お前ら増税前にゲーミングPC買っとけよ [236255493] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:18:52.28 92uOjGnba.net
自分で組んだ方がよくね

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:19:12.57 ulS4GizAM.net
>>24
速くなるのを期待してるんじゃなく遅なるのを防ぐんだが

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:19:57.89 ElJhwdLX0.net
冷蔵庫と洗濯機買ったわ
壊れてたからちょうど良し

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:20:17.50 dOBaHV/0r.net
あと100000でも2000円とか言って安心させようとしているけどありえねーからな
5%→8%時に便乗値上げされまくっていただろ。思い出せ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:20:58.93 5G0nlEm00.net
Ryzen品薄では無くなったの?
いつでも買えるならこれもうちょい様子見しようと思うんだけど
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:21:29.52 Z8ybJKk9r.net
静音PCを作りたいから構成してくれ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:21:33.01 rlSo271d0.net
普通に考えればHomeで問題ないし16GBで十分だし
3600+B450で申し分ないPCだけど
ゲーミングPCなの?
あと電源850Wも要らなくね?

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:34.74 dOBaHV/0r.net
Zen2はメモリクロック3200はないと真価を発揮できない
2666で通用するのはインテルだけだ
BTOは平気でこういうことしてくるから気をつけろ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:35.72 Wdf4G5iX0.net
>>36
ポイントはアンチエイリアスと影が気になるかどうかだな
俺は気になるからそのへんは妥協出来ない

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:46.03 e+6Nxsnpa.net
メモリを32GBにするよりハードについて学習してメモリの仕組み理解した方が遅くなるの防げると思うよ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:23:01.98 FV8KkV0h0.net
増税だからって急いで金使う事ほど無駄な事はないわ
諸々で5%値上げだとしても20%割引の時に買った方が良いに決まっておるわ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:23:15.07 oAdyof9i0.net
RadeonもNVIDIAもXO病とかゴミドライバでグラボ散々らしいいじゃん
何となく乗り換えたい1050おじさんはどうすればいいんだよ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:23:20.20 lDnhTmYy0.net
>>1
もっと金かけろよ
半端なゲームPC組むぐらいならPS4にしとけ!

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:23:21.30 Bm7RqCuk0.net
ねンだわ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:23:36.87 4VNKCm6y0.net
スーファミかDSあたりまでのゲームでいいから
PCでやれるようにSteamとかでダウンロード販売してくれんかな
ゲームなんて所詮暇つぶしだし高い金出してFPSとか書いたくねえズラ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:07.57 FGS8WWMd0.net
増税したら15万円が15万3千円になりますって言われても年末セール待ったら14万くらいで買えそうだよね

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:12.95 3FvS3/UD0.net
実は増税後の方が美味いんだよな

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:23.11 dOBaHV/0r.net
増税前の20%バックのときに買えばいいだろ
なんでわざわざ待つんだよ池沼
ヤフショやらイオンカード使えば今からでも間に合うだろ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:34.19 FV8KkV0h0.net
>>61
1050で良いような奴はこっからAPUで良くなるだろ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:46.54 35Lco/iHr.net
何も買わなければ税金0だぞ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:00.68 K9TwTPm90.net
6700Kと1080であと2年は頑張る

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:03.73 kjgw3Dv30.net
風呂調べたら筐体の排熱が微妙そうだからガレリア行くわ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:30.18 Wdf4G5iX0.net
>>47
当たりのシリーズ以外は基本2世代待つか一つ上のグレードじゃないと進化した感じはしない
1070なら3070か現行の1グレード上の2080

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:33.24 49lCgfqtd.net
>>67
情弱乙

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:50.37 0gTTjkj8M.net BE:389051294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
貧民向けゲーミングPCはこんなんでいいだろ
【CPU】AMD Ryzen 5 3600 BOX \24,979 @最安
【メモリ】G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組] \8,640 @最安
【マザーボード】MSI B450 GAMING PLUS MAX \10,562 @最安
【ビデオカード】ASUS DUAL-RTX2060S-8G-EVO [PCIExp 8GB] \51,840 @最安
【SSD】crucial P1 CT1000P1SSD8JP \10,778 @最安
【ケース】ENERMAX BECITE ECB3080BI-03 ドスパラWeb限定モデル [アイアングレー] \3,480 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-BK550W/85+ \5,043 @最安
【合計】¥ 115,322

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:58.58 /q6O5b2S0.net
待った方が増税分以上にコスパのいい製品が出るかも知れんし…

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:26:11.63 kjgw3Dv30.net
正味rtxじゃないとダメなゲームなんてあるのか?
1080で十分じゃね?

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:26:12.86 +8uhihibd.net
増税だからかうとかねーわ
そもそも金を使わない事こそがトレンドだから

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:26:19.01 MnQq+K53M.net
zen3と対応マザボ待つわ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:26:29.58 gG5gY+Tl0.net
パーツは2%くらい値下がりあるから慌てなくていいだろ
しかも政府のアホな減税政策で電子マネー戦争でポイントたくさん付くし

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:01.74 VnaTjAW5M.net
ps4だけは無い
読み込み遅すぎんでしょあアレ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:12.59 ElJhwdLX0.net
>>61
何すかそれ
俺のVegaのドライバ更新するとPCクラッシュするのと関係あるの?

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:22.62 huMzyolQM.net
SteamでMOD入れまくる遊びしてるとメモリは32欲しくなるな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:31.03 .net
PCでゲームとか
キモすぎるだろ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:50.75 dOBaHV/0r.net
グラボに関しては1080〜1080tiを最安で買ったやつが勝ち組

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:58.40 uxtb4KF6M.net
ゲームゲームって馬鹿じゃねぇのw

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:16.94 0NNDTpTSa.net
ゲーミング増税とか言っとけば喜んで金出すんじゃない

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:34.20 VnaTjAW5p.net
ispで1msのモニター欲しい

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:36.82 YaOD6NT6a.net
どうせケンモメンはゲームやらないじゃん

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:41.35 lDnhTmYy0.net
>>83
ノートPCでもブラウザゲームやエロゲぐらいなら動くぜ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:52.51 LHQtQGUv0.net
>>64
エミュじゃだめか?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:30.23 lC46VutS0.net
1080であと3年は戦う

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:35.33 D5/WbKCg0.net
>>14
周波数だよにわか

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:53.09 MhinW+eC0.net
今やりたいFPSがない

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:53.83 Wdf4G5iX0.net
ryzenで組むならまだ祝儀価格終了してないからやめた方がいいぞ
たぶん9月内に来ない雰囲気だし

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:54.79 VnaTjAW5p.net
>>87
ipsだった
今までモニターとかこだわったことなかったからどれくらい違うのか気になるわ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:30:11.74 1g+K7qRa0.net
>>76
VRとか4kとかに手を出したらいくらあっても足りないし現行ゲームがFHDでただ動くだけでいいなら1060でも十分

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:30:34.68 lgDUkE2J0.net
消費税還元企業に載ってるPCショップもあるから逆に損だろ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:30:40.27 Bm7RqCuk0.net
そんな高性能なPCいらんわな
Iceborneも今の1080のままでいけそうだし

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:31:42.70 YIJ7S4RnM.net
1070tiであと5年は生きて行きたいけどアチアチすぎてすぐに壊れそうなのよ
簡易水冷化が今のユメ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:32:59.90 65iNMY690.net
GTX1060でZEN2だから
あと12年は前線で戦えるんだよなぁ・・・・コスパ良すぎるわ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:33:13.71 bN7YhjuF0.net
安いなーと思ったけどメモリがうんちじゃん

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:34:09.82 Kxjevlv30.net
1050Tiはゴミ奴と1060で十分奴は同一人物だよな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:35:06.65 An4JisQed.net
3000番台は名機になりそう

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:35:20.74 8Up/xprO0.net
自作板で3600のご祝儀価格がそろそろ終わるといわれているのでギリギリまで粘る

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:35:30.87 edl6EXbIM.net
丁度昨日から構成考えてたとこだわ
鉄板しか選ばないから大体決まってるんだけど、ケースで迷うわ
いま一番静穏性の良いミドルタワーケースってなんなんだよ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:36:33.18 3tnJltB4M.net BE:389051294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>74
いや2060superゴミだな
コスパはRX5700XTの方がマシだったわ
【ビデオカード】MSI Radeon RX 5700 XT EVOKE OC [PCIExp 8GB] \49,798

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:36:42.81 k0WnHpfz0.net
2060Sで5万2千もすんのかよ
アホらし3000まで待つわ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:37:48.57 DbKAImyq0.net
サイコムでしか買わん
サポートが良すぎる

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:37:51.87 vXzc89Y4M.net
今のグラボ1070でアサクリオデッセイがFHDのウルトラで60キープできなかったんだよなあ
2070あたりかっとくか

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:38:08.61 69537YS70.net
GTX1080tiで当分戦えそうだから来年でいいや( ´∀`)

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:38:09.46 xts/Sy/z0.net
光るの?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:38:34.14 6Qhl17Qs0.net
グラボgtx1660買ったがもっといいやつ買うべきだったか

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:39:05.29 rNcZ6iOtd.net
>>34
2080ti

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:39:48.24 2ZLDEiq4d.net
PCに関しちゃ増税だから買うとか馬鹿の極みだわ
新製品からの投げ売りとかの方が安いんだから

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:39:57.87 dEP+blD2M.net
2060super値段がヤベーな
ジャップが貧しくなってるだけなのか?
x60系上位の価格なんて3万前後だったろうに

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:40:31.95 TgYdN++p0.net
買わない選択肢

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:40:50.73 Sfl/OME+0.net
ケースとかバーサのH18でいい

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:41:37.26 4NeJR0sR0.net
10万で2000円しか違わんのだろ?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:42:12.01 EZjAUaMU0.net
BTO(笑)

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:42:15.35 4C+49wDO0.net
>>46
正解
TSMC 12nm FFN → Samsung 7nm EUV
GTX3080はGTX1080並の名機となることが確定している
ワッパ、TDP、性能すべてにおいてRTX2080を凌駕する
ただし登場は2020年夏以降なので増税後確定

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:42:16.37 mVo9RZFW0.net
20万くらいで組んだら、SSD一個余計に買えるくらいの差ができるのか?惜しいな・・・

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:42:25.15 prqABf31r.net
XO病のRTXとか嫌だわ
1080買うわ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:42:36.72 LKBZA/Sp0.net
最近のゲームはもう完全にグラボ依存になったし
2万程度のグラボじゃFHDで40fps割るようになった
そのかわりCPUは8000円だろうが8万だろうがfpsは変わらない
だから最低でも2060 8Gを買わなくちゃいけないっていうくるった時代になった

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:43:33.91 3NSI1skRM.net
1080SLIだけどSLI非対応増えて嫌になってきた
来年まで待って3080買えばいいのか?

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:44:02.43 7Har8pLu0.net
時期的には悪くないけど、
今から駆け込みの足元を見た価格で買うの微妙

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:44:06.86 hDQhvtwxd.net
なんか安すぎで怖いわ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:44:51.61 NQDaQJ0g0.net
ケースがダッサイから無理
ロゴの部分剥がせるの

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:45:20.23 r1SxFNc50.net
識者がこう言ってたぞ
電化製品等 → 増税分気にするよりも、型落ち品の値下げや新製品を待った方が得
化粧品等 → 値崩れはしないので、増税前に買った方が得

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:45:26.11 LfXPI8Kn0.net
>>24
自作してるやつでそんな間抜けおらんやろ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:45:35.39 iBpfBeIt0.net BE:389051294-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>95
最近出たこれがいいぞ
URLリンク(www.lg.com)

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:47:16.13 dmGlKSewp.net
てかまじで安くね?買っても平気かここ?

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:49:36.37 njnMYvFsr.net
>>123
8000円っていったらG5400,G5420辺りかな
さすがにこれじゃ最新ゲー60でないと思うわ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:49:48.50 tvQlJysC0.net
>>123
全然変わるぞ
厳密にはマルチコア最適化が進んだからHT数で変わる
URLリンク(i.imgur.com)

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:50:25.80 gM/0bot10.net
買うとしても10万前半ぐらいだから2%の値上げくらいで焦らなくてもいいかなと思ってたけど不当な値上げとかしばらくありそうだよなー

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:50:35.39 EdgUHCee0.net
今年買ったしいらんわ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:50:59.13 dOBaHV/0r.net
>>133
せめてRyzen載ったグラフ貼れよ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:51:33.61 frr+EmVLa.net
1660ti買おうと思ってたけどRTX 2060 SUPERのほうが将来的には絶対いいよなあ
価格も落ち着いてきたし

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:51:36.56 7B5HFB1w0.net
ゲーミングモニターなら昨日買った
増税前にPS4とスイッチライトも買う
このままだとメガドラ専用モニターになる

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:51:48.10 bdSTxy7J0.net
RTXとかいうゴミ世代に金かけるのもな
日本で言ったら氷河期世代みたいなもんだぞ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:52:18.27 pzfIeg6t0.net
ドスパラさんかサイコムでしかPCは絶対買わん

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:52:54.23 SruZY2Hr0.net
2600Kおじさん
2700Xおじさん
になり損ねる

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:53:30.04 tvQlJysC0.net
>>136
無いしCPUで違いが出る証明で貼っただけだから
これすら宗教に絡めるとか病気か

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:53:54.67 thXTYY7H0.net
10%になったら消費低迷で今より値下がりするんだが

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:54:21.40 LKBZA/Sp0.net
>>133
さすがにWitcher3は最近のゲーム枠に入らないと思うんだけどw

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:54:48.09 eldp1ucJ0.net
ryzen7 3700xとrtx2060sにしたわ
七年前のだったからめっちゃ快適になった

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:55:35.91 8Up/xprO0.net
最近のゲームとかならもっとだろ
UBIのゲームとかも一昔前のインテルみたいなコアが少ないやつじゃ無理だって言われてる

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:56:38.97 dOBaHV/0r.net
>>142
今はHTの有無よりコア数が肝だと思うんだが

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:56:44.97 tvQlJysC0.net
>>144
じゃあこれ
モンスターハンターハンター ワールド
URLリンク(i.imgur.com)

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:56:46.29 sMNS7TF/0.net
やるゲームがないんだけど
何やるの?

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:57:48.43 WgrKXJ420.net
>>143
パーツ4割引やしガッツリ買いまくったわ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:59:06.59 ScAh6gI00.net
グラボあまり時期良とは感じないけど
AM4の次まで繋ぐなら今新調するのがいいタイミングだろうな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:59:23.69 LKBZA/Sp0.net
>>148
2万程度のグラボじゃボトルネックがグラボに来ちゃうから
CPUを活かそうとすると最低でも2060になっちゃう
って言いたかったけど書き方が悪かったね

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:00:28.40 kPl5IiJt0.net
>>96
ほんとこれなんだよな
4k60fps安定するグラボが出ない限り買い換える1000のハイエンドでええ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:01:11.02 6UJcQlsN0.net
騙されるなよ
前回の増税前は駆け込み狙いでコスパ最悪だったぞ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:01:11.28 aT6QKF+nM.net
便乗値上げしてるから嫌だ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:01:25.90 mC7ZWTZGH.net
>>147
現状マルチコアにめっちゃ最適化したゲームなんてないだろ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:08.53 0ubtvOxa0.net
2070Superと2080、どっちがいいんだ?
値段あんまり変わらないから悩むんだよなー

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:14.47 frr+EmVLa.net
今価格コム見てるけどなんで2060super積んでゲーミングpc名乗っておいて8GBしかメモリ積んでないモデルだらけなんだろ
cpuも9700なのになぜかメモリだけ8gb

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:42.56 3z8dA0M/0.net
人事部『人員不足って言うけど現場回ってるじゃん』→今いる人たちで無理しながら回すのではなく定時で帰り『回りませんでした』と言わないと解決しない
URLリンク(icoki.allisons.org)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:46.32 PX6hBfeF0.net
もう6年くらい使ってるから買い替えたいけどせめてグラボだけでも
RX5600とGTX1660S待ちだわ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:02:50.04 tvQlJysC0.net
>>147
これは同じコア数ならスレッド数でここまで差がつくというデータなのでね
そりゃ同じコア数用意できるならそのほうが有利になるし
またそのスレッド数に最適化されてきたらその分fpsは上がる

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:04:06.99 mC7ZWTZGH.net
>>157
ほぼ同じだけど2080の方がちょっとだけ上だから値段同じなら2080
ただ、gigaの一部とかクロシコとかは2070superだけ保証長かったりするから保証でそっち選ぶのもあり

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:04:44.50 eldp1ucJ0.net
>>158
必要最低限にして表記価格下げて安く見せるためだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:05:31.01 tA2JkZzN0.net
俺の6700Kはいつまで頑張れるんだろう

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:05:51.29 0ubtvOxa0.net
>>162
性能ならやっぱり2080なんだな
さすがの2080ってとこか

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:07:07.90 sF/1J6g9M.net
こここここああいせぶん(笑

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:08:12.49 rqNFgMT80.net
爆音電源はノーサンキュー

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:08:47.07 JNNocUD+0.net
お前ら昨日ZEN2がどうので変え時じゃないって話になってなかった?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:10:22.10 mJa9+OFD0.net
ゲームしないし今の2コアで十分

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:14:12.67 BY5FgFJWa.net
いい歳こいて必死こいてパーツかき集めてゲームでもないだろ
どうしてもやりたきゃCSで妥協しとけ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:17:33.83 mlTolklX0.net
米尼で買えばええやん

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:19:52.62 ksCqr0rb0.net
in win 303 のケースを買おうと思うんだけど、なんで窒息ケースって呼ばれてるんだ?
吸気のファン増やせばいいのか?

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:23:56.89 P4l0IHg/0.net
ゲーミングPCほしいけどゲームしないんだよな……

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:25:15.03 CMIK1Odg0.net
ryzenでPC組もうと思ってるけどゲームやらないからRX550でいいかなと思ってる
動画見るのに良さげだからfluid motionが欲しい

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:25:43.41 SmxILSJs0.net
>>170
家ゴミwww

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:26:17.80 pALcIlAZ0.net
イオンカードで自作すれば全部20%オフ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:27:15.34 nuJwBI0lr.net
グラボ買おうと思うNaviでいいよな
用途はlinuxでwindows仮想環境で動かしてPCIPassthroughでグラボ直渡しする

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:28:23.10 AOMjk1GG0.net
3700Xで十年戦う

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:28:31.66 4b34+3/2M.net
今しかないよ ボーナス払いにしてでも買ってしまえ
おsはebayで500円ほどで買えるからそっちで買え

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:28:35.58 4fLgM4DM0.net
電化は型落ちやら売れずの値下げで急がなくても大丈夫でしょ
そうじゃないのは考えてみてもいいかもしれんが

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:29:52.07 SacGdN80M.net
>>21
今後の拡張性やろ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:30:40.39 6UJcQlsN0.net
「ゲーミングPC」のスレだから自作は場違いだぞ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:32:07.49 nOWmuCHH0.net
>>1
お店「増税前だぞお前ら、急いで買えや」

増税後

お店「型落ち値下げする予定だったんだよなぁ、増税前に高値でアホに買わせたった」

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:32:38.97 oa84I+Rxd.net
増税前駆け込みより12月のアマゾンサイバーマンデーの方がコスパよさげ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:32:44.75 Lq/n674z0.net
7の買い替え需要一服と国が崩壊するレベルの超円高に期待して
来年まで粘れ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:33:11.30 KQ5iR1640.net
ゲームもエンコもしなくなったから益々2600kで十分だわ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:33:51.25 cQ3HvG+sr.net
2600kとか何年まえだ?

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:34:24.58 spNlevAip.net
サイバーパンク用にグラボ買うけど来年かなぁ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:38:11.02 tvQlJysC0.net
>>152
確かにGPUが下がると頭打ちになるね
2060とほぼ同等の1070ti
URLリンク(i.imgur.com)
1080
URLリンク(i.imgur.com)
1080ti
URLリンク(i.imgur.com)

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:39:15.39 6UJcQlsN0.net
>>183
在庫捌けたら上位モデルを同じ値段で売る
前回見てたらどこもそうだった

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:41:28.09 yxg+MzEQa.net
>>182
ゲーミングpcと自作は排他的な概念じゃねーよ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:43:37.95 MQubDL2m0.net
MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] ¥18,338 ※売り切れ
URLリンク(kakaku.com)
これコスパええよな こういうおいしいの教えてエクレア
玄人志向 GALAKURO GAMING GG-GTX1660-E6GB/DF [PCIExp 6GB] ¥23,085 3年保証
URLリンク(kakaku.com)
玄人志向 GALAKURO GAMING GG-RTX2060-E6GB/DF [PCIExp 6GB] ¥37,778 3年保証
URLリンク(kakaku.com)
ここら辺も候補にしとるけどS付が出たら安なるんかな?

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:48:16.07 0Ub6nAdT0.net
9100fや9400fって人気ないん?
Ryzen3600魅力だけどグラボと合わせたら高いなあ
9100fとGTX1650の組み合わせがコスパ良さげなんよな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:50:55.10 bdSTxy7J0.net
>>145
Ryzen5 3600 RTX2070のほうがスコア出ちゃうでそれ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:54:46.06 FWPdRe2ur.net
増税後ものが売れなくなって値下げする

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 14:58:58.08 6k9mb7p20.net
ゲームったってどうせ銃パンパンの洋ゲーくらいでしょ?
もう卒業しなさいよそういうのは 肉体の衰えの影響で確実に餌にされるんだから
と言いながらうちのアラフィフの独身兄貴は毎晩FPSやって声荒げているがね…

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:01:26.81 NaXLYLMnM.net
フロンティアスレみたら買った人が電源うるさいからみたら80plugolシール張ってなくて問い合わせたら 表示消えたとか
詐欺騒動なってて草

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:01:50.26 CAFz+EtMM.net
嫌儲で勧められてたからこれ買った
URLリンク(jp.ext.hp.com)

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:03:16.04 7Mx30qszd.net
時代遅れのチョンモジくらいだよゲーミングPCとかww

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:07:03.94 Eb8CvoX20.net
メルカリで7万円のゲーミングPC買ったぞ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:07:56.01 mRddgKsUp.net
3800x、2080superの買ったけどやるゲームがない
おすすめ教えてくれ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:10:35.58 VnaTjAW5M.net
>>196
この板おっさんばっかりだからe-sportsみたいなゲームやってる奴いないだろ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:11:00.08 OJYJro9N0.net
ゲームしねえよ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:11:26.56 cedPOfdK0.net
>>74
メモリ互換性大丈夫それ笑笑

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:11:54.88 1SK5qHtIa.net
スイッチLiteとPS4Proは絶対買う予定

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:16:58.35 YbLsPL1bM.net
為替でどうにでもなるものを消費税程度の影響なんて

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:17:44.12 daFxnPKod.net
いまだに970
まだ買えるときじゃない

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:19:40.82 O9gouaXCp.net
VRには興味出てきたけどまだまだ時期が悪そうだからやっぱ要らん

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:21:02.01 ZAS7l5TxM.net
naviはfluid使えないのがゴミクソ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:24:52.22 Mqxbwt8F0.net
何だXO病って初めて知ったわ気持ちわりいw

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:25:27.47 wgLlgGd50.net
オープンワールドやっても7GBくらいしかメモリ使ってないし16GBで十分だよ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:26:56.42 mDdCghZOa.net
やりたいゲームがさほど無いだろ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:28:16.75 L4rrXJVS0.net
レイトレーシングが当たり前になる頃に買った方がいいだろ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:28:57.49 SOYJrcWZd.net
グラボとモニタの時期が悪い
フルHDだと過剰で4kだと足りない
cpuは時期が良いが総合的に見て一年待つべき

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:30:11.31 F7kn05mD0.net
メモリクロックゴミじゃねーか…
同じメモリでも当たりハズレあるから皆何セットも買ってメモリガチャする石なのに…
寒B-die以外は人権もないぞ。
それに加えてM/Bもどうせゴミだろこれ。
真面目に組んだら倍近くかかる。

216:東京革新懇
19/09/17 15:31:22.58 sNYYJ9mga.net
もうスマホゲーすらダルい時があるから仕事関連や生活のため以外はパソコン使わないわ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:32:31.59 F7kn05mD0.net
>>201
ボダラン3、MSストア版ギアーズ5
ForzaHorizon4

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:33:59.28 8UYIVIpMM.net
ごついPCポチる寸前にyoutubeとオナニーにしか使わねぇと気付き事なきを得た

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:37:26.40 9MQMOW9fM.net
>>218
そのオナニーも快適になるぞ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:39:13.13 e4Y6focd0.net
ゲーム起動するまでが面倒
ゲーム始めても時間取られるから面倒
パソコンもゲームも買うんじゃなかったと後悔するのか落ち

221:東京革新懇
19/09/17 15:41:24.24 sNYYJ9mga.net
今のFPSとかって進化しすぎてゲーム上のキャラクターが多すぎて関わるのがある面倒くさい
更にボイスチャットとか超面倒くさい
酒飲んでた方がマシ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:45:03.05 c3fMNsd60.net
>>215
3600でそんなこだわっても仕方がない

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:45:11.38 VEoG0Yqf0.net
>>109
アサクリはCPU使用率高いからそっちなんじゃねぇの

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:45:53.83 68uARuYYd.net
メモリクロックってそんなに変わるのか?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:46:40.96 e+6Nxsnpa.net
>>109
垂直同期とアンチエイリアス切るといいよ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:47:29.28 H4w8T4xbM.net
来年買う予定だけど、その頃には増税分の2%以上値下がりしてるよな

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:47:37.13 ZY5mWbe70.net
5万くらいのがいい

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:48:45.72 e5on2c8d0.net
GPDっていうの欲しいけれどどうなんだ?

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:49:10.38 Yg3wV92Ud.net
iPhone11pro max買ったけど、消費税2%の差で3200円もあってびっくりしたわ

3200円って俺の一週間の食費やで

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:50:34.45 VEoG0Yqf0.net
>>170
むしろいい大人だから金かけてゲーミング環境整えられるんだろう
学生で4K140FPS環境整えてるのなんてボンボンか学業サボってバイトばっかしてるようなのだけだろ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:50:38.19 mRddgKsUp.net
>>217
ボダラン興味あるんだけど前作未プレイでも楽しめる感じ?

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:50:44.45 a1eRghLhd.net
GPUの輸入って消費税関係ないよな?
GPUが2700xでメモリが64GでGPUがRX570使ってるけどGPUもっといいのほしい

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:52:32.01 AdDLLRvBM.net
>>210
画面がxoだらけになるつまりRTXはゴミ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:53:22.41 8Up/xprO0.net
Ryzenは初代以外はそんなにメモリに気を使う必要はないと聞いたが嘘だったのか

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 15:56:23.89 V0dQZ/nt0.net
これ買い替えたほうが良いのかな

OS =Windows7プロ
CPU =INTEL 4コア i5 2320 CPUクロツク 3.00GHz
MB =ECS H61H2-M5
RAM =4GB
HDD =500GB(250GB+250GB)
グラボ =MSI GT520
ドライブ=DVDマルチ
モニター端子 =DVI , HDMI ,D-sub
電源 =450W
インストールソフト=MS OFFICE Pro 2013

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:00:59.32 Fv3wFsru0.net
サイコムと比べると安すぎて逆に不安だわ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:01:01.44 hE+9aRfcp.net
ノートでほしい
でも高いんだろう?

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:03:54.90 KsQp3tqF0.net
マウスのアウトレットでm-Book B400Hってのを5万で買った
2000年代のノートかよってくらいバッテリー持たないけど安かったしそこそこのスペックだしで満足度高い

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:04:18.16 RW5rkyd+0.net
>>237
ノートで同じくらいのスペックだと普通に20万円以上する

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:05:52.35 hE+9aRfcp.net
>>239
だよねぇボーナス待たないとだ
時期が悪くなっちゃう

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:06:47.93 45hZxVfOM.net
サイコムの方が安いでしょ?

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:07:04.02 2oIXVAS00.net
GPU半端すぎない

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:09:42.19 YxI2AewL0.net
2020年夏〜秋の自作PC業界の状態
・zen3発売
・現行x570マザボのファンレス仕様が一般化
・pcie4.0のグラボの爆熱問題(があるとされている)がある程度解決している
・nvme m2ssdのpcie4.0&3.0製品の爆熱問題が緩和されている
・DDR5発売前夜くらいまで来ているのでDDR4の値下げが進んでいる

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:09:58.91 DqGeECQEM.net
>>74
OSは?

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:10:36.25 ygWIBzNEM.net
>>19
シティーズみたいなMODモリモリゲーがおかしいだけな気もする

246:東京革新懇
19/09/17 16:14:51.49 sNYYJ9mga.net
>>229
ごめんこれから飲みに行くけどその飲み代にもならない

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:15:22.07 Daj5CkB4r.net
>>200
スペックは?

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:16:20.42 Fv3wFsru0.net
>>241
1>>と似た構成なら4-5万ぐらい高い

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:21:15.08 H2Kshoked.net
キラキラしてないシンプルなデザインのゲーミングPCないの?(ただし自作は除くものとする)

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:22:48.47 0zCofxAga.net
どんなにPCスペック上げてVRエロゲ満喫してもホンモンのセックスに勝てないよ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:24:23.34 JTEmdgws0.net
時間が立つと腐ったり相対的スペックが下るものは駆け込んで買う価値ないだろ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:25:10.84 ay9mmzQU0.net
ちょっと前パーツ安過ぎて時期が良いとか言ってたよな
今はどうなんだ?

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:25:31.42 7oxKtsWP0.net
>>251
俺もほぼこれだわSSDにしてやろうと思ってる

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:25:45.13 zi/RfzM60.net
アベノミクスが終わって円高になってから買えば良い

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:27:31.40 1J+ZHwjYM.net
lynfieldのi5とgtx760からryzen2700xとrtx2060でこの前組んだ
これで次の10年戦える

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:30:11.58 thvgDQ95M.net
>>251
そうだよ
トイレットペーパーとか家具とか買うべき

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:32:51.04 xjDxo6xW6.net
とうとうケンモメンにも見つかったか
あまりにも安過ぎるんでOculasと一緒に即>>2を買ったわ
VRやりたいなら今が買い時だと思う

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:34:17.65 gi4zsiHi0.net
>>14
大半は大丈夫だと思うが
VRChatは16だと足りないよ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:34:35.21 89aB5hcc0.net
未だにsandyおじさんなんだけどAPEXやりたいからそろそろ買い替えたい
ryzen3700X+RTX2070構成で安いBTOないですかね

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:34:36.27 4VNKCm6y0.net
>>90
エミュだと作り手にお金行かないからさ
1500円くらいでやりたい

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:36:47.11 XsSdH+7H0.net
>>260
無法エミュレータじゃなく公式で売ってる復刻ミニファミコンみたいな正規エミュレータの事だと思うぞ

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:39:25.30 4VNKCm6y0.net
>>261
ニンテンドークラシックとかのこと?
本体はいらないわ
PCでやりたいし、ソフトは個別に買いたい

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 16:40:28.53 b3FiXz5vM.net
時期が良いから値下げに混じってコッソリ値上げしてくるぞ
ちゃんと選択しろよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/97 KB
担当:undef