Ryzen 5 2400GE、128GB NVMe SSD、メモリ8GBの新品デスクトップPCが税込3万360円。買ってもええんか? [304868982] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 09:07:56.64 35kkBmQ90.net
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
Core i7-382とRyzen 5 2400GEが同じくらいの性能

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 11:32:52.39 2cXSgrBv0.net
>>178
>1もスレタイで省略してるからあれだけどRyzen 5 PRO 2400GEだから
PRO無しよりちょっとスペック落ちてるぞ
URLリンク(www.cpubenchmark.net)

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 18:17:15.16 E0mLBZqo0.net
買っちまった
ブラウザ30くらい開くが快適に使えるかな
安すぎて品質が心配

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 18:44:12.18 Dk3TuShr0.net
8GBじゃ遅くなるぞ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-UHnC)
19/10/11 19:07:22 97qitzfcp.net
良いじゃん

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 20:43:38.31 1tqjl/wm0.net
ゲーム出来ないならスマホで良くない

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 21:24:53.43 iFfweJ6k0.net
>>27
PROは、業務用で色々保証期間が長い代わりに、オーバークロックがやれないようになっていたはず。

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 21:28:46.28 awwAyDxC0.net
昨年末に買ったE585放置してる
安いからって要らないモノ買うもんじゃねーな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 21:59:58.10 2YTqDjLRM.net
>>176
すまん分からない
M.2 2230 NGFFのスロットはあるので挿すことは出来そうだけど動くかどうかは不明
写真撮ったので参考にしてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 22:15:46.58 pHGRjL8VM.net
>>184
RYZEN PRO自体はOC可能だよ
M715qでは封じられて出来ないというだけ
PROの違いは
・ECCメモリを使える
・AES128(メモリ暗号化)に対応してる
この2点だな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 22:16:26.20 9rQYzzTR0.net
駄目やな、ゴミの寄せ集めじゃん
ノート買った方が幸せになれる

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 22:58:49.29 XitizUbN0.net
>>188
家で使うならノートのほうがゴミ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/11 23:29:03.46 Qp51G6+cH.net
購入者に質問、納期は前倒しになる?
納期2週間となってるけど、どうしても11月中に納品される必要あって、
遅れないか前倒しになるなら買いたい。

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/12 00:03:07.04 t55vJ7ZzH.net
10月中の納品。失礼。

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-wKyU)
19/10/12 01:19:31 UoO1OUIBM.net
>>190
自分の場合は注文した日の7日後に出荷、14日後にピッタリ到着したわ
Lenovoのスレでも納期が遅れたというレスは書かれてたけど早まったというレスは見たことないな
最速でも2週間、遅ければ3-4週間は掛かると覚悟しておいた方がいいと思う

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfae-8cCB)
19/10/12 01:20:24 HANjhVf70.net
今ならipad買う方がいいんじゃねえの

196:
19/10/12 01:22:36 A4ypPc6Cd.net
AMDのパソコン安すぎワロタ
HPのやつなんだこれw

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/12 01:34:32.28 US2Udc5Q0.net
M.2と2.5インチドライブ各1つしか増設できないくらい拡張性ないからあんまりオススメしないかな
あとミニデスクトップだから排熱も悪い
M.2の直上に2.5インチがある構造だからヒートシンク付けても熱の逃げ場がないしnvme使おうもんなら発熱で死ぬ
唯一の利点は専用のVESAマウントツール買えばモニタの裏にマウントできる事ぐらいかな

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/12 01:39:55.94 ExKx7WRz0.net
買わなきゃ30360円も得する!
これは凄い!!

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/12 08:40:06.78 tYvLkWMy0.net
>>193
iPad買って何するんだ
まさかお絵描きと音楽ゲームでも進めるのか

200:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1268日前に更新/44 KB
担当:undef