お前ら増税前にゲーミングPC買っとけよ [236255493] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:57:48.43 WgrKXJ420.net
>>143
パーツ4割引やしガッツリ買いまくったわ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:59:06.59 ScAh6gI00.net
グラボあまり時期良とは感じないけど
AM4の次まで繋ぐなら今新調するのがいいタイミングだろうな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:59:23.69 LKBZA/Sp0.net
>>148
2万程度のグラボじゃボトルネックがグラボに来ちゃうから
CPUを活かそうとすると最低でも2060になっちゃう
って言いたかったけど書き方が悪かったね

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:00:28.40 kPl5IiJt0.net
>>96
ほんとこれなんだよな
4k60fps安定するグラボが出ない限り買い換える1000のハイエンドでええ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:01:11.02 6UJcQlsN0.net
騙されるなよ
前回の増税前は駆け込み狙いでコスパ最悪だったぞ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:01:11.28 aT6QKF+nM.net
便乗値上げしてるから嫌だ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:01:25.90 mC7ZWTZGH.net
>>147
現状マルチコアにめっちゃ最適化したゲームなんてないだろ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:08.53 0ubtvOxa0.net
2070Superと2080、どっちがいいんだ?
値段あんまり変わらないから悩むんだよなー

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:14.47 frr+EmVLa.net
今価格コム見てるけどなんで2060super積んでゲーミングpc名乗っておいて8GBしかメモリ積んでないモデルだらけなんだろ
cpuも9700なのになぜかメモリだけ8gb

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:42.56 3z8dA0M/0.net
人事部『人員不足って言うけど現場回ってるじゃん』→今いる人たちで無理しながら回すのではなく定時で帰り『回りませんでした』と言わないと解決しない
URLリンク(icoki.allisons.org)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:46.32 PX6hBfeF0.net
もう6年くらい使ってるから買い替えたいけどせめてグラボだけでも
RX5600とGTX1660S待ちだわ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:50.04 tvQlJysC0.net
>>147
これは同じコア数ならスレッド数でここまで差がつくというデータなのでね
そりゃ同じコア数用意できるならそのほうが有利になるし
またそのスレッド数に最適化されてきたらその分fpsは上がる

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:04:06.99 mC7ZWTZGH.net
>>157
ほぼ同じだけど2080の方がちょっとだけ上だから値段同じなら2080
ただ、gigaの一部とかクロシコとかは2070superだけ保証長かったりするから保証でそっち選ぶのもあり

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:04:44.50 eldp1ucJ0.net
>>158
必要最低限にして表記価格下げて安く見せるためだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:05:31.01 tA2JkZzN0.net
俺の6700Kはいつまで頑張れるんだろう

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:05:51.29 0ubtvOxa0.net
>>162
性能ならやっぱり2080なんだな
さすがの2080ってとこか

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:07:07.90 sF/1J6g9M.net
こここここああいせぶん(笑

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:08:12.49 rqNFgMT80.net
爆音電源はノーサンキュー

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:08:47.07 JNNocUD+0.net
お前ら昨日ZEN2がどうので変え時じゃないって話になってなかった?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:10:22.10 mJa9+OFD0.net
ゲームしないし今の2コアで十分

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:14:12.67 BY5FgFJWa.net
いい歳こいて必死こいてパーツかき集めてゲームでもないだろ
どうしてもやりたきゃCSで妥協しとけ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:17:33.83 mlTolklX0.net
米尼で買えばええやん

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:19:52.62 ksCqr0rb0.net
in win 303 のケースを買おうと思うんだけど、なんで窒息ケースって呼ばれてるんだ?
吸気のファン増やせばいいのか?

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:23:56.89 P4l0IHg/0.net
ゲーミングPCほしいけどゲームしないんだよな……

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:25:15.03 CMIK1Odg0.net
ryzenでPC組もうと思ってるけどゲームやらないからRX550でいいかなと思ってる
動画見るのに良さげだからfluid motionが欲しい

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:25:43.41 SmxILSJs0.net
>>170
家ゴミwww

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:26:17.80 pALcIlAZ0.net
イオンカードで自作すれば全部20%オフ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:27:15.34 nuJwBI0lr.net
グラボ買おうと思うNaviでいいよな
用途はlinuxでwindows仮想環境で動かしてPCIPassthroughでグラボ直渡しする

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:28:23.10 AOMjk1GG0.net
3700Xで十年戦う

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:28:31.66 4b34+3/2M.net
今しかないよ ボーナス払いにしてでも買ってしまえ
おsはebayで500円ほどで買えるからそっちで買え

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:28:35.58 4fLgM4DM0.net
電化は型落ちやら売れずの値下げで急がなくても大丈夫でしょ
そうじゃないのは考えてみてもいいかもしれんが

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:29:52.07 SacGdN80M.net
>>21
今後の拡張性やろ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:30:40.39 6UJcQlsN0.net
「ゲーミングPC」のスレだから自作は場違いだぞ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:32:07.49 nOWmuCHH0.net
>>1
お店「増税前だぞお前ら、急いで買えや」

増税後

お店「型落ち値下げする予定だったんだよなぁ、増税前に高値でアホに買わせたった」

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:32:38.97 oa84I+Rxd.net
増税前駆け込みより12月のアマゾンサイバーマンデーの方がコスパよさげ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:32:44.75 Lq/n674z0.net
7の買い替え需要一服と国が崩壊するレベルの超円高に期待して
来年まで粘れ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:33:11.30 KQ5iR1640.net
ゲームもエンコもしなくなったから益々2600kで十分だわ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:33:51.25 cQ3HvG+sr.net
2600kとか何年まえだ?

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:34:24.58 spNlevAip.net
サイバーパンク用にグラボ買うけど来年かなぁ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:38:11.02 tvQlJysC0.net
>>152
確かにGPUが下がると頭打ちになるね
2060とほぼ同等の1070ti
URLリンク(i.imgur.com)
1080
URLリンク(i.imgur.com)
1080ti
URLリンク(i.imgur.com)

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:39:15.39 6UJcQlsN0.net
>>183
在庫捌けたら上位モデルを同じ値段で売る
前回見てたらどこもそうだった

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:41:28.09 yxg+MzEQa.net
>>182
ゲーミングpcと自作は排他的な概念じゃねーよ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:43:37.95 MQubDL2m0.net
MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] ¥18,338 ※売り切れ
URLリンク(kakaku.com)
これコスパええよな こういうおいしいの教えてエクレア
玄人志向 GALAKURO GAMING GG-GTX1660-E6GB/DF [PCIExp 6GB] ¥23,085 3年保証
URLリンク(kakaku.com)
玄人志向 GALAKURO GAMING GG-RTX2060-E6GB/DF [PCIExp 6GB] ¥37,778 3年保証
URLリンク(kakaku.com)
ここら辺も候補にしとるけどS付が出たら安なるんかな?

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:48:16.07 0Ub6nAdT0.net
9100fや9400fって人気ないん?
Ryzen3600魅力だけどグラボと合わせたら高いなあ
9100fとGTX1650の組み合わせがコスパ良さげなんよな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:50:55.10 bdSTxy7J0.net
>>145
Ryzen5 3600 RTX2070のほうがスコア出ちゃうでそれ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:54:46.06 FWPdRe2ur.net
増税後ものが売れなくなって値下げする

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:58:58.08 6k9mb7p20.net
ゲームったってどうせ銃パンパンの洋ゲーくらいでしょ?
もう卒業しなさいよそういうのは 肉体の衰えの影響で確実に餌にされるんだから
と言いながらうちのアラフィフの独身兄貴は毎晩FPSやって声荒げているがね…

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:01:26.81 NaXLYLMnM.net
フロンティアスレみたら買った人が電源うるさいからみたら80plugolシール張ってなくて問い合わせたら 表示消えたとか
詐欺騒動なってて草

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:01:50.26 CAFz+EtMM.net
嫌儲で勧められてたからこれ買った
URLリンク(jp.ext.hp.com)

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:03:16.04 7Mx30qszd.net
時代遅れのチョンモジくらいだよゲーミングPCとかww

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:07:03.94 Eb8CvoX20.net
メルカリで7万円のゲーミングPC買ったぞ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:07:56.01 mRddgKsUp.net
3800x、2080superの買ったけどやるゲームがない
おすすめ教えてくれ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:10:35.58 VnaTjAW5M.net
>>196
この板おっさんばっかりだからe-sportsみたいなゲームやってる奴いないだろ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:11:00.08 OJYJro9N0.net
ゲームしねえよ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:11:26.56 cedPOfdK0.net
>>74
メモリ互換性大丈夫それ笑笑

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:11:54.88 1SK5qHtIa.net
スイッチLiteとPS4Proは絶対買う予定

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:16:58.35 YbLsPL1bM.net
為替でどうにでもなるものを消費税程度の影響なんて

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:17:44.12 daFxnPKod.net
いまだに970
まだ買えるときじゃない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:19:40.82 O9gouaXCp.net
VRには興味出てきたけどまだまだ時期が悪そうだからやっぱ要らん

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:21:02.01 ZAS7l5TxM.net
naviはfluid使えないのがゴミクソ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:24:52.22 Mqxbwt8F0.net
何だXO病って初めて知ったわ気持ちわりいw

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:25:27.47 wgLlgGd50.net
オープンワールドやっても7GBくらいしかメモリ使ってないし16GBで十分だよ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:26:56.42 mDdCghZOa.net
やりたいゲームがさほど無いだろ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:28:16.75 L4rrXJVS0.net
レイトレーシングが当たり前になる頃に買った方がいいだろ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:28:57.49 SOYJrcWZd.net
グラボとモニタの時期が悪い
フルHDだと過剰で4kだと足りない
cpuは時期が良いが総合的に見て一年待つべき

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:30:11.31 F7kn05mD0.net
メモリクロックゴミじゃねーか…
同じメモリでも当たりハズレあるから皆何セットも買ってメモリガチャする石なのに…
寒B-die以外は人権もないぞ。
それに加えてM/Bもどうせゴミだろこれ。
真面目に組んだら倍近くかかる。

216:東京革新懇
19/09/17 15:31:22.58 sNYYJ9mga.net
もうスマホゲーすらダルい時があるから仕事関連や生活のため以外はパソコン使わないわ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:32:31.59 F7kn05mD0.net
>>201
ボダラン3、MSストア版ギアーズ5
ForzaHorizon4

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:33:59.28 8UYIVIpMM.net
ごついPCポチる寸前にyoutubeとオナニーにしか使わねぇと気付き事なきを得た

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:37:26.40 9MQMOW9fM.net
>>218
そのオナニーも快適になるぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:39:13.13 e4Y6focd0.net
ゲーム起動するまでが面倒
ゲーム始めても時間取られるから面倒
パソコンもゲームも買うんじゃなかったと後悔するのか落ち

221:東京革新懇
19/09/17 15:41:24.24 sNYYJ9mga.net
今のFPSとかって進化しすぎてゲーム上のキャラクターが多すぎて関わるのがある面倒くさい
更にボイスチャットとか超面倒くさい
酒飲んでた方がマシ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:45:03.05 c3fMNsd60.net
>>215
3600でそんなこだわっても仕方がない

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:45:11.38 VEoG0Yqf0.net
>>109
アサクリはCPU使用率高いからそっちなんじゃねぇの

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:45:53.83 68uARuYYd.net
メモリクロックってそんなに変わるのか?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:46:40.96 e+6Nxsnpa.net
>>109
垂直同期とアンチエイリアス切るといいよ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:47:29.28 H4w8T4xbM.net
来年買う予定だけど、その頃には増税分の2%以上値下がりしてるよな

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:47:37.13 ZY5mWbe70.net
5万くらいのがいい

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:48:45.72 e5on2c8d0.net
GPDっていうの欲しいけれどどうなんだ?

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:49:10.38 Yg3wV92Ud.net
iPhone11pro max買ったけど、消費税2%の差で3200円もあってびっくりしたわ

3200円って俺の一週間の食費やで

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:50:34.45 VEoG0Yqf0.net
>>170
むしろいい大人だから金かけてゲーミング環境整えられるんだろう
学生で4K140FPS環境整えてるのなんてボンボンか学業サボってバイトばっかしてるようなのだけだろ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:50:38.19 mRddgKsUp.net
>>217
ボダラン興味あるんだけど前作未プレイでも楽しめる感じ?

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:50:44.45 a1eRghLhd.net
GPUの輸入って消費税関係ないよな?
GPUが2700xでメモリが64GでGPUがRX570使ってるけどGPUもっといいのほしい

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:52:32.01 AdDLLRvBM.net
>>210
画面がxoだらけになるつまりRTXはゴミ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:53:22.41 8Up/xprO0.net
Ryzenは初代以外はそんなにメモリに気を使う必要はないと聞いたが嘘だったのか

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:56:23.89 V0dQZ/nt0.net
これ買い替えたほうが良いのかな

OS =Windows7プロ
CPU =INTEL 4コア i5 2320 CPUクロツク 3.00GHz
MB =ECS H61H2-M5
RAM =4GB
HDD =500GB(250GB+250GB)
グラボ =MSI GT520
ドライブ=DVDマルチ
モニター端子 =DVI , HDMI ,D-sub
電源 =450W
インストールソフト=MS OFFICE Pro 2013

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:00:59.32 Fv3wFsru0.net
サイコムと比べると安すぎて逆に不安だわ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:01:01.44 hE+9aRfcp.net
ノートでほしい
でも高いんだろう?

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:03:54.90 KsQp3tqF0.net
マウスのアウトレットでm-Book B400Hってのを5万で買った
2000年代のノートかよってくらいバッテリー持たないけど安かったしそこそこのスペックだしで満足度高い

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:04:18.16 RW5rkyd+0.net
>>237
ノートで同じくらいのスペックだと普通に20万円以上する

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:05:52.35 hE+9aRfcp.net
>>239
だよねぇボーナス待たないとだ
時期が悪くなっちゃう

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:06:47.93 45hZxVfOM.net
サイコムの方が安いでしょ?

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:07:04.02 2oIXVAS00.net
GPU半端すぎない

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:09:42.19 YxI2AewL0.net
2020年夏〜秋の自作PC業界の状態
・zen3発売
・現行x570マザボのファンレス仕様が一般化
・pcie4.0のグラボの爆熱問題(があるとされている)がある程度解決している
・nvme m2ssdのpcie4.0&3.0製品の爆熱問題が緩和されている
・DDR5発売前夜くらいまで来ているのでDDR4の値下げが進んでいる

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:09:58.91 DqGeECQEM.net
>>74
OSは?

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:10:36.25 ygWIBzNEM.net
>>19
シティーズみたいなMODモリモリゲーがおかしいだけな気もする

246:東京革新懇
19/09/17 16:14:51.49 sNYYJ9mga.net
>>229
ごめんこれから飲みに行くけどその飲み代にもならない

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:15:22.07 Daj5CkB4r.net
>>200
スペックは?

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:16:20.42 Fv3wFsru0.net
>>241
1>>と似た構成なら4-5万ぐらい高い

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:21:15.08 H2Kshoked.net
キラキラしてないシンプルなデザインのゲーミングPCないの?(ただし自作は除くものとする)

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:22:48.47 0zCofxAga.net
どんなにPCスペック上げてVRエロゲ満喫してもホンモンのセックスに勝てないよ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:24:23.34 JTEmdgws0.net
時間が立つと腐ったり相対的スペックが下るものは駆け込んで買う価値ないだろ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:25:10.84 ay9mmzQU0.net
ちょっと前パーツ安過ぎて時期が良いとか言ってたよな
今はどうなんだ?

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:25:31.42 7oxKtsWP0.net
>>251
俺もほぼこれだわSSDにしてやろうと思ってる

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:25:45.13 zi/RfzM60.net
アベノミクスが終わって円高になってから買えば良い

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:27:31.40 1J+ZHwjYM.net
lynfieldのi5とgtx760からryzen2700xとrtx2060でこの前組んだ
これで次の10年戦える

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:30:11.58 thvgDQ95M.net
>>251
そうだよ
トイレットペーパーとか家具とか買うべき

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:32:51.04 xjDxo6xW6.net
とうとうケンモメンにも見つかったか
あまりにも安過ぎるんでOculasと一緒に即>>2を買ったわ
VRやりたいなら今が買い時だと思う

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:34:17.65 gi4zsiHi0.net
>>14
大半は大丈夫だと思うが
VRChatは16だと足りないよ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:34:35.21 89aB5hcc0.net
未だにsandyおじさんなんだけどAPEXやりたいからそろそろ買い替えたい
ryzen3700X+RTX2070構成で安いBTOないですかね

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:34:36.27 4VNKCm6y0.net
>>90
エミュだと作り手にお金行かないからさ
1500円くらいでやりたい

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:36:47.11 XsSdH+7H0.net
>>260
無法エミュレータじゃなく公式で売ってる復刻ミニファミコンみたいな正規エミュレータの事だと思うぞ

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:39:25.30 4VNKCm6y0.net
>>261
ニンテンドークラシックとかのこと?
本体はいらないわ
PCでやりたいし、ソフトは個別に買いたい

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:40:28.53 b3FiXz5vM.net
時期が良いから値下げに混じってコッソリ値上げしてくるぞ
ちゃんと選択しろよ

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:42:12.16 XUGaxY2/M.net
>>259
やっぱこれ?
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:45:00.40 oA2itn3F0.net
>>260
エミュでやるとしてもソフト自体は買うわけだし、作りてにお金いくんじゃないの

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:49:10.28 LYWPTG2tx.net
仮に20万のPC買ったかて4000円差があるだけじゃん
必要なタイミングで買うわアホらしい

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:51:51.53 4C+49wDO0.net
フォトリアルなVRMMOが出たらPC新調するわ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:52:39.54 TBx0sW3H0.net
フロンティアはつい最近電源詐欺やらかしてるみたいだけど
スレリンク(pc板)

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:54:08.12 spNlevAip.net
>>240
ちょうど仕事用でスペック良いの欲しかったからノートのゲーミングPC買ったけど15万ぐらいだったなぁ
まぁでもやっぱりやりたいゲームによるよね

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:55:58.92 9gS76YQ60.net
俺もだいたいこの構成でGPUだけ使いまわしの1060だけどついHDDなくしたくなって2つ目のM2に内部SATA接続の2TBつけたったわ
これだけは無駄な出費だったけどケーブル無くしたい衝動に負けた

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:57:08.48 YZPpgeWI0.net
20万のハイスペ組んだとしても4000円の差
誤差みたいなもんだろ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:57:28.91 207iVC1X0.net
いまやりたいpcゲームない
というかstalkerの後継までない
レイトレ待ち

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:58:57.63 3aLyoWTo0.net
ブラックフライデーもあるし年末商戦もあるから今買うのが得とは限らんな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:11:00.33 Y5oMqhj/M.net
あまり値下がりしないパーツは今賈った方がたぶん得 電源とかケースとかファンとかモデルチェンジが遅いサウンド関連とか
ま、数百円分にしか得しないけど
CPU、GPUは待てば待つだけ安くなる
RAMとかSSDは常に上下するので欲しいと思ったときが買い時

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:12:35.89 eJ98xV3M0.net
設定がだるいからps4がいいぞ 40インチのテレビにコントローラで快適、セールは頻繁にやってて糞スチームより安い、pcはエロ動画しかみてないはほんとゲーミングpcはコスパわるい

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:16:13.89 Y5oMqhj/M.net
>>250
セックスとオナニーは別腹だから…

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:18:12.38 2UgvgErs0.net
URLリンク(egg.5ch.net)
PCゲーム板何が起きてるん

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:22:02.99 8Up/xprO0.net
パッドでゲームなんかやりたくない
FPSやTPSが好きだからそうなんじゃなくて複数のユニットを動かしていくタイプのゲームが好きだからそう思う

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:22:24.44 umKdsTrVa.net
VEGA64を一ヶ月前に35000円で買ったのに、今になって31000円に値下がりしたわ
ふざけんなや

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:24:16.53 vjVqxY0sa.net
>>19
そんな重いのか。

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:26:53.06 9aH0fAxL0.net
ゲームすらメンドクサイ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:29:24.95 wL+thyJUM.net
>>223
今はRyzen3600でCPU見ても緩そうなんだけどなあ
また最適化ガーかもしれない

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:30:04.76 wL+thyJUM.net
>>225
AA切るだけで60ヌルヌルだけど切りとうないんじゃ!

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:36:29.66 +tSDeJba0.net
TESの新作出たら買い換えるわ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:38:35.40 pwMJZfSd0.net
ついにG700がぶっ壊れてしまった
代替品になるようなマウス無い?
左クリックボタンの左に2〜3個ボタンがついてるマウスが欲しいんだ
つか何で廃盤になったんだよロジの馬鹿野郎…

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:38:43.65 x4RuDA7b0.net
>>22
これゲーミングbtoの中でとトップクラスに安いメーカー

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:41:28.75 LTvdHXcZ0.net
ボダランも970でいけたしもうええわ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:41:33.48 8Up/xprO0.net
TESは使ってる技術が古すぎてパフォーマンスが出ないので常に最新の最も高いビデオカード使うのが最適ってゲームだからな
ほかのゲームのためにビデオカード買ってついでにTESに重いmodやenb入れて感動とかならともかく
これのためにハードを買い替えるのはバカバカしいと思う

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:42:09.62 SupYHKwY0.net
電源詐欺してたフロンティアさんじゃないすか

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:42:18.36 L69lWDv6M.net
マイニングバブルが弾けて投げ売り状態のRX570のコスパがやびーね

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:42:50.46 T9z1r/g70.net
PS5まで待つ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:43:11.09 glMMgMoc0.net
増税なんて所詮は2%だから高が知れてるだろ
そんなのよりZEN2のご祝儀終わるの待ったほうが確実に安い

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:45:11.82 x4AaMlRSM.net
>>106
5700XT使ってるけどドライバがまだ仕上がってなくて不具合多いからやめといた方がいい

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:46:19.33 wEAXQ1mo0.net
1060だけどそろそろキツくなってきたな

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:51:07.40 AkM42xod0.net
金ねんだわ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:54:09.24 drZWYYvva.net
プライムデーでchuwiのhigameが83300円だったから
迷わず買ったわ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:55:11.73 QaueX8pq0.net
VRも込みで予算450万くらいで考えてんだけど今が時期が良いなら買おうかな
サイコムって所がいいんだろ?

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:55:12.96 Y5oMqhj/M.net
sandyおじさん+970だが、まだ戦える気がしてきた

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:56:29.99 Y5oMqhj/M.net
>>297
そんなに予算あるならどこのでもいいから最高機種買っとけよ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 17:57:31.20 dsdJNj3M0.net
>>266
数十万程度なら急いで買う必要ねえよな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:00:02.11 fhuruCiE0.net
>>72
>>113
2080以上じゃないと体感できないよな
3070は6万超えてきそう

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:01:41.91 fw82jfxU0.net
年始にボーナス使って組んだが、時間なくて結局何もしてない
Mountblade2出るまで待つ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:04:38.07 S/FvZ+Xbd.net
すまんゲーミングじゃないんだがこの見積もりは騙されてないか?9万だ
URLリンク(i.imgur.com)

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:08:14.91 fhuruCiE0.net
>>215
17580円のF4-3600C19D-32GSXWBで
3600MHzCL16-19-19-39で動いてるけど寒B-dieの方が良い?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:14:55.05 Pjr/MY3i0.net
32GB積んだけどもう64GBにすりゃよかったかな

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:24:30.64 xglmANei0.net
何台も買ってるけど大事なことを言う。
買いたい時が買い時。
確かに待てば待つほどせいのう

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:25:30.41 xglmANei0.net
途中で書き込んでしまった・・・
確かに待てば待つほど安く買えるけどきりがない。

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:25:49.49 OAwSqtNW0.net
Sandyおじさんなら間違いなく今が1番時期良い

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:27:03.71 zD/rd5fN0.net
なんか無駄にハイスペ要求する神ゲーある?

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:30:35.07 d/dBr+/y0.net
この夏に嫁のパソコン買い換えたわC2DのE8500からi5-8500だからだいぶ速くなったはずだけど

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:30:59.62 QYG8kA680.net
最近PCの調子悪いからRyzenで組もうと悩んでるが待った方がいいんか?
今4770Kだからそろそろ買い替えたいわ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:35:35.57 eexBiPZk0.net
シミュレーション中心に遊びたいのでお勧め教えてほしいです

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:38:20.74 OspTpUQHM.net
>>264
何で第3世代のryzenに450載せてるんだろう
パーツ流用ならまだしも新規で570ではなく450選ぶメリットある?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:38:40.58 1/ZSGtFl0.net
>>309
ない、マジで今は何もない

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:50:56.00 WL9VHKT0d.net
>>311
2700Xがコスパ最強だぞ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:54:57.54 EKXpBko2M.net
オススメ教えてくれ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 18:59:22.89 Y5oMqhj/M.net
3700Xはsandyおじさん並みに息が長く使える予感がしてる

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:03:13.86 o4hRWVYT0.net
PCIE4がどうのこうので時期が悪そう

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:05:23.84 ZWIILG810.net
>>313
安い
定格で動かす分には十分だし

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:16:22.89 nuJwBI0lr.net
navi20がレイトレーシング対応らしいな

ところでレイトレーシングってなによ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:25:05.04 kDgMV86W0.net
5万くらいでないの。PS5待ちかな

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:28:20.65 GQL9KFzK0.net
多数の光源の反射をシミュレートし
眼球で見るような映像を作り出す
窓から差し込む太陽と家の蛍光灯等の複数の光源を反射する
ハゲの反射光もシミュレートして鏡の前で
3本毛を整えるプレイヤーを表現できる

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:31:00.11 GQL9KFzK0.net
3700xのご祝儀相場が終わらなさそうだから
2070superと一緒に20万くらいで組んだ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:31:35.58 u1gUmM7I0.net
aoe4の続報がないせいで必要スペックが分からず買えない

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:36:16.99 fFwiFCFS0.net
セルラーiPad mini5買った

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:37:24.65 MZw7h94q0.net
>>313
BTO屋が在庫で抱えやすそうな安物に相当するB550マザーの予定がなくて
低グレードのX570(むだに高い)か2世代目マザー使ってねって状況なんだわ
X570は現状使い道があんまりないPCIE4.0のせいで爆熱化して各社出来の良し悪しが激しい
だから枯れたB450やX470を使うのが今の流行りでもある

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:38:55.00 bdSTxy7J0.net
>>317
オーバースペックじゃないか
活かせる環境が限られすぎてる

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:41:35.63 YjWyORX9a.net
sycomは受注有りすぎて最大40営業日待ちになってた

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:44:37.92 ezCNPOm00.net
PCのマルチはなあ・・・
チーターが当たり前の世界で萎えるしなあ・・・

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:46:48.41 m/hgsap30.net
>>259
apexなんてグラボかえれば動くだろ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:47:52.01 8Up/xprO0.net
>>326
価格comでもB450のSteel Legendが一番人気だもんな

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:51:52.50 9MQMOW9fM.net
いらねーよ
ゲームなんかやってる暇ないわ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:52:08.37 FIRs1qhsa.net
zen2がナイスタイミングだったわ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 19:56:12.67 FWgdgkvD0.net
26万の買った
これでも最高設定4k60fpsがギリギリ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:01:38.75 74LCAezY0.net
俺のrtx206010年はいける

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:04:07.83 74LCAezY0.net
>>217
ギアーズのスチームはダメなの?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:06:10.36 FH9ovooX0.net
そもそもギアーズ5がゴミやんけ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:21:25.26 njaYwtcy0.net
>>326
もっともらしいことを言いつつ
コストを追求しているだけだろ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:29:23.84 AT/6bFO50.net
向こう3年の最新タイトルが1280*720で動けば十分なんだけど1080tiじゃ無理?
60fpsは欲しい 解像度はどうでもいい

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:45:34.45 NaXLYLMnM.net
激安でお馴染みのフロンティア電源問題で大炎上してて草
80plus gold認証してると商品ページで記載されてるのに実際に届いた物は認証されてないパチもん搭載してた
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:47:01.69 fAp0QfP3d.net
Ryzen3700XとRTX2070でめっちゃ快適だわ
メモリが3200Mhzで若干足引っ張ってるからど安定biosでたら3800Mhzのcl16くらいに差し換えたい

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:49:05.76 V0dQZ/nt0.net
>>340
うわもうフロンティアでは買わねえわ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:54:37.94 dkl0YQrm0.net
>>297
50万置いといて残りで車か何か買えよw

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:58:14.67 dkl0YQrm0.net
>>309
PS4でも動くようにしないといけないからPS5発売までは無い

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 20:59:40.27 t93p1c0w0.net
>>1
の詳細
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
URLリンク(www65.atwiki.jp)
URLリンク(img.atwikiimg.com)

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
URLリンク(matsuokamayu.matomember48.com)

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:07:24.31 LXwCvNg40.net
>>290
ゲーム2本付いてきた時のコスパがおかしかった

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:08:51.05 m67GAj5p0.net
自由に使える金はある、いくらのPCでも買える
今使ってるPCがi7-930で10年位使ってる
でも壊れたりしない限り買い替え時が分からん

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:15:24.58 tFC5nNXG0.net
買わんよ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:17:13.61 bU5g03850.net
ゲームって暇潰しだけのものじゃんか
もうそんなものに金を使うような時代じゃないんだよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 21:29:38.30 r/2XjF9U0.net
m2ssdとhddをなくして容量大きめのsata ssdにした方がいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/97 KB
担当:undef