Googleの量子コンピュ ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:30:13.32 vo8hH1FX0.net
1万年かかる根拠は?

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:30:39.09 mpIDZ1Lpp.net
1万年かかるのを確認してから言え

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:30:59.05 0yfD63sl0.net
日本には四季があるから

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:31:14.93 8VrpjMo/0.net
小型化に相当苦労してるって前に見たけど、今はどうなってるんだろうな

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:31:54.05 Hl2TgaFQM.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:32:15.17 GUlz6oTV0.net
>>2
>>3
数学とか微積で止まってそう

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:32:34.81 w/52l/Wp0.net
汎用性重視おじさん「量子コンピュータは汎用性がない」

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:33:16.01 euLk4waZM.net
これがパラダイムシフトってやつ?

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:33:22.58 eYqh6RIB0.net
ビットコイン急落してて笑う

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:33:27.84 p+IQTm200.net
もうこれ半分神だろ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:33:29.43 Ew1SLg+wa.net
うわーパスワードが筒抜けだ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:33:31.83 8C/nLYHe0.net
毎回こういう記事がでてるけど、なんの成果がでてんだよ
役に立ってんのか?

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:34:24.59 HpcWL1lv0.net
もうね全然わからないよね

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:34:30.90 Ha8x3CZ70.net
ためしにこのZIPファイルの暗号を解いてみます

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:35:20.23 uW1yiOUX0.net
巡回セールスマン問題何とかして

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:35:23.92 IuZ15pPh0.net
Googleのは量子アニーリングを使うやつで組合せ最適化問題を解けるだけの奴だろ
いわゆる量子コンピューターではない

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:35:46.78 oRMeTEq30.net
嫌儲が量子コンピューター叩いてたの見た瞬間に
「あ、これ温暖化詐欺騒ぎみたいに、ケンモの逆になるな」
とずっと思っていたよ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:05.60 /h2TnzfI0.net
無理矢理秒表記せんでもええやん😭

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:06.71 bAVgeHB+0.net
論文にすごいことが書いてある。
「これらの計算パワーは二重指数関数的速度で成長し続けると予想される」
「指数関数的」
2, 4, 8, 16, 32, 64, 128, ・・・
「二重指数関数的」
4, 16, 256, 65536, 4294967296, 18446744000000000000, 340282370000000000000000000000000000000,・・・と進んでいく
二重指数関数的な変化が10ステップ成り立つのは、ムーアの法則(倍々ゲーム)が1024ステップ続いたものと同じ。
20ステップ成り立つのは、ムーアの法則が100万ステップ成り立つのと同じ。言い換えれば、ムーアの法則を「1年で2倍」として見積もると、ムーアの法則が100万年続いたのと同じになる。

どうなってまうねん、シンギュラリティはよ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:07.84 /liU9r8x0.net
ついにシングルライダーが訪れたか

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:15.80 aY7DcRNad.net
観測とかの問題で量子の早さ自体が分かってるわけじゃないんだっけ素人だけど

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:29.97 sqUkD6xx0.net
これビットコイン関係あるの?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:30.50 kBPdd84X0.net
意地でも論文へのリンク貼らないな日本の記事は

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:36:42.06 tVEkioa70.net
パスワードも1億桁とかにすれば破られないだろ
それを生成するのも量子コンピューターだから
結局今と変わらない

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:37:15.16 DpqQRX/Pd.net
>>23
簡単にマイニングできてしまうからやろ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:37:22.69 u76rQz0i0.net
量子コンピュータ「既存の暗号無駄むダァ」

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:37:22.77 FoAzbtk90.net
AESも危殆化しちゃうのかなこれ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:37:31.36 Tu57S0nV0.net
量子コンピューターじゃねーじゃねーか

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:37:37.86 KLNw7ctVa.net
暗号が崩壊するやん
ビットコイン暴落へ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:02.50 xfO8S6mR0.net
これ半分ラブプラスの魔だろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:10.28 ab5c71gQ0.net
自作PCに専用カード挿せるようになるまで何十年かかるんだ?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:23.29 thYstl3z0.net
そんでもスパコンの10^99倍位にはならないんだな( ´∀`)

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:30.76 /iHlyUlV0.net
ビットコインでスレ立てろよ
暴落中

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:32.32 8L+X9YnC0.net
量子って何?

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:39.97 IuZ15pPh0.net
>>17
と思ったら汎用量子コンピューターじゃねーか
Quantum supremacy using a programmable superconducting processor
URLリンク(www.nature.com)

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:38:51.44 m3VvMHyRa.net
>>7
お前は馬鹿なんだから黙ってろw

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:39:23.54 DpqQRX/Pd.net
>>37
馬鹿乙
何も知らないんならレスすんな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:39:28.15 brmX6O/s0.net
そりゃマジもんの量子コンピューターの前では仮想通貨なんてまとめて葬り去られるわ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:39:57.19 dzk9mGzf0.net
ちなみに量子コンピュータの特許のほとんどは日本が取ってる

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:39:57.99 t5D4OEjo0.net
計算結果があっているかどうかってどうやって証明するの?

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:40:08.06 xGEZWMUV0.net
ビットコインが一夜で紙屑に

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:40:13.96 vo8hH1FX0.net
>>38
必死だなw

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:40:47.82 oz035EbBM.net
よくわからんけど量子コンピュータでAI作って更にすごい超量子コンピュータ作ってもらえばいいんじゃね?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:40:50.60 4z4gq1Kn0.net
量子堤防なら一瞬で出来るな

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:40:52.48 4ob2dh770.net
二次元計算が使えるようになっだけで異次元のレベルになっちゃってるな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:40:53.98 oy97qatt0.net
汎用量子コンピュータはヤバい
想像以上に早く未来が来そうだな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:05.49 DpqQRX/Pd.net
ビットコ今買わずにどこで買うんだ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:10.81 tD9K4gkw0.net
ニューラルネットワークに利用出来るのか?

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:24.26 ta4W39ms0.net
てか世界中のコンピューターセキュリティが事実上無効になりそう

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:33.26 gAmlN5E+0.net
これ別に仮想通貨に限らんと思うが
ありとあらゆるものが改竄されるわけでな

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:39.03 ZkDrKnZ90.net
これで天気予報が100%になるのか

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:42.88 b2t8BSpxa.net
すごいなあ!
生きてる間に意識を仮想世界にコピーさせてくれ

54:名無し
19/10/23 22:41:52.97 8Yty5wKKd.net
量子コンピュータの原理がさっぱりわかりません

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:5


56:5.30 ID:BsKfN0CFa.net



57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:41:57.48 bO9tugoe0.net
その答えが合ってるのか誰がわかるんだ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:02.86 DpqQRX/Pd.net
>>43
馬鹿が2回線使ってバカを宣言してて笑える

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:14.19 9aqbwmob0.net
何ができるかが問題だよ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:30.02 NBbkQJZj0.net
wikiみても何がなんだかわけわかめ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:32.45 ZRBJqiBw0.net
宇宙シミュレータのバグを利用してるからな

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:32.50 auI4naFd0.net
鍵認証が意味無し夫ちゃんになるわけ?

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:32.90 HHolBXSZ0.net
Googleが国家になってしまう

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:33.54 seTHhBsf0.net
ビットコイン仕込むぞ!

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:41.03 tx0DOnn40.net
どんどん遅れていくジャップ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:44.75 vo8hH1FX0.net
>>57
そんな泣くなよ…
まだ煽ってもいないのにびっくりしたわw

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:42:55.81 rbLJ+JgNM.net
こうなってくると俺たちの宇宙も上位存在の量子コンピュータによる仮想現実なのでは

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:43:07.20 YxZM50G0a.net
一万年じゃ駄目なんですか?

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:43:09.22 GPIx7v7od.net
人間の行動も完全に把握されそう
お前らの書き込み内容の予測とかも一字一句間違えずやれるんじゃないか

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:43:25.43 tTSgHoOG0.net
ワープができてないから量子コンピューターではないやろ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:43:30.41 Jc8T/CXR0.net
暗号崩壊するとネット関係は一から出直しだよなあ
ものすごい損失になりそう

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:43:47.91 /s28M7y60.net
お姉さんがロボットになってまで計算してる動画を思い出して悲しくなった

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:09.08 tTsj8yXa0.net
>>68
いつも分析されてるのか・・・

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:10.63 DpqQRX/Pd.net
>>65
また回線間違えてんじゃん早くwifi切れよw

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:10.99 LPOn7j4NH.net
はよシンギュラリティに到達して労働から解放してくれ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:11.81 sqUkD6xx0.net
これは暗号も一発だな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:18.56 uipCnFyT0.net
ひっそりと量子コンピュータを実用化させた国が
覇権を握るんだろ?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:28.88 wu+gVS8N0.net
応用範囲って暗号ぐらいなんだろ?
あんまり関係ないよねセキュリュティがガチガチなるだけか

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:33.80 oQH5bcaE0.net
>>49
学習元データ取得の方がボトルネックでしょ。
チェスみたいなのには良いかもしれないけど、チェスは今のコンピュータで充分だし。

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:39.00 bAVgeHB+0.net
>>64
日本は日本で頑張ってんぞ
東大の新量子コンピューター技術 大規模計算に道
URLリンク(www.nikkei.com)
「製作した試作機は常温常圧で動作することを実証した。将来的にチップ化することも可能とみている。」
古澤教授「(大規模計算ができる目安となる)1万量子ビットの量子コンピューターが10円玉サイズで実現できる」

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:44:54.49 cuGiryrO0.net
一万年が200秒は凄いインパクトだけどどうせ俺が知らないだけで騙されてるんだろうな

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:00.62 fg/iAEoY0.net
>>56
答えが合ってるかの計算は簡単だけど
答えを見つけるのに途方もない時間がかかるって問題は多い
それを利用してるのが暗号技術

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:10.93 k0aaH0PH0.net
>>70
なんでも開けられる鍵よりも絶対に破られない扉を作るべきだよな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:12.88 kfnsE0afa.net
あってるの?

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:20.94 JDYTULxe0.net
超電導技術がユーザーレベルまで一生降りてこないのと同じように
それよりも遥かにシビアな量子計算機はユーザーレベルまで一生降りてこない

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:21.13 YJ21WXnA0.net
>>2
>>3
理論的に必要な演算回数のオーダーとハードとしてのCPUの秒あたりの演算回数から割り出した時間

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:27.46 FAh+Ty3v0.net
二重指数関数

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:42.91 IuZ15pPh0.net
>>80
ある種の計算はそうだってだけで何でも早くなるわけじゃないからな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:44.33 PYNIT0W90.net
シンギュラキタ━━(゚∀゚)━━!!

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:45:49.53 gAmlN5E+0.net
つうかスカイネットはよ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:02.60 /eMDvlrZ0.net
128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/23(水) 22:43:13.95 ID:lOzvR+u00
こないだ東大教授が発表した常温で動く量子コンピュータのほうが実用化に向けてはでかい
日本も凄いぞw

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:06.31 H+ZuxLdW0.net
中国にしても韓国にしても、よくこんな化け物に挑む気になるな
日本が家電無双してた時に家電でチャレンジして見事に奪い取ったけども
何かGoogleには挑戦するよりも巻かれたいわ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:12.74 CwYBRrgs0.net
これじゃ一杯パソコン並べて世界一ってホルホルしてた奴らただのバカじゃん

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:15.54 ZkDrKnZ90.net
>>84
むしろそっちの方がいいかも、ATMとか使えなくなってアナログ回帰とか勘弁

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:30.40 oQH5bcaE0.net
最適化問題とかだと創薬とか良さそじゃね?

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:32.94 Lenny9qOd.net
これでもまだシンギュラリティきてないの?

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:37.45 GHGNm6F1d.net
なんでIBMが感情論でキレてんの?

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:53.48 tTSgHoOG0.net
量子テレポーテーションやった

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:53.61 5Dq7NJvh0.net
AIにつないだ瞬間人間滅びそう

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:57.55 Jemr50Or0.net
>>72
いつもお前を分析しているぞ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:46:58.24 8JAkSxTi0.net
量子コンピュータでシンギュラリティは起きんのかね

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:00.45 nDFJa9Lh0.net
嘘やな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:01.27 KCuxd8090.net
1万年と2千年前から計算してる

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:11.26 uipCnFyT0.net
ブロックチェーンがあれば大丈夫?

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:12.23 pqZF4pLI0.net
量子コンピューター「答えは42」

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:16.72 mZxaF0CaM.net
これ計算量どうなってんの?
っていうか実際どこで物理的に計算が成立してるの?多世界?
量子計算ってどういう仕組みかまったく分からん

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:18.10 kBPdd84X0.net
アニーリングで組み合わせ最適解くやつハミルトニアンの構成やらクソめんどかった
これは特定タスクにだけ有効なやつ?アニーリングじゃなくてビット方式なんだよね?

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:19.74 nDFJa9Lh0.net
量子コンピューターよ
お前はすでに死んでいる

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:31.94 JjsOJi8b0.net
これでタイムマシンも作れるな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:47:35.52 FAh+Ty3v0.net
でも日本は神様が見てるから

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:00.90 WHlLaX+Xa.net
暗号というペルソナを脱ぎ捨てる
ネットヌーディストビーチ時代が来た

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:04.88 iKvGQUqB0.net
量子コンピュータって中に光子対を作るための光学系とかあるのか?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:11.97 l0hX2XK00.net
Googleっていちいち個人情報を収集していてクッソうざいが同時にこんな風にカッコ良くもあるよな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:39.37 PPfk7Mc00.net
Googleとかもう信用ゼロですわ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:51.10 Xbj7zdg90.net
その計算はあっているの?

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:54.08 ypphKyN80.net
>>112
これでもっと個人情報が収集出来るな
良かったな

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:48:59.49 JjsOJi8b0.net
もう機械が神を超えてしまったよ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:49:11.08 NnNQgA+Ep.net
>>2
演算回数が分かってる計算から割り出せば分かるだろ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:49:15.09 0lnXFJZ10.net
中華とGoogleどっちもどっちだな
両方害悪でしかない

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:49:32.43 qC1vAEIL0.net
天気予報の精度もっと上げてくれねえかなあ。組み合わせ最適化問題じゃないから無理なのか?

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:49:32.79 V3jcvrMm0.net
中田はやく解説してくれ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:50:45.70 23RCQVCB0.net
>>54
大学で30時間〜45時間くらいかけて理解するものだから
量子論・量子力学のテキスト2〜3冊は読まないと駄目だよ
一般向けのブルーバックスみたいなのじゃなくて
ちゃんと、「量子力学の公理」とか「シュレーディンガー方程式」とか
「ハミルトニアン」「波動関数」とか数理的に説明して
微分、積分、変分で数式変形して説明するやつな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:50:56.57 NFOLCqxc0.net
>>117
それってあなたの感想ですよね?

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:51:03.31 odXWq0st0.net
>>15
rarがいいんだが

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:51:03.53 0lnXFJZ10.net
まだ量子コンピューター用のOSとかないから
本当に限られた用途にしか使えないぞ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:51:03.80 rZ8U/oHQ0.net
>>119
無理だろ
バタフライエフェクトみたいなアレが絡むせいでなんか正確に予測できないんだろ
量子コンピューターをもってしても

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:51:05.79 AL691JYW0.net
自分でかけたパスワード忘れたzipファイルの解読たのむわ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:51:37.64 DPEjZhng0.net
嘘松

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:51:46.77 CLDOXtV80.net
実用化に1万年かかるでしょ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:52:00.17 iKvGQUqB0.net
>>119
計算に必要な測定データを増やさないと精度は上がらないだろうな

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:52:13.06 Xt3dFcRy0.net
>>122
いえ違います

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:52:24.45 qFASpbXk0.net
早くブロックチェーンを無効化してください

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:52:25.09 gOSBzbtY0.net
ここまでオーダーの概念理解してるやつゼロで草

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:52:33.01 ypphKyN80.net
>>121
30時間で理解できるものでもないだろ
もっと時間かかると思う

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:52:59.27 NlI+a1uU0.net
中国人に悪用される将来しか見えない

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:53:05.78 H2kYZTg/r.net
暗号がそれ以上に複雑化するからイタチごっこなんでしょ?

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:53:11.89 0lnXFJZ10.net
スパコンとか量子コンピューターとか価格(主に税金)とか見合う仕事してるの?
天気予報の精度ですらあれだろ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:53:15.98 /ecI7L9Xa.net
ほーん

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:53:41.31 2jDBusiSr.net
1万年かかりまんねん

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:53:46.90 yauJe5NlM.net
円周率の計算が終わる時が来たか

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:53:47.10 POsJV4Gx0.net
どんな計算なんだ?

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:54:28.53 23RCQVCB0.net
>>133
まぁ、あくまでも「初歩」って意味な
ガチで高度なレベルまで理解するなら
100時間以上かかるわな
ここら辺は、人によっても違うけど
まぁ、一応、大学の理工系学部で
量子論・量子力学系の講義って3科目くらいあるはずだから
1科目30時間と考えて、2科目くらい「優」を取れれば
初歩の初歩は理解できてると見做した

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:54:38.51 3E9H7Eyc0.net
量子コンピュータって機械はできてもそれに特化したプログラム書いて使いこなせるやつすげえ少なそうだし
正直暗号が解けちゃうっていうことによって社会が被る迷惑がすげえデカいわりに、あんまりメリットなさそう
量子通信やってるとこは儲かるだろうけど

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:54:44.33 0lnXFJZ10.net
宇宙がどうたらとか火星にも行けないのにどうでもいいだろw

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:54:45.85 u5zAa4Ke0.net
完成してから実演すりゃいいだけなのに論文にする意味が分からん

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:54:53.50 qLYBw7Bd0.net
こんなマシンパワーだとパスワード総当りでなんでも解除できそうじゃね

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:54:57.47 H2kYZTg/r.net
組み合わせ最適化ってつまり巡回セールスマン問題を解けるのか?

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:55:19.39 qEZzJQgj0.net
量子暗号早く来てくれー

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:55:21.02 PLdOzXfC0.net
でも因数分解じゃん

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:55:56.06 V3jcvrMm0.net
なんか0とか1じゃなくてふわっとした答え出すやつでしょ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:56:08.21 oQH5bcaE0.net
そういやsuper pi (パイ焼き)ってあったけど、こりゃそんな関係ないよね

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:56:18.67 23RCQVCB0.net
>>142
軍事的な用途では役に立つと思うよ
敵国の暗号を解いてしまうとか

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:56:19.09 JRdZkj7Nd.net
っで、一方のジャップは何か偉大な発明なんかやったの?

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:56:20.05 3E9H7Eyc0.net
>>136
計算量はすごくてもそれ使いこなすプログラマってどんだけいるんだよって話だよな
その割に暗号解けるようになっちゃうから普及し始めれば社会はパニックだろうし

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:56:26.94 8dtc/biha.net
IBMかっこ悪いだろ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:56:31.68 0lnXFJZ10.net
こんなのより最強のゲーム機を作ろうぜ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:00.32 rsd3zQSA0.net
>>133
微分方程式と線形代数がわかってりゃ
とりあえず、計算できるから
後は使ってるうちになれて理解したつもりになる
本当に理解してる奴は一人もいないかもな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:02.67 3N4KicnJ0.net
ブロックチェーンが終わった

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:04.58 3wYbhsZx0.net
1万年掛かる計算って何?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:05.19 2hYCiFkS0.net
ノイマン「オレ式コンピュータの時代がやっと終わるんか」

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:06.12 w/52l/Wp0.net
>>1
Googleがやったのは量子コンピュータの出力結果予測対決
量子コンピュータでやると実物そのものだから当然早い
そういうからくり

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:15.67 H2kYZTg/r.net
量子コンピュータってどういう仕組みなんだ?
GPUのすごい版って理解であってる?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:19.25 0lnXFJZ10.net
>>153
あんま使わないんだろうけどね、ここにも利権集団がいる訳で

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:33.45 H6V6tDnKM.net
もう無限大だよなあ
スゴイ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:57:34.26 3E9H7Eyc0.net
>>151
それはどこの国も量子通信になるだろうから関係ないでしょ
まあ量子通信にいきなり金かけないといけないから不経済極まりないけど

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:58:06.63 77MnbG160.net
量子コンピューターおばあちゃん

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:58:21.92 fpDknK3G0.net
民主党の事業仕分けがなかったら今ごろ日本が先に開発してただろうに
ほんとクソだわ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:58:59.93 J92kNC


169:pN0.net



170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:00.63 tTSgHoOG0.net
>>154
そもそもGoogleが作ってたのは量子コンピューターを動かすシステム(BIOSとかOSとかそんなん)であって
科学と工学には関与してないはずだよ
核融合を3時間動かすプログラムができても
核融合ができてなくて3時間耐える水かけるかべもできてないって感じじゃね?

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:03.19 9qVqii5k0.net
BTC暴落してんじゃん!

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:13.59 TId9c2ju0.net
暗号の解読とかされるよな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:16.55 3njblSQ+0.net
やべぇ、人類滅亡のカウントダウン始まったは

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:33.44 erNrpI+D0.net
>>1
まず1万年かかる計算があやしい
1万年かかってから言えや

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:35.44 phjblcwJ0.net
ビットコインが紙屑になったな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 22:59:46.73 0lnXFJZ10.net
グーグルがというのがすごい嫌だ個人情報集めまくる連中だし

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:05.62 4STbQyn20.net
光子の重ね合わせで二通り同時に表せるからなんか早いでええのん?

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:08.05 ad3koi6va.net
>>82
それ、壁だろ・・・

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:09.34 PhnCzUYn0.net
量子コンピュータでパスワードが無意味になったらいろんなサービスが死にそうだけどどうすんだ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:10.31 53m0XqFV0.net
結局、情報戦で勝ったのはグーグルだったな
マイクロソフトが勝つと信じてたが、先を越されたな
早くその量子コンピュータで人工AI作って将棋ソフトをやらせてみてくれ
ポナンザとかの15億倍強いんだろ?
ついに将棋が完全に解析され、オセロみたいに先行か後攻かで勝負がキマルようになる
プロ棋士達は再就職先を見つけなければならぬようになるかもしれんな

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:12.26 g1us94hQM.net
量子コンピューター見るエロ動画ってどうなってしまうんだろうか

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:14.53 003Wlmse0.net
東京大学では漁師コンピューターのハードウェアを制作したよな

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:00:54.18 H6V6tDnKM.net
スパコンで1万年かかる計算が200秒だろ
蓮舫が正しかった

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:17.84 ypphKyN80.net
>>141
初歩をどこにするかにもよるが30くらいじゃ摂動論かその辺じゃないかな?

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:18.00 0lnXFJZ10.net
>>177
だから 現金 最強!

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:36.71 Z9C1ZTlp0.net
>>7
高校行ってないぞこいつら

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:44.05 4CTdx4lt0.net
なんでお前らそんなに詳しいんだ?

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:44.06 uJJaRyNK0.net
仮想通貨となんのかんけいあんの?

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:44.30 fKNHWpUW0.net
暗号化が無意味になるな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:01:47.45 DZggtUtxd.net
>>179
エロ動画を自動精製する

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:02:16.01 s0T1dzaJ0.net
2位じゃだめなんですかっ???

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:02:21.62 Tvw2yN0i0.net
アメリカに有り金全部投資が正解なのか?
投資モメン教えて

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:02:23.37 sqUkD6xx0.net
これで5chしたら最高なんだろうな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:02:38.82 qEZzJQgj0.net
京とかもう恥ずかしいだろ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:02:46.04 ZFI8ZQpa0.net
>>112
創業者がコンピュータサイエンスの学者じゃなかったっけ?
IBMもMSもこのあたりはわりと真面目に投資してるが頭一つ抜けてる

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:02:59.02 0lnXFJZ10.net
製作費に見合う成果がなければ意味がない
計算が早い=ふーん

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:20.88 bAVgeHB+0.net
>>188
量子コンピュータなら二次元の中に連れていくぐらいのことせぇや

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:25.33 4foNvxe40.net
これブレイクスルーするんじゃね

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:26.02 ypphKyN80.net
>>156
微積や線形といえば確かにそうだが…
計算が出来るはそうだな
よくわからなくても計算は出来たりするし
よくある話

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:32.25 ab5c71gQ0.net
URLリンク(www.qmedia.jp)
量子コンピュータをシミュレーションさせる計算を量子コンピュータと普通のコンピュータでやって速かっただけ?

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:45.97 JjsOJi8b0.net
洗脳も催眠もグーグルにお任せってか

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:55.23 H6V6tDnKM.net
>>186
ブロックチェーンの前提条件が崩れる
暗号が一瞬で解かれるから

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:03:56.21 0lnXFJZ10.net
>>191
お前以外がAIの時代が来る

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:04:04.69 f0uJHOoo0.net
1万年と2000年前から愛してる

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:04:43.69 HH/0LGD50.net
こんなの開発されたら仮想通貨が成り立たないじゃん

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:04:47.22 P2iQ0OwK0.net
どんな形してんの?

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:05:02.18 0lnXFJZ10.net
パスワードは一万桁にしてくれ時代来るのか・・・・・・・・・・・・

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:05:05.52 ZFI8ZQpa0.net
>>142
しょうもないレベルだと工場の部品置き場管理とかもろ組み合わせ問題
こんなのですら今の普通のコンピュータだと計算量が膨大過ぎて無理

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:05:18.28 l0hX2XK00.net
>>193
TCP/IPプロトコルを考え出した人も確かGoogleにいたよな
凄い奴らだよほんと

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:02.79 9qH+THbAM.net
>>194
頭の悪い人の感想だねw

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:19.15 4CTdx4lt0.net
量子コンピューターって単語に興味持つのはかなり勉強してる奴だと思うんだけど

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:29.30 NtUiuFhVd.net
クルーーーーーーーーー
シンギュラリティ!!!!!
.

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:34.66 ypphKyN80.net
量子コンピュータの良さげな基礎の講義ノートあったわ
URLリンク(mercury.yukawa.kyoto-u.ac.jp)
これならここにいるやつの中で一人くらい読めるやついるだろ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:35.91 HHJsiG/s0.net BE:208234178-2BP(3333)
URLリンク(img.5ch.net)
>>1
なお、日本では内閣府・JST・NTT・NII・東京大学の黄金メンバーで開発した普通のコンピュータに「量子コンピュータ」と命名していた

「スパコン超え」国産コンピューター 「量子」命名に異論 集積回路、従来のまま
URLリンク(mainichi.jp)
「世界最大規模の国産量子コンピューター」とのキャッチフレーズで発表された計算装置に対し、共同研究者からも「量子コンピューターではない」との異論が出ている。
内閣府と科学技術振興機構(JST)の予算で、NTTや国立情報学研究所(NII)、東京大の産官学が参加した大型プロジェクト。
背景には、すぐに目に見える成果を求められる国主導の研究開発事情が見え隠れする。

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:37.79 AwhqAWXz0.net
今度戦争が起きるとしたらGoogleがなんかやらかしたときなんだろうな

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:40.40 DspCMmCDa.net
>>201
AIに5chやらせたら同じ書き込みで埋まりそうwww

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:06:41.43 P2iQ0OwK0.net
ブロックチェーンなんかどうでもええねん
通信の秘密という現代が守るべき価値観が崩壊するわ
誰もがグーグルに脅される時代だぞ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:07:14.80 RVZYgmfi0.net
ふむふむ、量子超越性な
あれな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:07:15.81 0lnXFJZ10.net
>>204
> どんな形してんの?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:07:20.22 MiGXckL20.net
1万年かかるかどうか今からやってみろ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:07:35.58 JjsOJi8b0.net
お前らが美少女になる日も近いか

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:07:50.76 mawIWuGt0.net
素数の謎解けるの?

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:07:57.85 6RsnyyHB0.net
量子コンピュータでもアルゴリズムがわかってるいくつかの計算が早くなるだけで俺らの使ってるスマホやパソコンほどの汎用性ないんでしょ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:20.46 lVwfhffl0.net
ここまでヨルムンガンド1レスかよ
世界平和だろ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:26.52 mt66KvPM0.net
もう電子機器つかえなくなってしまう

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:36.75 xhvBDRju0.net
量子コンピュータができたらあとは勝手に進化していってくれるんじゃないのか

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:37.73 hT35enyGM.net
>>209
嫌儲はweb土方多いからな

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:40.81 0lnXFJZ10.net
>>221
汎用性が有ったら犯罪者だらけになってる

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:48.04 +wNhQ6Hg0.net
>>205
生体認証にするしかないな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:49.97 SDrlK6rO0.net
量子コンピュータって日本が先行してたんじゃなかったのか

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:08:57.54 vsTzS79Z0.net
世界がシミュレーションってことがバレてしまう

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:09:30.27 uF/gKd6R0.net
>>2
これでも見てろ
URLリンク(youtu.be)

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:10:04.08 bAVgeHB+0.net
>>219
でもお前らに犯されるんでしょ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:10:07.95 PXycVM9ud.net
ビットコイン酷いな
量子コンピューターでマイニングされまくったらそら困るわな
おまけに目玉のセキュリティガバガバとか
これこの先上がる目あるんか?

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:11:28.98 rKPMwFL/0.net
量子コンピュータの得意な計算をしたんだろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 23:11:32.54 Wk2uoDAZ0.net
前リーマン予想がどうのこうの言ってた日本の量子コンピューターみたいなもんけ?
あれとは別方式?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1689日前に更新/173 KB
担当:undef