お前ら増税前にゲーミングPC買っとけよ [236255493] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:57:31.20 dsdJNj3M0.net
>>266
数十万程度なら急いで買う必要ねえよな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:00:02.11 fhuruCiE0.net
>>72
>>113
2080以上じゃないと体感できないよな
3070は6万超えてきそう

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:01:41.91 fw82jfxU0.net
年始にボーナス使って組んだが、時間なくて結局何もしてない
Mountblade2出るまで待つ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:04:38.07 S/FvZ+Xbd.net
すまんゲーミングじゃないんだがこの見積もりは騙されてないか?9万だ
URLリンク(i.imgur.com)

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:08:14.91 fhuruCiE0.net
>>215
17580円のF4-3600C19D-32GSXWBで
3600MHzCL16-19-19-39で動いてるけど寒B-dieの方が良い?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:14:55.05 Pjr/MY3i0.net
32GB積んだけどもう64GBにすりゃよかったかな

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:24:30.64 xglmANei0.net
何台も買ってるけど大事なことを言う。
買いたい時が買い時。
確かに待てば待つほどせいのう

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:25:30.41 xglmANei0.net
途中で書き込んでしまった・・・
確かに待てば待つほど安く買えるけどきりがない。

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:25:49.49 OAwSqtNW0.net
Sandyおじさんなら間違いなく今が1番時期良い

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:27:03.71 zD/rd5fN0.net
なんか無駄にハイスペ要求する神ゲーある?

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:30:35.07 d/dBr+/y0.net
この夏に嫁のパソコン買い換えたわC2DのE8500からi5-8500だからだいぶ速くなったはずだけど

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:30:59.62 QYG8kA680.net
最近PCの調子悪いからRyzenで組もうと悩んでるが待った方がいいんか?
今4770Kだからそろそろ買い替えたいわ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:35:35.57 eexBiPZk0.net
シミュレーション中心に遊びたいのでお勧め教えてほしいです

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:38:20.74 OspTpUQHM.net
>>264
何で第3世代のryzenに450載せてるんだろう
パーツ流用ならまだしも新規で570ではなく450選ぶメリットある?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:38:40.58 1/ZSGtFl0.net
>>309
ない、マジで今は何もない

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:50:56.00 WL9VHKT0d.net
>>311
2700Xがコスパ最強だぞ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:54:57.54 EKXpBko2M.net
オススメ教えてくれ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:59:22.89 Y5oMqhj/M.net
3700Xはsandyおじさん並みに息が長く使える予感がしてる

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:03:13.86 o4hRWVYT0.net
PCIE4がどうのこうので時期が悪そう

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:05:23.84 ZWIILG810.net
>>313
安い
定格で動かす分には十分だし

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:16:22.89 nuJwBI0lr.net
navi20がレイトレーシング対応らしいな

ところでレイトレーシングってなによ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:25:05.04 kDgMV86W0.net
5万くらいでないの。PS5待ちかな

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:28:20.65 GQL9KFzK0.net
多数の光源の反射をシミュレートし
眼球で見るような映像を作り出す
窓から差し込む太陽と家の蛍光灯等の複数の光源を反射する
ハゲの反射光もシミュレートして鏡の前で
3本毛を整えるプレイヤーを表現できる

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:31:00.11 GQL9KFzK0.net
3700xのご祝儀相場が終わらなさそうだから
2070superと一緒に20万くらいで組んだ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:31:35.58 u1gUmM7I0.net
aoe4の続報がないせいで必要スペックが分からず買えない

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:36:16.99 fFwiFCFS0.net
セルラーiPad mini5買った

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:37:24.65 MZw7h94q0.net
>>313
BTO屋が在庫で抱えやすそうな安物に相当するB550マザーの予定がなくて
低グレードのX570(むだに高い)か2世代目マザー使ってねって状況なんだわ
X570は現状使い道があんまりないPCIE4.0のせいで爆熱化して各社出来の良し悪しが激しい
だから枯れたB450やX470を使うのが今の流行りでもある

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:38:55.00 bdSTxy7J0.net
>>317
オーバースペックじゃないか
活かせる環境が限られすぎてる

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:41:35.63 YjWyORX9a.net
sycomは受注有りすぎて最大40営業日待ちになってた

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:44:37.92 ezCNPOm00.net
PCのマルチはなあ・・・
チーターが当たり前の世界で萎えるしなあ・・・

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:46:48.41 m/hgsap30.net
>>259
apexなんてグラボかえれば動くだろ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:47:52.01 8Up/xprO0.net
>>326
価格comでもB450のSteel Legendが一番人気だもんな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:51:52.50 9MQMOW9fM.net
いらねーよ
ゲームなんかやってる暇ないわ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:52:08.37 FIRs1qhsa.net
zen2がナイスタイミングだったわ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:56:12.67 FWgdgkvD0.net
26万の買った
これでも最高設定4k60fpsがギリギリ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:01:38.75 74LCAezY0.net
俺のrtx206010年はいける

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:04:07.83 74LCAezY0.net
>>217
ギアーズのスチームはダメなの?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:06:10.36 FH9ovooX0.net
そもそもギアーズ5がゴミやんけ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:21:25.26 njaYwtcy0.net
>>326
もっともらしいことを言いつつ
コストを追求しているだけだろ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:29:23.84 AT/6bFO50.net
向こう3年の最新タイトルが1280*720で動けば十分なんだけど1080tiじゃ無理?
60fpsは欲しい 解像度はどうでもいい

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:45:34.45 NaXLYLMnM.net
激安でお馴染みのフロンティア電源問題で大炎上してて草
80plus gold認証してると商品ページで記載されてるのに実際に届いた物は認証されてないパチもん搭載してた
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:47:01.69 fAp0QfP3d.net
Ryzen3700XとRTX2070でめっちゃ快適だわ
メモリが3200Mhzで若干足引っ張ってるからど安定biosでたら3800Mhzのcl16くらいに差し換えたい

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:49:05.76 V0dQZ/nt0.net
>>340
うわもうフロンティアでは買わねえわ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:54:37.94 dkl0YQrm0.net
>>297
50万置いといて残りで車か何か買えよw

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:58:14.67 dkl0YQrm0.net
>>309
PS4でも動くようにしないといけないからPS5発売までは無い

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:59:40.27 t93p1c0w0.net
>>1
の詳細
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
URLリンク(www65.atwiki.jp)
URLリンク(img.atwikiimg.com)

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
URLリンク(matsuokamayu.matomember48.com)

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:07:24.31 LXwCvNg40.net
>>290
ゲーム2本付いてきた時のコスパがおかしかった

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:08:51.05 m67GAj5p0.net
自由に使える金はある、いくらのPCでも買える
今使ってるPCがi7-930で10年位使ってる
でも壊れたりしない限り買い替え時が分からん

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:15:24.58 tFC5nNXG0.net
買わんよ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:17:13.61 bU5g03850.net
ゲームって暇潰しだけのものじゃんか
もうそんなものに金を使うような時代じゃないんだよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:29:38.30 r/2XjF9U0.net
m2ssdとhddをなくして容量大きめのsata ssdにした方がいい

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:33:10.53 DT7yb6th0.net
ゲーミングより機械学習と3D レンダリング用にほしいわ。くぅー

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:33:26.14 6qo8xmRj0.net
グラボって配信動画やゲーム実況を見ているだけでもアチアチになるんじゃろか
12cmの排気ファン1つだけで兵器かな

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:40:10.85 njaYwtcy0.net
>>347
貧困さんが必死で草

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:42:06.03 PXFxIyQ20.net
>>92
周波数が少ないwww

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:44:18.32 Ebo1eYYIM.net
マウス〜マウス〜パソコンマウス〜♪
URLリンク(i.imgur.com)

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:48:18.85 5qnUjyXSM.net
CORE2おじさん「まだ戦える」

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:48:41.65 FPaDl6gq0.net
OS込で200000円で作ったで
FF8やってるわ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 22:14:04.07 +cQOVA9FM.net
せめて2070sだろ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 22:15:45.63 lQGJqiDD0.net
>>356
もうポンコツだったから流石に変えたわ
LANとか死んでて
ボード挿してる状態だし

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 22:35:45.63 6kVtd7BA0.net
VRするならパソスペは高いほうがいい
URLリンク(imgur.com)

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 23:02:50.14 UbjXLkU+0.net
メモリとCPUがうんこ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 23:52:59.11 d6htt9gb0.net
そんな変わらんだろ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 23:54:10.81 l6iuTBJJ0.net
たった2%の差で駆け込みがどうとかアホかと
家や車を買うならともかくな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 00:48:27.55 ECCS1lUyd.net
それでも洗濯機や冷蔵庫位の値段はするから 駆け込もうとする気持ちも解るわ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 01:22:31.97 Z+QRFKYLM.net
実際のところPS5が発売されるまでなら2600K+GTX1060 or RX580で十分戦えるからな
PS5発売後にZEN3+RTX3060 or RX6700を買うのが正解だわ
今買い換える必要はない

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 01:50:44.08 M7qKcdm70.net
やすさに飛びついたけどRyzenてメモリがまともに動かなくてブルースクリーン連発するのな
RAMで夏上げればいいみたいだけどそれはそれで怖いな…

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 01:52:26.44 nJCwFFz4x.net
i7 6700から3700XにしたんだがCPU温度が45〜50度いってる
35〜40度のイメージだったんだが

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 02:16:17.21 CPgGMHdx0.net
冬場はそのくらいになるんじゃない

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 02:51:33.93 nczzDMuR0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
増税前だから買い替える時期だと思うじゃん
でも、時期じゃないんだよ
PCはこの数年間ほとんど進化してない

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 02:53:08.82 r4nWTqPk0.net
でも丁度季節切り替わりで増税以上にお値段下がるんでしょう?

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 04:11:39.01 4AuMsvJ70.net
3950X出たら買うわ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 04:27:25.53 ajaKUTfj0.net
CPUはryzen3600にしたけど
GPUが750tiなんだよな
電源も10年前のVX550だし
高設定にでもしなけりゃそんな不都合はないけど、せめて電源は変えたほうがいいかね

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:06:20.52 HUQMAqKU0.net
>>365
ps5は今のグラボで言うとどのくらいの性能でくるの?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:15:14.58 swGOd1ab0.net
Zen2は現状一番グレードの低い3600でも7700k@5Ghz相手に同等以上のスコア出すからな
第7世代より古いIntel使ってる人はさっさと乗り換えた方がいい
URLリンク(youtu.be)

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:21:34.31 wkrbM0xba.net
悲報
やるゲームすらない
そして今のグラボはもうすぐ使えなくなる

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:40:46.11 DxN49Hp40.net
予算も間に合わなかったしryzen良いの載せたいし見送るわ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:17:54.04 +qp9+jfHM.net
マザボがこれというのがないんだよなあ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:40:38.95 dnnau54Sa.net
(ヽ´ん`)ん…アサシンクリードやブラッドボーンクラスを
低画質設定なら遊べる位のスペックの型番おせーて!
(ヽ´ん`)ん…カネ無いし最近老眼入ってきてるから
高画質とか高解像度とか、不要なんじゃよ…

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:08:50.67 gd4EZF+00.net
パソコン壊れたから買おうかな思うけどエロ動画みる以外使わないからなぁ
ディスプレイ4枚買ったのに1枚しか使わなかったし

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:09:49.96 zXxwL5yI0.net
最近はCPUとかにがんばらせるのか?
なんかメモリはそこそこみたいなの増えてるよな、単にたけーのか

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:16:54.68 NLKkT6AL0.net
2週間くらい前にインスタ広告で新品のゲーミングノートPCが限定と言いつつ実際は制限なし1万以下で売ってたわ、買ったらどうなってたかな…

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:19:54.35 mIhM3T60r.net
>>326 BIOSTARのX470は
PCI2本付きでPT2使いのワイ買うわw
X570なんか要らんやろ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:21:31.80 mLuP8wDe0.net
Ryzenの次のAPU待ち

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:30:29.38 VCYJMkmgM.net
>>366
たぶんRyzenじゃなくてチップセットのせいじゃないかな
メモリが早すぎるんではないか?少しクロック落としてみたら?

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:33:25.88 7g97UeBt0.net
この構成で850w電源とか素人かよ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:57:25.50 VCYJMkmgM.net
無駄に電源容量余らす時代は終わったんだよおじいちゃん

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:10:13.80 cnuX5HyN0.net
Cyberpunkは来年だし出てからあれこれ考えればよい
今はまだ早い

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:15:12.30 qGSnjWjoM.net
アキバのツクモでRyzen7に16Gで2070積んだ奴が1台限りで12万だったの逃して辛い

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:18:35.25 Ea9UjJ8o0.net
APUで動くゲーム作れや

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:06:35.56 0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」
URLリンク(loirt.webqi.org)

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:13:11.30 M7qKcdm70.net
>>384
2200Gだと2666でもダメなんかなー…
2枚組のうち1枚は問題なく使えるけどもう1枚は即ブルースクリーンになる
2枚で使っても即ブルースクリーン
最初メモリがぶっ壊れてるのかと思ったけどmemtest86でも問題なかったし電圧1.35まで上げたら2枚刺しても安定してる

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:17:27.78 gk985XvT0.net
>>391
やってるとは思うけどBIOSを最新にしてダメなら
相性だと思うしかないな

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:06:01.46 acGNS0kWr.net
>>384
今のメモリはCPU直轄領になってるからryzenのせいで大体あってる

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:20:20.11 7Yi9JlDta.net
メモリが少ないガーっていうやついるけど
8Gで足らなくなるゲームって何や
ゲーミングPCでは基本いくつもアプリを走らせたりしないから
8Gで十分やろ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:20:55.88 L0fGGWnu0.net
PCの値段なんて平気で10%変動するから2%のために急ぐことないぞ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:24:24.16 L0fGGWnu0.net
>>74
貧民向けならグラボはもっと下げていいけどそんなもんだろうな

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:30:54.26 s4yAenfN0.net
PCは音楽を聴くために買う事になる
そうなると基盤見て小さいのがうじゃうじゃ張ってあるのはダメなのは知ってるノイズまき散らすから
しかしそんなのしかない 多分高いマザボになるほど小さいうじゃうじゃが減る

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:31:15.26 4tShqW1R0.net
たった2%くらい気にすんな

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:34:08.12 9bbmgYCD0.net
株取引用にマルチモニタ可のPC買おうと思うんだけど、お手頃価格のやつ見繕ってくれ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:34:46.11 Ad8807gXd.net
HOMEじゃ後で後悔するだろ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:36:00.87 R31U1N+qM.net
土曜日に衝動買いで2080買っちゃった
1660買うつもりだったのに舞い上がってしまった

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:37:15.55 tFGDKeaU0.net
自作とかしたことないが
マザボとCPU買って入れ替えるだけでいいのか?

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:38:38.30 v3W/c5c60.net
今は買うな時期が悪い

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:41:23.19 f6W9yqMzM.net
イイイインテルwwwwwwwwwwww

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:43:19.55 yVXACexUM.net
Ryzenのメモリの問題よく聞くな
自作はやめてBTOにしといた方が安全やな

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:49:09.34 gk985XvT0.net
BTOは初期の動作確認程度はするが
安全といえるほどでもないぞ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:50:14.57 tFGDKeaU0.net
自作やっぱりハードル高そうだな

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:50:51.97 dIox8JZg0.net
メモリはセンリュリーマイクロの一番新しいのかっとけば間違いない

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:05:15.31 1kOaAYRcd.net
でもこんなの買っても直ぐにポンコツになるでしょPCなんて携帯よりもスペックの変化激しいんだから知識が無いのは買えないよ。

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:17:29.77 TlASQr4p0.net
いやスマホの方が早いだろ
PCはだいたい頭打ちや
VGAだけ定期的に入れ替えりゃいい
それも4Kでゲームするみたいな場合だけ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:23:03.86 VCYJMkmgM.net
>>394
高画質配信しながらゲームするだけで8GBじゃ全然足んない

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:36:45.15 brvYNr3Va.net
やっとsandyおじさんからryzenおじさんになった
増税が買い替える口実になったわ。じゃないといつまでも使えてしまうからなsandy

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:04:42.12 L0fGGWnu0.net
メモリー問題がある、だからユーザーレビューを読んで使えてるのを買えば問題なし
知れば恐れることはない

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:05:58.24 TlASQr4p0.net
メモリーが気になるなら
マッチングリストで合格したやつ使えばいいだろ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:06:00.12 g6VaUfkK0.net
Zen2ノート年末に出るし動く必要ないだろ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:06:20.46 5pBU+Rbm0.net
たかが2%で買い替えとかアホだろ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:06:24.36 5yvr+hwH0.net
>>394
ジャスコ3は16GB未満だと「お前のうんこPCじゃろくすっぽ動かねーよ貧乏人がw一応起動はさせてやるけどしょぼくても文句言うなよ?」って毎回言われてたぞ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:17:58.02 yYZz/CsK0.net
BFとかCODの新しいのは11GB位食ってたから16GBでもブラウザとか落とさんと警告出て落ちてたけどな
仮想メモリもちゃんととってる
βしかやってないから改善されてるかもしれんけどな

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:23:08.34 mpFZ6xLA0.net
【CPU】Core i3 9100F BOX \9,935 @最安
【メモリ】ADATA AD4U2666316G19-R [DDR4 PC4-21300 16GB] \6,980 @最安
【マザーボード】ASUS PRIME H310M-E R2.0 \6,441 @最安
【ビデオカード】SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G [PCIExp 8GB] \13,980 @最安
【SSD】crucial P1 CT1000P1SSD8JP \10,778 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H17 \2,865 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-BK550W/85+ \5,043 @最安
【合計】\56,022
貧乏だからこれくらいでいいや

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:02:21.31 0Sv9G05m0.net
誰が十万以内で良い感じのパソコン教えてくれ
ちな3DCG初学者

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:02:25.79 M7qKcdm70.net
ついこの前にツクモの特売で2000円ちょいの電源があったのに

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:07:28.47 TlASQr4p0.net
>>420
適当に好きなもん選べよ
3DCGを本格的にやるならQuadro使うことになると思うが
10万ポッチじゃボードの1枚もまともに買えん

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:15:21.07 VCYJMkmgM.net
>>421
そんなの怖くて使えねーよ…

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:43:11.29 z+gimVXk0.net
>>420
10万以内じゃどうせまともなの買えないから適当に買えば?

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:48:04.80 BGi5J3Aa0.net
>>420
2万足して>>1買えばいいよ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:51:43.13 pf+FktWo0.net
>>421
350wだとグラボ選択肢が

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:51:58.21 0Sv9G05m0.net
>>425
RYZENとかいうゴミはNG

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 15:57:00.86 L0fGGWnu0.net
>>419
さすがに6コアはないと厳しい
9400Fでもギリギリでできれば6コア12スレッド以上がよい

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:53:45.86 0uDv4XRm0.net
>>394
ブラウザちゃんと終了するかどうかによる
ブラウザ切らないなら8GBはきつい

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:55:38.45 BZ99SG5TM.net
後はケースとOSと電源買うだけなンだわ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:55:45.98 KEBLkQmnp.net
ノートの欲しいんだけど
rtx2060の15インチ 16万と
rtx2070の17インチ 24万とどっちがいいかな
とりあえずボーダーランズ3とギアーズ5やりたい
あと、igaのbloodなんちゃらとホロウナイトシルクソングやりたい
ダークソウル3とフォールアウト4もやってないからやりたい

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:56:13.07 BZ99SG5TM.net
d払いとかイオンとかで最高に時期が良かったな

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:01:19.47 pZLAAOISM.net
>>431
PS5買え

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:05:18.25 Jff7o/SU0.net
ivyおじさんだったけど3700xに交換した。
ピカピカ光る純正クーラー評判良かったけど、うるさそうだったからシルバーグリスに虎徹使ってるけどアイドルでも40度前後と結構cpuアチアチで心配

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:08:10.08 XaXDS4tB0.net
(; ・`д・´)「おいらは皆さんが中古の下取りに出したパーツで一台組むよ」
( ゚Д゚)「HDD、電源、マザボ、PCケースは新品だけどな」

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:21:51.85 L0fGGWnu0.net
>>431
17型の価格が選択肢に入るならそっちのほうがいいでしょ
15型はやっぱ画面が小さすぎる
あと17型の方が排熱が優秀

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 19:46:06.41 CPgGMHdx0.net
>>434
40度は全然アチアチじゃないから
アホみたいに光るリテールは意外に静かだったから
そのまま使ってるけど60度、動くと70越えする
今ので必要充分だろうが、虎徹マーク2でも買おうかなと思っている

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 21:44:19.04 5xfhF/PJM.net
>>435
俺がシバき倒した瀕死のグラボ買ってくれてありがとよ
お前らみたいのがいるから安心して売れるわ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:37:58.11 7Yi9JlDta.net
今やってるゲームの推奨メモリもそうだし
今の標準は16Gになってるようなので
16Gメモリ注文したわ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:40:50.80 MZFb0D0D0.net
年取ってスマホゲーばっかしてるわ
Steamとか全くやらなくなった

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:49:30.98 9Yyz+Y1N0.net
ゲーミング自殺

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 01:07:28.30 IAnw0LV1M.net
フロンティアスレだと思ったらやっぱり

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 01:08:58.93 gg6aBJlL0.net
お猿さんの進化を辿るゲームのスペックどれくらい必要?

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 01:47:12.15 NBFXpukb0.net
>>434
外気にもよるけど40℃前後は全くもって正常 いいクーラーつけて35℃くらい

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 02:44:12.41 LrvSQylM0.net
先月末にE6600マシンからRyzen2600マシンに乗りかえた
メモリは8倍になりNVMeっていう小さいメモリみたいなSSDの性能もあるかもしれないが
本当に体感できるくらいに快適になった

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 02:52:34.45 ksRIA8Yxd.net
一昨日くらいにAmazonでクーポン付いてたコルセアの簡易水冷買っておけばよかったな

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 02:58:51.17 v/yB/1zy0.net
gtx680
core i7 4770k
これで何不自由ないんだが…
唯一BF4くらいはやるけど普通にヌルヌル動く
ただブルースタックスでスマホゲー立ち上げるとゲームがフリーズはする

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 03:01:11.80 57FKXhas0.net
家ゴミは720p30fpsのゴミだしな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 03:19:17.99 5aJIvgtnM.net
>>445
んなもん今のセレロンでも体感出来るわ
6600とか10年以上前やろ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 09:26:41.49 3b7PO/xd0.net
>>315
3700X買おうと思ってたがzen3までのつなぎで2700X買おうかな

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 12:08:02.95 sP2cP2+V0.net
>>447
グラボだけ変えろ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 13:16:07.95 JxuVuQlQM.net
>>450
んな一年足らずの繋ぎするぐらいなら現状で耐えた方がマシ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/97 KB
担当:undef