Google検索、いつ見限 ..
[2ch|▼Menu]
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:49:16.39 dC/x7oBa0.net
他に選択肢あるんか?

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:49:44.07 JTDDC/6E0.net
>>26
あれなんでなの?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:50:01.54 loFE9Nv50.net
ヤフー使ってるやつはアホ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:50:24.28 nJM4FdxDa.net
>>28
改悪路線になっているな
アルファベットで何が起きているのだ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:50:28.04 lpl8yUV20.net
>>151
学習させてる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:50:33.32 npHaRSNO0.net
>>138
なんて言うか、会話での質問みたいな感覚で検索できるのはなんだかんだでGoogleなんだよな
「Windows10で変なウィンドウ出て消えない」とかそんな感じでもそれなりに探してくれたり

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:51:53.86 A2rWaz5A0.net
改悪されつつあるけど代わりがない

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:52:14.15 tJ02yAjF0.net
やっぱ検索エンジンなんか金かかるから
独り勝ちしてるグーグルに勝てるとこなんか存在しないだろ
儲かって投資して独占してから自分の好き勝手はじめる
それで今更、対抗馬が産まれてきても苦しい

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:54:02.84 PMSiTg+Yr.net
代わりがない
以上

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:54:36.71 P/VPNOehM.net
googleが嫌でbing使うけどgoogleでドメインで弾いたほうがマシなんじゃねってなって戻る

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:55:12.84 yoG4o6zq0.net
>>141
それはGoogleアカウントに紐付くプロファイルを整備するしかないな
そもそもGoogleアカウントを使用したくないというのも尤もだが・・・
まずYourtuber動画を一切観ないのが大前提 5chに貼られるYoutubeリンクも一切踏まない 意識低そうな動画も一切見ない
クソチャンネルはどんどん興味無いまたはオススメに出さない指定していく
そうすると自分の興味のある動画しかリストに出てこなくなるよ
例えば俺の場合だとだいたいトップページには音楽しか出てこない
書いてて思ったがこれは窮屈な使い方かもしれんな
NGにしたチャンネルを非表示にする拡張機能もあることにはあるんだが、数が多すぎていちいち指定していっても追いつかない

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:56:16.56 jLqaKnDg0.net
画像とか地図とかの欄が勝手に入れ替わるようになったあたり

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:57:20.78 OLX3OKNOd.net
もしかして〇〇←元の検索ワード

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:59:13.07 3FJQMk6j0.net
>>134
今やって見た
すばらしい

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:59:31.85 h6r2IQzFr.net
bingは動画検索が優秀

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 14:59:47.99 Ty4mwG2Jd.net
何を検索しても企業の商用サイトが五個くらい並んでそれだけ
当然なんの役にも立たない
他の検索エンジン使えば個人のサイトや公的機関のサイトがちゃんと出てくる
なんでこんなんなっちゃったのグーグルって

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:00:14.46 wnkJAhj6M.net
Yandex使ってるって先週のスレでも書いたけどあんまりペラペラ喋ると改悪されそうだから今度から黙っておくわ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:00:16.50 NNuBamRw0.net
ニッチな情報はツイッターの方がええやんとなってから

169:とよち☆
20/01/13 15:00:35.83 oWuhJu8DM.net BE:461720854-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
youtubeばっかり出てきてうざいわ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:00:38.89 /4ciDzxp0.net
調べようとする内容に関連する株関連のまとめサイトが
ページ全部に出てきたときは頭抱えたわ
こんなん何個も出すなクソGoogle

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:00:52.08 npHaRSNO0.net
>>160
ただ、そういう使い方してると思わぬ趣味開拓とかそういうのが弱くなっちゃうんだよな
たとえば、買うだけなら別にアマゾンで不自


172:由なくても、マジで本好きなら定期で実店舗行くよな アマゾンだと自分の購入履歴で最適化してくれててそれはそれで便利な場合もあるけど、読書って何となく視界に入った本手に取ってみたらムチャクチャツボったとかそういうので広げていくこと結構あるし 文学趣味だったのに気まぐれでブルーバックス読んでみたら科学ネタにハマっちゃったとか



173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:00:54.66 NeOvpq3Fd.net
Yahooの検索エンジンすらGoogleになった時点で諦めな

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:01:04.38 WV9rYNYv0.net
>>147
嫌儲って感じのレスw

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:01:14.52 6M18soHjr.net
でもBingでソフトハウスキャラを検索したら公式サイトでないんだぜ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:01:26.25 Do/UUpf20.net
含まれない ○○
からの
2chまとめサイト キュレーションサイト wikiコピーアフィサイト

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:02:06.41 wM9XwJKW0.net
位置情報とかいうノイズ製造機

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:02:10.09 jhI4IZWO0.net
検索の悦びが無くなった

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:03:21.41 F/1GntDe0.net
エロ関連情報が出てこなくなったとき

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:03:44.67 lOLfTFLm0.net
twitterリアルタイム検索が表示されてたころ
何時間か前に2chで書いたことを何気なく検索したら
一番上に来たのが気持ち悪くて使うのやめた

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:03:53.95 rhHwg55g0.net
バイドゥはアカンの?

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:04:36.72 tJ02yAjF0.net
データセンターとかPCだらけの工場みたいな感じなんだろ
マップとかでも地図メーカーを脅かすぐらいのシェアだし
巨大になって金がうなってくると2番手がまったく育たないんじゃないの
ロボット検索の性能、もろに金が原動力じゃんw

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:06:34.38 fVAW7a6s0.net
嫌儲民おすすめのBing使ってるけどGoogleと大して変わらないだろ
あとOR検索は縦棒 | を使わないといけないってのも面倒
縦棒は入力しにくい

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:07:16.82 6BmQ0dRW0.net
クソブログさえひっかからなければまだ使えるんだがな
アフィばっか上位に上げすぎ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:07:31.88 iU1EIUyJ0.net
日本語は何で検索してもゴミばかり出てくる

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:09:23.74 yoG4o6zq0.net
>>170
まったくその通りですね
要はYoutubeのサジェスト機能がクソ過ぎるんだよ
ちょっと寄り道しただけで「お前これが大好きなんだろ?いっぱい見せてやるよ!!」みたいな提示してくるのが

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:09:34.45 jpx+rCcv0.net
最近個人サイトの情報が上にでなくなってSNSでぐぐるようになったわ
アマゾンとかメディアサイトばかり

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:11:04.15 npHaRSNO0.net
>>178
とあるスレでトラブル起こり、何故かそのスレ常駐民の俺が主犯とかってデマ拡散されてたとき、試しにその話題で検索してみたらまとめブログがこぞってそのデマ拡散しまくっててワロえなかった
今じゃさすがにほぼ消えたが、デマが判明した後しばらくもいくつかのデマまとめがまだ残ってたし

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:11:06.75 gsHxUhlFd.net
現役

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:12:30.57 bIhfl8PQr.net
なんで2000年代に快適に使えてたものが2020年にクソゴミになるんだよ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:12:30.72 VPSaHeFAM.net
昔はクソ扱いされてた個人ブログとここ見たいな便所の落書きで探した方がすぐに答えが見つかる
禿のリアルタイム検索も便利

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:12:58.38 HmFJl6T50.net
同じ言葉で打ち消し線使って再検索してる時

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:15:19.83 7ey5gvxsM.net
>>152
ヤフージャポン検索はGoogle委託。
つまりGoogleに日本人の検索データが蓄積されている。

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:16:46.66 /jXFBlL9r.net
>>4
はい

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:17:37.06 DtE07Aby0.net
無料で見る方法は?
うーん…ないみたいですね!
ここなら有料ですけど見れますよ!
いかがでしたか?

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:18:34.44 yRX3mz5D0.net
含まないってキチガイの発想だわ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:22:44.38 Gl47IgH8r.net
とりあえずマイナス検索はキーを1つ加えるだけで出来るから大変重宝している
他にも覚えとくと便利な検索テクニックがあったら教えて下さいませ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:24:11.78 tJ02yAjF0.net
>>188
商売っ気入るのと公の会社として関係団体への気遣いとかじゃないの
ライバルがいなくなった後は文句言われないように調整して自分が儲かる種も植えていかないと
ユーザーの利便性より自分の都合って舵切り
最初は無料だけど…タダより怖いものはなかったー
基本プレイ無料!(貴方の情報だけいただきます)
情報なんかタダだからいいよ!
大儲け!

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:24:42.22 EJ8jTq21M.net
検索結果の誘導されてる感が凄い

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:25:39.79 K/mmjqIcM.net
日本語の定番質問でスレたてまくってここでまとめろよ
それだけでグーグル越えるだろ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:25:53.65 SYpDicKdd.net
アフィと通販サイトしか引っ掛からなくなって
ネットの情報は消えないなんて幻想だと分かった

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:29:27.68 npHaRSNO0.net
>>193
一応無料登録で視聴可能な場合でも、何故か異常なU-Next率
イオンシネマで映画ほぼ毎月観るようなヤツとか実際U-Next課金しても悪くない層は居るんだろうが、ああいうあからさまなことやられると逆効果で入ろうかどうかボーダーのヤツは胡散臭さ感じて忌避しちゃうんじゃないか?

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:35:35.80 ZlANdJn2a.net
含まれない検索とかいう糞機能

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:38:10.79 5t+JJXbZp.net
ツイッターに負けたよな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:38:55.44 hh7wsH7Pr.net
物によってはbeforeコマンドで2011年頃を指定すれば見やすくなる

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:50:42.92 OSEgap5h0.net
スマホの普及でPC界隈はもしもし文化に侵食されてしまった

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:55:23.51 5/tWsz730.net
アヒルでいいよもう
先月から乗り換えたけどまあ及第点だし何よりストレスがない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:56:27.48 ogmGHxrOM.net
youtubeのトップページって、googleの知りうるその人の履歴に基づいてカスタマイズされてるけど。
google検索の結果もその人に合わせてカスタマイズされてんじゃないかとか思うけど

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 15:59:10.96 FaFsPA44M.net
>>40
草いいすか?

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:00:42.88 6/+YnaP60.net
URLリンク(www.google.com)
とりあえずこれで最初から完全一致で検索できるからホームにでもしとけば

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:00:49.19 t997Jf6ud.net
>>206
知らないことを知るために検索するのに
知ってることに合わせてカスタマイズされても
困るんですけど…

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:00:53.25 794IShSHd.net
含まれないがあまりにもウザすぎる
これのせいで目当ての結果がかなり下にあってキレそうになる

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:03:13.18 794IShSHd.net
しかもアルゴリズムが変わったのか知らんが
検索結果にまるで関係のないトンチンカンなのが引っ掛かるようになった
イライラするから最近はエロアヒルかbing使うようになった

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:18:00.80 wM9XwJKW0.net
>>209
どうだろ
複数の分野で同じ単語が使われてるような語で検索したときとか、
普段の視聴履歴で検索結果が変わったら便利だとは思う
将棋棋士のレーティングが知りたいときとかに
「レーティング」だけで検索しても将棋関係のサイトが上位に来てくれたら楽だし
(今だと投資情報系のサイトばかり上位に来るから>>206みたいな仕様ではないっぽい)

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:22:43.33 ankOtgAv0.net
duckduckgoにして検索結果に物足りなさを感じてgoogleに戻すを数回繰り返して、今はやっとアヒルに慣れた
他のyahooとかbingとか色々候補はあるんだけど、そのサービス使ってるから、何も考えてなくても履歴が残らないアヒルが一番良い

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:37:14.79 UDPcu/kD0.net
>>33
Google

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:41:47.60 e/m0Pt76p.net
勝手に検索ワードに取り消し線つけて結果出してきた時

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:44:04.94 9hvFw6qf0.net



219:Tラッと調べるときはまだGoogle使ってるけど、ガッツリ調べるときはアヒルかBingにしてる



220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:46:36.83 1v9XQhTm0.net
アカウントが追いかけてくるようになってからGoogle検索もChromeもやめた

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 16:59:17.73 S4L2kerR0.net
要らねー結果はアドオンで止めちゃえば良かろう

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:02:27.07 JmMjxasN0.net
>>179
俺の場合googleを使わないのはgoogleへの嫌悪感からだけど、
流石に百度よりgoogleのが好感持てるわって感じ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:09:08.34 QN7TGyVZ0.net
検閲エンジン!

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:11:23.15 8o/6+JmQ0.net
素人が情報発信!副業!とかしだしてからここ数年で急にネットの情報がゴミになった。
自分の仕事の専門分野で中級〜上級の知識がほしければ海外の書籍、
あるいは専門家との対話による口頭伝承に頼るしかない。

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:30:56.10 tsa+B3Ew0.net
俺達にはBingがある

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:34:22.06 ZH4bqxlR0.net
含めない検索って何なの
無いわけないのに態と除外してるよね

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:38:56.30 izVA/rKi0.net
Yahooのリアルタイム検索は面白い
使うのはグーグルが標準だけど

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:44:12.94 0AXPLoJZ0.net
いい加減Yahooブログを検索から外せ
クッソ邪魔だわサービス終了してるのにいつまで残してるんだよ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:46:33.09 XNGX6FLq0.net
くっそ役に立たないサイトが乱立しすぎ
○○ 故障 検索
ふざけたサイトが引っかかりすぎ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:52:25.74 3FJQMk6j0.net
まずチョロメをアンインストールします

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 17:56:49.88 yUGen0560.net
>>224
わかるリアルタイム検索面白いよね
Twitter検索もいいぞ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:04:11.93 xkBRiWlwa.net
とりあえずBingってるけど多くの場合またググる事になる

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:07:14.01 Om81fYA8M.net
勝手に横線で消されるのどうにかならないのか?
ないならないで、ないということがわかるからそれでいいんだよ
カレーライスが切れたからって黙ってハヤシライス出してくる店とかないだろ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:07:37.11 fvhjl5uV0.net
全盛期と比べると、すべての検索エンジンが糞化してる

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:09:55.62 f+RWrdEM0.net
Qwantいいぞ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:12:38.45 yoG4o6zq0.net
>>230
Vervatimで検索しとけよ
俺はGoogleを決して支持してるわけじゃないがGoogle検索の基本的な仕様も知らん奴ばっかだからいつのまにか説明キャラになってんだわ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:20:53.75 1IDJRhjz0.net
>>206
広告と同じで検索結果も当然カスタマイズされてるよ
フィルターバブルで検索すれば特に英語サイトとかで解説が出てくると思う
んでそういうのを無くすためにSearXやStartPageやQwantやDuckDuckGOみたいなプライバシー重視のエンジンがある
ここで良く挙げられてるDuckDuckGOみたいな独自エンジンが嫌なら
Googleの検索結果を利用してるStartPageや
Bingの検索結果を利用してるQwantを使うと良い

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:24:10.00 84xIe6fr0.net
Web自体まとめサイト汚染が酷いから
だってまともに情報提供してもなんもいいことないしむしろ叩かれたりまとめのエサにされる

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:27:54.46 .net
ネット利用者が増えれば増えるほどアフィブログも増加の一途を辿るわけで最早どこ行ってもまとめブログばっかりだし
大人しく検索オプション使うしかない

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:30:01.03 jvRrTqwR0.net
USのグーグル使ってる
日本語のクソまとめよりはまだ有用な情報が残ってる気がする

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:31:45.03 A3R5+6g50.net
>>54
トラッキング(監視)の結果がフィルターバブル(誘導)だから繋がるんだよなぁw

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:39:11.21 tXQhLISu0.net
>>142
googleの評価基準で一番糞だと思うのはそこだわ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 18:39:44.72 ogmGHxrOM.net
googleの知りうるその人の経歴から、その人の学歴とか、所得とか、家族構成とか、生活活動パターンから、その人のクラスなりランク分けをした上で、その人に相応しいとgoogleが思う検索結果を提供してるんだと思うよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 20:46:01.12 yoG4o6zq0.net
>>240
Googleアカウントで使ってるならそうだな
どのようにGoogleがデータ蓄積して個人プロファイルしてるのかアカウント内容を随時確認したほうがよい
Google Account
URLリンク(myaccount.google.com)
情報収集系は全部オプトアウトしとくと(表向きは)バニラでGoogle使ってるのと変わりなくなる
もし情報収集が本気で嫌ならそもそもGoogleサービスを使ってないだろうけど

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 21:07:06.77 Yph8PAS40.net
リアルタイム検索できたら使うんだけどな。電車の遅延、携帯の通信会社の不具合とか調べるのにリアルタイムが便利すぎる

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 21:36:41.55 WYpmo8APM.net
上位の検索結果が全て同じ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 22:47:38.27 A3R5+6g50.net
>>241
最近またCNAME Cloakingとかいう新しい追跡手法が出てきたし追跡なんていくらでもできるからログインの有無は関係ないぞw

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 22:52:36.89 7/N0xl930.net
>>7
うーんこれな。
自ら生み出したアフィに支配されて闇落ちした

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 22:56:17.36 7/N0xl930.net
止むを得ずgmail使っています

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 23:00:56.55 8ZiOE9GH0.net
嫌儲の精神と、アンドロイドクロームは相容れないはずだが
嬉々として使ってる奴って心も体も広告に犯された
真のアフィチルなんだろうか??

Androidの安さは個人情報と引き換え [565880904]
スレリンク(poverty板)
【緊急警告】Google Chrome、Windows PC上の事実上全てのファイルを恒常的にスキャン
スレリンク(news板)
【個人情報取扱】「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明
スレリンク(bizplus板)
Google、カード会社からクレジットカードでの買い物履歴を入手、広告の閲覧状況と紐付けていた [294565846]
スレリンク(poverty板)
グーグルは“ロケーション履歴をオフにしても”位置情報を集めていることが判明 全て丸裸、一体何を企んでいるのか !??? [227779196]
スレリンク(poverty板)
Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
スレリンク(poverty板)
最近冗談抜きでgoogleの検索結果が糞になってる 本当に欲しい情報やページが全くヒットしなくなった [142833176]
スレリンク(poverty板)
【IT】Googleの情報収集は邪悪か?
スレリンク(bizplus板)
スマホのGPSつけっぱにしてる奴、Googleに行動全て把握されてるから今すぐ解除したほうがいいぞ [166962459]
スレリンク(poverty板)
【IT】「Googleが収集した個人情報で検索結果をゆがめている」問題について大手検索エンジンDuckDuckGoのCEOが強く批判
スレリンク(bizplus板)
【悲報】 Google検索のポンコツ化、限界を突破 「除外:○○ もしかして:○○」 [701470346]
スレリンク(poverty板)
Google検索の「含まれない:○○」これリアルガチでやめろや、アクシズ教徒よりも頭おかしいだろ [928194223]
スレリンク(poverty板)
Google検索が割とマジで使い物にならなくなってる件。どうしてこうなった [811796219]
スレリンク(poverty板)

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 23:02:40.40 1IDJRhjz0.net
検索結果はGoogleやBingと同じのなんだから
面倒なことしなくてもGoogleの代わりにStartPage、Bingの代わりならQwantを使えばそれで終わりよ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 23:05:06.72 8ZiOE9GH0.net
過去ログも無い
フラッシュゲームも無い
画像映像すべてDeleted表示
個人サイトは404NOTFOUND
便利な新サービスができてもすぐ終了
最新のものが瞬間的にしか存在しないのが2010年代のインターネットであった
検索結果がアフィまみれなのが2010年代のインターネットであった

【電子書籍】Microsoft Storeから電子書籍が削除。購入書籍は全額返金
スレリンク(bizplus板)
【IT】Yahoo!ブログがサービス終了--黎明期のサービス続々終了
スレリンク(bizplus板)
infoseekの無料HPサービスを使ってる全HPが11/1の2:00限りで見れなくなるぞー ネット遺産消滅 ★3
スレリンク(news板)
ニフティ、個人などのホームページ14万件が1カ月後に自動消滅、8割以上が放置されたまま [無断転載禁止]c2ch.net [594632409]
スレリンク(poverty板)
【lycos】ライコス消滅まであと1日【infoseek】
スレリンク(news板)
【悲報】インターネットがまとめサイトのせいでどんどん使い辛くなってると話題に
スレリンク(poverty板)
【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
スレリンク(newsplus板)
個人サイトってもう完全に消えたよな 今は検索に引っかかるようにしたブログか、要件だけ伝える簡素な会社HPか、どちらかしかない [998357762]
スレリンク(poverty板)
インターネットがつまらなくなった理由とは? スマホキッズの流入、アフィキッズの流入、飛び交うネットスラング・・ [175746563]
スレリンク(poverty板)
いつから日本のインターネットってこんなにつまらなくなったんだろうな [377388547]
スレリンク(poverty板)
短い情報を数ページに渡って読ませた挙げ句、最後に「いかがでしたか」って書いてあるまとめサイトのゴミっぷり [566475398]
スレリンク(poverty板)
【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
スレリンク(poverty板)

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 23:07:03.80 8ZiOE9GH0.net
2020年代はネット離れがトレンドになるのではないか
2010年代はネットに失望した人が増えた時代であった

匿名掲示板 荒らし跋扈 低脳ネトウヨ占拠とデマ拡散
mixi いちいち挨拶を押し付けて従わないと村八分
Winmx 挨拶しないやつを叩いて速攻鳥カゴブロック
割れ


254:板 挨拶とお礼は三行を強制 ヤフオク 取引ナビで挨拶しないと悪評価 メルカリ 絵文字使用して挨拶しないと笑顔が足りないと悪評価 LINE イジメ横行、インフラおじさんの「インフラ」連呼 インスタ 相互監視のいじめ三昧 くだらないストーリーの投稿でリソースを喰いまくる Twitter FF外から失礼しますの強要 自己顕示欲モンスターの巣窟 Amazon サービス悪化  中華業者問題 Google 徹底した邪悪へ インターネットって10年前より不便になってるよね タダで観れてたダウンロードできてたものが高い金払わないとみれなくなったりとか [142833176] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554259457/ ネットは、性善説で成り立つはずだった・・誰かを罵倒したり嘲笑したり、人と人を不信にするものではない・・ [175746563] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543517151/ 批評家「ネットは人々を不幸にした。 リテラシーが低い人や心が弱い人達が発信する様は、まるで地獄だ」 [175746563] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544039315/ 世界中の知識人、絶望する 「もはやネットの言論は論理よりも扇動的な情報を拡散した者が勝つ時代だ。止める手立ては無いのか?」 [701470346] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550635157/ 「インターネットで人々は自由になる」→SNSでマウンティング、スマホゲーム課金、格差拡大。。。 どうしてこうなるんだよ [688621589] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507520120/ ネットってコスパ悪すぎじゃね いい人の10倍くらい嫌な人がいて見れば見るほど死にたくなる なんで俺達はわざわざこんなの見てんだ [482088569] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578249808/ ネットって闇だよな ネットを見ていて不快になった回数のほうが楽しいと思った回数よりも明らかに多い [482088569] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536303849/



255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 23:24:29.16 7/N0xl930.net
>>86
ブラックリスト方式は限界がある気がする

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/13 23:35:03.66 ogmGHxrOM.net
googleの検索が注目されて伸びたのってページランクアルゴリズムで誰も見た事がないWWWを構築して見せたからだと思うけど。
今は同じ事をネットに繋がる個人に対してもしてると思う。その個人なり、識別上のユニークIDなり、そのアカウントがネットのつながりにおいてどの程度の影響力を持っているのか、みたいな地図を作って持っていると思う。
そんな便利な地図があれば選挙を含めて広告を打つのが楽だろうし、何だったら世論だって作れちゃうかも知れないとか思っちゃう。
FBだってtwitterだってSNSなら、そんな事は暗黙理にやってそうだけど。
今、アメリカがスペースX使ってスターリンク衛星通信網を立ち上げてるけど、これ中国の金盾みたいな防御層を無効化も出来るし、格安衛星通信が実現するなら、NTTもブッ飛んじゃう代物であんまニュースにならないのが不思議だったりする

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 01:32:59.00 /Ai4Q62w0.net
>>252
>>googleの検索が注目されて伸びたのってページランクアルゴリズムで誰も見た事がないWWWを構築して見せたからだと思うけど。
初っ端から完全に間違っててワロタ
被参照リンクの多さでランキング決めるシステムのどこに「誰も見た事がないWWW」が存在してるんだ
たとえ妄想でも最初は事実から出発しろよ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 03:36:36.59 aO8UMDl5H.net
こんなの見つけた
Startpage Search owner changes raise serious questions | gHacks Tech News
URLリンク(www.ghacks.net)
by Martin Brinkmann on November 16, 2019
その要旨(意訳)
Startpage は「Privacy One Group Ltd(以下、POG)の出資を受け入れ、2019年 1月から傘下になった」と公式ブログで、半年以上も経過した 2019/9/28 に公表しました。
POG は無名の存在ですが、ロンドンで事業を展開する広告会社「System1」の傘下です。
Privacytools.io は、
Startpage に質問を送付するとともに、ホワイトリストからの除外を断行済みです。 現在までに、プライバシーポリシー違反の証拠は判明していませんが、回答が不十分なため「除外」の継続を決定しました。
とりわけ、重視していた未回答分:
● System1 / POG が Surfboard Holding BV から取得した株式の割合。
● System1 による所有権の現在の割合。
● 会社の構造、登録国および運営国を含む POG に関する情報。
● どのデータが外部組織に流れるかを示すデータフロー図。
結びの言葉
System1 へのデータ提供など、プライバシーポリシー違反や非倫理的行為は判明していませんが、明確な回答がないことに不審が募ります。情報の隠蔽が疑われ、その姿勢だけでも失格です。
代替の検索エンジンには、DuckDuckGo、Searx、Qwant を推奨します。

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 03:43:56.01 N/dtGoOA0.net
PCでの表示を元に戻せクソ馬鹿グーグル

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 09:54:03.19 OuzuiI6X0.net
2000年代初めの頃はAltaVistaよりもzipとか引っかかりまくる神レベルの割れ検索エンジンやったな
広告がうるさくなってきてつまんなくなった

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 10:10:28.73 sxxahCtHa.net
何の話しとんねんアホが

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 10:49:46.69 pYRltxzEM.net
最近酷えな
もうアドセンス以外のアフィリリンクつけてる奴は漏れなく圏外に飛ばせよ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 11:20:25.57 ykrdZmm6r.net
一度Google検索から離れると、もう戻れなくなる
Chromeと似てる

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 11:22:29.18 Nx/i1OBmM.net
「上原亜衣 アヘ顔」画像検索
今の若い日本人はこれ見て興奮するらしい。

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 12:36:09.03 Tf/DM442a.net
このスレだと>>260が自然すぎてビビったわ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 13:17:28.59 /dvjThpm0.net
Naverといかがでしたか?はなんであんなの上位に出るの

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 13:18:30.56 gJZcB0nmr.net
duckduckgoは検索の精度こそ高くないが精神衛生上いいぞ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 13:27:20.84 8wwXAxSn0.net
定期的に芸能人とかの名前でググって片っ端からブラックリストに入れる
作業は本当に無駄な事やってんなぁ思う

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 14:25:25.45 njC+7Q3ga.net
Googleよりダクダク号すんごい軽いじゃんか
すんごいストレスフリー

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 18:43:44.10 ghxcwxcb0.net
あひるは画像検索のヒット数とか直リンしようかなんとかしてくれれば完璧なんだが

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/01/14 20:07:08.92 rVa+qO/xr.net
何でもかんでも紐付けされるのは御免だわ

272:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

572日前に更新/64 KB
担当:undef