東大最年少准教授「弊 ..
[2ch|▼Menu]
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:28:50.47 hMkolkCd0.net
>>365
オンラインゲームで中国勢は嫌われてるからな
小さい頃からヘイトにまみれてたんだろう

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:00.90 3ydCipnAd.net
>>365
30過ぎからアラフォーぐらいのIT土方のニコニコというか東浩紀ノリ強いよな

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:06.69 x/kyBDl40.net
ブロックチェーンのスタートアップで成功した会社はない。これ豆な

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:07.26 JvgzIEn1M.net
間違いなく言えるのは
これ教授会とかで出たら一発アウト案件だよ
いまの国立大学は差別関係は非常にシビア

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:09.67 4Xlf5+no0.net
>>366
「国籍で区別するのはやむを得ない」
中国人産業スパイがアメリカを含む西側国家全体で問題になっていること
これこそが最大の論点であるはずなのに結局それに対する答えは持っていない、としか聞こえない

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:11.16 cHOFdp80M.net
>>365
頭が悪い奴が「俺頭いいんじゃね?」って思い込んでしまう環境を与えられるとネトウヨになるんだろう
IT土方としてキーボードカタカタやってプログラム作ってると「俺すごい」って感覚に陥りがちだからな
ちなみに本当に頭の良い人は自分の頭の相対的な水準を十分認識してるからこういうことにはならない

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:25.40 EbxHCN7d0.net
>>355
これ
高専卒が旧帝大にバンバン編入してるんだけど、基礎的な学力なんかないよ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:40.33 2AxVjBDtp.net
>>366
自由の国アメリカがそれを実践してるんだが?
URLリンク(toyokeizai.net)

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:43.44 6j1zHMGTK.net
>>277
これをスルーしてるのがチョンモメンらしいな
都合が悪い事実は見えない聞こえない

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:29:57.54 Mo7S2Ze60.net
>>338
いまの中国恐怖症で狂ったアメリカやその配下の「西側」なんか基準にしてる点で
正常な思考じゃないんだよ。

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:30:09.36 DaAnSYO+0.net
安心しろ優秀な中国人は面接に来ないから

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:30:16.61 DmdK03Oy0.net
>>6
村岡さん激怒

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:30:24.14 +QcUMRI50.net
>>365
それは土方レベルで国外の情報にほとんど接さないからだろ
まともなプログラマなら英語圏の情報には常に触れてる訳だがその中でも著名な中国人は結構いるし
単純に有名どころの中国の会社って開発力凄いからな

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:30:35.69 MRpwI4iR0.net
「国籍ではなく、一人一人の個性を見ろ」というのが、
差別反対を語る連中の主張だろうが、
その主張が意味をなさないのが中国の現状だろ。
法的に中国共産党に協力する義務が存在するんだぞ。
本土で拘束されたり、家族を人質に脅される危険性が
あらゆる中国人に存在している。それが事実。
どれだけ優秀で善良な中国人であってもだ。
そんな人に家族見捨てて日本企業との契約を優先しろ、とは言えないだろ。

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:30:53.24 FZN2pcZar.net
>>23
才能がないから

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:31:03.45 eCkMv+7ma.net
まあ優秀な中国人が来たら怪しいわな
スパイじゃない本当に優秀な中国人なら日本になんか来ずにアメリカに行くやろし

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:31:13.26 4Xlf5+no0.net
>>383
そんなことを西側で発言しても君こそが「中国共産党の基準でものを言っている」としかならないのが現実だ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:31:19.11 Mo7S2Ze60.net
>>382
ポーランド⇒ アメリカの忠実なパペットだけど。
ウクライナ問題でEU内で反ロシアの急先鋒も兼ねている(笑

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:31:26.26 4AT3kCxg0.net
>>368


403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:31:31.54 rPPvwUh/0.net
また山口さん絡んでそう

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:32:08.30 5pAzwtL5a.net
>>1
バカだなw
ローマ帝国やアメリカみてみろよ
人種差別なく優秀な人材を採用し続けたからあれだけの映画を誇った
まあ日本は世襲だからそうはならないが企業ならできるぞw

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:32:13.12 JvgzIEn1M.net
>>338
実際にはアメリカのIT企業とか
東海岸の金融系とか中国人ゴロゴロいるけどね
仮に締め出し方針が事実だとしても
企業がそれを公言なんてしてないし
するのは愚の骨頂って話だ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:32:26.36 FZN2pcZar.net
>>365
インテリじゃなくて会社のインテリアだと教えてやれよ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:32:48.48 fdRdZrFSd.net
何やってるか全くわからんが世界規模で行うai開発の場で中国人排除するってがアホだし、そもそもこんな差別発言したら終わりだろ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:13.55 4AT3kCxg0.net
ボスの業績にこんなのあるんだけどいいのかなあ…

・劉兆媛・田中秀幸(2018),「訪日中国人観光客の旅行先選択の影響要因分析」, 『2018年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集』, pp.199-202.

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:24.41 mMxRV9bA0.net
>>86
ワロタw

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:34.90 75kEPTG7M.net
>>365
4Gの電波が脳に干渉している
3Gから4Gに以降した時期とネトウヨが出てきた時期はピッタリ一致する

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:38.51 u9VqKcGqp.net
安倍すごすぎんだろ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:39.26 0y0uQ/Ks0.net
中国人はスパイと公言してるようなもん
ありえない

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:59.55 gPXsVnIX0.net
別スレでこいつが松尾豊の研究室出身って判明してスレがめっちゃザワついてた

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:33:59.75 KTQarsc50.net
>>6
対象が偽装フォルダを実行しないと感染しないんだけど
何で自衛隊をターゲットにできるんだい

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:01.77 8AgMODOOr.net
金子勇も滅茶苦茶な逮捕されたりホルホルされたり在日スパイ認定喰らったり大変だな

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:22.10 u9VqKcGqp.net
とんでもない支持率安倍

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:24.95 2AxVjBDtp.net
>>394
中国に関しては別
トランプとかも追放を明言してる

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:48.36 JvgzIEn1M.net
まあ単なる私企業のトップだったらまだしも
国立大の教官がこれ公言しちゃうのは完全アウト

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:49.05 Mo7S2Ze60.net
>>381
今のアメリカが自由な国かよ。
言論は極めて画一的。主流メディアは徹底的にアメリカに不利なことは隠す。
それがアメリカの実態だぞ。日本の安部忖度なんかかわいいもんだぞ。

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:51.24 u9VqKcGqp.net
安倍はみっともない憲法改正してくれ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:55.30 4Xlf5+no0.net
>>395
中国人がゴロゴロいた結果、
経済スパイ容疑で米司法省が起訴した事件の90%以上は中国が関与またはその便宜を図ったものだった、
という結論に至ったのだろ
これに危機感を抱いた米政府による中国人の本格的な締め出しはまだまだ始まったばかりだ
俺が主張しているのは「国籍で区別するのはやむを得ない」一点のみ
それ以外の話は聞いていないし、繰り返しずれた論点の話をするならば無視せざるを得ない

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:34:59.75 FZN2pcZar.net
自分はスパイに監視されてると妄想する透湿のようなもの
盗まれるほど価値のある機密を持っている会社なのかと

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:35:01.98 4qoC+csT0.net
>>405
最近ではナカモトサトシ説まで出てきてたぞ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:35:22.55 u9VqKcGqp.net
安倍すごすぎんだろ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:35:32.05 0+ycCjwj0.net
>>394
アメリカもローマのように外部勢力に侵食されて滅亡するということか

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:35:40.41 6I6eSi4Fa.net
>>27
中国人はタチ悪いぞ。まともに支払いしないからインチキ出来ないようにキャッシュレスが普及したんだから。
子供運賃で乗るのは当たり前。乗らないのばバカだって言ってた

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:35:48.06 4Xlf5+no0.net
>>402
「中国人はスパイと公言してるようなもん」レベルの話ならば


428:アメリカなんてもっと露骨だよ



429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:35:54.37 UK41bJnAr.net
>>6




あっ…(察し)

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:06.96 u9VqKcGqp.net
バカパヨクが発狂すればするほど
安倍の偉大さが強調されてしまう

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:11.05 PpY0cq8I0.net
そもそも外国人って法律で正社員にできないって聞いたけど
国籍とかないと

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:11.16 2AxVjBDtp.net
>>402
>中国人はスパイと公言してるようなもん
>ありえない
事実だけど?
アメリカもそう認識して大学から追放運動が起こってる

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:15.72 xWmKhS1Ba.net
マジかよディズニー最低だな

434:スノーボール同志
19/11/22 12:36:16.82 bjeZIT8gM.net
>>204
国籍で一律に差別することが情報戦の合理的手段だと思いこんでる時点でネトウヨ脳なんだよなあ。

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:25.35 Mo7S2Ze60.net
>>407
アメリカ衰退の始まりだなwww.

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:29.87 u9VqKcGqp.net
>>422
くまのプーさんクソワロタwww

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:36:34.76 FZN2pcZar.net
自己愛が肥大化しすぎると自分以外の無機物も愛せるようになるのだ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:37:00.22 4Xlf5+no0.net
>>423
中国共産党の方がよっぽどネトウヨ脳だし、そもそもこれがネトウヨ脳ならば全世界ネトウヨ脳ばかりだ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:37:12.29 Mo7S2Ze60.net
>>204
安全保障なんて言ったらそもそも一般人近づけないだろ。

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:37:20.57 i1oFnQ/T0.net
こんな差別発言よく堂々と言えるな
どうかしてる

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:37:21.75 rMZV3j8u0.net
わざわざ言わなくていいのにアホだろこいつ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:37:28.83 fWLodwiNM.net
高専から筑波、東大博士
しかも松尾豊って今AIでは一番人気の研究室だろ
有能なのは間違いないから変なこと言わせず研究に没頭させた方がいいだろ
こんなことで潰すには惜しい

443:スノーボール同志
19/11/22 12:37:44.22 bjeZIT8gM.net
>>223に情報セキュリティ任せたら、日本国籍の売国奴(文字通りの意味で)にどんどん情報抜かれそう

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:00.17 JvgzIEn1M.net
>>411
>「国籍で区別するのはやむを得ない」一点のみ
そんなの君が勝手に思ってるだけで企業にとって常識でも何でもないからなあ
そんなの今回の件でまったく本質的な論点ではないね
現に総合的にメリットとデメリットを判断した上で
中国人を採用してる企業なんて欧米でも日本でもゴマンといるわけで

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:04.03 2JzKQXL+0.net
別に中国人雇わないのは勝手だけどTwitter使って全世界に発信するのはヘイトだが

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:04.21 JyJgpxZW0.net
>>365
まず、アドルノを読む、次にベンヤミンを読む。つまり
フランクフルト学派の著書を自分の手元に引き寄せて読みながら
当時の状況と現代社会についてじっくり考える。
そしてある日、またファシズムの書籍で「イタリアのファッショ運動に
まず飛びついたのは恐慌で零落するイタリアの工業技術者らだった」
という文章を見つける。
理科系の学問をしたり技術職についているということが、
傲慢のレベルに達している連中。
つまり「俺は偏微分ができたり、数字がいじくれるから
人様より偉いんだ」というとんでもない勘違いが脳みそに
すくってるバカは、一瞬でファシズムやネトウヨみたいな
ものに吸引されていくということを理解する。
傲慢やプライドの問題でもあるんだよ。
昔のイタリアの産業技術者じゃないが、今の
ITエンジニアを称する連中はたぶんこう思ってるんだ。
「プログラミングができたり数学が得意だったりするのに、
世間は俺を高く評価していない。俺は上等な人間だ。
もっと報いがあっていいはずだ。なぜなら、俺は技術者
だからだ。技術者は文官やそこらの荷物運び人より
上等な人間のはずだ。なのに、なんだこの扱いは。
世間は俺をもっと尊敬しろ」
このような、とんでもない思い違いをオツムのなかに
抱えてるんだよ。
誰かが「君、それはとんでもない思い違いだよ」と
教えてやらなきゃならんのだろうね。

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:32.33 td2GwQanM.net
どれだけ研究がまともか知らんが頭がネトウヨレベル

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:42.64 u9VqKcGqp.net
>>431
変なことなんて言ってなくね?
ただの正論だろ
バカパヨク
正論を言える


449:「の中にした方がいいだろ 社会ばバカパヨクの嘘だらけ



450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:49.23 4AT3kCxg0.net
>>431
有能な人は鍵マークのついたサイトの90%は安全!なんて言わないと思うけどね

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:52.47 2AxVjBDtp.net
>>412
>自分はスパイに監視されてると妄想する透湿のようなもの
>盗まれるほど価値のある機密を持っている会社なのかと
深田萌絵のチンケな会社からも中国人スパイは情報を盗むからな
ファーウェイはそのスパイ行為で発展したと彼女は主張してる

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:38:58.92 Mo7S2Ze60.net
>>417
だからいいかげんアメリカ基準を止めろよって。

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:39:04.83 zFjNEoLSr.net
>>431
いや野良でやってろよw
そこまで邪魔できないから

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:39:10.59 xGR572XI0.net
昔中国人に女子の前でパンツずらされて踊らされたとかのイジメでも受けたんじゃないかと思うくらいの嫌いようだなw

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:39:15.32 u9VqKcGqp.net
日本は正論を言い合って議論できないのが問題なんだよな

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:39:19.00 +JGSuvhCd.net
キチガイウヨやな…差別主義の企業は絶対に世界では成功しない

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:39:29.74 lDDJGCind.net
アメリカの産業スパイ事件、9割に中国が関与
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:39:37.44 FZN2pcZar.net
>>435
割と面白い視点
人のメンタルなんて今も昔も変わらんからな
だから歴史は繰り返されるわけで

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:40:00.84 xtz3OntWF.net
同じ方針の会社多いけど角が立つから口にしていないんだよ

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:40:07.40 4Xlf5+no0.net
>>433
米企業だって米政府の意向を汲んでいるしアメリカの知的財産を守りたいのは民間企業も同じ
もちろん中国人を入れることにメリットがないわけではないが、デメリットの狭間で揺れて、
中国人締め出しに動き始めたのが今のアメリカの現実だ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:40:10.07 u9VqKcGqp.net
それは大澤も丸山も言ってること
頭いいやつらが黙って嘘しか言えないのは問題だわ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:40:42.26 paC74/L30.net
キチガイ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:40:42.40 FZN2pcZar.net
>>439
中国のおにぎりは日本から盗んだ握り術で作られてるからな

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:40:44.11 2AxVjBDtp.net
>>423
情報先進国アメリカでさえやってる事だぞ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:41:00.91 u9VqKcGqp.net
バカパヨクみてえな声だけギャーギャーうるせえ
底辺の負け組に日本社会は合わせすぎだわ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:41:24.42 NUa2J6fM0.net
こういう奴が目立つと中国も「じゃあジャップは採用しねえわ」
ってなってどんどん交流の価値が失われていくんだよ

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:41:28.92 JvgzIEn1M.net
まあアホな人が差別思想を持つのは自由だけど
それをSNSで公言したら炎上するリスクまで頭が及ばなかったのかな
ITの専門家のくせにネットの炎上リスクも知らないとは・・

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:41:35.59 7yUJKLpT0.net
そりゃ筑波卒がイバダイ卒に負けたら悔しいだろうなあ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:41:41.49 paC74/L30.net
>>204
日本がスパイ天国はアメリカが自由に日本を監視するためやぞ

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:41:57.85 MhD+X8Vi0.net
>>6
鳩山やラサール石井なんかよりよっぽど酷いww
お母さんなんでこの子ほっておくの

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:01.58 u9VqKcGqp.net
日本社会は本当に正論を言えない
生活保護なんて100%無駄だから廃止すべきとかも言えない
バカじゃねえの

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:05.64 4Xlf5+no0.net
>>454
その辺の基準は中国の方がよっぽど厳しいぞ
もともと日本が入り込める余地は中国から日本よりもない

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:14.94 aenr+toia.net
>>365 ケンモメンがITドカタだからITドカタの知り合いが多くてそうなってるだけ



475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:17.94 vBVkWxKf0.net
>>6
糖質やんけ

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:18.40 rMZV3j8u0.net
とりあえず大学は首だねぇあとこいつらのサービス?
中華系と取引のある企業は離れるね

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:44.64 o7jZRJ3tr.net
採用は好きにすりゃいいと思うけど
AI分野ではアメリカと直接殴り合ってる世界トップクラスの技術有する中国が
AI後進オワコン国家国のオワコン会社なんかに目を向けるか?
スパイするなら同レベルのアメリカだろ
糖質に何言ってもしゃーないだろうけど

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:44.91 3tPx0zof6.net
>社会はバカパヨクの嘘だらけ
こういうアスペルガーとネトウヨの親和性も高いんだよな
こういう、正直であるべき、本音丸出しであるべきなんてガチで信じてるやつ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:51.77 u9VqKcGqp.net
crush payoku

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:55.64 NUa2J6fM0.net
>>460
基準の話してんじゃねえんだわ
言質取られて採用どころか出入国ダメダメになっていく

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:42:59.70 ITU7Dr9VM.net
マジかよ
Disney最低だな

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:10.49 u9VqKcGqp.net
バカパヨクをぶっ潰す

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:11.20 O1G8Rwn30.net
任期切れたらビジウヨにそのままスライドする戦略だろ
まっとうに働かずに稼ぐなら妥当

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:33.52 2AxVjBDtp.net
>>454
>こういう奴が目立つと中国も「じゃあジャップは採用しねえわ」
>ってなってどんどん交流の価値が失われていくんだよ
とっくに採用してないぞ
Xiaomiが公言してるだろ
日本語専攻学生なんて役に立たない!って

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:38.70 cmwGWIzk0.net
>>23
パヨクは文系を通り越して
「感情系・紅衛兵趣味」なのよな 
善行(何らか生産的な行為)は全く苦手で、
「他人を断罪する行為」を礎に「自分は正しい」と悦に入り、
自己欺瞞に明け暮れるわけ 
(ゆえに次第にエスカレートする。他人を断罪すればするほど、
 自分は正義という事になるので、断罪が常軌を逸してくる)
あいちトリエンでも明らかな通り、
あれらは表現行為ですら断罪一色なので
芸術なんてルーズな領域ですらモノに出来なかったわけで
自分らこそが悪魔である、
というシンプルな気付きが無いのよ、あの人たちはな
悪魔は破壊するだけだから、
行けてせいぜい「破壊(自虐も破壊のうち)文学」程度

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:38.95 /AydiF2Wr.net
機械学習で中国人めっちゃいい論文たくさん書いてるし、
ジャップよりはこの分野で世界に貢献しているぞ

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:41.08 jb04dUxBr.net
こんな関係妄想持ちでよう論文書けたな

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:41.60 u9VqKcGqp.net
>>465
バカパヨクが嘘ばっかりなのは認めてるんだな!!!!!

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:47.00 JvgzIEn1M.net
>>448
現状でもグーグルもアップルも中国人ふつうに働いてるし
そもそも「もう中国人は採用しないから」なんて公言してないだろ?
したら大炎上するからね
それを公言しちゃったのがこの人のケースでしょ
しかも国立大の教官なのにバカとしか言いようがない

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:43:57.47 u9VqKcGqp.net
確かな証拠を掴んだ

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:01.15 vlyTip+90.net
>>102
その理屈ならジャップのおめぇも糞だろ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:17.86 FZN2pcZar.net
>>457
アメリカのスパイは良いスパイだから
アメリカの核実験もきれいな核だからOK


493:



494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:20.08 zFjNEoLSr.net
>>465
単純に糖質なんだよ

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:21.63 u9VqKcGqp.net
>>478
うるせえバカチョン

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:21.45 v1zEfVkU0.net
こいつ顔かっこいいからって調子乗ってるよな

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:34.22 Mo7S2Ze60.net
>>390
それが今の「西側」クオリティなんだよ、残念ながら。
異なる意見や見方を全く受け付けようとしない硬直性。
そういう連中の基準なんか信用ならんということだよ。
そういえば、
ウクライナ問題でプーチンのインタビューをしてドキュメンタリーを撮った、
オリバー・ストーンなんかもさんざんロシアの手先呼ばわりされてるね。
自由世界の強みである言論の多様性が崩壊している時点で自由の国なんて
言えるレベルではないね。

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:44:44.28 4Xlf5+no0.net
>>464
日本企業はAI分野でアメリカ側についてアメリカの技術供与、アメリカ人材の活用を
しているのだから、産業スパイに関してはアメリカ基準で動かないと困るのは日本

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:05.72 u9VqKcGqp.net
>>482
確かに丸山穂高はかっこいいわ
中川昭一もかっこよかったよな

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:14.30 wWQGPOUBa.net
>>6
隙あらば中共のせい

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:15.19 4Xlf5+no0.net
>>476
現状ではなく今、締め出しが進行形で行われている、という話なんだけど
一気にゼロにすることは出来ないしね

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:17.64 vlyTip+90.net
>>66
香港は知らんが台湾はそんな感じだったな
やたらと本土の中国人を毛嫌いしてた

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:20.98 Mo7S2Ze60.net
一時期エシュロンとか話題にあがってたがもう忘れたらしいねえ。
一番情報抜かれてるのはアメリカにだろうがwww.

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:27.84 NxYRjI/EM.net
>>1
昔から「優秀な外国人を受け入れたら劣等な日本民族はひとりひねりで駆逐される」と言ってきたのは右翼だからな

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:28.27 kqh+8mtLd.net
松尾豊研究室って日本の希望なんだから
ネトウヨ性癖出すなら経歴にかかないでくれ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:42.10 0+ycCjwj0.net
>>64
医者かコンピュータ科学者かと言われる国と、情報工学が長年にわたって工学部の底辺だった国の差だな

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:42.87 MFOA6Jfpd.net
こいつが日本を代表するtouristってマジ?

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:44.83 paC74/L30.net
こういうヘイト平気でするやつが社員をどう扱うのかもわかっちゃうんですよね
一事が万事であってそういうスキームで動いてる人間は社内でも分断やりますよ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:45.41 MhD+X8Vi0.net
安倍が追い詰められてマジでぶっ壊れたネトウヨがいるw
この暮れはネトウヨ犯罪者増えそう

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:45:54.10 GQ3q3J5Fp.net
>>6
尚証明はできない模様
中国人もこんな馬鹿に雇われたく無いだろう

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:46:00.08 u9VqKcGqp.net
>>490
そんなゴミ
バカパヨクみたいな底辺捻られろよ
日本の福祉にたかってる寄生虫が

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:46:27.43 FZN2pcZar.net
>>489
それな
みんなスノーデンのこと忘れ去ってる

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:46:40.22 u9VqKcGqp.net
>>494
金払った分の成果を求めるだけだろ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:46:45.76 JvgzIEn1M.net
まあ中国人がヤバイと思うのも採用しないのも勝手だが
メリットとデメリットを勘案して採用する企業だって多いのだからそれは
それぞれの企業の考え方次第としか言いようがないし
しかし国籍での雇用の有無をSNSで公言しちゃうのは愚の骨頂
しかも国立大学の教官なのにって話な
IT教えてるのにSNSの炎上リスクとかもコントロールできない無能って結論でしかない

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:05.05 +JGSuvhCd.net
逆にわざわざツイッターで日本人を採用しませんとか言われたらどう思う?って話だわな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:20.94 JyJgpxZW0.net
>>465
まあ、正直かつ本音が出てもいいいけど、その土俵でも最後に
勝利するのは進歩派や左翼だと俺は思うよ。
本音で平和を希求する連中と、本音まるだしにしたら
俺を暴れさせろ俺は安穏とした世界なんかまっぴらごめんだ
と思ってる連中が見えたら、確実に後者はそれこそ
「デジタルスラム」じゃないが思想のスラム街へと
どんどん落っこちていくだろう。

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:24.63 JvgzIEn1M.net
>>489
ほんとそれ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:30.13 3tPx0zof6.net
>>476
最近のネトウヨって、でも裏では〜だから欧米は差別主義!
とか平気で言うんだよな
中国人入国させなきゃスパイも入り込まないとか
そりゃそうだけどさあ的なw

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:31.75 bhEJepD20.net
Disneyかと思った

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:53.49 NxYRjI/EM.net
>>497
昔の愛国者が日本人は劣等民族だって言ってるんだよ
右翼だよ右翼
右翼が言ってるの
URLリンク(www.tachibana-akira.com)

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:55.91 GQ3q3J5Fp.net
>>23
何でネトウヨって1行で矛盾できるの?

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:47:57.93 u9VqKcGqp.net
>>504
実際そうだよ
中国はすごい
スパイに関して

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:48:12.14 Mo7S2Ze60.net
>>29
他の国であれだけ大暴れしたらどうなると思う?

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:48:13.66 SDVa7qGs0.net
アメリカ合衆国 研究機関は中国人使うな。解雇しろ

中国人避けるのは差別でも何でもない

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:48:21.38 gUMfNvKod.net
高専卒でよく東大の准教授まで上り詰めたな
そっちの方が驚きだわ
いくら出来るやつでも普通無理だろ

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:48:23.17 paC74/L30.net
>>499
ヘアプアも成果求められて苦しんでるん?

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:48:52.76 u9VqKcGqp.net
>>506
バカパヨクじゃん

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:49:14.43 NxYRjI/EM.net
>>510
なるほどミニ排日運動か

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:49:21.99 18RUe95f0.net
>>6
アホが違法DLUPしてる奴らを標的に面白半分にウィルスばらまいたら自衛隊のエロ坊主がひっかかった
が事実だろうに
自衛隊のエロ坊主がウィルスにひっかかって情報漏えいしたがこれは中国共産党が仕込んだ罠に違いない
って無茶苦茶な考え方してるってことじゃん
アホじゃん

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:49:37.91 2AxVjBDtp.net
>>501
Xiaomiは就職試験会場で日本語専攻なんて役に立たないから出て行け!と公言

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:49:38.95 u9VqKcGqp.net
>>512
おれは払った分働かないゴミは首にしてる

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:49:45.25 MKS0uJEN0.net
高専じゃん

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:49:49.95 paC74/L30.net
>>510
アジア人と白人という対立軸があるのをわかってない

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:50:01.66 FZN2pcZar.net
>>512
ヘアプアってスクリプトみたいなレスしてたら
スクリプトしかレスしてくれなくなったスクリプトのことか

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:50:17.47 NxYRjI/EM.net
>>513
中国人は日本人より優秀だから
中国人枠を作るか排除しないと滅ぼされる

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:50:19.43 v1zEfVkU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:50:31.47 SDVa7qGs0.net
>>519
いや明確に中国人と指定してる

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:50:36.94 s9eeEJepr.net
>>484
アメリカ様から技術なんか貰えてないし人材なんか来ないからAI後進国なんだぞ日本は😅😅😅😅

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:51:02.87 JvgzIEn1M.net
>>6
妄想全開で


540:ワロタ ふだんからヤベー奴じゃん



541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:51:06.44 3tPx0zof6.net
>>491
松尾豊って人間的には結構アレだよ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:51:11.80 vBVkWxKf0.net
>>510
アメリカがどうかが基準であって自分じゃ何も考えてないのがネトウヨらしい

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:51:52.04 Mo7S2Ze60.net
昔から黄禍論というものがあるからな。
日本も一時期やられてたし。
今は忠実なパペットになり経済的にも落ちぶれたから見逃されてるけど。

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:51:53.35 gPXsVnIX0.net
>>272
国とか関係なくこいつの指導教官の松尾がAIエンジニア育成に高専推ししてて昔から高専生対象のAIコンテストまで主催してたんだよ
だからその流れでこいつ使ってモデルケース作りたかったんじゃないか、見事に裏目ってるけど

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/22 12:52:07.45 SDVa7qGs0.net
>>527
そら自由の国だからな
西側のスタンダード


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1643日前に更新/262 KB
担当:undef