無料ウイルス対策ソフ ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-q+cV)
20/01/28 11:19:05 +0z5/HqQd.net
ただより高いものはないとか言うけどウィルス対策ソフトってどれも同じだよろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-kpVR)
20/01/28 11:19:22 cJF+99evd.net
うわああ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf30-jg6w)
20/01/28 11:20:45 8XPtIBk10.net
タダより怖いものはない

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87c7-KFQM)
20/01/28 11:20:59 7e/rlcKo0.net
ESET最強伝説

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c7de-UPxj)
20/01/28 11:21:22 uWC56UMK0.net
マジかよエロサイトしか回ってないぞ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a7ec-qq2J)
20/01/28 11:21:28 refMF3p40.net
やっぱりかそんなきはした

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df23-Jq7D)
20/01/28 11:22:19 8YsuH6wH0.net
いつだったか忘れたがエロサイト見ると
プライバシーがどうとかってポップアップ出してくるようになったから消したわ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a735-Bwjt)
20/01/28 11:22:20 NzGXft6a0.net
売られたらなんか問題あんの?

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)
20/01/28 11:22:47 rpOVrJjea.net
defenderがあるのにわざわざ他のウイルス対策ソフトを入れちゃうような情弱の個人情報は
そりゃ高く売れるだろうよ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8705-JSqH)
20/01/28 11:23:00 8DXZ3bPq0.net
まあ金に困ってるのかしつこくポップアップで宣伝してくるよな
あと無料期間どうので煩い。データはどうでもいいがAviraに変えとくかな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4757-Jq7D)
20/01/28 11:23:01 lab+LHUH0.net
Defenderで充分

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877d-3C30)
20/01/28 11:24:05 SBcEaOEv0.net
無料ウイルスソフトのPCでECサイトとか個人情報を使うサイトは利用しないだろ
もっぱらポルノや漫画村なんだろ そんな情報になんの意味あんの?

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8705-JSqH)
20/01/28 11:24:16 8DXZ3bPq0.net
よくわからんタイミングでHDD占有するのもそういうことなのかもな

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:24:20 .net
これとかバスターとか入れてる奴の気が知れない
かえって不安定になるわ不具合起こして起動不能になったりするは個人情報は漏れるわ
ろくなことねえじゃん
ウイルス対策ソフトなんか必要ねえんだよ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-Jq7D)
20/01/28 11:24:45 SkjifkRA0.net
スマホならまだしもPCでAvastなんて入れてる奴いるのかよw

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-55Ot)
20/01/28 11:25:44 acD5c5Zpr.net
無料の理由考えたら普通気付くだろ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7b-iWAH)
20/01/28 11:25:46 OGohT4HqM.net
eset!

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c721-bRyX)
20/01/28 11:26:05 XUn58xBS0.net
> Jumpshotは「氏名、電子メールアドレス、連絡先の詳細など、個人を特定する情報」は取得していないとし
まずこれ信用できないけど
> 「Google」や「Googleマップ」での検索内容や、訪問した具体的な「LinkedIn」ページ、「YouTube」動画、ポルノサイトなどのデータを収集しているようだ。
そうでなくともこういうので高い精度で個人を特定する技術とか持ってそう

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 07df-UPxj)
20/01/28 11:26:08 vnSg6+cv0.net
Windows10ならデフォルトのやつでいいんだろ?
win10のメリットなんてそこくらいやん

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa1f-EwLA)
20/01/28 11:26:50 tVCuVcZJa.net
やっぱりな
信じられるのはマイクロソフトだけ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-PtX5)
20/01/28 11:27:14 wQxfQPTgr.net
avastとavgやたら似たようなポップアップ出すなと思ったら買収されてたんだな
両者自分のIPアドレス出してきていつも見られてるぞ!有料版で〜みたいな煽り入れてくるし

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe0-Jq7D)
20/01/28 11:27:52 qOD9IjT10.net
いや、これ真っ先にチェックを外す部分じゃん
設定すら見もしない奴なんて居るの?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf01-+jZ3)
20/01/28 11:28:02 Dmwlm0vn0.net
販売相手
>Google, Yelp, Microsoft, McKinsey, Pepsi, Sephora, Home Depot, Conde Nast, Intuit, and many others
URLリンク(yro.slashdot.org)

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7de-klkx)
20/01/28 11:28:57 g23bf0sO0.net
対策ソフトはランサムウェアに高速で対応させしてくれたらそれでいい

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c795-bh5t)
20/01/28 11:29:24 uh+Zaao40.net
Win版でAVGと一緒になる前に言ってなかったっけ?
>>15
Avastは自分をウィルス判定やらかしたから被害少なそう

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf01-+jZ3)
20/01/28 11:30:03 Dmwlm0vn0.net
イッチのソースにも書いてあったわ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ca-Jq7D)
20/01/28 11:31:24 Uri67kOe0.net
いや〜ん

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-appb)
20/01/28 11:31:29 kRgGZRCr0.net
こいつってよく自分やWindowsを駆除してたよな

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a705-Jq7D)
20/01/28 11:31:47 E0hChBZc0.net
デフォルトで十分
割れのエロゲなんてもうプレイしないだろ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e79c-9rwV)
20/01/28 11:31:49 DAO8Xa3k0.net
同業他社の嫌がらせ記事かな

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:32:25.75 8XPtIBk10.net
>>22
マジか
AVGもグループ企業なのか
スマホアプリ入れてたわ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:32:29.94 QJZSS3xm0.net
やっぱり家庭用の対策ソフトはクソだな
最低でも法人向けのやつじゃないと信頼できんわ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:32:49.14 6AUN8o1UD.net
無料の中ではキングソフトよいよね(´・ω・`)

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:33:16.31 eUVGXmZ80.net
アマプラでeset安売りするたびに買ってるわ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:33:34.39 wx44iGj2d.net
無料の中ではキングソフト良いよね

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:33:38.59 hBRPDsQh0.net
ケンモメンならWindowsDefender一択

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:34:01.91 S6ungC+L0.net
今も昔もノートン先生一択だわ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:34:11.70 VMi7+1eMM.net
何が不味いんだ?

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:34:48.93 G6P2r/Mh0.net
市販のウィルス対策ソフトなんてなんの役にも立たないんだが

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:35:06.64 8SJI8n9W0.net
まるで他はやってないかのように

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:36:01.24 uh+Zaao40.net
>>35
今いくらくらい?
前は3年版で4000円しなかったんだが

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:36:17.84 SKdQkvCv0.net
ビッグデータだろ
匿名のアンケートみたいなもので何の問題もない

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:36:21.79 V8BOn7jK0.net
>>11
アビラは過去にやらかしてる。

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-ajuj)
20/01/28 11:38:01 4Yvb9tbGM.net
暗号通信でもどこ見てるとか入力したら文字とかバレるのかね

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 077b-3RdD)
20/01/28 11:38:34 sh5kLW1V0.net
>>35
俺もそれで買ってる
以前はノートンを中国垢で安く買ってんだけど無理になったからな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fae-ePEN)
20/01/28 11:38:57 2zaHGgnN0.net
ウィルス対策ソフト自体がウィルスなんだよなぁ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7de-sbYK)
20/01/28 11:39:35 lZ5HwzHH0.net
今のdefenderは市販ソフトと大差ないから 買う必要がない

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0744-m6Yn)
20/01/28 11:40:34 LdXnWwkm0.net
未だに外部ソフト入れてるバカw
それ自体がウイルスだwあほw

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 876d-Jq7D)
20/01/28 11:40:50 pixwM7Ff0.net
アンチウィルスソフトがウィルスになるマッチポンプ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-5qLa)
20/01/28 11:41:42 ZjjQRNKiM.net
アンチウイルスソフトに検出されるようなカスウィルスにはそもそも引っかからない
ゼロデイ脆弱性ついてくるような手の込んだウィルスの前にはパターンマッチング型アンチウイルスなんて無力
つまりWindows defenderで十分
わざわざサードパーティーのをインストールしてる奴はカモ
寧ろソフト自体の脆弱性を突かれる可能性を考えると寧ろ逆効果
○菱電機さんとかな(笑)

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-rQaF)
20/01/28 11:41:56 p5COxs5YM.net
だから僕はカスペルスキー

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0787-9rwV)
20/01/28 11:42:00 EkyokZ9W0.net
.   _________
   |  |┌──┐|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |┌──┐| 
   |  |│___ 彡⌒ミ. 
   {二二} ̄ ̄⊂(  ⌒ヽ.ヽ
           ∪(_つ つ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f05-bubW)
20/01/28 11:42:05 m73MY2YG0.net
数年前にノートン先生が切れたときに
色々体験版を入れて一番軽かったESESみたいなのにしてるわ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0744-m6Yn)
20/01/28 11:42:06 LdXnWwkm0.net
そりゃ生き残れないのほぼ確定なんだからデータ売って逃げるしかねーよなw
俺でもそうするわw

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-rW/g)
20/01/28 11:43:20 U3D9zgXqa.net
>>49
ホントこれな
Windowsディフェンダーが一番だわ
重いとか言ってるアホはパソコン買い換えろや

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ae-/wux)
20/01/28 11:43:32 klFN7rCk0.net
だからaviraにしとけといったのに

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf88-Jq7D)
20/01/28 11:43:33 jNaX5sFW0.net
乞食どもが怒っててワロタwww

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-FqHH)
20/01/28 11:44:08 IMkyJP+SM.net
>>35
また3年5ライセンス4000円にならないかな

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6b-8IaK)
20/01/28 11:44:45 KZTmr5dzM.net
ウイルス対策ソフトは、必要最小限のDefenderで済ますか、逆にカスペでガチガチに固めるかの2択
中間は存在しない

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-MI9n)
20/01/28 11:45:12 fZ2sMepVM.net
defenderで十分過ぎる
有料ソフトより検出率が良い

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8705-JSqH)
20/01/28 11:45:44 8DXZ3bPq0.net
>>44
そうなのか。といって有料も保証されてるとかんがえるべきではないしな
マカフィー半年無料とかまだ配ってんのかな。あれはマルウェアに弱かった気がするけども

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-Jq7D)
20/01/28 11:45:53 A2AoUvRp0.net
ブラウザで囲い込み

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe3-9rwV)
20/01/28 11:46:18 3W2vPXRy0.net
昔はcomodoとaviraが攻守最強だったけど、今はwindows標準で十分よね

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-btvK)
20/01/28 11:47:41 f69sQcXLM.net
>>60
カ、カカカ、カスペ!?

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dff6-7y16)
20/01/28 11:47:46 OyqtFMxZ0.net
XPの時使ってたな
10年近く前か

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f88-m6Yn)
20/01/28 11:48:53 3Jr2I04E0.net
スマホがAVGだけど絶対売ってるだろうなあ
やっぱiPhoneにしとけばよかった

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fe5-Ijb7)
20/01/28 11:49:29 PWvtT2zX0.net
defenderで十分

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-Ol3M)
20/01/28 11:49:46 6cJgDRsOa.net
ノートンあかんの?

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-Jq7D)
20/01/28 11:50:01 A2AoUvRp0.net
ログインして使いたくないものばかり

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e742-XM2h)
20/01/28 11:50:29 QRT2a99J0.net
アドガードも絶対裏でやってるよ
あのロシアだからな

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-G2Yp)
20/01/28 11:50:32 gdjWSyvba.net
やはりノーガードが最強か

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f12-hbx2)
20/01/28 11:50:50 dFUh9QTH0.net
defenderは標準FWにももうちょっと力入れてくれりゃなあ
privatefirewall死ぬ前に買収してやればよかったのに

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fe5-Ijb7)
20/01/28 11:50:56 PWvtT2zX0.net
HUAWEIのスマホに入ってるけどそれはどうなんだろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:52:25.57 e0b2QWs40.net
>>74
オフにしとくもんだぞ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:52:37.81 w4Z52MR20.net
>>4
これ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:52:52.80 dQQUNvY0d.net
ウイルスソフトなんか、無くて困ることより
入れて不具合出ることの方が多いわ。

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:52:59.05 cnMhRs0/0.net
戻ってきてくれませんか!?のメール

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:53:13.70 cEGtJelaH.net
広告ブロックしていればウイルスには感染しない

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:53:42.06 fhkdQMCy0.net
Windowsの標準で充分
大企業じゃあるまいし
だいたいルーターとPGで中華や危ないドメインを弾いてたら問題ないやろ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:54:00.16 nTZB0oTbd.net
俺はオープンソースのアンチウイルスをソースから検証して問題ないことを確認してからビルドして入れてるけど、それが出来ないお前らにはこれくらいのリスクはちょうどいいだろ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:54:06.70 GEi3X8ua0.net
Panda Domeっていう最強のフリーソフトがあってじゃな
英語読めないと導入きついだろうけど

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:54:59.02 L2s/HMXed.net
やっぱりお使いのパソコンは監視されていますってそういうギャグだったんだな😡

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:55:27.36 1N6k8kKO0.net
アバスト終了やな
ウイルス対策ソフトが実はウイルスだったという

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:55:43.31 Njh27+PLa.net
Win10はウイルス対策ソフトいらないから神OSだわ
優秀過ぎる

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 11:56:01.83 exOq2aIT0.net
>>35
俺もLIVAだけesetいれてる
ライセンス余ってるけど
普通のPCならdefenderでマジ十分だから使ってない

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f47-pqs4)
20/01/28 11:56:34 sP4a3Ic50.net
スマホにウイルス対策ソフトって必要?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87de-1Kxa)
20/01/28 11:57:28 D0nXD5Cm0.net
スゲー昔に使ってたな
定期的に更新されるから喜んで使ってた

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-IJ7F)
20/01/28 11:57:33 rrB7mEU7d.net
>>5
なぜESETがやっていないと言えるんだ?
日本の総代理店がアメポチのキヤノンなのに

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-IJ7F)
20/01/28 11:58:07 rrB7mEU7d.net
>>35
ESETのステマキター
キヤノンのステマ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-9VUD)
20/01/28 11:58:12 I86mgD4Fd.net
>>23
はずしても意味ないです

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-rW/g)
20/01/28 11:58:34 U3D9zgXqa.net
>>87
ウイルス怖いならiPhoneにするしかないぜ
Androidはマジでガバガバだから

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-zMd4)
20/01/28 11:58:41 xUZ6QqFrd.net
クソ重くて10年前に使うのやめたわ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-leNi)
20/01/28 11:58:47 3CLKUl/Ga.net
今時、ウィルス対策ソフトなんて入れてる人いるの?

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-9ipO)
20/01/28 11:58:56 XTS+2gaMM.net
ケンモメンはavira派の方が多かっただろ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-H/Qb)
20/01/28 11:59:15 AHUz7nBPa.net
>>35
同じだ。
よい買い物したと思ってる。

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-9VUD)
20/01/28 11:59:24 I86mgD4Fd.net
じゃあavastで有料版つかってるやつはマジでアホってことなんだろうな

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8705-JSqH)
20/01/28 12:00:34 8DXZ3bPq0.net
デフォのDefenderってMSE並みの性能あるの?
win7の時はあれとEMETだかの組み合わせで使ってたんだけど

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7b-btvK)
20/01/28 12:02:53 OuNk0heVM.net
>>98
mseなんて超えてるだろ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-9xad)
20/01/28 12:03:12 UlT9kBEtM.net
お前らが崇拝してるアドブロック系も同じ事をしてるんだろ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:04:40 .net
ウイルス対策ソフトが必要だったのはせいぜいXPまでだろ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:05:16.08 nqREyxVw0.net
ESETなんてわけわからん勢いの値上げしてるし今の値段で更新する気にはならんわな
安くて軽いだけが利点だったのすらわかってなかったらしい

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:05:31.17 1+NEjHrE0.net
Windows10ならMSEでいいだろ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:05:59.82 XnRPcFdLd.net
お前がウィルスじゃい

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:06:02.84 4LvZgh8w0.net
>>100
アドインとか全部無料だもんな
当たり前だよな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:06:18.86 SgrdOuSlM.net
だからaviraにしとけと

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:06:34.95 xqY7hZO60.net
お前かよ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-2E1F)
20/01/28 12:08:38 zCUK75HZa.net
アバンストラッシュまじかよ
最低だなアバン先生

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-pqs4)
20/01/28 12:08:38 321wUgRO0.net
今はDefenderで十分だから金稼ぐの大変なんだろな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2788-N/A1)
20/01/28 12:09:57 bemuHEex0.net
今となったら無料ならdefenderで十分になったな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f6d-pLQ2)
20/01/28 12:10:36 DfuqV1u20.net
アババババー

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2788-V1vN)
20/01/28 12:10:57 8ej5b9/a0.net
今はブラウザの段階でそうでもないのまで止めてくるし
入れる意味がゼロ
情報抜かれるのはGoogleだけでお腹いっぱい

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fc5-fPAI)
20/01/28 12:11:15 g1duYeZ70.net
一方三菱はウィルスバスターで国家機密をだだ漏れしていた

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMcf-I+kq)
20/01/28 12:11:36 qfqIsLxwM.net
そういうシステムでしょっw

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-bh5t)
20/01/28 12:11:50 iPNkuaiFM.net
Avira☂で良かった〜

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMcf-I+kq)
20/01/28 12:11:51 qfqIsLxwM.net
>>113
kwskっっw

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ae-si3b)
20/01/28 12:11:57 8bj+jOCQ0.net
僕はロリコンじゃありませんっ;;

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM4f-X2PJ)
20/01/28 12:12:16 e2tnMsWFM.net
>>29
Windows自体がウィルスなのでセーフ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-3C30)
20/01/28 12:13:41 c1xQffBB0.net
ユーザーの行動情報ってフェイスブックやらが収集してるのと同じだな
ただフェイスブックはその情報を売るのではなく自分とこのサービス内の広告表示に利用してる

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-9rwV)
20/01/28 12:13:52 HromCEu90.net
WindowsDefenderより弱いウイルスソフトをわざわざインストールして使ってるアホの情報いる?

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-x7Tj)
20/01/28 12:15:57 +11NB3epr.net
こんなの有料ソフトでもやってるだろ
無料ならなおさら

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3f-q9q8)
20/01/28 12:16:17 VMi7+1eMM.net
>>87
要らんよ防げんし

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a727-3C30)
20/01/28 12:16:27 mBXW8gJQ0.net
なんでただなのか考えろ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイWW 5fc5-d3fV)
20/01/28 12:17:20 ebd0P6Y00.net
入れないほうがマシ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87e8-Kh4i)
20/01/28 12:17:25 V8BOn7jK0.net
>>81
ワクチンが問題なんだからソース見たところで本当の目的のウィルス感染予防はわからんこともわからんお馬鹿さん?

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e775-vQxa)
20/01/28 12:17:26 X7uJacD30.net
win10のデフォルトので満足してる人が大半だろうから
この手の会社は大変だろうな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp7b-UPxj)
20/01/28 12:18:18 ix60Y6bDp.net
>>9
これ
別に本名晒されてこんなサイト見てますとか晒し者にされてるわけじゃないしな
どうせ三十代男はこんなサイトを見てます程度やろ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87e8-Kh4i)
20/01/28 12:18:48 V8BOn7jK0.net
>>95
アビラはASK.comと提携して見限った奴多いだろ。

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMeb-EzRW)
20/01/28 12:19:07 Cfpwc0LAM.net
俺の性癖覗かないでよ!

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 471c-QrXC)
20/01/28 12:19:09 RRVKDJ0U0.net
アバストってなんかやらかしたよな
あれから使ってないわ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3f-QrXC)
20/01/28 12:19:12 Km/tWxsSH.net
あ、バスト?ってAAがかわいい

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0744-TZXF)
20/01/28 12:19:20 wl4uG3pf0.net
マカフィーつこてる

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7b-ajuj)
20/01/28 12:19:39 a+CVlYPFM.net
カスペルスキーとノートンどっちがいいんだい?

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87e8-Kh4i)
20/01/28 12:20:26 V8BOn7jK0.net
>>113
バスターなん?
この手のニュース、使ってたウィルスソフトも公表すべきだわ。
同製品使ってるユーザーいるんだから。
ワクチンが出来る前に感染したって言ってるけど本当か?
ヒューリスティック検出しないのか?

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3f-be7O)
20/01/28 12:21:06 j4eDpDtOM.net
データ売っとるから無料で使えるんやで

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87e8-Kh4i)
20/01/28 12:21:15 V8BOn7jK0.net
>>119
フェイスブックも選挙対策の会社に売り渡して問題になっただろww
本当に嫌儲は無知だな。

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-InFl)
20/01/28 12:21:58 /MnniiNLa.net
>>9
使ってるブラウザ、OS、グローバルIP、オンラインの時間帯が分かれば攻撃対象になるぞ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:22:42.14 BaC5x8HJ0.net
ドコモのマカフィもWEB履歴に着信履歴など全部取るて書いてあるしな
プライバシーも糞もないですよ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:23:23.57 Ax2OyQUEd.net
ノーガード戦法をつらぬいてる
色んなウィルス踏んできたが実害はない

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-k5JB)
20/01/28 12:24:07 5YCtVLktd.net
>>89
強いて言うなら無料と有料の差だろ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-fuq3)
20/01/28 12:24:18 Vv/lLlUZd.net
エゴサーチした履歴があったら個人特定されるんじゃねーの?

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM3b-J1e6)
20/01/28 12:24:37 /UW5+2O8M.net
WindowsDefenderでええやん

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa1f-vaPO)
20/01/28 12:24:53 HKT9/3nza.net
>>74
やっぱり余計なもの入ってるじゃねーか

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76e-oRbG)
20/01/28 12:25:02 ERpP+Gtq0.net
無料だからこうなる
って言いたいけど有料でも同じような事してるでしょ
金になるなら何でもやるんじゃないの

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a782-F+sn)
20/01/28 12:26:05 4Zui7uE60.net
デフォだとhttps検閲が有効なんだっけか
証明書がavastのに書き換えられるせいでブラウザにブロックされて
ネットに繋がらないとかって情弱が騒いでたよな

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7de-tHGn)
20/01/28 12:26:24 BE:207282907-2BP 4Lyt7QNd0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
正直ウイルスよりアプデのが有害だからなぁ…
被害数も桁違いだし

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76e-oRbG)
20/01/28 12:26:43 ERpP+Gtq0.net
ビックデータが売れるんだからしょうがない
人間の権利を無視した方が儲かる

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-4kWX)
20/01/28 12:27:20 1oH0m0UU0.net
昔から5ちゃんねらーに盲信されてる糞ソフトウェア筆頭

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-x6fO)
20/01/28 12:27:52 S/4iiufoa.net
>>4
Windows10とか怖いよね

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-QrXC)
20/01/28 12:28:11 8pJk4KIzM.net
スマホに最初っから入ってるウイルススキャンしか使ってねえわ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp7b-7Uz+)
20/01/28 12:28:16 4XpY7DgVp.net
ずっと使ってたけどWindows10でやめたわ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2790-V1vN)
20/01/28 12:28:24 nW6fZAoy0.net
俺のエロサイト観覧履歴なんてくれてやるよ!

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H1f-gt5w)
20/01/28 12:28:29 zXAjc15UH.net
通常のソフトより高い権限を持ったセキュリティソフト自体がセキュリティホールになり得るからわざわざサードパーティーのやつなんか入れなくていいぞ
三菱のハッキングもセキュリティソフトのせいだし

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:28:54.42 DYUZLzXT0.net
ブラウザで検索エンジンをduckduckgo.comで検索してると
なぜかアダルトの検索結果が混ざるんだけどオートコンプリートを切っててもこれだし
ユーザーの情報を記録しないはずだけど
avastに限らずどこかで収集してるんだろうな

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:29:40.39 qJCi8awDd.net
Facebook「マジかよAvast最低だな」

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:30:03.95 SdNWG4T3r.net
2ちゃんねるよりbe流出よりはマシだと思う

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:30:04.56 CUgDJCLg0.net
avira☂で良かったね

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fff-Jq7D)
20/01/28 12:31:57 4LvZgh8w0.net
>>157
俺も入れてるけど
信用はしてないしデータ売られてても別にええわ

159:ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-brN1)
20/01/28 12:32:02 qu7jbh4zM.net
タダほど高いもんはないんやで

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:33:56.29 qu7jbh4zM.net
>>65
カスペが最強すぎるからアメリカがイチャモンつけとるんやで
トヨタも販売台数世界一になった途端、ブレーキペダル故障で人が死んだとかいうデマ流されただろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:34:23.96 zPcmI17M0.net
だから私はウィルスバスター

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:34:57.34 uLAMHvypM.net
昔はノートン1強の次点ウイルスバスターだったのに
今やESETかカスペルキーの2択だもんな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:35:42.26 kCtiU28SM.net
>>154
図書館やネカフェで同じ検索ワード入れたら同じ結果になる
検索ワードが悪い

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:37:14.01 bDs2uwHM0.net
アンドロイドで他に何かいいのある?

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:37:52.83 LSSz8ChIM.net
どう考えても将来的にMSが同じことやるだろ…

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:38:11.92 rjACnxlrx.net
え…?マジ…?
avastのアカウントとパスワード保存機能使いまくってるんだけどヤバい?

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0707-3C30)
20/01/28 12:38:14 dP/wLnlH0.net
情弱wwwwwwwww

「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白
URLリンク(gigazine.net)

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp7b-4BBn)
20/01/28 12:39:39 gwc8JN47p.net
ディフェンダーに乗り換えといて良かった

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf44-Jq7D)
20/01/28 12:40:40 9BVuzZh+0.net
お前らどうせPornhubとか海外の怪しいサイト見てるんだから
有料のソフト入れたほうがいいぞ
Defenderは最小限の機能しかない

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-LF59)
20/01/28 12:41:02 Er06TeTfa.net
Defenderじゃあかんのか?

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-hqu2)
20/01/28 12:43:09 nTZB0oTbd.net
>>125
アンチウイルスの意味がわかってないお前のほうが馬鹿だろ…

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0707-3C30)
20/01/28 12:43:46 dP/wLnlH0.net
オカラハン氏は、多くのウイルス対策ソフトについて「ウイルス対策ソフトでセキュリティが向上するという証
拠はほとんどない」とブログで明言しています。GoogleのProject Zeroがウイルス対策ソフト・ノートンに25個
のバグがあることを発見したことについては、「ウイルス対策ソフト開発者は標準的なセキュリティ対策に従っ
ておらず、ウイルス対策ソフトに含まれるバグのせいで攻撃経路が作られてしまっている」と述べています。た
だし、Microsoftのウイルス対策ソフトだけは例外的に優秀だとのこと。

オカラハン氏によると、WindowsのFirefoxでASLRを取り入れたときに、多くのウイルス対策ソフトはASLRを無効
にするDLLをプロセスに挿入したことを確認したとのこと。さらに、ウイルス対策ソフトがFirefoxのアップデー
トをブロックしたせいで、ユーザーが重要なセキュリティ修正を受けられなくなったこともあったとのこと。ウ
イルス対策ソフトの挙動のせいで、かえってセキュリティが下がってしまっている具体例を挙げています。

ウイルス対策ソフトが害悪だという主張はオカラハン氏だけのものではなく、Googleの研究者がウイルス対策ソ
フトAVGの提供する「AVG Web TuneUp」に重大な脆弱性があることを指摘したり、Googleの開発者のジャスティ
ン・シュー氏が「ウイルス対策製品のせいでブラウザの安全性が脅かされている」というツイートを発したりす
るなど、ウイルス対策ソフトがかえってセキュリティ上の問題となっているという指摘が出ています。

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:44:25.08 V8BOn7jK0.net
>>171
いいやお前が一番馬鹿なんだよ。
そこはちゃんと認識しとけ。馬鹿。

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:45:35.61 FOcdinFd0.net
エロサイト開くと右下からいつも見てるぞってポッパップ出るよね

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 12:46:05.69 O/nwNDKLM.net
そう言われても他社製のセキュリティソフトは必須だ
ウイルス作者はDefenderの検知を回避することを最優先に開発してるはずだしな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf44-Jq7D)
20/01/28 12:46:43 9BVuzZh+0.net
ぶっちゃけネットの閲覧履歴とか売られてもかまわんわ
クレカの情報だけ守ってくれりゃいいわ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877b-Jq7D)
20/01/28 12:47:34 Ow8g+M9J0.net
>>175
馬鹿のひとつ覚えで毎回同じことしか言わないガイジ
根拠はゼロ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf88-/vWC)
20/01/28 12:49:12 N+YwM6CU0.net
アンチウイルスソフトのおかげで助かったってケースよりアンチウイルスソフトがやらかして被害被る方が絶対多いわ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e788-e9BT)
20/01/28 12:49:24 T6cx7nTs0.net
Defenderはウィルス対策は十分としてもアドウェア検出してくれないのがな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf44-pLQ2)
20/01/28 12:49:31 Y6E6gUlB0.net
これよね
読んだらわかるやん
URLリンク(i.imgur.com)

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-UQy/)
20/01/28 12:51:39 U5kWiTLvH.net
オプトアウトの設定ってどうやるの?

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0712-Jq7D)
20/01/28 12:52:09 5OH0F2EJ0.net
情強はAviraなんだなあ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fdd-9rwV)
20/01/28 12:53:05 iJT0J8Kh0.net
カスペに金払ってるけどいらないんだろうなこれ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-wStk)
20/01/28 12:53:47 Y6Q57LDEr.net
スマホ使ってりゃどっちにしろアップルやグーグルに収集されてんだし
別にエエわい

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0707-3C30)
20/01/28 12:56:15 dP/wLnlH0.net
どうして情弱は自らウイルスソフトを入れるんだい?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-vaPO)
20/01/28 12:59:02 CCaIAKs9a.net
内部を一番理解してるとこが作ったのが一番信頼できる

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-QrXC)
20/01/28 13:00:17 M3D27E6yM.net
Avast入れてpornhub見てるけどダダ漏れやんけ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-DDda)
20/01/28 13:00:22 2eZimpANr.net
安いけどデータが売られるか、高いけどデータが売られるかの違い

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:00:58.61 BtEQpB2/0.net
マカフィーなら安心

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:03:35.55 HAC9sPQxp.net
やっぱ無料ソフトと有料ソフトじゃダンチだぞ
致命的なウィルスならフリーでいいけど
スパムとか小さなアフィ系は有料じゃないと検知しない
ごっそり見つかってびっくりしたわ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp7b-sOFI)
20/01/28 13:07:59 d4ou5P2ep.net
結局ノーガードに行き着くんだよな

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2760-Jq7D)
20/01/28 13:08:53 8zlF+mF30.net
avast入れてるようなアホの閲覧データとか価値あるんですかね?w

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ae-si3b)
20/01/28 13:10:44 8bj+jOCQ0.net
なんで実際にセックスしてるやつら逮捕しねんだよぉぉぉぉ!!!;;;;
俺らはシコシコやってるだけでしょおぉ;;;

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-brN1)
20/01/28 13:11:31 qu7jbh4zM.net
>>166
ご愁傷様\(^o^)/

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-Jq7D)
20/01/28 13:11:55 kIF4Kk7J0.net
ひみつのえちえちサイトばれてしまうん?
人来るとぜったい潰れるんだよなぁ良サイトって

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-lmm5)
20/01/28 13:12:06 xpnUJgena.net
MSの更新プログラムよりマシかと

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:13:28.14 6U3OAKNU0.net
ここ最近になってCPUを100%で暴走させるようになったからアンスコした
今はAVGアンチウイルスとかいう奴を入れてる
ん?なんかやたらGUIが似通ってるぞ?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:13:56.78 kIF4Kk7J0.net
そもそも無料ウィルスソフト自体がウィルスやマルウェアだしな
何も知らないやつが使ってるイメージ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:14:11.58 /eoeaufLd.net
WinDefenderあるからメインPCはいいけどMacってノーガードでいいの?
最近はMacユーザーも多いからMacOSへのウイルスも増えたって聞いたけど

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM0b-b9Ji)
20/01/28 13:15:41 mjuq2VJDM.net
pornhub位しかネットでみてないから

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4703-4BBn)
20/01/28 13:15:43 72J5/J+C0.net
そもそもセキュリティソフト自体信用できるの?っていう古代の問いに答えが

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c5-appb)
20/01/28 13:17:47 kRgGZRCr0.net
つい最近ブラウザのアドオンでスパイやってんのバレたのもこいつだったwww

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp7b-jNm9)
20/01/28 13:18:34 GdenRYkCp.net
お前らがdefenderで十分って言うからおれも何も入れてないんだけどほんとに十分なのか?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-Jq7D)
20/01/28 13:19:45 kIF4Kk7J0.net
今は知らんが
AVG入れるとまっさきにアバストをウィルス認定して警告のポップアップ出たもんだ
んでそのAVGはノートンにウィルス認定されてた

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-rQaF)
20/01/28 13:23:30 ainv6ZLuM.net
MicrosoftDefenderって


206:怪しいサイトへの接続はブロックしてくれんの? カスペもESETもブロックしてくれるからエロサイト巡回する時には重宝するわ



207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27c5-F0Tp)
20/01/28 13:28:50 S1Po1Asm0.net
閲覧データ知られて何がやばいの?w
わけわかんねえことに怯えてるよなネット民て

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:29:32.60 B0udWvu/x.net
マイクロソフト「なんでアップデートが無料なのか考えろ」

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 13:30:11.20 gT3DJu//0.net
だからキングソフトにしとけっていったろ
キングソフトはいいぞ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78c-9rwV)
20/01/28 13:32:29 NBwPhhFF0.net
win10にしてからデフォのやつしか使ってねーわ
そもそもエロサイト行かなくなったし
アンテナサイトすら行きたくないから海外の反応なんてのも踏まなくなったな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877b-Jq7D)
20/01/28 13:34:24 Ow8g+M9J0.net
>>205
標準メニュー見る限りではEdgeブラウザ限定なのかな

URLリンク(i.imgur.com)
(Windows Defender設定画面:SmartScreen for Microsoft Edgeってところ)

URLリンク(i.imgur.com)
(これはChromiumベースの新Edgeブラウザの設定画面)

ただEdge以外のブラウザ、Chromeや他のChromium系ブラウザも悪質サイトにアクセスしないようにできる設定はあったと思う
Google開発の機能で
ただこういうのは「アクセス先を通信されて見られてる」プライバシー問題と表裏の関係でもある
警告して欲しいというのなら当然通信を許可するという意味になるからね

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c7de-OYn2)
20/01/28 13:35:32 xV4q9IU/0.net
googleとかmicrosoftの連中にズリネタチェックされてるし今更何言ってんだ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-MI9n)
20/01/28 13:36:02 fZ2sMepVM.net
>>199
最近はFlashの偽アップデートが流行してるな

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f0b-7Bv9)
20/01/28 13:40:09 aVgVsVwk0.net
>>35
釣られて買って利用してたけど特定サイトアクセス禁止にして余計なことが多くなって辞めたわ
windows10defenderで十分

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4705-cNeF)
20/01/28 13:45:18 Y7q6+ymu0.net
いつもお前の性癖を見てるぞ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-DSM1)
20/01/28 13:48:55 QRUuFwdea.net
defenderがあるのにわざわざ無料のセキュリティソフトをインストールするのがようわからん

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM4f-k7Fr)
20/01/28 13:49:52 ogHGWjtnM.net
はいノーガードさいつよ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ae-si3b)
20/01/28 13:52:47 8bj+jOCQ0.net
ノーガードならmacですぅ〜〜

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-QWcT)
20/01/28 13:53:42 g0W7U2ZZr.net
最近はavast使う人少ないだろ
対策ソフト使わずデフォルトのディフェンダーだけで運用してる人も多い
有料ソフトと比較したデータを見ても健闘してる

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e770-GBYp)
20/01/28 13:54:35 fHJWcKnf0.net
まあグーグルやマイクロソフトやアマゾンに全部知られてるからどうでもいいけど
avastのようなフリーウイルスソフトはwin10にしたらいらんから入れてないわ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7de-tHGn)
20/01/28 13:55:38 BE:207282907-2BP 4Lyt7QNd0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
avast使いだよ。コイツは設定すりゃ
勝手にアプデでデータ消去みたいなのはしてこない

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e76e-CI2m)
20/01/28 13:58:18 ZCvECPc20.net
まじかよ
消すわ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3f-q9q8)
20/01/28 14:00:03 VMi7+1eMM.net
avastで困らないし有料買ってる奴w

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-1dWi)
20/01/28 14:00:06 /eoeaufLd.net
>>162
本当にウイルス対策したいんなら成績の一番いいカスペ
WinDefenderだけじゃ不安な人は軽くて安いしESETって感じだろうな
マザボのドライブ一括インストールする時に勝手にノートンもダウンロードされるの腹立つ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf8a-JR3k)
20/01/28 14:01:31 ggwCKXlj0.net
WindowsはDefenderがあるし、iOSはセキュリティソフトは無用
Androidだけが未だに社外アプリが必要なのが問題
まあGoogle自身がユーザー情報集めまくりだからな

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf1c-m6Yn)
20/01/28 14:01:46 Rexev+5/0.net
エロサイト
defenderは検出してくれんからいややわ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-rQaF)
20/01/28 14:01:46 VuYsEkVEM.net
>>210
接続先って送信されてるのかね?
Firefoxでもgoogleの悪質サイトブロッキング使えるからONにしてたけど、送信されてるならFirefox使う意味ないなぁ…

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-DZ2P)
20/01/28 14:05:33 xWAyW5Eb0.net
同じ会社になったAVGとAVASTは勝手にデータ収集してるって話だな
かといって有料のは払いたくない

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877b-Jq7D)
20/01/28 14:06:13 Ow8g+M9J0.net
>>224
Androidは要らんだろ
アプリはコンテナで動いとるしrootも開放されてない(自分で弄らない限りは)
セキュリティ性能は高いよ
ただプライバシーはダダ漏れだけども
一応アプリインスコ時のアクセス権限の開放について今は注意を喚起させるようになってるが
数年前まではノーチェックだった
中華のフラッシュライト(笑)アプリで開放できるアクセス権限をフルに要求してくるとか普通だった

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe5-Jq7D)
20/01/28 14:06:59 IIeQdrFc0.net
>>87
本当に仕事してるのか眉唾だったけど
このまえplayストアからアプリインストールしたら情報読み取りの警告が出てのですぐ消した
仕事をちゃんとしてるのと公式ストアのアプリでもそんなんあるのかという意味で2重に驚いた

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 14:13:44.05 uh+Zaao40.net
>>229
そういえばアップグレード升級がウイルス判定されてたスマホもあったな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-Jq7D)
20/01/28 14:16:01 kjvvCmOC0.net
Avira+Simplewall最強伝説

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076a-ZiJj)
20/01/28 14:17:14 EwZqF5nR0.net
あそこの会社コンピュータウイルス作れる知識を持っている奴ほぼ確実に居るからな

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f6b-9rwV)
20/01/28 14:19:13 nolMo0l20.net
長年アバスト使ってんのにこれ追い出した方が良いの?
windows標準のやつだけだと心配なんよな

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 14:22:18.70 b/Dgwt9Y0.net
Windows Defender Application Guardだけでいい
第3社のウイルス対策なんてスパイウェアそのものだしな原理的に

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8c-9rwV)
20/01/28 14:24:58 vbypMNAv0.net
アヴァスト消すは…

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf08-BdtL)
20/01/28 14:27:17 l9IU21ZW0.net
アバストはアプデのたびに人柱扱い

軽いほうのアビラ使ってたわXP時代

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/28 14:30:17.77 ZTGXhL8y0.net
アンチウイルスソフトうーを導入しなくとも
ウィルスだと私が認識しなければ
それはウィルスではないのであります


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2日前に更新/65 KB
担当:undef