ホンダ 4代目『フィ ..
[2ch|▼Menu]
969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:30:03.58 B5UZcgdkM.net
内装軽自動車かよ

970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:30:39.90 xGHIIt4o0.net
スバルのe-BOXERって名前ちょっと清々しすぎるレベルだろ

971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:31:22.31 vXCmCjoP0.net
>>57
これは売れる

972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:31:23.52 012hrc5jd.net
>>950
どういうセンスしてんだ

973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:32:09.31 9SIb4XoH0.net
シビック安くしろや

974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:32:27.51 qYdhHEsDp.net
>>934


975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:33:32.43 qYdhHEsDp.net
>>944
それはまた別の話になる
商品性としての現行基準の全車速追従ACCには電動パーキングブレーキが必須というなら正しい

976:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:33:41.11 3GYHQwdp0.net
>>934
何いってんだ

977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:35:26.75 3GYHQwdp0.net
パーキングブレーキだったら一分以上だろうが一ヶ月以上だろうが別にかけっぱなしにしていい
これとかどこまで本気で言ってるんだろw

978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:37:59.03 e1b97WPT0.net
>>13
2020の6月くらい

979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:40:08.22 YJ21WXnA0.net
>>952
どういうこと?

980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:45:56.38 GmEuuils6.net
>>952
ホンダどころかトヨタのCHRやアルヴェルですらそうだぞ
プリウスが無理やり電パー無しで追従やってるけど
新型のヤリスは価格維持


981:のために電パーと渋滞追従機能抜いた



982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:46:37.52 zwrOAe960.net
URLリンク(youtu.be)
もうYouTubeに動画あるんだな

983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:47:59.01 a7Ku9GGd0.net
シビックタイプS期待してたが出ないよなそりゃ

984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:48:54.43 qYdhHEsDp.net
>>966
プリウスが無理矢理というソース詳しく

985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:49:11.01 vXCmCjoP0.net
これは売れる
ヤリスより確実にw

986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:52:32.67 Z8ApYnp5p.net
ACCはすごいね

987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:57:55.14 avsoEwOD0.net
タッチパネル無くなったのいいね
あれ操作性悪かったもんね
試乗するの楽しみすぎ
わくわく

988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:58:09.47 ronYGANn0.net
ヤリスとの勝負は完全に勝ったな、少なくとも日本市場では

989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:59:12.32 3GYHQwdp0.net
>>965
ホンダはブレーキ踏んでるとブレーキフルードが駄目になるって力説してる人が上に居たよ

990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 18:59:58.24 3GYHQwdp0.net
>>973
なんでヤリスなんだろw
ヤリスの対抗馬はロゴだろ Vitzに駆逐されちゃったけど

991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:00:06.46 yeKAH9Ivd.net
>>961
一社が勝手にやってりゃ商品性で片付くがどこも同じ仕様だから合理的な説明は他にない
ていうかまずゴチャゴチャ反論する前に自分が遅れてる自覚を持った方がいいぞ
まるでMTしか知らん田舎の老人を相手にしてるようだ

992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:00:57.22 cwKFdwhi0.net
HVの四駆だと300万しそうだな
フィットにそんな金出しても周囲は200万以下の安いコンパクトカーとしか見てくれんのだろうなあ

993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:01:01.71 GmEuuils6.net
>>969
CHRは3分で電パーに切り替わるけどプリウスは解除されるだろ
昔のアイサイトも電パー無かったから停止はするけど止まったぞ!ブレーキ踏め!って挙動だった
今は電パーだけどプリウスはそのころのスバルなんだよ
ちなみにCHR乗りの前でプリウスのオートブレーキホールドが〜とか言わん方がいい
オートブレーキホールドはまた別な機能である

994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:01:25.47 qYdhHEsDp.net
>>976
ソース無しならそれで良いよ

995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:02:05.57 qYdhHEsDp.net
>>978
具体的に教えて欲しかったが・・・

996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:03:14.26 avsoEwOD0.net
YouTubeの動画見た
配信者興奮し過ぎだろ
ホンダ信者かよw
落ち着け

997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:04:09.78 vXCmCjoP0.net
ヤリスなんてゴミやぞwww

998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:04:15.33 ZsglM/BJ0.net
なんやかんやで完走か。ヤリスもフィットも国民車だしな
さてさて対決の行方はいかに

999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:04:52.43 yeKAH9Ivd.net
>>979
ソースも何も電P採用の早かったメーカーのオーナー間では数年前にやり尽くされた議論
メーカーからの公式見解はないから現状から推測するしかないというのが結論だ
周回遅れの議論ふっかけてドヤ顔してるお前の情弱加減に呆れるわ

1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:05:26.33 FA5ngu2ra.net
これ運転してて鼻先見える?
ヴィッツ買ったら全く見えなくて怖いんだが

1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:05:31.77 3GYHQwdp0.net
>>982
そういうの嫌いだな
まだ売ってさえないのに

1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:05:48.82 Ef56RSas0.net
>>967
ヌメヌメだな。動画で見ると少し印象変わるな

1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:06:09.86 qYdhHEsDp.net
>>984
自分の持論の脆弱さを補強してどうすんねん

1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:06:27.93 vXCmCjoP0.net
やはり注目されているんだね

1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:06:58.72 Ef56RSas0.net
>>973
マイチェンで盛り返してくるんじゃないの?

1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:07:46.57 1H6pNfvy0.net
今まではガンダムっぽいのがホンダだったけど
これはちょっと海洋生物みたいな雰囲気

1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:07:55.94 3GYHQwdp0.net
ロゴハイブリッド出ないの?

1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:08:00.12 qYdhHEsDp.net
>>978
オートブレーキホールドなんて俺は一言も言ってないが・・・機能名が既にあるし
ブレーキを自動で保持する事をオートホールドと言ってるだけ

1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:08:03.20 yeKAH9Ivd.net
>>988
フットブレーキはあくまで一時停止用のブレーキであり、オートホールド機能への流用は推奨されてない(ブレーキメーカー側から)
そんなに自信あるならこれより合理的な説明持ってこれるんなら持ってきてね?
何万人が何年も議論してる話の結論をお前が今日この場で思いつけるとは思えないけどね

1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:09:17.41 YJ21WXnA0.net
>>976
オートホールドを内製してるメーカーってあるの?
たいがいはボッシュなんかから買ってると思ってたけど

1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:09:18.13 GmEuuils6.net
>>993
自動保持は3分で解除されますwwwwww

1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:09:26.81 yeKAH9Ivd.net
>>993
ACC中に自動で無制限に停止し続けられるのがオートホールド機能な
お前は用語からして誤用してんだよ

1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:10:11.83 qYdhHEsDp.net
>>997
いや、正確に単語を把握してないのはそっちだろう
勝手に混乱すんな

1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:10:19.02 GmEuuils6.net
プリ乗りは頑張って次のFMC待ってろよ
他に追随して電パーようやくつくから

1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/23 19:10:23.13 yeKAH9Ivd.net
>>995
トヨタは少数だが内製してるぞ

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 33分 19秒

1017:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

88日前に更新/229 KB
担当:undef