料金を今年度末まで半年間無料にします。
学校給食を無償化します。国民健康保険料負担軽減のため均等割をゼロにします。
他の候補にああだこうだ言ってないで
ハゲは具体的な試算を出して、具体的に財源を説明しろ。
これできるんか?

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0b-9N6M)
20/07/01 15:52:29 +IBxkUuLM.net
>>448
大本営発表信じるほうがどうかしてるよな
理詰めでやっつけてほしいわ

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:53:57.84 qkt+kzPmr.net
>>579
とりあえず3兆程度を地方債の付け替えでって財源出してたはずだから検証してくれ

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:54:02.67 Wbd3AOPxM.net
山本太郎が言ってるバラマキ全部合わせても4.5兆円だしな
きゅっと絞れば3兆円になって実現可能なわけだ
宇都宮賢いな

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:54:06.14 qH2NMDWp0.net
>>579
おいハゲ信者、これ説明しろ。できるのか?

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:54:48.31 Ltcl+kOC0.net
>>570
自分で調べろドアホ
人に質問してばっかだろおまえ
聞くしか出来ないならレスすんなボケ

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:55:23.67 Ltcl+kOC0.net
ID:qkt+kzPmr
粘着小池信者

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:55:28.30 Wbd3AOPxM.net
>>584
使えねえなあおまえ😸

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:56:15.35 z4U1MWWF0.net
>>579
平等に配れよ
だから支持されないんだよ

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:56:17.00 qkt+kzPmr.net
>>584
すでにツイッターで総務省に確認してる人多数で君の言ってること確認してる人いないから言ってんだけど
今不利なの君たち

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:56:47.89 qH2NMDWp0.net
>>581
ハゲは具体的な試算を出さないといけないよ。3兆円で足りるのかわからん。

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:57:14.67 7ESvVkUl0.net
山本太郎「都民に10万配ります」
宇都宮信者「借金ヤメロー!財源どうすんだ?」
宇都宮「都民に10万配ります」
宇都宮信者「……」
クソワロタw

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:57:25.10 Wbd3AOPxM.net
小池もネクストユニコーンとか東京が成長していくための施策出してるし
山本太郎はとにかくばら撒くだけ、しかも原資を作れないのに騙してた

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 15:57:44.72 jQeUumd60.net
なんで「確認した」とかウソつくんだろ?
すぐバレるとかは思わないのかな?
まあ、ウソつくやつってそんなもんだけどな

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-8ssH)
20/07/01 15:58:21 qkt+kzPmr.net
ある程度出してんじゃない?
10万1400万人で1兆4億だから他の政策との絡みだと思うけど

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a98-HtKU)
20/07/01 15:58:40 5quo9mtv0.net
>>568
本気で人の命を助けたいのなら消費税一つだけで立憲と対立したりはせんわ
立憲の給付


619:煦トでも随分救われる人はいる 本当に消えてしまいそうな命を助けたいのなら、そしてまず都民から助けたいというのなら とにもかくにもまず野党の協力を得て小池ぶっ倒さないと そして自分が都民を助けてる間にちゃんと政権交代させて立憲の給付案(太郎が注文つけて修正させてもイイ)を実行させる これが今一番人を助けられる方策じゃないか? 俺には、絶対消費税減税じゃないと嫌なんだ それが通らないなら人なんて助からなくても良い、と考えてる様にしか見えない



620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-ERT+)
20/07/01 15:59:03 snCwZMDQ0.net
>>582
1) 不要不急の公共事業の見直し
外環道の計画は都の負担分だけでも兆円単位の大事業です。
住民は強く反対していますし、不要不急の事業です。この
ような道路建設などの巨大開発を延期・中止することで
1兆円規模の予算を生み出すことができます。

これは無理だろ。地方債発行の方がまだ現実味が有る。

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-kCKb)
20/07/01 15:59:45 Wbd3AOPxM.net
小池は再選しても次の衆院選で総理になるべく辞職するだろうから今回は花道作ってあげて華々しく送り出してやればいい

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:01:04.01 dmYMIKPl0.net
>>594
消費税減税で立憲を屈服させて野党共闘の主導権を握りたいだけ
それができない場合は徹底的に足を引っ張ってぶっ壊すのがプランB

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-Wiu6)
20/07/01 16:01:26 GrerLs180.net
>>596
小池ってどうやって総理になるの?自民党?

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-kCKb)
20/07/01 16:02:09 Wbd3AOPxM.net
>>598
新・希望の党

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:02:16.29 snCwZMDQ0.net
>>594
消費税減税と給付案の両方をやれば良いだけだろ。

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:05:02.86 1XWr8I4Pa.net
がるっぺ ✴︎@comebackmother·12分
私も先ほど総務省の地方債課 川崎さんと仰る方に質問し、調べて頂いてから回答を頂きました。
答えは、山本太郎氏ご本人からの連絡ではないが、れいわ新選組の方からの問い合わせがあったと確認いたしました。
まろやかな眞秀@IQZiYaxFSm0h3p3
はじめまして。それは、船後議員に対する地方債に関しての基本レクの件ですかね?
masahiro nakazato@gsxrQP2Rk5·2分
私が聞いた限りは船後さんへのレクだけでした。

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:05:30.76 gziTRVPM0.net
>>594
GDP6割を占める個人消費の減少
所得税や法人税はさげても景気が悪く投資に回さない生産力が落ちる
これがデフレ貧困の原因
たろうは言葉も情報も多いからアンチは細かく突っ込めるから荒れる
ゆりこみたいに輝ける都民、大改革2.0で済ませてたらそりゃ楽だわ
なにもしなくてもいいんだから

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:06:26.11 wNGpFxZ5p.net
>>535
何でや?
災害に基づく地方債の起債は認められてるやろ

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:06:35.53 krAA+aO6d.net
中卒の嘘に踊らされる東京都民の民度の低さには呆れるわ
俺も都民だけど、日本で一番政治民度が低い地域だと断言できる

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:06:47.93 8fEKwyte0.net
>>597
そりゃ総理大臣目指してるんだから主導権取らなきゃダメだろ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:07:34.61 1XWr8I4Pa.net
江戸川区の阪神ファン@hanshinfan1ban
コロナによる補償について、山本太郎氏が主張する総額15兆円の補償は金額・内容


632:ともに適切と思われますか? 私は一都民の感覚として、補償は一定程度必要であるものの、後世へ負担となる借金が大きくなるため15兆円はやりすぎだと思います。 #こたえて小野たいすけ 小野たいすけ 東京都知事候補 @taisukeono 現実問題として、地方債を15兆円も金融機関が引き受けることはないのではと思いますし、日銀が都債を買い取るかどうかもわかりません。それに、国内で引き受け手がなく海外投資家が買えば、都債残高の激増による多額の利払いで、都民の財産が海外に奪われる結果となります。(続く 私も必要に応じ、財政規律を著しく失わない範囲で都債を発行することはやぶさかではありませんが、単に都民にお金を配るだけではいけないと思っています。たとえば、東京の会社に勤めている神奈川県民、千葉県民、埼玉県民もいて、 その方々が一生懸命働いてその会社が東京都に法人税を支払っているのに、なぜ10万円もらえるのは東京都民だけなのでしょうか? やはりコロナによって困窮している方々への給付は、お金持ちの東京だけで考えてよいものではないと思います。



633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:08:13.10 igCJNpiD0.net
>>605
野党の足引っ張るんじゃ主導権を取ってるとは言えないな

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:08:59.86 DTIDBFf30.net
>>597
むしろ消費税絶対守るマンの枝野が意味不明
他の党首が軒並み消費減税提案してるのに
都知事選はこいつの続投を決めるいい機会だよ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:09:10.72 krAA+aO6d.net
>>606
小野はマトモすぎて東京都民にはうけないな
ペテン師じゃないと当選出来ないのが東京

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:09:43.08 3q51cqnt0.net
>>606
江戸川
コナン
にみえた

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:10:01.77 GrerLs180.net
>>599
希望はあるのか?都知事やっとけばいいじゃん

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:10:47.88 m/kQSvNx0.net
>>555
録音してりゃ総務省との言った言わない論争に発展した時に出すだろ
お前は宇都宮応援してろよ

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:11:01.51 wNGpFxZ5p.net
>>527
ほーん
3月のいつや?

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:11:17.03 8qaQxTBp0.net
s1211010711120712国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:11:56.74 +8KebEjNa.net
>>1
電話だから記録取らない
省庁はペーパーとして残さない
デマは公職選挙法に抵触するけどその覚悟でスレ立ててる?

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:12:02.69 5quo9mtv0.net
>>600>>602
ようするに今消えてしまいそうな命とやらは先送りで諦めるとw

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:12:04.71 krAA+aO6d.net
>>612
選挙前に出さないと意味ないよ
ペテン師山本くん

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:12:08.71 GrerLs180.net
>>612
今でしょ!

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:13:15.54 snCwZMDQ0.net
>>606
東京都の総生産は約100兆円でサービス業
中心だから経済が感染症に弱い。
20%の経済損失で20兆円だから、15兆円
用意しても足りない状況は普通に想定できる。

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:13:56.76 5quo9mtv0.net
>>608
命を救う話が、いつの間にか枝野立憲憎いの話にすり替わるあほカルトw

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:15:19.12 krAA+aO6d.net
>>619
ほんと借金で裕福な都民に10万円配ってる場合じゃないよな

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:15:35.00 DTIDBFf30.net
>>620
消費税で国民の首を絞め殺して人を救うw
このままじゃ立憲の正義で国民が殺戮されてしまうわ

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:15:38.70 gziTRVPM0.net
>>61


650:6 消さないように必死に向かってるのにめっちゃ邪魔してるのがリッカルだろ!



651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34b-0gWt)
20/07/01 16:15:52 RCSLloHY0.net
>>603
災害救助法の「災害」と
地方財政法の「災害」はリンクしない。
言葉が同じだけで定義は異なる。

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8707-MpIZ)
20/07/01 16:16:17 8fEKwyte0.net
鳥越の枝野ヤメロォ!で枝野は終わった
次の立憲民主党の代表誰にするか議論した方がいいぞ
山本太郎にかまっている時間はもうないぞ

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:18:24.72 m/kQSvNx0.net
>>617
俺山本じゃないんだけど幼稚な揚げ足取りしかしてないなお前は
中卒の山本を馬鹿にしていいレベルじゃないぞ

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:19:00.63 mRcOemRD0.net
>>625
立憲の内情に興味がない

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 16:19:50 wNGpFxZ5p.net
>>624
地方財政法5条4号は何やねん

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:20:57.12 RCSLloHY0.net
>>625
鳥越に影響力はないよ。
全くTVで見ないし、女子大生を食うつもりだった変態ジジイ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-QVe/)
20/07/01 16:21:45 krAA+aO6d.net
>>626
言い訳はいいよ
早く録音出そうよペテン師一味

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8707-MpIZ)
20/07/01 16:22:08 8fEKwyte0.net
給付チキンレースに宇都宮参戦
減税チキンレースに自民参戦

山本太郎のスピーカー力で日本は変わりつつある

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:22:16.46 jg0s6dLI0.net
>>625
なんで鳥越が言ったぐらいでそうなるんだよw

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:22:21.67 7lxola0O0.net
>>527
そうなの?
それは今議論になってる「災害」と同じと見なすに合理的根拠があるの?

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:22:29.51 8qaQxTBp0.net
25220107222507国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbc5-Wiu6)
20/07/01 16:23:05 dmYMIKPl0.net
参院選の時の政策が合えば自民とも手を組む発言は選挙期間中でもブログで言い訳してたのにな
原発廃止は共闘の条件にしない発言もインタビューの音声データを公開して切り取りだーってやってたから
今回の総務省との電話でのやり取りも録音してるだろうからメールと合わせて早く公開しないと

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac5-CmLz)
20/07/01 16:25:49 7lxola0O0.net
>>624
ああ、なんかそこの定義は災害救助法を参照して良い前例とか法の趣旨とかあるのかと思ってた
だとすると法律を読む上では安易に繋げられないね

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34b-0gWt)
20/07/01 16:26:34 RCSLloHY0.net
>>628
だから、その「災害」にコロナを含めないといけないけど、その変更権限は閣議決定か法改正でしかできない。
山本太郎が都知事になれても、変更の権限もないし、法改正案は都議会にだすものでないし、どうすんの?って話

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8707-MpIZ)
20/07/01 16:27:00 8fEKwyte0.net
前回擁立した鳥越だろが
おまえら使い捨てで候補者出してるのか?
安倍晋三並みに情がねーなー

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:28:37.42 wNGpFxZ5p.net
>>637
何度も書くが災害指定するのは都道府県だぞ?

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:28:50.28 mRcOemRD0.net
>>624>>636
法律によって「災害」の意味がという話は↓でも言ってた
【6/30 18時半ライブ配信】都知事選重要争点の財源問題を徹底議論!
山本太郎候補の「都債15兆円起債! 1400万都民に現金給付 10万円!」は実現可能か!?第1002回 明石順平弁護士
URLリンク(www.youtube.com)

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:29:54.51 DTIDBFf30.net
>>638
挙げ句前回足蹴にした宇都宮を今度は政争の駒に利用してるんだもんな
立憲も支持者も倫理観の無さがヤバイわ
そらパワハラで告発されるっての

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:32:06.05 NIUUL2tI0.net
国や都は財政難?
誰が言ってるのだろう?
財政難


670:だと言うのは本当なのだろうか? 嘘つき大国だから信用できんのよね



671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:33:05.17 SkqCBV9KF.net
地方債って災害時のインフラ復旧とか避難所整備、食料支援を起債の要件として限定してる
一方、ペテン師山本くんがやろうとしてる「薄く広いバラマキ」は、地財政法の主旨、要件とは真逆と言っていい
はっきり言えば、災害認定以前の話しなんだわ

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:33:54.21 7lxola0O0.net
>>639
それ別の法律がなんかの災害じゃなくて?

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:34:18.16 GrerLs180.net
>>643
法律を変えればいいだけ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:34:35.54 SkqCBV9KF.net
>>642
財政難じゃなければ債権発行する理由もない
君の理屈だと、なおさら山本が嘘つきという事になってしまうよ

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:36:11.34 yb4/J8gp0.net
>>643
都民を救うための裏技が法律違反!って言われるのは心外だろ
もしも安倍ちゃんが提案したのならばネトウヨは絶対持ち上げてる

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:36:44.02 wNGpFxZ5p.net
>>644

別の法律って何指してんの?

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-V77I)
20/07/01 16:39:46 a9qU37Xlr.net
>>643
ふつうの都民は
「15兆円借金して十万円支給支給します」
という公約みたら、歓ぶよりも不安になる

ポピュリストを自認してるわりに、民心とセンスがズレてるから支持が広がらない

都民で近々東京から転出する予定ある人なら、15兆の借金支持する合理性あるかもしれんがねw

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac5-CmLz)
20/07/01 16:39:48 7lxola0O0.net
>>645
法律変えるのはめちゃくちゃ時間かかる

なら、まずは都民の生活を救うために第一段階はこの財源を確保しました、
その後抜本的な補償のために法改正を目指します、ならなるほどな、なんだよね
法改正してる間に東京都沈んでそう

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:41:18.93 7lxola0O0.net
>>648
既に都が災害認定したという「災害」はどの法律に基づく「災害」なの?
調べたけど、そのニュースがなくてわからなかった

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-kHad)
20/07/01 16:44:51 Q021UQ/80.net
>>579
これ、絶対足りないわ
試算が出てないよな?

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 16:45:50.95 RCSLloHY0.net
>>639
災害指定という言葉がややこしい。
災害の定義と現実の災害を比較して
定義を満たしてれば災害と指定するということ。
災害の定義を指定するという話ではない。

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 16:46:31 wNGpFxZ5p.net
>>651
それオレじゃないよ
東京都が災害認定したのいつや?って聞いたら逃げられた

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-Wiu6)
20/07/01 16:46:35 GrerLs180.net
>>650
おっしゃる通りでゲス

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-V77I)
20/07/01 16:47:36 a9qU37Xlr.net
>>650
つか法改正する間に
コロナ収束しとるわw

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 16:47:38 wNGpFxZ5p.net
>>653
国の場合は激甚災害指定やろ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-ucIS)
20/07/01 16:47:55 8qaQxTBpM.net
都道府県が災害の指定をするって、そもそも何?
災害救助法を適用するかどうかの判断をするだけだぞ?

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-/BLF)
20/07/01 16:47:59 1XWr8I4Pa.net
まことん@40代ロスジェネ底辺中年独身男#宇都宮けんじ応援@makotonch·7分
私が #山本太郎 氏のコロナを災害指定して地方債15兆起債する件も、総務省に確認するなら公党らしく木村議員や舩後議員を通じて内閣に質問主意書を出して、法的に可能か否かを問えば、「総務省は本当にOKと回答したのか」疑惑も一発で解決していたはず。なぜ、それをしないのか疑問ですね。

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-aBdg)
20/07/01 16:49:48 408UvhB4M.net
なぜ嘘つく?

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a98-HtKU)
20/07/01 16:51:05 5quo9mtv0.net
>>622
で、今にも消えてしまいそうな命そっちのけで立憲と戦うの?
その後は自民党
偉く気の長い話ですなあw

>>623
助け方の違いに拘って、戦う言い出してんのはバカれいわですよw

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-Wiu6)
20/07/01 16:52:06 GrerLs180.net
嘘はついてない、15兆円いけるってのは確認してあるはず
それ以外の誤解をする人がいても、それは嘘ではないですよね
勝手に誤解して嘘つき呼ばわりなんだとしたら酷すぎる

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-ERT+)
20/07/01 16:52:48 snCwZMDQ0.net
>>661
給付と減税の両方を同時にやって良いんだけどな。

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 16:53:33 wNGpFxZ5p.net
>>658
災害救助法が適用されれば地方債の起債の根拠になるやろ

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-VQSO)
20/07/01 17:02:55 5HYbyhJr0.net
>>661
まあどの道都知事選の醜態で枝野の求心力低下は免れないんだから
今のうちにイキれるだけイキっとけばいいんじゃないですかね

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-/BLF)
20/07/01 17:03:06 1XWr8I4Pa.net
まあようは3兆は確保できるからこの中でやりくりしますってことかな


宇都宮けんじ コロナ対策の詳細とその財源対策について
URLリンク(utsunomiyakenji.com)

>3.コロナ対策の財源は、このようにして作ることができる

>しかし、私が提言しているような政策実現のための財源は以下に述べるように、3兆円規模の財源を十分用意できると思いますので、ご説明します。


>4. 具体的な経済支援の方法

>これだけの財源を確保すれば、コロナ対策の医療の強化ができます。
>また、これを実際にコロナ禍によって損害を受けた事業者と、非正規雇用労働者・フリーランス・学生などの個人に、損害額に応じて補償することによって、その生活と生業を守り、ひいては東京の経済を守ることができると考えます。
>どれだけの資金を補償すべきか、補償できるかは、コロナ禍の状況が現在進行中であり、被害の全体像が確定していないことからも確言することはできませんが、中小事業者の人件費などの固定費や困難な状況にある学生やひとり親家庭などに対する給付も検討します。上下水道料金の基本料金を当面無料化する、小中学校の学校給食を完全に無償化することとします。実際に市民生活と事業に生じている損害に応じて、これらの事業と個人の生活を維持するために必要な資金を、貸付ではなく、生身の資金として供与する方法で、救済を図りたいと思います。

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-ucIS)
20/07/01 17:03:38 8qaQxTBpM.net
>>664
ならないよ。第4条にあてはまらないから。

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-hkzF)
20/07/01 17:06:01 Qa4RezPAM.net
>>579
慰安婦ハゲが太郎の政策パクリ始めたwww

宇都宮けんじ @utsunomiyakenji: 3兆円のコロナ対策財源を利用して大学・大学院・短大・専修学校・高専の都内在住者に一律10万円を支給します。またひとり親家庭に一律20万円を支給します。上下水道料金の基本料金を今年度末まで半年間無料にします。学校給食を無償化します。国民健康保険料負担軽減のため均等割をゼロにします。

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-Wiu6)
20/07/01 17:07:18 qH2NMDWp0.net
山本→何としてでも都民を守りたい

宇都宮(立憲の操り人形)→野党第一党を守りたい

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 17:08:11 wNGpFxZ5p.net
>>667
4条?
5条のことなら4号に災害救助法に基づくものも含まれてるぞ

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-ERT+)
20/07/01 17:10:38 snCwZMDQ0.net
>>666
1) 不要不急の公共事業の見直し
外環道の計画は都の負担分だけでも兆円単位の
大事業です。住民は強く反対していますし、不
要不急の事業です。このような道路建設などの
巨大開発を延期・中止することで1兆円規模の
予算を生み出すことができます。

これは無理があるだろ。

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 17:12:10 wNGpFxZ5p.net
>>667
災害救助法第4条のことなら7号に
「生業に必要な資金の給付」が含まれてる

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:12:51.37 1XWr8I4Pa.net
自説を撒き散らかしては相手に確認させる戦法
shimizien@shimizien·6月29日
【拡散希望】山本太郎氏のいう、都が独自にコロナを災害とみなし、地方債を不同意債として起債して15兆円集めて災害対策として各種給付を行う…という公約は、私の調べた限りでは実現の可能性が低い


702:です。総務省に電話したりして調べたものを文章化しました。 #都知事選 #山本太郎氏 #地方債15兆円 https://pbs.twimg.com/media/Ebqh9w2VcAUeCvM.jpg https://pbs.twimg.com/media/Ebqh_TUUcAA_TA6.jpg 公房@kobo1234567·2時間 地方債をコロナのために使うには「コロナを災害として認める法案を国が可決する必要がある」というあなたの主張は誤りです。 都として「地方財政法5条1項4号の「災害」にコロナ禍が該当する」と独自に解釈すれば、地方財政法第5条になんら抵触しません。 公房@kobo1234567·1時間 地方公共団体には”自主解釈権”(地方自治法第2条第12項)があり、必ずしも国による解釈と一致する必要はありません。 国の同意がないと地方交付税での補填がなくなるために、地方債の引受先が躊躇する可能性はありますが、それは東京都の信用力によりカバーできるというのが山本氏の主張です。 shimizien@shimizien·28分 ご指摘ありがとうございます。同条文では「国と地方公共団体との適切な役割分担を踏まえて、これを解釈し、及び運用するようにしなければならない」とあります。したがって、都が良いといえば何でも良いというわけではありません。総務省に確認をしたところ、後で返答をするとの旨をいただきました。 shimizien@shimizien·15分 一度目に総務省に問い合わせたときには自主解釈権の話にはなりませんでした。ですが、不同意で取得した地方債を、地財法5条の災害援助利用(ハコモノの修繕)を超えて、人や企業の給付に使おうとする場合、国と都で協議しなければならないだろうという話を頂きました。おそらく自主解釈の範囲を超えて shimizien@shimizien·13分 いると解釈されたのだろうと思われます。そして、この点については拙文のなかでも(自主解釈権には触れていなくても)言及しておりますので、ご確認ください。 以上、取り急ぎご返事のみにて失礼いたします。



703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-ucIS)
20/07/01 17:13:39 8qaQxTBpM.net
>>670
4条1項の各号に当てはまるものでないと対象経費にならないよ?

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-ucIS)
20/07/01 17:14:41 8qaQxTBpM.net
>>672
それは死文化してるよ。阪神淡路大震災のときに旧厚生省が見解を出している。
コロナで適用される見込みはない。

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 17:17:00 wNGpFxZ5p.net
>>674
品川区の3万円はどうなるw

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:18:10.17 wNGpFxZ5p.net
>>675
東京都が災害指定すんのに何故国が出てくんだ?
国が激甚災害指定して金出してくれんの?

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:18:11.93 8qaQxTBpM.net
>>676
地方債の対象にはならないよ?

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:18:34.30 8qaQxTBpM.net
>>677
地方債の対象にならないということだよ

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-ucIS)
20/07/01 17:20:05 8qaQxTBpM.net
仮に死文化してなかったとしても、厚生労働省が10万円のばらまきを生業資金と判断する可能性は皆無だろうけどね。

いずれにしても詰んでるんだよ、山本太郎は。

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-rvwF)
20/07/01 17:20:29 wNGpFxZ5p.net
>>678
4条1項は地方債の規定じゃないでしょ?

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:21:36.61 wNGpFxZ5p.net
>>679
いや、今は地方債の起債に国の同意は不要なんだが…

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:22:03.16 krAA+aO6d.net
>>645
つまり国政マターってことね
山本はなぜか国会動かないと実現しないことを公約に掲げて有権者を騙してるということ
>法律を変えればいい
で、れいわの国会議員は法律を変えるために何か動いてるの?
動いてないでしょ
ほんと山本ってペテン師だよな

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:22:11.57 8qaQxTBpM.net
>>681
地方財政法5条の災害救助事業費は、災害救助法ほ4条で言う救助に当てはまらないといけないでしょ。
山本太郎のばらまきは当てはまらないのだから、地方債の対象にならないよね?

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:22:56.07 8qaQxTBpM.net
>>682
不同意の地方債発行は元利償還


715:金の交付税措置ないよ?



716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:23:45.94 wNGpFxZ5p.net
>>684
だから第7号に当てはまるって言ってんだろw

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:23:56.23 5quo9mtv0.net
>>665
話しにならんね
人の命がーって喚いてるやつらが少し突かれると枝野がー立憲が―しか言わなくなるんんだからw

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:25:03.65 wNGpFxZ5p.net
>>685
できるって認めたなw

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:25:05.10 8qaQxTBpM.net
>>686
当てはまらないよ。阪神淡路大震災でさえ当てはまらなかったわけどから。その見解を維持してるんだよ。

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-ucIS)
20/07/01 17:25:30 8qaQxTBpM.net
>>688
交付税措置がないって、どう言うことなのかわかってるの?

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b88-VQSO)
20/07/01 17:25:56 FGaUAoZK0.net
>>687
人の命がーと言いながら
生きることに罰金を課す立憲なのであった
ちゃんちゃん

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp23-JOTr)
20/07/01 17:26:20 QwebPQVCp.net
改竄したので記録にございません

という疑惑をかけられるまで信用を失墜してるよな

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-/BLF)
20/07/01 17:27:31 1XWr8I4Pa.net
甲斐まさやす@kaima96698994·1分
URLリンク(www.soumu.go.jp)
改めて。色々な人に五月の高市大臣の発言を根拠に「政府は前向きに災害指定を考えている」と言われる。これも総務省に聞きました。総務省の答えは「この発言も国会での議論があった上での前提で」と言われました。本当に今の段階で地方債は発行出来るのでしょうか?#地方債
URLリンク(pbs.twimg.com)

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-QVe/)
20/07/01 17:28:49 krAA+aO6d.net
山本信者も、もはや山本の言うことを信用してないんだな

総務省の同意は不要って、山本は総務省に同意が取れることを事前協議したんじゃなかったのかw

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6b-DPHI)
20/07/01 17:29:00 8qaQxTBp0.net
w5528010728550755国】雲南から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a98-HtKU)
20/07/01 17:29:27 5quo9mtv0.net
>>691
立憲は人命が―なんて喚いとらんだろ

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b88-VQSO)
20/07/01 17:30:55 FGaUAoZK0.net
>>696
じゃあ庶民の首を絞め殺す事に賛成なんだね
知ってたけど

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-8ssH)
20/07/01 17:30:55 9/xE9CVRr.net
>>694
まー山本も言ってない理屈ガンガン付け加えてるからな
れいわの連中もツイート見ながら理屈考えてそう

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbc7-ATDj)
20/07/01 17:31:41 mRcOemRD0.net
>>640の中で総務省は不同意債なんてまずありえないみたいな回答してて
明石弁護士は「そんなの実質出せない。無理やり出しても国に逆らって出した債券を誰が買うんだ」とコメントしてた

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fe8-h0J+)
20/07/01 17:33:23 7wkvjgLi0.net
>>699
中央集権体制をやめたら良いのに

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a98-HtKU)
20/07/01 17:35:07 5quo9mtv0.net
>>697
絞殺されないように給付金で補填しましょうってんだがね
減税じゃないと嫌だから立憲の邪魔をする言ってるれいわが絞め殺す役回りになっているわけだw

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b88-VQSO)
20/07/01 17:37:29 FGaUAoZK0.net
>>701
庶民から毟り取って給付金で朝三暮四とか
国民を猿扱いしてるってはっきり分かんだね
これもう自民じゃん

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:40:02.13 5quo9mtv0.net
>>702
返ってくるなら取られてないのと変わらんだろ
どこが自民と変わらんのだこのクッソバカがw

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:40:09.34 snCwZMDQ0.net
>>701
だから、消費税減税と給付金を両方やればいいだろ。
消費税減税の邪魔をするから、立憲側が戦いたいなら
仕方ないよねという話になってるだけだぞ。

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:42:12.37 5quo9mtv0.net
>>704
立憲は消費税減税はやらないって立場なの
好い加減わかろうぜ

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:42:42.15 FGaUAoZK0.net
>>703
返すくらいなら初めから毟り取るなよw
それもう詐欺師の言い分そのまんまじゃん
消費増税派って何でナチュラルに嘘つきしかおらんの?

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:44:38.19 5quo9mtv0.net
>>706
この世の99%は消費税取られても命に別状のない人間だからね

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:45:05.30 ICTrapFx0.net
結局根拠は出てきたのか?

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:45:32.94 mRcOemRD0.net
18%を超えるときには総務大臣の許可、そして25%を超えるときには自分たちで発行することが難しくなる。
東京は1.5%、じゃ、この1.5%の東京が18%にまで達するためにはどうしたらいいか? いやどうしたらいいかじゃない。
1.5%の東京が18%、総務大臣の許可が必要になるまでになるには、いくらのお金を調達したらそうなるかっつったら、20兆円なんですよ。
20兆円を超えてもまだ大丈夫だって話なんです。これ総務省の確認取ってます。
つまりは何か? 東京都独自でこのコロナ対策をやるために、東京都独自で何かの対策をやるためにお金を独自に調達する、
その上限というのは20兆円でもまだ届かない。だったら、20兆円全部とは言わないけれども、15兆円だったら楽勝じゃないかって話なんですよ。
20兆円でも楽勝なんだから。本当はね、私が言ってるようなことは、国がやらなきゃダメなんですよ。
URLリンク(taro-yamamoto.tokyo)
---
この言い回しはダメだな

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/01 17:45:48.51 wNGpFxZ5p.net
>>689
いやね、当時と違って今は地方債の起債に国の同意はいらんのよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/311 KB
担当:undef