安倍政権って普通にす ..
[2ch|▼Menu]
726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-h80m)
19/10/15 08:49:16 o2xv5L+kM.net
籠池息子の主張を疑いもなくリツイートする多数のネトウヨを見てるとフェイクニュースというより自分の見たいものしか見ない人間心理を上手く利用してる輩がいるわな。

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 08:53:05.27 izyYo8Arr.net
麻生が総理のときに色々学んだよな
メディアを抑えればいいと

728:
19/10/15 09:02:30 XWGJB01Da.net
自国の総理より先に韓国大統領の災害のお見舞いメッセージがあったという

729:
19/10/15 09:02:31 EuXDUo9Xd.net
ぶっちゃけ報道の自由度が下がってもその国に介入出来る訳じゃないしな
スポーツとバラエティと隣国の不正を流しとけば大体なんとかなるっていう

730:
19/10/15 09:20:52 me3+HcgZa.net
俺はメディアの方が安倍よりも力関係的には上だと思う
財界やメディアがその気になれば安倍を引きずり下ろすのは容易い

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-r3yB)
19/10/15 09:26:04 IBuCE2V20.net
安倍晋三、こんな災害でも消費税を20%にする思惑を立てていた・・・売国奴を通り越して殺人犯だろ…コイツ [473799146]
スレリンク(poverty板)

財務省が望むとおり増税した安倍内閣が「一強」である不幸/倉山満

◆財務省は、「増税省」と名前を変えた方が良いかもしれない

10月1日。中華人民共和国の建国記念日に合わせて、とうとう消費増税10%が断行された。
誰だ? こんなバカな増税をしたのは? しかし、更なる地獄の訪れは、これからだ。安心するには、まだ早すぎる。
デフレ脱却もできていないのに


732:、消費増税。バカとスパイの所業である。やらされた安倍晋三首相は前者だが、財務省は後者だ。 今後、日本はどうなるのか? 考えても意味はない。 財務省は10%では飽き足らず、「最低でも20%」が合言葉だと怪気炎を上げていると聞く。従順な国民に味を占めたのだ。 だから、「どうなるか?」を考えても意味はない。「どうするか!」を考えなければならない。 このまま唯々諾々と、死ぬまで無限大に増税されるのか。それとも、自分の運命を切り開くか。 解は、増税により日本人を苦しめる勢力を打倒するしかないだろう。 https://www.excite.co.jp/news/article/Spa_20191014_01611403/



733:
19/10/15 09:42:18 BE:711453164-2BP 1IfNUIILM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
URLリンク(twitter.com)

T.shira (@T_shira_2828)

安倍晋三、ツイートの時系列を
改竄してるぞ❗?

以前はW杯ラグビーに関する
ツイートの前には災害対策関連の
ツイートはなかったはずだ❗?

おい❗?卑怯者❗?

そこまでしてアリバイを作りたいのか❗?

誰だ❗?改竄に関与している輩は❗? URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
(deleted an unsolicited ad)

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 771e-8cCB)
19/10/15 09:45:44 at+ijQFm0.net
.         _
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1c-P4H7)
19/10/15 10:05:08 i8S1wIox0.net
安倍内閣のメディアコントロールについては、
メディア問題を扱う文化部記者にも検証してほしい

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-TON8)
19/10/15 10:05:37 G23RnQ5Za.net
もうすぐ下痢三発狂タイム

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 10:22:11.41 i8S1wIox0.net
社会が高度化・複雑化し、インターネットはフェイクニュース問題で信頼性を落とすなか、
既存メディアの総合力が改めて注目されているのに、
日本のメディアは取材部署の縦割り意識が邪魔しているのは残念なことだ

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-6ej8)
19/10/15 10:26:56 lAvpYjGYa.net
>>705
戦前の朝日新聞社見て同じこと言える?

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f58-fP+m)
19/10/15 10:30:40 NXXkP/MT0.net
【古賀茂明】「封印された関電疑惑の政治家ルート」
スレリンク(seijinewsplus板)

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 10:33:59.23 eHFZdvAp0.net
>>705
この国って上下関係で縛られてるだけならそのうち反逆しだすよ
実体はみんなグルにしてしまうから上手く行く

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 10:36:06.82 j517vtNN0.net
>>711
いやいや、そもそもトップと安倍が仲良く会談しちゃってるだろ。

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 10:40:19.08 i8S1wIox0.net
社会部の弱みは、読者がカタルシスを得られない報道テーマには消極的なことだと思う
入管施設や矯正施設の人権問題がそう
罪人にも人権があるというのは受け入れにくいことだからね

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 10:44:55.71 EuXDUo9Xd.net
>>714
それだよね
民主党政権みたいなのが出来て混乱したらまーた大変だもんな
ならそもそもそういう事にならないようにすればいいんじゃないか
だからテレビで山本とかれいわを取り上げないんじゃないかねー
想像だけどw

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 972d-0V0P)
19/10/15 10:57:24 hFQc+F0y0.net
ホルホル番組ばかり
国民アホ化計画やろこれ

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1c-P4H7)
19/10/15 11:04:44 i8S1wIox0.net
報道局が取材部署の縦割り意識に支配されているなか、
ワイドショーは自由にやれるはずなのだが、
安倍内閣はそこもわかっているからワイドショー制作部門に圧力を加えている

746:
19/10/15 11:20:23 S9J2yMc60.net
国家独占資本主義な
どう見てももう対外膨張に向けて動いてるし
この国の末路はちゃんと他所の国の教科書に載る

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 11:56:27.89 8ZU+Q64C0.net
汚い政権

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 12:00:24.12 v7VCy+tD0.net
第2次安倍政権になって真っ先にやったのがNHKの人事改造だぞ。
悔しいが安倍の作戦勝ちだ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-99DD)
19/10/15 12:07:02 EuXDUo9Xd.net
>>718
昨日のあるテレビじゃ日本の大工がウクライナに行って工事するとかカップラーメン食べてもらう的なのをすげー!とかスタジオが言いながら進行する感じの番組やってたな
見てられないから途中で見るの止めたわ

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 13:15:41.20 Q/s0CrNL0.net
>>722
安倍っつうか安倍の周囲の官僚たちとかね
アイヒマン北村なんかこの政権の最大重要人物でしょ
なのにたいていの人が存在もろくに知らないんだろうな

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 13:18:46.52 3ljIMtcR0.net
テレビをコントロール出来ればなんて
いつの時代の政治家も、20年前30年前だって思ってただろうよ
でも、それが出来なかった
まず、政治関係のテレビマンが今より意識が高かったし
政府を叩けば叩くほど視聴率がとれる(反権力意識の高い人の方が多かった)ため
世代が下がってきて、それが変わっちまったんだ

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-21Ac)
19/10/15 13:35:28 2E1ZO1gR0.net
>>722
だからN国がやろうとしているNHK改革必要なんだよ

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd5-NJTS)
19/10/15 13:36:20 WyRSvvRy0.net
安倍自民がこれを学んだのが、かの民主党政権なんだよね
メディアさえ乗せれば選挙には勝てると知らしめた

754:
19/10/15 13:40:41 XNlGxj8Na.net
単にメディアに圧力を加えただけなら、近年もベッキーや桝添をあれだけ追い込んだメディアの力をもってすれば、生意気な安倍を辞任に追い込むことなんか簡単だろう
でもメディアがそれをやらないのは、安倍政権が長らえることがメディアにとっても美味しいからだろうよ

755:
19/10/15 13:47:41 bK/cbBOW0.net
>>726
まだ立花が安倍友だって気づかないのか?

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 14:29:29.74 XVXF4LlT0.net
>>704
失業率が高くなるほど不満を持った暇人が増えるからそんな簡単な話じゃないぞ
日本は少子高齢化のせいで労働力不足だから景気が悪くても失業率が悪化せずに
不満を持って政治活動する層が悲しいくらい存在しなくなってるだけだ

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 14:29:30.95 s72cJfQyd.net
今回の台風対応とか二階の発言とか民主の時ならマスコミがやばかっただろうにな
不自然すぎて笑える

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 14:34:14.65 XWGJB01Da.net
ツイートの時系列も改竄か

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 14:40:13.90 CXoUIPo6M.net
テレビより新聞だよ。
関西電力のワイロも、怪文書出回って調査してたから
どこの新聞社も知ってたけど、
単独で報道できる新聞社はなかった
とか後からあっさり言い出してんじゃん。
クソオブクソ

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 14:48:41.03 OiGcKIcR0.net
日本の三権分立の仕組みを見ればわかる通り
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
国民が内閣(行政)に文句を言う方法が「世論」とか言うふんわりしたものしか無いからな

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 16:14:47.65 q6DsdUtx0.net
>>734
だからその世論を目に見える形にするために日本以外の民主主義国ではデモをやる

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:01:45.47 23BT9/GkM.net
民主主義も三権分立も上級様が
「はい、くだらないことはヤメ!w」
言ったら一瞬で無くなるということがよく分かったよな
やっぱりジャップランドも民主主義を血で贖わないとな

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:48:08.62 du62XErx0.net
果たしてこんな事安倍ちゃんが思いつく事なのか?

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:52:02.96 4JjewmUI0.net
結局ネットだろうとテレビだろうとスポンサー様には逆らえないからな
大企業に都合悪い政策は絶対に支持できない

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:54:22.65 BBWB+EQvd.net
なんで欧米先進国では
三権+メディアまで支配するようなのが現れないんだろ?

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:56:39.70 SLEkda/+0.net
>>723
メイドインジャパンは使いづらそうな宮大工の建具とか
まだ濁った池の水を現地の子供に飲ませるとか
毎回ツッコミどころが多すぎてつい見てしまう

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:57:26.03 azlFgwAA0.net
愚民政策が可能な状態ってのがもう終わり
終わり

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 17:59:40.70 i8S1wIox0.net
>>724
事件報道で警察幹部の実名が報道されることは少ないし、
警察官僚の人事が話題になることも少ない
日本の刑事司法のブラックボックス化に社会部記者も加担している

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 18:19:04.20 Y7YbymYL0.net
資本主義と社会主義の親和性に注目だな
どちらもマスを構築できたものが勝つ
流行とマスゲームには大差がない
人為的に動員を作り出そうというのが暗黙のルールになっている
だから結果ファッショ体制に弱い
自民党とマスコミの共通となる利益を共有したのが大きい

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 18:42:39.85 D0v3dGred.net
>>403 ID:ZpAqBQgG0 >1-20
ID:UnlbFjq80 >483 >540 >700-800
いいや、自公アベスタン朝ジャップは、
もうすぐ、想定外の、
神奈川県川崎市 東京都 大田区あたりからの、
令和>345関東スタンピード巨大暴動で、日本ごと、国家崩壊する。

ザイール モブツ超長期アンコン政権
隣国 ルワンダでの、ギガジェノサイドでの、
ザイールへの、ギガ難民テラ流入での、
資源価格高騰、出口戦略 構造改革
総量規制 緊縮財政から、ギガ増税、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味から、
ザイール同時多発内戦で、モブツ超長期政権、崩壊。

エジプトの、ムバラク超長期アンコン政権
チュニジアの、ベンアリ超長期アンコン政権、
リビア カダフイ超長期政アンコン政権

リーマンショック前後の、
グローバル資源価格高騰、出口戦略
構造改革 総量規制 緊縮財政から、
ギガ増税、狂乱物価
オイルショック ブラックアウト気味から、
アラブの春ギガ暴動で崩壊した、
エジプト ムバラク政権。

インドネシア スハルト超長期アンコン政権
アジア通貨危機での、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政から、ギガ増税、
資源価格高騰、ウルトラインフレ、狂乱物価
オイルショック ブラックアウト気味に。
インドネシア全土でのスタンピード巨大暴動。
スハルト超長期政権、崩壊。

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e0-qVzB)
19/10/15 19:50:12 f1jzxmGt0.net
二階の発言は被災者の気持ちを考えると酷すぎるな

772:
19/10/15 19:59:11 j517vtNN0.net
マスコミ抑えてとかはナチス・ドイツがやってたことだろ。

773:
19/10/15 20:55:16 kzTlS2hAa.net
平家のゾンビ疫人
罪人は刑、減刑
善人は税、増刑

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 22:14:34.91 HTrQ0g1q0.net
CIAなんて民主主義で選ばれた反米政権を潰して親米独裁政権を樹立するのは朝飯前ですよ。

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 22:18:21.92 5IQog5A6M.net
>>526
>メディアは率先して安倍の味方をしてるのでは?
テレビはその中でも特に酷い
スキャンダルなどが盛り上がってくると
必ずスポーツや芸術関係のネタの報道の洪水
相場が少し下がりだしてからは輪をかけて酷い
スキャンダルが出ても殆ど報道もせずに
いきなりスピン報道の嵐
アイツらバブル大好きな奴が多いから
安倍が失脚し日銀などの買い支えがなくなり
自分が所有する株や不動産などの価値が
下がるのを何よりも恐れているのか?

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/15 22:27:59.84 5IQog5A6M.net
>>460,462
確かに安倍直系の頭がおかしい政治家集団
自民党文化芸術懇話会の連中の同レベルの
失言はすぐに話題から消えていた
最近は殆ど話題にすらされない

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc)
19/10/16 01:05:08 pL+FlXiX0.net
ジャップがこういう奴らだな、ということ自体はうすうす想像できてたんじゃないの
昭和二十年レベルまでずっとこうだよ
今回は鬼畜アメリカ様が止めてくれないまま突っ走ることになるけどな

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fca-hjTR)
19/10/16 01:31:12 QAago9hr0.net
>>734
この図はもっともらしく書いてるけど、三権分立してないからね。
国民審査は事実上機能してないし、裁判官は法務省の行政役人か行政官僚による選抜者。
おまけに北村滋のように、内閣の内部に行政役人が入り込んでる。
千年一日の官僚政権ということ。

ついでに言うと、立法府(国会)にも「党議拘束」という東大教団のオカルト理論が入り込んでいて三権分立を破壊している。
読むたび腹立たしい冗長散漫な文章だけど、最近目覚めた東大さんが一所懸命書いたらしいから読んでやってくれ。

URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
日本は、議院内閣制を採用しており、与党と内閣・行政が一体化しており、与
党内での事前承認手続きおよび党議拘束のある、現在の立法の仕組みというか
慣行においては、政策や法制は、国会で審議される前に、与党の中心である自
民党内部ではすでにコンセンサスが形成されており、さらに同党と与党を構成
している公明党とも事前協議がすでに終わっており、その時点で、国会内での
採択において、多数および大勢が決せられているも同然ということなのである。

つまり国会審議の前に、与党内ではほぼすべてが決まっていて、国会の審議
(委員会および本会議)では、形式的に野党が意見を表明し(ある意味、ガス
抜き的な意味しかない)、政策的な議論が行われるというよりも、正に単に儀
式が行われるだけなのである。

> 正に単に儀式が行われるだけ
> 正に単に儀式が行われるだけ

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:45:00.32 M0/oqHzo0.net
>>717
安倍政権より民主党の方が良かった定期

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 01:48:53.68 j5qcRtSf0.net
>>737
安倍ぴょんなんかタダのカカシだよ
取り巻きがやりたい放題できるから神輿に上げただけ
特にポリシーなく保守なんてタダのポーズなのが周りにもわかってた

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 03:55:57.65 xsTTY5BoM.net
ラグビーが人気です!って煽れば簡単に乗せられてるしな

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 10:01:25.31 LZfvxkEC0.net
安倍晋三にドミネーターをかざしたらきっと犯罪係数300オーバーだろうな

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 11:00:46.00 aDRSu7EK0.net
抽象的な思考能力がほぼ完全に失われたか、もしかすると最初から育ってなかった人間がものすごい数いる
具体的、日常業務的段取りや会話、思考はしっかりできてるようにしか見えないのに別に難解でもない抽象語をちょっと使ってしまったときに、それどういう意味?と聞き返してくる相手ならまだマシなほう

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 11:07:37.09 9tDTkM9Z0.net
ジャニが昭和からやってただろ

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 13:09:38.21 0NMGRyzpM.net
まずまずで収まってねーよ

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 13:46:49.68 jkLLVUOb0.net
安倍首相に「首相も議員も辞めろ」って無責任なことを言う奴らがいるけど実際に辞職してお前らの会社に再就職してきたらどうすんの?

787:倭猿死すべし
19/10/16 14:01:08.83 1kUiiBIm0.net
>>744
三行にまとめろバカ

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 14:06:32.53 51m6nv47r.net
>>760
神鋼に引き取って貰う
あるいは田布施のプリン店かなんかで

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 14:25:13.59 XosMlRrk0.net
>>760
そりゃ徹底的にイジメぬくが?

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 14:28:12.73 jvuOxUfm0.net
国民がガチのクソガイジだからな

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc)
19/10/16 17:44:59 pL+FlXiX0.net
ジャップがこういう奴らだな、ということ自体はうすうす想像できてたんじゃないの
昭和二十年レベルまでずっとこうだよ
今回は鬼畜アメリカ様が止めてくれないまま突っ走ることになるけどな

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-W4eJ)
19/10/16 17:46:38 UxtdTpGc0.net
新聞読んでる奴らには嘘がバレても良い
Twitterとテレビしか見てないバカな若者が騙せればそれで良いだからな

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 18:21:53.46 PwbLaF8e0.net
週刊誌はリベラルなところは少なかったと思うけど、
近年は週刊新潮と週刊文春という2大保守週刊誌ばかりが目立っている

794:倭猿死すべし
19/10/16 19:30:08.54 1kUiiBIm0.net
>>765
裏で糸引いてるのも
アメリカ様アルネ☆

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-iFy4)
19/10/16 21:01:10 tf1+MMDC0.net
NHKは絶対にアベノミクス失敗とは言わないし、
モリカケ、統計不正も官僚が悪いの一点張り報道

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/16 21:01:32 .net
>>2
先進国で一番地上波を見る割合と時間が長いからねぇ

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97de-h80m)
19/10/16 21:11:24 4obZEHaL0.net
新潮も文春も内調の犬だよ。

798:
19/10/16 22:28:18 xW9xNKKo0.net
ナチスはおそらく誰の命令でもなく自分たちでやっていたからヒトラーやゲッベルスは自殺した
ここには責任が見えるがはたして手法を真似している彼の国はどうだろう

799:
19/10/16 22:41:37 mj0WJJer0.net
>>5
東京新聞なんてろくに質問に答えてもらえんからな

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5)
19/10/17 02:15:04 5n2ab4/70.net
ジャップがこういう奴らだな、ということ自体はうすうす想像できてたんじゃないの
昭和二十年レベルまでずっとこうだよ
今回は鬼畜アメリカ様が止めてくれないまま突っ走ることになるけどな

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ab-r0zP)
19/10/17 02:26:12 4Ad+JXCt0.net
上級やアメリカの機嫌とってりゃ何でもし放題って判明したよな

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 05:28:08.20 dOyIIOFl0.net
これだけ情報が簡単に入る世の中で、しかも教科書で日本や世界の歴史を一通り学んでるはずなのに、またまたまたまたまた過去と同じ過ちを犯してしまうのってなんなんだろうな??

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-1SuW)
19/10/17 07:39:47 HWnBEOTgM.net
小沢一郎を陸山会で起訴できても公文書改竄で特捜部が動かない時点で日本の真の支配者が誰だか分かるだろう。

日本の真の支配者は CIA東京支局なんだよ。

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 08:51:44.83 OOvZCW/ja.net
>>644
20年くらい前から見てる某匿名掲示板も反安倍
ケンモメンにも教えてあげたいけど馬鹿や工作員が流入するのが怖いんだよなあ

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 09:03:24.82 gog2SASS0.net
>>754
あんなアクティブで強欲な案山子がいるか!

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ea-cdt5)
19/10/17 09:27:35 YiBX0Agk0.net
あほうがナチスの手法って言ってただろ
それやってんだよ

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-Swg3)
19/10/17 09:29:25 cGyzrA/Ja.net
どこの放送局でもいいから
図書館戦争革命のつばさ
を流してみろ。

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/17 09:39:39.00 I3mL4pjW0.net
テレビ世代のあほさ加減にはホント呆れるよな
テレビ捨てた方が絶対頭良くなる

809:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1608日前に更新/243 KB
担当:undef