安倍政権って普通にす ..
[2ch|▼Menu]
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:23:22.88 l1LuHpEhM.net
むしろマスコミ大手が上流階級の仲間だとだだもれ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:24:07.11 ZC80l6GeM.net
>>334
消費増税当日の10月イッピも
俺の職場の連中は
全く与党批判をしなかった

周囲を試すために
俺はあえて与党批判を控えたが

一般の労働者が
与党批判をしなくなったのは事実

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:25:35.58 C/0NfIiJ0.net
>>346
これの続報が出てこないんだけどどうなったの

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:26:21.82 2HgDYcJh0.net
>>327
N国がそれを実現できる可能性をもった政党
民放が経団連に逆らえないのは仕方ないので
NHK改革するしかない

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:27:11.22 ii/+kEnN0.net
>>349
やってた。でも恫喝まではしなかった
安倍首相は恫喝だけでなくマスコミ幹部を接待付けで懐柔する上に
政府広報やら税金投入が半端ない
消費税なんて400億円政府広報としてマスコミに投入してるから
明るいクイズ大会やってたよ
NHKも苛烈で記者の左遷降板、退社とか現場が荒れてる

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:27:42.19 2HgDYcJh0.net
>>334
国民をバカにしすぎ
民主党の政権交代時の投票率は高かった
みんな民主党に一度は期待


370:オたけど見事に裏切られたので 自民党支持が根強くなっている現状



371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:27:57.10 ZC80l6GeM.net
>>348
餅は餅屋
蛇の道は蛇が詳しいからな

日本国内のチェス対局でも
本来なら日本将棋連盟が統括したほうがいいし

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:28:05.39 6/xg6/Tq0.net
>>7
時代に合った×
世代に合った◯

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:28:41.10 C/0NfIiJ0.net
>>354
接待されて政権に擦り寄る民間マスコミってなんの存在価値があるんだろう

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:31:10.78 L6JOGlSu0.net
いやふつうに検察警察も裁判所も押さえてるだろ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:31:38.63 ysFV/JL30.net
ありのまま今起こったこと話すぞ
NHK「ここからは大きな被害を出した台風19号関連のニュースをお伝えします
まずは、韓国のチョ法相が辞任しました…」

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:32:23.89 XnKbFX8b0.net
IT企業も安倍内閣からの圧力を受けているのかな
政権に批判的なコンテンツが検索に出ないようにするなど

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:32:45.81 5BwVM6rX0.net
>>258
当時の政府はいわゆる 「古い自民党」
自民党議員は、都会の人や経団連の税金を「田舎の過疎地」にながして道やらダムとか建てるのばっかりだったからな
「小泉以降」の自民党は、大都会・大企業を露骨に擁護する「新自由主義政党」だから、政府・官僚をろこつに攻撃しないよ
当時安倍をたたいていたのも 「郵政民営化」 議員を自民党に復帰させて「古い自民党」を復活させようとしていたのが原因
まぁ安倍の軍国主義的価値観が朝日に会わない ってのも一因だが 

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:32:56.30 ZC80l6GeM.net
>>352
マスコミ他社は粛清を恐れて全く続報していない

この裁判官が愛国粛清されるのも
時間の問題

実行予定の鉄砲玉も
数年後にはムショから出所

もう、粛清ですら
完全にルーティーン化されている

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:33:25.80 ii/+kEnN0.net
>>358
なんもない
朝日新聞は頑張ってるが
テレ朝は陥落
テレ朝のセクハラ不祥事の会見に朝日新聞記者が一番激しく迫ってた
元々日本のマスコミって取材した内容みんなで見せっこしてるから
元々駄目だったりする

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:34:39.18 wLarjkTtK.net
>>334
国民は「愚民にされた」んだよ
陰謀論と言われるかもしれないがネット工作には米国の手が大勢入っているだろう、もちろんネトウヨみたいな素人でなくプロの手が。
社会心理学を使ったガチの「国民の嗜好性を偏向させる」作戦が行われたんだろう

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:36:19.99 ypV+z6Y20.net
>>10
何かとどさくさに紛れてやらかしてくれるな

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:36:42.94 AoN3aSQf0.net
>>354
>>349
そんなことやってたんだ

俺はゆうちょユダヤ化に反対だから
当時も全く小泉は支持しなかったけど

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:36:47.70 5BwVM6rX0.net
>>355
そりゃ国民に見る目がなかったんだよ
「TVが左翼」っておもっていたからTVにいいように騙された

TVが自民党の「対抗枠」として推薦している「民主党政権」なんだから、
自民・民主、どっちもTVのスポンサーである大企業・既得権益擁護の新自由主義政党じゃん
でもそれを(ちょっとだけでも)変えようとしたのが「小沢」、とうぜんTVは徹底的に小沢を叩く

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:38:22.96 ysFV/JL30.net



385:>>365 ネトウヨがマスコミ批判するときに言ってた「日本人はマスコミに流されてるだけ」ってのはある意味正しかったよな マスコミが政権批判やめたら、何が悪いことなのかすら自分では判断できない国民が大半だった なお当のネトウヨは一足先にネットプロパガンダに洗脳されていた



386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:38:28.97 Kis8hDQt0.net
これでアンコンされたメディアを叩かないのがここの限界
会食するアベ友やぞ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:38:37.87 AoN3aSQf0.net
>>364
今のテレ朝は
経団連応援団

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:38:43.81 ysFV/JL30.net
>>370
叩いてるぞ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:39:50.65 VtMGi5hr0.net
★”南京大虐殺否定”も… NHK幹部の歴史認識発言に、海外メディアが危機感
更新日:2014年2月5日
NHKの独立性が海外メディアで問われている。籾井勝人NHK新会長が、就任会見で「政府が右というものを
左と言うわけにはいかない」とコメントし、さらに特定秘密保護法や首相の靖国参拝についても批判的
立場をとらないことを表明した。NHKが、政府の意向に沿う内容の放送を行うのでは、と複数の海外メディアが伝えている。
【NHKに対する政府の影響力】
NHKの経営委員は、政府から任命された12人で構成され、そのうち4人は安倍首相自らが任命している。
その経営委員がNHK会長を任命することになっている。
安倍首相の息のかかったメンバーにNHKが管理されはじめたとして、海外メディアは警告を鳴らしている。
ニューヨーク・タイムズ紙は、「NHKが政府の広報機関になってしまうのではと危惧している」という
野党議員のコメントを掲載している。
【安倍政権からの圧力?】
NHKは、愛国主義者からの怒りを買うような報道や、ドキュメンタリーを多く制作してきた。そのNHKを
安倍首相が改革に乗り出したというのが、フィナンシャル・タイムズ紙の分析だ。海外では、安倍首相を
右寄りとみる向きがある。そのため、NHKは安倍政権からたびたび圧力をかけられてきたと同紙はレポートしている。
2005年に作成した戦争ドキュメントをめぐって、NHKに対し、安倍首相と自民党員から圧力がかかったと
朝日新聞が数年前に報道した。前NHK会長の突然の辞任も、政権からの圧力があったのでは、と
ニューヨーク・タイムズ紙は指摘している。前会長の松本氏は、原発問題や普天間基地問題で政府批判を繰り広げていた。
URLリンク(newsphere.jp)

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:41:09.12 AoN3aSQf0.net
>>362
道やダムを建てるのやめて

田舎道はろくに街灯がない漆黒の暗黒状態

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:42:00.54 VtMGi5hr0.net
Japan’s ‘BBC’ bans any reference to wartime ‘comfort women’
URLリンク(www.thetimes.co.uk)

「日本のBBC」、戦時中の「性奴隷」への言及を禁じる
「南京の凌辱」への言及の禁止は、日本の公共放送NHKの編集独立性の降伏と見られる。
日本の公共放送NHKは悪名高い「南京の凌辱」、戦時中における性奴隷の使用、および日中間の領土紛争への言及をすべて禁じた。これはNHKの編集権の独立性の降伏である、と複数の人々は批判する。
タイムズが入手した機密の日本国内文書によると、NHKの英語放送に携わるジャーナリストたちは、日本の政治において最も熱く議論されているいくつかの問題を報道するにあたり正確な表現をするよう指


392:図をうけた。 この規則は、日本の保守ナショナリスト首相である安倍晋三政権の立場を反映していると思われる。



393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:42:22.72 5BwVM6rX0.net
>>371
昔からだぞ
昔は朝日が自民党を徹底的に叩いていたのも、 >>362 の理由だけ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:43:00.36 AoN3aSQf0.net
ID:2HgDYcJh0
(8/9)
このクッサイバカウヨには草生える

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:43:12.33 XnKbFX8b0.net
大手メディアの政治部記者が
民主党政権の記者会見オープン化を経験しても
自民党べったりな体質が変わらなかったのが驚き
3年では短かったのだろうけど

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:43:23.40 ysFV/JL30.net
昨日ラグビーの裏でやってたNHKスペシャル良かったぞ
でもお前らラグビーのスレばっか伸ばしてたよな、お前らもコントロールされてる側だよ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:45:13.24 5BwVM6rX0.net
>>376
おまいら はてなワードで「古い自民党」 が解説されているから見てみろよ
おれがかいたことが 簡潔に説明されている

>高度経済成長と国土の均衡発展を両立させるために、成長の富をインフラ整備などによる「地方への再配分」「農業の保護」等に振り向ける大きな政府路線が基盤。
>安倍政権誕生以後、これらの勢力の巻き返しが見られる。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:46:49.14 x5X4GiZ80.net
>>378
だってその連中、民主政権を徹底的に攻撃して潰したじゃん。
大手メディアにとっては自民政権の方が利権を守れるから
ありがたいんでしょ。

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:47:50.04 AoN3aSQf0.net
>>379
俺はラグビーなんかどうでもいいから
ずっと安倍魔の将棋中継視てたわ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:48:56.72 5BwVM6rX0.net
>>380
当時の経団連=マスコミはこの 「古い自民党」 がきらいだから、政府や自民党を攻撃していただけなんだよ
 「昔のマスコミは本物の左翼だった」 とか幻想抱いているやついるけどさ、日本はずっと前からこういう国だったんだよ
脳内お花畑はいい加減卒業する頃合

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:51:08.79 H7hhP8lWa.net
テレビをコントロールしてるってよりテレビと捏造を屈指して虚像の日本という国を作ったのがすげえよ。
テレビ「国民は好景気に浮かれています」
通行人(劇団員)「景気がよくなって就職もバッチリ。安倍政権万歳!」
経産相「グラフ(捏造)を見て分かる通り、日本のGDPは上がりっぱなしです」
普通の日本人「へえ、今好景気なんだ。なんの実感もないけど、テレビが言うならそうなんだろうな」
本当に一般国民の声というのが完全に黙殺されて、映画のように作られた世界が日本の現状として認知されて
誰も現実を知ろうとしないなんて、こんな日が来るとは思いもしなかった。大本営発表の頃でもここまで国民は国とメディアに騙されていなかったと思う。

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:51:53.96 ZC80l6GeM.net
>>380
ところが、
当の安倍本人が地方再生に全く興味が無いから、
地方の道はろくに街頭の無い
暗黒状態のまま

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:51:56.66 m4byQtrNM.net
別にうまいことやってるわけじゃなくて国民性なんだよ
車はトヨタと同じ論理で政治は自民党なだけ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:52:50.55 wLarjkTtK.net
>>379
少なくとも台風スレを伸ばしまくってたのは>>10を隠すための手が入ってたよな

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:52:59.26 +/i9zY9O0.net
おまえら陰謀論好きだなあ
<


406:a href="../test/read.cgi/poverty/1571022984/375" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>375 >正確な表現をするよう指図をうけた。 当たり前の話だろ。 まともな取材の結果、日本に問題があれば、 しっかりとした根拠を提示して、正確な表現で日本を批判すればいいだけのこと。 「正確な表現をしろ」というのは、 例えば、吉田証言のような不正確な根拠・不正確な表現で 日本を非難してきたことから出てきた批判だろうに。 その議論そのものが重要だろ。 批判されようが根拠があるなら反論すればいいだけ。



407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:54:11.10 2HgDYcJh0.net
>>364
朝日新聞もプロレスだよ
反安倍役をやってるだけ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:55:05.37 5BwVM6rX0.net
ってかお前らにとっても衝撃的なんじゃね
おまえらが安倍政権になって >>1 みたいな経験を通じてやっとほんの端っこにだけ到達できた 「世の中の仕組み」 なのに、ネットですら普通にその理由(>>380)が 「断片的に」 説明されているんだから

その断片をつなぎあわせるのは、俺がやってあげたんだけどなwマスコミとかもこれぐらいは当然全部知ってるけど、お前らみたいな低脳にくわしく教えるつもりはまったくなし
マスコミにとっておまえらは、経団連の傀儡・ダウンタウンと橋下を見て「自分たちの本当の味方」って思い込んでいればいいだけの駒にすぎない

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:57:30.57 AoN3aSQf0.net
>>384
当時はもっと酷かった

天皇家が朝鮮人渡来人という
史実さえ研究したら
処刑された
完全にカルト国家
共産党も存在自体が非合法だった

さすがに
今研究禁止したら
国民が異常事態に気付くから
安倍は表向きは禁止していない

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 14:59:28.86 MqebjLp8H.net
>>235
日本はアメリカの社会実験場にされてるからな
ジャップの奴隷根性が高すぎて実験では成功しても他に持ち出すと失敗するのばかりだが

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:00:42.78 rJjClxjo0.net
新興カルト・東大教の地盤なくしては不可能だぞ。
加えて東大教の本郷サティアンと、都の西北や陸の王者のギャップを埋めるためにデッチ上げた「ヘンサチ」なる「僧階」が極めて重要な働きをもつ。
これによってカルトの教義を「在家信者」の記者に植え付けるのに成功したわけで。

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:01:02.80 AoN3aSQf0.net
>>390
マスコミでも、
そこまで精通している有能は
天皇家が朝鮮人だと
気づいていそうだな

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:02:30.19 YepAmijI0.net
>>387
台風はまあ分かるけど武蔵小杉をウンコウンコ言って対立煽ってる奴らな
あれはやっかみもあるのか

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:03:10.49 l9ZYWWgDF.net
テレビで何もかも操作できる政治からの脱却がN国のやってることだぞ
食わず嫌いしてないで何がしたい活動なのか見極めるといい

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:03:48.33 AoN3aSQf0.net
>>1
>>393
で、山川歴史教科書を鵜呑みにする
天皇カルトが量産されると

天皇家は朝鮮人なのにね

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:05:04.93 Rv0Jwmuz0.net
ν速民がアフィに敗北した時点で終わってんだよ
俺達の絆は対立煽りで簡単に崩壊することを証明した

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:05:44.92 lTrBb01w0.net
媚売って加担してる奴らも良心すら痛まないんだから畜生と変わらない

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:06:02.40 AoN3aSQf0.net
>>395
億ション買っても
実際は騒音の温床だから
共同住宅って

タワマン批判は仕方ないよ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:07:28.33 4Ln0pG+y0.net
こんなゴミ政権を批判したら凸電する奴等が多いってのがこわいわ
安倍の馬鹿政権は国民にとってデメリットしかないのに・・・

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:08:08.88 AoN3aSQf0.net
>>396
天皇カルトは総じて悪

N国も天皇カルト
日本がますます劣化するだけ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:09:09.57 CbgG5DEa0.net
安倍はチャウシェスク政権とそっくり

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:12:41.59 AoN3aSQf0.net
俺が
天皇カルト
と記入したとたんに
工作員ダンマリ (爆)

正体分かりやすすぎ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:15:26.87 xmy4H04K0.net
>>5
売り上げトップの新聞の会長が
安倍の後見人と自称してるからな、もうね

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:15:49.70 SHWpqdWBd.net
ネット工作も活発じゃね

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:17:19.70 AoN3aSQf0.net
チョ.ンチョ
chonchon
朝-鮮人〜

天皇ほんとは朝-鮮人〜

この歌
元の状態でコピペしたら
5ch運営から
banされたよ

5ch運営も
結局伊勢神宮のパシりなんだよね

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:18:46.21 HPPhFhk9F.net
民主党政権をメディアスクラムで潰した時から分かりきってたわ
ニコニコ動画やまとめサイトでネトサポ動員してステマに全力を傾けて
費用対効果が良すぎるしな
日本人を扇動するにはステマが一番
寄らば大樹の陰だからなジャップは

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:21:24.90 AoN3aSQf0.net
>>408
で、令和元号で
天皇信者を増やす

天皇家が朝鮮人だという史実は
変わらないのにね

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:24:19.96 xmy4H04K0.net
高齢化も一因と思う
老化で失いつつある自信をホルホルや差別で埋める
これに高齢しか見なくなったTVが飛びついた
で結果としてその環境要因でもある安倍を批判し難くなった

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:24:30.41 UnlbFjq80.net
>>1
繰り返しになるが、「空気」「イメージ」で物事の善し悪しを単純二元論的にしか判断できない国民が大半という日本の土壌において
その「空気」「イメージ」の源泉である大マスコミの首根っこを押さえてしまったこと
本来隙だらけのガイジ政権が7年も延命できている理由はこれに尽きる
大マスコミが「はっきり」「悪」だと声高の指摘を繰り返さない限り、この国の国民は物事の善悪を自分から判断できない

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:24:38.79 AoN3aSQf0.net
日本の政争は今も昔も部族衝突だよ
縄文部族vs朝鮮部族
言うまでもなく
共産党は縄文系
自民は朝鮮系

これが弥生時代から令和まで
繰り返されているだけ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:27:30.48 LMv1y5LgK.net
現代の日本はイナズマンF(フラッシュ)のデスパーシティような世界だ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:28:56.42 AoN3aSQf0.net
>>411
マスコミも
日本会議という名の渡来朝鮮人に制圧されている

時間かけて
マスコミを縄文系が奪還するか
マスコミそのものを潰滅する攪乱作戦

奪還作戦か攪乱作戦の2択だねー

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:31:01.71 ZpAqBQgG0.net
いや、普通に叩かれていたし批判もされてるだろ。他の歴代政権よりも
おべっかが多いかというとそうでもないんじゃないか。後世ではなんで
長続きしたのかよくわからない政権といわれそう

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:33:49.34 AoN3aSQf0.net
>>413
手塚や石ノ森が共産党を応援して
自民と闘ってきたのは正解だったんだよね

ストロンガーの荒木しげるが
民主から立候補したのも
石ノ森の遺志をちゃんと理解していたから

遊戯王の高橋和希が
この正義の系譜に入りつつあるけど

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:36:03.65 AoN3aSQf0.net
>>415
昔はリクルート疑獄も報道された

今は愛国粛清も
神戸製鋼社債日銀買いオペ事件も
全く報道されない

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:37:31.41 5qXwE7AGp.net
>>1
ここまでこの民族がアホだとは思いもしなかっただろうな
このレベルだったとは驚いた
だって普段はクソどうでもいい事に正義ヅラで文句いう国民性だぞ
メディアと底辺右翼さえ抑えたら大して騒がれなくて終わるとは
流石にここまで低民度とは思わない
だからケンモじゃショックでジャァァァァァァァァァップ
とか言ってるんやぞ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:39:19.92 OGLidUdgd.net
いや予想しても普通良心でやらない……

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:39:26.06 tKrOxxsz0.net
今の日本は銀河英雄伝説でいうと自由惑星同盟よりひどいぞ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:43:19.04 75IVvubl0.net
>>396
N国は党首がNHKダシにしてお前みたいな薄らバカから金取りたいだけだろ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:51:10.73 AoN3aSQf0.net
>>418
ベッキー騒動が懐かしいなぁ、おい

ついでにそっくりさんの佐藤天彦将棋名人の知名度が上がれば
将棋界久びさのスターになれたけど
大手マスコミからは興味持たれなかったw

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:51:31.92 XnKbFX8b0.net
>>381
政治部記者にも野党担当がいるのだけどね
民主党寄りの記者は左遷されてしまったのか

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:52:49.33 QFriOe9V0.net
CIA東京支局とズブズブの関係だからね。

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:54:16.52 xtqSLk9Y0.net
どのメディアも政治部は害悪だな
取材なんてしないから仕事も小学生レベルだし

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:54:31.06 HPPhFhk9F.net
>>381
記者クラブ自体が既得権益側だからね

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:54:35.98 AoN3aSQf0.net
>>420
ウルトラマンでいうと
バルタン星人やメフィラス星人が
地球人に化けて
そのまま総理大臣になった

446:豚肉オルタナティヴ
19/10/14 15:55:02.58 y4Pz2ph70.net
>123
大阪なんて15年ぐらい前まではバリバリ左巻きの都市だったのにね_φ(・_・

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:56:40.27 AoN3aSQf0.net
>>425
そういや、
森友事変も
まともな記事は社会部ばっかりだったな

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:57:13.53 946fQwJP0.net
テレビと新聞を捨てろ
そうでなければ日本に未来はない

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:58:33.75 XnKbFX8b0.net
>>425
それでも政治記者は必要
>>429
でも社会部はネタをくれる警察・検察に弱い
官邸はそこがわかっているから社会部が怖くないはず

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 15:59:34.18 XnKbFX8b0.net
警察庁出身の北村滋氏は、社会部が育てたモンスターだと思う

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:01:47.66 YBksrc93M.net
>>428
やしきたかじん
橋下徹
宮根
辛坊
太平サブロー
宇地原
小薮

大阪を維新地獄に叩き落とした犯人はコイツら

上岡龍太郎には
最期のご奉公として
コイツらを鎮圧してほしいんだけど

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:04:00.82 SMvUxuLHF.net
>>421
俺は金取られてないしN国がマスコミに左右されず政治家が


453:国民に直接話せるチャネルを作りだしたのは事実



454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:04:51.80 RCDSLmZz0.net
そういう意味ではプーチンに似てる

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:05:21.55 XnKbFX8b0.net
社会部は取材部署として万能すぎるから
政治部といった専門的な取材部署の取材能力が伸びないという側面もあると思う
日本の大手メディアを再生するには、
肥大化した社会部のあり方を見直す必要もある
少なくとも司法取材をする部署は分割したほうがいい

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:05:46.66 fF44eraB0.net
これのツケを払うのは結局国民だからな
自分で自分の首絞めてるだけだから
自分たちの社会のことも考えないで野放しにしてる
幼稚でバカな民族だなと笑われるんだよ

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:06:25.38 Vkv3jY+90.net
モメンは敵視してるけど大阪維新はまともな野党がいれば自民党は支持されない良い例になってると思う

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:08:32.41 YBksrc93M.net
>>431
>>430
書評欄とスポーツ部が最強か

読者やスポーツファンなんて
政権に依存しないもんな

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:09:59.32 5VW3Zw4K0.net
内閣情報調査室 日本版CIAの犯罪行為により政府は守られている

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:11:37.04 YBksrc93M.net
>>436
政治部の怠慢を擁護するなw

記者なんて
暗殺されるまで政権批判する仕事だ
嫌なら記者やめろ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:11:47.40 XnKbFX8b0.net
>>438
大阪維新はメディアを味方につけられたのが大きい
大阪のメディアは社会部しかなくて、社会部記者は
正義の味方に弱いから、改革を標榜する大阪維新には好意的だったと言われている

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:12:52.43 kp9wR4nT0.net
マスコミ対策とネット対策だけで民主党を潰して長期政権になってるしな
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:12:58.36 AoN3aSQf0.net
>>438
天皇カルトにまともな政党などない

維新も天皇カルトにすぎない

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:13:14.57 kLgJ62Wt0.net
ビックリしてる奴いるけど大本営発表とか経験してる国だぞ
メディアに権力監視能力がないなんてとっくに証明されてる

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa0-QUu2)
19/10/14 16:16:50 AoN3aSQf0.net
>>445
知識と体感は別物


有権者の見聞としては
独裁制のウガンダ辺りに
1年くらい留学したほうがいいかもな

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Wsdc)
19/10/14 16:17:31 QuUBVrSdd.net
パヨクが有る事無い事でっち上げて大騒ぎして政権攻撃して来るのだからしょうがない
自分たちの招いた罰だぞパヨク

467:
19/10/14 16:18:02 946fQwJP0.net
>>447
公益性のあるデマ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e2-nOFI)
19/10/14 16:18:24 7iveEuhS0.net
テレビよりもネットをコントロールしてると思うが

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-qVzB)
19/10/14 16:19:12 6yAdnjkr0.net
愚かなネトウヨにふさわしい暗愚な王だよ

この国ではバカになりきった方が幸せに生きられるのだろう

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:23:29.91 ptI8un+h0.net
>>166
論破…?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:23:41.35 VCqFzEZia.net
そりゃ自民が政権取ってる限り国民を苦しめながら法人税が下がるんだから
電通やそのスポンサーは安倍みたいな無能でも持ち上げるだろ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:23:46.22 s8NbQBOg0.net
古いやり方で押し通そうとして無理が出て来て世の中おかしくなってるんだが?
30年前なら余裕でこれ良かったんだろうけどアホ世襲情報化舐め過ぎだろw
子供死ぬよ。

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:25:28.12 XnKbFX8b0.net
民主党政権の記者会見オープン化が上手く行かなかったのは、
恩恵を受けるはずのフリー記者が記者会見に依存しない取材手法を確立し、
記者クラブメディアと住み分けてきたことも大きいと思う

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:25:29.51 946fQwJP0.net
>>166
国会中継みようよ面白いよ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:26:45.19 s8NbQBOg0.net
共産主義の脅威ってインチキと
国家の経済成長の為の犠牲とか
カルト皇族神輿担ぐとか
原発とバブル溶かしても通用すると思ってる奴アホだろw

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:28:50.28 H2LkhX48p.net
>>438
維新がまともな野党?
そう思ってるのは大阪人だけだろ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:31:16.54 ptI8un+h0.net
>>273
たぶん『ログ』自体は残ってるよ
絶対に隠滅も改竄もできないのが

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:31:47.41 H2LkhX48p.net
>>441
赤報隊事件が一つの転機だったんだろうな

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:32:18.06 XnKbFX8b0.net
いくら政治部記者が安倍内閣を批判できないと言っても
丸山穂高氏のような頭のおかしい政治家は批判できると思う

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:36:32.40 ptI8un+h0.net
>>342
急に同和利権陰謀論が湧き上がったの
絶対これのスピンだよな

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:40:52.89 H2LkhX48p.net
>>460
あいつは維新だしな
自民だったら批判されてない

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:43:53.21 AoN3aSQf0.net
>>447
で、どうして、
山川出版は、
天皇や坂上の田村麻呂のルーツは朝鮮人だと
明記していないの?

自民と日本会議が
日本の学者を弾圧してきたからね

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:44:54.63 UP+1Omxsr.net
1984年というより動物農場

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:47:49.57 AoN3aSQf0.net
>>456
日本の共産党が政権取っても
西欧型の緩やかな
セーフティーネットが限界

中国型の独裁制は
むしろ自民と維新が具現化している最中

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:52:00.15 AoN3aSQf0.net
>>459
新聞記者なんて
本来ならリクルートで宣伝斡旋する職種じゃなかったのに

リクルートが宣伝して
高偏差値の大学生が志望してから
記者が一挙にサラリーマン化してしまった

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:56:13.48 XnKbFX8b0.net
安倍内閣が上手く行ったのは、安倍首相が若いというのも大きかったけど、
彼も60代後半になり衰えを隠せなくなると思うのだがどうだろう

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 16:56:59.00 /QvVDZAN0.net
>>115
政権初期になりふり構わず徹底的にやったのが効いたよな
あれで他のメディアも萎縮した
後世からは批判されるだろうけど
死後の名声を気にしないなら効果的

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:00:27.49 BMBoIBIk0.net
ジャップは本当に馬鹿民族だった

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:00:59.22 3ak16EkB0.net
>>5
内調使って社主のケツアナ握って
その上で金握らせて黙らせるヤクザの手口
あとは確実に監視役送ってるだろうねえ
官僚は内閣人事局で掌握
裁判所とNHKは監視役を送ってるな
スターリンの手法で旧東欧のような警察国家の完成だ
次は隣組を強制されて密告制度ができるよ

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:01:21.10 AoN3aSQf0.net
>>467
安倍本人が勇退を宣言している
院政敷く気満々

小選挙区だと
自民圧勝が内定してしまうから
衆院選を中選挙区制度に戻さんと
どうにもならない

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:01:45.54 X578McM00.net
目に見える殺し合いしてないだけでもうこれ半分戦中だろ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:02:05.61 3ak16EkB0.net
一番の問題は次の政権次第ではあるが
同じ事をやることだな
俺なら絶対やるしなw

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:04:22.88 3ak16EkB0.net
>>461
安倍政権の盾は菅だぞ
あいつはいつも身内を炎上させて誤魔化すスタイルだからな
相撲も芸人もそうだ
あいつら吉本まで燃やしたやないか

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:04:28.97 SLB901Ogr.net
日本人はバカと言う事が露呈してしまったからな
バカはメディアで扇動されやすい

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:05:00.47 AoN3aSQf0.net
>>470
旧東欧って、副業スパイが多かったな

そのスターリニストって
今井あたりだろうけど、
ほかの共犯者も割り出したいところだわ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:05:09.04 4hH7kZst0.net
こんな腐りきった国では子育ても碌に出来ない
結果として滅びの道を進み続けてる
後世で馬鹿にされ続けるのは確定してるがこのゴミ共はそんなの気にしてなさそうなんだよな

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:05:40.07 3ak16EkB0.net
>>456
現実はカルト宗教の脅威の方がヤバかった
実際それで核落とされたんだからね

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:07:51.34 TjMhV51Jx.net
想像はできても最低限の教養があれば絶対やらない

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:07:57.44 3ak16EkB0.net
>>475
あの安倍よりバカってのがな
日本人と日本国の幼児化とか幼児退行といっていい

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:08:22.30 YPD/GhXa0.net
>>475
同じことを韓国の全斗煥政権がやって『9時のニュースは大統領の顔から始まる』とまで言われる掌握戦術で
軍事政権を維持してたがあっちは結局国民が自力で軍事政権の独裁を潰したんだよな
国民の民度ですら大敗しているw

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:08:47.76 vMhJe9Z0M.net
>>474
スマップ
TOKIO

ジャニ系ばっかり
次の本命は関ジャニ∞の解散だな
その裏でまたナマポ廃止とか
悪政乱発

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:09:18.50 pZ32VB+x0.net
寿司でテレビ籠絡して政権維持
全世界に前例が無い

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:09:22.91 3ak16EkB0.net
いくら菅でもあの利権とヤクザにまみれた原発村を自ら燃やし始めるって
最早正気の沙汰じゃねえよなあ
背水の陣に見えるで
後がなさそう

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:09:39.60 XuMws98U0.net
ヤフーとかバカッターで今一番騒がれてるのが韓国の法相辞任だぞ
安倍がじゃなくて国民全体がアホすぎるんだ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/14 17:10:12.68 YPD/GhXa0.net
>>478
今にして思えば統一やオウムをはじめとするカルトバッシングから宗教団体を
がっちり守ってたのは野党でも公明党でもなく自民党だったなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1608日前に更新/243 KB
担当:undef