「貯蓄から投資」若者動く [826238881] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:35:28.47 93gn7RgP0.net
>>22
これ
世界的に景気は右肩上がりだから日本株以外の株を分散長期投資でいい
お金だけでも日本から脱出させないとな

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:38:42.72 grhdJq1va.net
具体的にどこに投資してるか聞いても誰も答えない
投資自体してないかはたまたどこに投資されてるか知らないのか
俺には分からん

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:41:04.84 IVnJKhNUa.net
>>750
山崎元とかアベノミクスで詐欺相場の頃に日本株は50%持っておけとか言ってたな。
インデックスを流行らせた水瀬ケンイチも為替リスクを考慮して日本株をガチホしてたし。
でも安倍のバカが消費増税して一気にスタグフって株価も下落して、さらに詐欺相場だってことがみんなに知れ渡って外国人投資家も逃げ始めた。
日本株なんて為替ヘッジにはならん。持ってるだけでリスクでしかないな。コツコツ買い増ししてもマイナスになるんだからほんとゴミ。

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:44:07.51 93gn7RgP0.net
>>752
日本に価値があるのは世界的景気後退時にドルの避難場所になる円くらいなもんだ
10年に一度ある景気後退時に円をドルに変えて世界中に投資するのが賢い

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:45:31.27 93gn7RgP0.net
はっきり言って日本ゴミ株に投資するくらいなら投資なんてしない方が賢い
その金でいいもんでも食った方がいいぞ

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:45:33.98 IVnJKhNUa.net
>>751
みんな書いてるだろ。
日本の個別株、S &P500、VTI、VOO、e maxi slimシリーズ、グローバル3倍三分法、バークシャーハサウェイ 、ソフトバンクファンド、ダナハーetc
ウルトラバランスファンドなんてのもあるぞ

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:50:59.53 grhdJq1va.net
>>755
ようやく返ってきたか
みんなは書いてないだろ
俺はほとんどがエアプだと思ってるよ

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:51:05.49 IVnJKhNUa.net
>>754
「日産は買いだ」とかみんなこぞってゴーン逮捕の時に買ったけどもう日産ダメだしな
そもそも日経平均をユニクロとかアパレルメーカーが引っ張ってる時点でこの国がどれだけ終わっちゃったかわかる。
なんでアパレルメーカーに日経平均が引っ張られるんだか意味不明だわ。
自動車、家電、造船、ゲーム、製紙あらゆる産業で世界経済に食い込んで行ってたのに。

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:54:06.21 IVnJKhNUa.net
>>756
そうかな。嫌儲はニュース系の板では一番投資家が多いと思うけど。

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:56:41.30 vdVxlE2Y0.net
積立じゃトントンで終了だろうな

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:56:43.14 ba1T8t9xa.net
日本株はデイトレする場だろ

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:57:43.53 aCUvUtqu0.net
利子がほとんど付かない状況だからこそ
投資なんかやる気が起きんわ
儲かるなら銀行側で勝手にやって利子を上げてくれや

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:59:17.40 xDUeSM7V0.net
>>2
「投資」なら資産の目減りはするかもしれないが、破綻はしねえよ
レバレッジをかけた「投機」は危ないが
チョンモウメンは本当に金融リテラシーが無いな

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:59:28.88 grhdJq1va.net
ここにとくに多いとは思えんな
以前ならともかくかなり撤退したか死んだろ

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 06:59:43.78 tFGDKeaU0.net
昔は日本株もデイトレでめちゃくちゃ儲かったけどな
アベノミクス以降ホント動きが小さくなって全然儲からないわ

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:00:20.81 Acbv6RB20.net
これをやると無駄遣いしなくなるから
結果資産減ろうが良いことづくめ(´・ω・` )

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:03:20.38 tFGDKeaU0.net
株式投資で死ぬとかよっぽとバカで無茶なやり方しないと死なないぞ

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:03:37.58 kU4BitFA0.net
物欲がそこまでないし、金に困ってない
本気で稼ぐような勉強と時間も掛けたくない
となると、逐一市場気にする生活より、のびのび暮らすほうがいい
最低限の金だけ残して、自由に使ったほうが人生は充実する

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:06:29.61 tFGDKeaU0.net
株で死ぬ人の傾向
1つの銘柄に賭ける
レバかける
生活費もつぎ込む
何度も取引して手数料をあほみたいに払う
逆にこういうのやらなかったら死なない

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:06:40.41 grhdJq1va.net
専門板でやれないからここでやるんだろうけどね

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:09:10.80 tFGDKeaU0.net
専門板は今は過疎過疎だからな
アベノミクス前が懐かしい
アベノミクスはホント市場も5chもすべて破壊した

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:18:01.76 HSYDZbr3M.net
日本で投資してる奴はバカ

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:19:00.10 s6z7W54zr.net
>>757
事故は買い、事件は売りだから日産は売りだろどう考えても

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:21:57.95 SHBdz2Xb0.net
そういえば日産とかスルガ銀行は事件当時買った人たちは儲かったの?

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:23:13.53 HU8iow9+a.net
靴磨き靴磨きってそれしか言えんのかこの猿ゥ!

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:25:21.78 tFGDKeaU0.net
スルガは問題明るみに出たときやったけど儲かったよ
あとはレオパレスも
ホント最近はそういう事件とかじゃないとチャンスがなくてマジでやる気が起きない

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:25:38.78 WqnCxUXR0.net
昔の金利ブーストはすごかったろうなあ

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:27:59.76 y7Z/jai60.net
貯金ならプラマイゼロだからな

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:28:09.22 +Qz3ws9ta.net
>>759
定期預金でもトントンだから積ニーに切り替えた

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:36:09.86 e2rLWNJI0.net
>>163
つみたてNISAは投信だぞ

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:38:27.53 SHBdz2Xb0.net
>>775
はえー
それはよかった

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:50:56.59 CPci76m3d.net
>>776
それ以上に株価の上昇と地価の上昇が凄かった。物価も高かったし。
去年米国債金利が3%でいよいよと思ったら腰折れでがっかりだよ。金利下がって儲かるからいいけど。

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:51:11.46 6HNsKNaOd.net
イデコやってない奴は65以降まで生きる予定ないの?

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:52:12.73 CPci76m3d.net
>>777
消費増税で-2%、ここ数年のインフレで-7%くらいだけどな、価値は。

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:54:06.82 grhdJq1va.net
投資はそこからさらにマイナスだろ

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 07:58:15.53 CPci76m3d.net
ところで老後2000万って、
就職して
結婚して、
専業主婦させて、
家買って、
40年満額年金納めて
初めて意味がある数字なんだけど。
お前らどこで足踏みしてる?
オレは家買ってと年金満額だな。
専業じゃなくて2馬力社会保険だからここは加点。

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:01:01.38 CPci76m3d.net
国民年金の不足は任意加入でなんとかなるとして、老後の家賃は15-20年分は備えないとな。

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:03:26.58 CPci76m3d.net
>>784
そうでもないぞ。オレらより優秀な社畜が頑張って働いて配当くれるし。うまくやれば15-20年で元とれる。あとは夢の不労所得だな。

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:06:00.93 qPEKlhIbd.net
グロ3買う人って日本株含まれてるのはどう考えてるの

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:07:48.19 grhdJq1va.net
何も考えてないと思うよ

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:11:38.70 cMQd8p7J0.net
世界の超一流大学の博士号持ってるような連中が
マイクロ秒単位でしのぎを削ってるようなのが
株式市場なのにインサイダー情報もない素人が
参入してもカモになるだけ

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:13:32.34 tFGDKeaU0.net
>>790
そういう奴らに運用してもらえばいいだけ

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:14:49.17 grhdJq1va.net
どこよりも早く成立させるために引っ越しまでするくらいなのにね
なんで勝てると思うんだろうね
カモ引き寄せても横から奪われてくだけだろうに

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:21:27.91 PUznoRH+a.net
>>762
頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:21:37.78 tFGDKeaU0.net
別にそいつらに勝つ必要はないからな
株投資ってのは企業を買う行為なんだよ
それを分かってないと話にならないわ

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:21:38.32 DL3xUx9I0.net
>>790
つまり正確に株価が決定し正しく市場が成長するってことやな
インデックス買うわ

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:26:26.93 grhdJq1va.net
何度も言うけど企業を買うって何を判断材料に買ってんの
財務?人事?総会は顔出してるの?
国内株が糞なら海外まで行ってる?

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:27:41.77 /8UFxBmyd.net
>>109
NISAはやってるがそれが理由でiDeCoはやってない
セルフ資産凍結だし

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:31:09.01 u/hj4P2H0.net
>>741
年寄りが多いからな。
投資と言えば株しか無くしかも対象が日本しか思いつかない。
今はネット証券で海外株も買えるし投信やETFもあるのに一切知識を得ようとしない頑なさがある。

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:31:39.86 tFGDKeaU0.net
>>796
何も考えなくていい
全世界の企業に分散してけばいいんだよ

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:32:23.47 grhdJq1va.net
だからどこの海外株買ってんのよ
言ってみて
怒らないから

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:33:28.82 u/hj4P2H0.net
>>796
興味無いなら無視してれば良いのにww

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:34:32.10 u/hj4P2H0.net
>>730
生活苦しくなるぐらいiDeCoに振るのはただの馬鹿じゃん。
その前に生活整えろ。

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:37:50.74 tFGDKeaU0.net
何があるか分からんからな
資金拘束されるような投資は避けた方が良い

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:41:01.62 9skeSso60.net
>>796
典型的な酸っぱい葡萄のクレクレくん
あのな、お前が信じようが損しようが、俺らにとってはどうでもいいんだわ本の数冊でも読むか、興味ないふり続けるなら黙ってれば?

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:41:19.10 grhdJq1va.net
投資には興味ないけど今投資馬鹿には興味ある

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:42:12.26 grhdJq1va.net
どうでもいいなら無視してりゃいいじゃんね
儲かってんだろ?

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:45:48.47 9skeSso60.net
>>806
NGしてもいいんだが、聞くだけ聞いて何もしないのなんの目的何だろうと思ってな。
毎度毎度湧いてくるクレクレくん、一度相手してやったが覚えてるか?
あれから俺の言ったこと一つでも試したか?

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:48:44.58 grhdJq1va.net
単なる暇つぶしだよ

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 08:58:33.77 tFGDKeaU0.net
素人が失敗するパターンとして一番多いのは
底だと思って買ったらどんどこまだまだ下がって怖くなってさらに↓で売る
これを何回か繰り返して結局儲からないと思って辞める
こんな感じ
下がっても10年20年ずっと持っておけば大抵は回復するのにね
たまに倒産したりずっと低空飛行するのもあるから幅広く分散する
これだけで勝てる
あとはずっと塩漬けしてもいいように生活するのに必要な金は投資には回さない事だな

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:05:00.56 +Qz3ws9ta.net
あと他人が儲けてたら許せないってのも良くわからん感情だなあ
一緒に乗って自分も儲けたらいいのに
でも嫌儲だからそれは正しいのか

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:07:03.77 grhdJq1va.net
儲かるネタを他人に教えるわけないだろ

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:34:39.12 IfbvpBOq0.net
オワコン
国内は投資先のないマネーゲーム
海外は相対的日本の地位低下

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:36:09.87 tWzWWkpPM.net
ここまで読んだ

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:36:29.63 /8UFxBmyd.net
グロ3買ったら半年で+10%きてる

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:38:42.77 TJ1HwKEL0.net
やってもいいけど次のクラッシュ起きた後だと思うけどな

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:45:49.22 tFGDKeaU0.net
投資で大事なのは金額と時間だよ
いつくるかわからない次の暴落までまつのは時間の損失
暴落きたとしても今の金額の方が安かったという可能性の方が高いよ
円で持つよりいますぐ株に変えた方がほぼほぼ正解だよ

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:51:09.91 f42BI4Y20.net
>>80
日経225やTOPIX買わないでMSCI KOKUSAI買えばいいだけだから関係ない

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 09:56:50.21 hGSvRay7M.net
NISAと積立NISAの違いすら分かってない奴いてワロタ
ケンモジに資産運用は無理だろw

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:00:54.39 9GiCO698M.net
>>811
積立なんて数千円でもできるんだから試してみたらいいのに。金が集まることが儲けに繋がる仕組みなんだからまわりにすすめるやろ。

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:00:56.26 hGSvRay7M.net
個別株の話してる馬鹿も笑える

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:02:35.00 MVOXJrh70.net
>>820
なんで?

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:07:02.98 tFGDKeaU0.net
リスクがでかいからだろう
絞れば絞るほどリターンもでかいがリスクもでかくなる
そういうのはプロのやる事
素人は個別株じゃなく幅広く投資してる商品を選んだ方が良い

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:15:08.80 MVOXJrh70.net
>>822
同意だ
98%の人はインデックス積み立て放置でいいと思う
効率がいいし、高い確率で儲かる
ギャンブルしたいからって個別やってるダメな人が多すぎ

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:18:27.09 PZZ0FcoN0.net
元本保証で年利1%位の物って今無いの

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:19:57.47 tFGDKeaU0.net
元本保障とかそんなもの投資の世界にはないぞ
詐欺に騙されないようにな

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:23:46.10 fILQNt8mM.net
>>790
別に個人はマイクロ秒単位で戦ってないでしょ
淡水魚と海水魚ぐらい生息条件が違う

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:25:03.16 PZZ0FcoN0.net
>>814
レポート見たら株式全部マイナスでワロタ
日本株式は仕方ないにしても海外株も全部マイナスってどうなってんの

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:25:40.61 hGSvRay7M.net
馬鹿は個別株なんか買わなくていい
俺は任天堂がWii、DS出す前に一気に買って、大儲けさせてもらったけどな
自分が熟知してる分野なら良いけど、株初心者かつ業界のトレンドすら知らないくせに個別株とかアホすぎ
大人しくインデックス投資しとけ

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:27:23.45 3ALuIwzY0.net
8月みたいに異様に下げまくったタイミングでシクリカル買えば戻りで簡単に儲かる

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:30:19.08 fILQNt8mM.net
投資童貞で自分が損したわけでもないのにわざわざ投資スレに出張ってきて
「株は損するぞ!証券会社のはめ込み!」って警告するおめでたいやつって何なんだろ
儲けた自慢するやつの方がマシ

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:38:31.62 tYV4sF6c0.net
実に日経らしい記事w

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 10:54:14.49 9skeSso60.net
>>829
1割以上抜けたね
消費税で相場どうなるか読めないからもう売ったけど

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:01:06.93 VuwRu8OLa.net
>>827
設定時期が世界的に株価のピークだったからしゃーないといえばしゃーない

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:04:14.31 tFGDKeaU0.net
そのための3分だからな

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:29:38.96 KkCXjtY7a.net
よっぽど都合が悪いんだな

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:29:50.39 Z2at8brwH.net
他の国も日本の真似しだしてウケる
次の不況は何やるのかな

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:40:29.59 vDKu2/fc0.net
優待と配当だけで暮らしてるわ

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:56:52.65 WYZQKgpJx.net
今どきの若者は賢くなってるな
良いことだ

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 11:59:53.48 t6fz5TGsM.net
金融リテラシー低すぎるから
いいんじゃねえの?
若いうちからやっとく方が
自分のお金が何かよくわらない力で
みるみる減ってくのを眺めるのは楽しいぞ

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:15:44.02 bh/A0AwI0.net
投資を必死に煽ってるのはとうとう国が株を保持するのが無理になりつつあるからだろう

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:19:51.59 ktQbaXQ1M.net
若者はこの国の株は買ってないから

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:20:18.58 rZNypKmXd.net
積み立てNISAでハシタ金運用するくらいなら
その金を貯金するか美味い食事した方がよっぽどましなのでは

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:21:45.04 qwHsZAk4M.net
貯畜から凍死へ

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:22:27.91 2OkF0kTqH.net
金融市場って始める時期が若ければ若いほど有利
知識の勝負だから

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:25:08.24 +C/y9a3b0.net
>>53
むしろ上がり切ってる時だぞ
チャート見せて
「ほら、3年でこんなにも!銀行の利子の300倍ですよ!!」
って説明しやすいし

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:26:28.94 tFGDKeaU0.net
はした金だから運用するんだよ
投資金は1円でも多い方が良い

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:33:57.22 biP++/Khr.net
投資してるつもりでも搾取されるだけだぞw

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:39:47.12 AGeUb89vr.net
安倍がやめたらとんでもないことになるのにnisaなんてよくやるな

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:41:10.94 O1bUURns0.net
>>848
またこのパターンか
海外株買えよ

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 12:44:24.79 dO/PiF5iM.net
>>848
具体的にどうなるの?
ご説明お願いします

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:01:14.41 IVnJKhNUa.net
>>784
なんで投資は負けるって刷り込まれてるんだお前www
負けてる奴なんて日本の個別株やってる奴とか短期売買繰り返してる奴、FXしてる奴だろ。
新興国株買ってすぐ日中貿易戦争始まったとか。
俺の運用成績は投信だとコレ。
URLリンク(i.imgur.com)

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:10:56.35 KkCXjtY7a.net
15%は凄いじゃん
みんなこれくらい結果出せないと投資家名乗っちゃダメだよ

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:15:44.97 Tp1LQ9jU0.net
株式よりソーシャルレンディングに投資するのが賢いってチョコレート帝国民が言ってた

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:16:56.00 74v3V7Jh0.net
>>762
投資と投機の違いがレバレッジの有無だと思ってるのか?

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:26:58.04 MVOXJrh70.net
>>853
なんで世界トップのアメリカ大企業に投資せずに、
糞ゴミ個人の出資詐欺みたいな相手に投資をするんだい?
馬鹿すぎるよ

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:27:21.20 0dtfJl0T0.net
日本企業すべてに未来がないとは思わないけど、それはそれとしてここ数年の株価は本来の価値以上に高騰してる感があって手を出せない
アメリカもここ数年は株価上がりすぎてて怖いけど

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:37:30.01 KkCXjtY7a.net
本来の価値と比べるためには本来の価値を判断できないといけないんでしょ
乗っ取りとかもそういう矛盾をついてやってんだろうし
その価値の判断をどうやってんのって話
たいがいは神頼みじゃないの?
それってギャンブルと何が違うの?
って話

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:44:28.15 xR+C70vw0.net
>>854
グーグル様に聞いてみたら2の意味で間違ってはないようだ
とうき
【投機】
1.
不確実だが当たれば利益の大きい事をねらってする行為。
「―的」
2.
市価の短期間の変動の差益だけをねらって行う売買取引。
「―市場」

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:44:51.53 GxNEiKBiM.net
PBRとPERでも見ればいいんじゃね(適当)

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:46:28.18 74v3V7Jh0.net
>>858
別にレバレッジの有無は関係なさそうだけど
じゃあビットコインのレバレッジ1倍は投機じゃないんですかって話

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:49:28.33 tFGDKeaU0.net
その企業の価値ってのは見る人によって違うからな
だから株価が動く
ギャンブルってのも間違っちゃいない
これからもその企業が今まで通り稼いでくれるだろうって予測して投資するわけだからな
その予測が外れたら大損だ
パチンコとか宝くじみたいに還元率が決まってるわけじゃないから
そういう意味ではパチンコとか宝くじよりも怖いともいえる
ただ過去の実績があるのみ
だから最悪失ってもいい金額を投資するんだわ

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:52:07.48 xR+C70vw0.net
>>860
実質的には現物を買ってるのと同じだとしても、証拠金を預けてるから変動の差益を狙ってるよね

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:55:17.47 O1bUURns0.net
>>854
むしろ投機自体にレバレッジの意味を含んでないからわざわざレバレッジって書いたように読めるけど

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:56:17.12 74v3V7Jh0.net
>>862
じゃあビットコイン現物だと投資になんの?

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:57:04.00 74v3V7Jh0.net
>>863
なるほど、それなら納得

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 13:57:41.61 u/hj4P2H0.net
>>824
あったら皆殺到してるだろ。
そもそもどうやって元本確保で年率1%実現できると思うの?

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:01:40.94 KkCXjtY7a.net
1%で無理なら貯金してバイトした方がましだね

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:04:50.30 dO/PiF5iM.net
さっき放置してた積ニーみたら5%利益出てたよ

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:20:33.51 xABrq6Ljx.net
元本保証なし 一瞬に一文なしだ:

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:28:21.74 xpDAEy86p.net
中国の銀行に定期預金すれば利率5とか6パーセントつくぞ
外国人が口座作れるか知らんが

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 14:33:25.89 pYKtLFT7d.net
🐷ブタは肥らせてから喰うべし!

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 16:53:52.25 REAUfAft0.net
勝てるパターンを見つけて繰り返すだけ
投機だとか投資だとかどうでもいい
私自身は、株のデイトレが一番効率がいい
やり方は当然教えないけど
いろいろやった結論だよ。株には答え、攻略法があるから
やったことないなら勉強したほうがいい

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 16:55:27.23 REAUfAft0.net
年数%ぐらいの長期投資なら値動きさえあれば資金管理だけで長期的にはだいたい狙えるよね
貯金しかしてないのは、投資で勝てるものからしたら池沼としか思えない
むしろやったことがないとか笑ってしまう

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:07:30.78 O1bUURns0.net
パターンだの必勝法だの言うやつは大抵トレンド転換で殺される
ましてや実施期間が一ヶ月やそこらでは

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:14:15.29 qNQddJou0.net
米国株買っとけ
米国人は老後生活費を株式投資で捻出する仕組みになっている
そのシステムに乗っかればいいだけだ

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:16:59.52 REAUfAft0.net
1000万超えたら新しい投資先考えるけど
しばらくは株とFXのスワポで増やしていく

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:45:24.54 p6JCRyZH0.net
>>872
アルゴ研究が一番やな
今日のウインテストなんかは234で逆張りして231でロスカット入れとけばいいから簡単やったわ
このパターンはロスカットは常に3ティックで済むからありがたい

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 17:59:40.50 PQZggGWy0.net
>>824
ソフトバンクの個人向け社債はどうだ
もちろん元本保証ではないがデフォルトリスクはきわめて低いだろう

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:18:09.86 xM2r+IYv0.net
安倍が年金100兆以上突っ込んでるから一般国民の金を株に流そうと必死なんやな
搾取されてる若者はそんな余裕無いよ

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:24:41.45 fBUdYYznd.net
>>827
株価・債券・リートでどれかがマイナスになっても伸びるって謳い文句だからね
他がドカッと下がってる時の防御力が高いから買われている

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:36:47.60 u/hj4P2H0.net
>>879
まーた投資は日本株しかない老人か。

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 18:47:16.45 1WK92kak0.net
投資嫌いなら普通預金でもタンス預金でも好きにやっとけ
後年笑えるかもしれないし

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 19:29:51.37 REAUfAft0.net
本業で稼げないような貧乏人は投資をしろってこと

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 20:26:05.00 Eu/cn8LCd.net
>>874
これ

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 20:58:20.43 SUdyhtz6d.net
ケツ毛毟るシステム

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:33:14.92 IRu6ExDga.net
>>856
安倍晋三が介入してなかったら13000円くらいだって言われてるからな

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:35:57.18 zX+i+9b0a.net
投資なんてチマチマしたことしたいのかね
ちょっと金が欲しくてやる分にはいいと思うが金持ちのほとんどが投資に時間と労力を浪費してんだろ
なんか富裕層の人生もつまんないねえ

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:40:49.34 tFGDKeaU0.net
投資するのに時間もかからんし労力もかからんぞ

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:41:18.86 0IDe9bDU0.net
投資やり始めてからどちらかというと自民党支持になったわ

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:43:09.54 CdSwj42Pa.net
前澤にしてもやることがショボいんだよな
孫に宇宙に行くつってなにそれって顔されてたろ
小さなビジネス始めて誰かにやらせるとかそういうのできんかったんかねっていまだに思うよ
やってる事は成金じゃんてさ

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/18 23:43:47.01 zX+i+9b0a.net
>>888
まあ富裕層の人生もチマチマしててつまんないことに変わりはない
普通金があったら稼ぐためにどうするかなんて考えないが最近の富裕層はチマチマしててつまんないねえ

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:09:55.11 uUYdK+lJa.net
韓国外して投資できる新興国株式の指標ないかな?

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:19:31.81 rth3USkN0.net
大本営記事立てるのも工作の内なの?

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:50:18.36 2W9+2cbk0.net
>>889
何で?
一人当たりGDPランキングが高い方が投資には有利だぞ

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:52:32.04 2W9+2cbk0.net
>>893
外国への投資は政権には不利な情報

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 00:55:02.59 MLGF5lyg0.net
政府じゃなくて、国際金融資本が書かせてんだろよ

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 01:53:44.95 yFgz5cbR0.net
>>887
金持ちが投資に時間浪費する訳ねーだろww
ここまで見識の狭い馬鹿見たことないわww

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 06:19:14.39 t2OY2dX9M.net
どーせ日本株買っちゃってるんだろ馬鹿だねえ

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 06:26:31.59 MGIi2DXy0.net
NISAなら海外株手数料安くなるからな
しかも若さが羨ましい
20年も見れば相場がいい時は必ず来るし

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 07:09:19.48 5CgYou1B0.net
>>790
漫画の見過ぎ

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 08:28:45.50 UJ5Kv+Ab0.net
2年前くらいの日経が24000円超えたあたりから始めたけど海外の投信は軒並みプラスだな
ひふみがえらいマイナスで合計でえらいマイナスだけど

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 08:30:22.76 x/lfAepl0.net
今それやる?
日経は悪意の塊やな

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 09:38:54.70 kY1loZy/0.net
>>878
ビジョンファンド大丈夫なの?

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 09:42:48.02 OJcANxXw0.net
>>853
それで俺は資産の20%溶かしたぞ
溶かすというより凍結状態で元本が返ってくる見込みがつかない

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 09:50:22.03 8rPuM3+m0.net
ソーシャルレンディングとかあほだろw
リスク高杉

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 10:01:07.79 /ZJlx/2r0.net
よくわからんもんに投資するのがアホ

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 10:33:22.16 9FQ8CH36a.net
今投資馬鹿は消えたなよしよし

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 12:45:47.54 twuSEN2P0.net
>>904
SBI?

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 13:27:13.63 m2YuNvqpp.net
ジャップ株以外で利乗せナンピン鬼ホールドしてりゃいつか勝てるでしょ

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 14:04:11.36 kY1loZy/0.net
>>892
VWOがそうじゃなかった?

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 14:18:34.33 yJPaO/YEa.net
>>762
馬鹿過ぎて話にならん
何も知らねえなら無理にレスすんな

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 14:22:53.62 yJPaO/YEa.net
>>872
全く的外れ
初めて3年以内の初心者に1番多いタイプなコレ

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 14:56:42.17 qW1Rw9Y0M.net
投資から凍死の時代へ…

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 15:06:42.11 ZAGnK+jXd.net
記事自体が財務省の差し金だろ
あとはどのタイミングで年金がもう払えないことを国民に伝えるかだ

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 15:49:24.18 D19QlH030.net
不安なら楽天証券で試しにポイント投資すればいい
自分は選んだ投資先が全てマイナスだから資産運用は諦めた

916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 15:53:37.28 MLGF5lyg0.net
>>915
上がっても下がってもいいように、長期で積み立てしましょうってのが主流
だから下がったからってダメなわけじゃないよ、ちゃんとした投資先を選べてるなら
マイナスなら安く買えてラッキーでしょ、どんどん買い増ししよう

917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 17:18:09.30 lS38Y7yX0.net
>>912
勝ちパターンを見つけれてないなら信じられないかもしれないけどね
それに私は投資歴で言えば7年ぐらいだよ
勉強しながらコツコツ増やしてきた
先月ぐらいから覚醒したような気がしてる
このままいけば一気に増える悪寒がする


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1742日前に更新/222 KB
担当:undef