「貯蓄から投資」若者動く [826238881] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:05.17 kHcysJPzd.net
>>41
損するのは自分の虎の子でやってる逃げられなかった個人だぞ
他人の金で運用してるプロは下手したらクビになるだけ
リスクフリーだろ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:06.42 Th74Nkj10.net
>>5
え?

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:19.54 hBkyGdv/p.net
NISA程度の額ではダメだろ
年間それを超える額突っ込まないと

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:25.95 +jBN4X3d0.net
素人に投資奨める時って大抵株価が下がって、素人にババ引かせようとしてる時だよね
儲かるのが予測されるときは黙って自分たちで投資してるし

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:45.40 ZalASzc5M.net
>>41
投資の基本は分散だから
株式投資しなくても円だけでもってたら円の価値が下がるリスクもあるし
円やらドルやら株やらビットコインやら分散しておけばどこかこけてもリスク分散できるわけだし

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:49.85 Rore+5710.net
月2〜3万の積立1年で30万ほど貯まった
趣味としての投資はとても面白いと思う
URLリンク(i.imgur.com)

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:12:54.66 6cVrnZRbM.net
>>41
日本円で銀行に預けとくのがリスクないと思ってるの?

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:13:03.56 IaTa86FZa.net
なりふり構わず下級の貯金をむしり取る気満々やな上級ども

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:13:10.22 d6htt9gb0.net
また金持ちに騙されてんのか
投資するくらいなら自分磨きに金かけろ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:13:20.21 KgH7K6fVd.net
大学でNISAって意味なくねる

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:13:46.74 HbKViK1W0.net
>>48
どっちにしろ今勧めるとか悪意しかない
もう果実は実らない

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:13:54.29 gAqQ8Na20.net
なんかケンモーってFXを基準に上がった下がったの感覚持ちだらけだよね

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:14:40.30 50zsCdnKp.net
全世界の株に分散してりゃバカでも増やせる
金利0なのに銀行預金はアホ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:14:55.96 OEBDqFsnM.net
ジャップ株買わなきゃ大丈夫

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:14:56.01 Sp979s4cd.net
国が投資を呼びかけることによって合法的に買い煽りができるのか?
以前モナコインのイナゴ共が発狂してたスレを見て投資はダメだと悟った

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:14:57.32 YBmsAP9hM.net
年金もナマポもほとんどもらえなくなるのがすでに前提になってる
おかしくないか?

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:15:08.30 p4zwebNwp.net
>>5
自殺ってほどじゃないけど税制みても
老後資金蓄えるならイデコのがいいだろうな

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:16:08.60 RrUrba/Wp.net
どうせ貰えないなら毎月年金で引かれる分を自分で投資させろ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:16:12.89 PTatoaiY0.net
>>58
自分に投資した方がいいよな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:16:48.41 mOL9qQJf0.net
世界人口も俺らが生きてる間に減少に転じそうだし
インデックス投資だからって安心はするなよ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:17:28.30 Xg9C361j0.net
>>68
なんだよそのふんわりした言葉
あと自分に投資もしたらいいだろ
なんでどっちかしかねえんだ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:17:41.96 8UYIVIpMM.net
つみたてNISAも本気で普及させたいなら期限無くせよと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:18:03.52 VhHBgrYE0.net
投資にリスクヘッジ以外の効果を求めてるやつは全員アホだぞ
とりあえずドルと金先物買っとけ
銀行預金に全振りはマジで危険

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:18:11.60 HbKViK1W0.net
>>62
バカがそんな上手くやれるとおもってんのか
バカには誰もそんな上手くいく方法は教えないだろ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:18:19.61 ZZQdcr/uM.net
つみにーなんて強制ドルコスト平均なんだからいつ始めてもいいだろ
ひふみとか日経インデックス買ってたら目も当てられんがちゃんと先進国選んでるみたいだし

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:18:40.28 AIrx+o7ed.net
そして富士の樹海へ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:19:02.49 pALcIlAZ0.net
2年くらい前に国民の投資が増えた!とか言うデマ統計出たよな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:19:09.15 5S1jdfSYM.net
バカな市場参加者が増えることに大賛成

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:19:19.19 VQkz0Gg+K.net
>>55
それ本当に積立てただけで増えてなくね?

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:19:34.07 Rejm+qTb0.net
嘘松

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:20:00.59 JbvSWvnF0.net
いやいやいやいやいや
今が一番アカンて!
なんで若者誘導を2014とかじゃなくて
今やんのよ!
完全に「馬鹿もの」騙しにきてるやんか!
2020年になったらもうアカンのよ?
URLリンク(www.nli-research.co.jp)

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:20:04.45 5S1jdfSYM.net
DMM亀山会長「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」
URLリンク(r25.jp)

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:20:28.61 LNwkV4IhM.net
この手のスレってiDeCoに親殺されたやつ出てくるのなんなん?

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:21:02.85 fB4g9AvoM.net
>>41
長期的にはあがる
S&P500とかドイツの株価の過去80年くらいの推移を見てみろ
なはずなんだが、日経だけはそうじゃないという

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:21:09.79 DFHLesSPp.net
大学生なら投資信託なぞ手を出さずに
月並みな言い方だけど自分に投資すべき
投資信託に手を出すべきなのはこのスレに書き込んでるようなすでに自分の成長に期待できないやつ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:21:26.13 PBJ971uaH.net
配当良い株を分散で毎月買ってりゅ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:21:53.18 I8vloYynM.net
日経系の雑誌読んだら家計公表してる人の全員が投資しててワロタ
都内住みの月収11万のおばさんすら投資しててワロタ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:21:54.49 JGdl5sId0.net
年金が当てにならないのと資産を作るのは似てるようで違う話だけどな
年金は年金です追求しなければならない

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:22:02.48 /ux6We9ur.net
投資しても罰金なんだよなぁ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:22:54.53 chWpkRx0d.net
>>84
いいこと言うじゃん
でも投資に手を出すのも自分への投資の一環だと思う

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:23:04.32 2EzyhLrsd.net
ここ数年はバリューよりグロースの方が強かったからね
堅実な投資をしているつもりの方が実は損したパターンが多い

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:23:08.00 Xg9C361j0.net
>>84
だから何やるんだよそれは
あとそれもやれよ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:23:49.95 PYKlAFn8M.net
>>86
終わりが近いな‥

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:23:52.13 IX9F/zpl0.net
投資信託ってどうなの?

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:24:33.44 RAbjQRVXd.net
voo vti qqq vgtだけでええやろ
債権バブルも終わったらvglt tlt bivあたりを仕込む

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:25:25.46 5S1jdfSYM.net
新興市場のバイオ株に1点集中で全額投資するといいよ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:25:42.50 Zc41pZ2Wd.net
預けても金利0だしなぁ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:26:15.89 g7aYU1QFM.net
ちまちまプログラム書いてfxで自動売買してるわ
そんなに大儲けするわけでもないが分析→仮説→プログラミング→検証の繰り返しが趣味として楽しい
その過程でwebサーバ立てたりスクレイピングしたりdll作ったりして勉強にもなる

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:26:18.88 AXS4S2Bp0.net
>>48
マンガみたいな極端な発想でしか物事を認識できないんだろうね

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:26:34.97 KgH7K6fVd.net
>>93
基本ゴミ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:26:59.32 jiSMxSOxM.net
投資で毎年安定して100万プラス出すのは難しいから
資格でも取って今より年収100万上がる仕事に転職するわ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:26:59.54 5QJPvo8N0.net
まーた世論誘導記事か。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:27:00.09 tvdcvjaG0.net
人から進められるものは信じず自分がいいと思ったものだけ信じる主義
あとから損したとしても他人のせいにしたくない

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:27:33.00 edl6EXbIM.net
信託なんか不要
庶民の資金で投資するぐらいなら自分で全部管理できるだろ わざわざ手数料払って馬鹿じゃないのか

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:27:33.04 0lJ5PGyZM.net
>>43
普通、株って安い時に買って高い時に売るのに、なぜか安い時に売る人が多発しますね。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:28:20.83 VQkz0Gg+K.net
投資関連は所詮ババ抜きだから、皆やりだしたらプロ以外は儲からないと、20年ぐらいかけて思い知った。
しかし、この手の投資煽りますって10年ぐらいのスパンで定期的に起きてないか?

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:28:36.94 em1JfKId0.net
>>28
いや長期的に見たらどうしようもない絶望クソ相場なんだがww
平均株価が高値の39000円台から6000円台まで下がったなんて
地球上でジャップ市場だけだwwww
今だってこんだけアホアベ政権が市場介入しても最高値の半値あたりをウロウロだぞwww

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:28:45.51 4aIUBPos0.net
>>84
司法試験に費やした金と時間を投資に振り向けてれば
こんな人生送ってなかったと思うわ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:29:05.45 t/bG5WzT0.net
>>38
ガガイ?

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:29:22.06 kgneWsBNM.net
iDeCoは本来なら特別法人税が引かれる
100万積み立ててると儲かってなくても年1%くらい税金で引かれる
でもいまは暫定的に特別法人税を凍結してる。暫定的に
なおiDeCoは60歳になるまで絶対にお金を下ろせない

iDeCo推す

ひっかかる

特別法人税復活

投資した金を回収することができず毎年1%ずつ引かれる

もうこの政府の搾取方程式は完成してるんだよなぁ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:29:23.98 RAbjQRVXd.net
リーマン級が来る!景気後退確実!
じゃあ空売りであなたは大儲け出来ますよね

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:30:03.58 4vgxYBd5a.net
将来不安よな

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:30:05.79 NVFXxfnL0.net
23歳初心者大学生「高利回りの各国タバコ株に集中投資する。具体的にはJT、MO、PM、BTI」

どうする?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:30:06.01 edl6EXbIM.net
>>105
世界的リセッションの時期にこういう記事で煽る
馬鹿が大量に負けてプロが儲かる
これが10年ぐらいのスパンなんだろ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:30:38.26 Xg9C361j0.net
>>109
退職金ほぼ全てに降っかかるけどそれは承知してるのか?特別法人税て

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:30:44.89 2aP49m4Fa.net
午前中に3000円だけ稼いだ
URLリンク(i.imgur.com)

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:30:58.74 KI38JMRDM.net
>>103
逆なんだが、小さい金しかないから投信を使う
大口なら個別に売買したほうが安い

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:31:11.35 wNsRxHWAd.net
リセッションにもめげずにコツコツと買い続けられた者には後のボーナスステージが待ってる

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:32:37.49 91MnHBs2a.net
一番悪いタイミングで買ってて草
資本主義も終わりに近づいてんのに

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:32:58.42 wdTDlndG0.net
ここで否定してる奴も大抵は財形や持ち株会やってるんだし
家買うときもキャッシュじゃなくてわざわざローン組んで10年後一括返済とかするだろ?
投資経験まったく無いなんて奴いるのか?

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:33:07.98 HbKViK1W0.net
>>110
だからその時まで待てばええやん

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:33:27.00 rxN7R5Rv0.net
>>118
資本主義が終わるわけないしなぁ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:33:27.85 edl6EXbIM.net
>>116
手数料払っても右肩上がりに資産が増えるほどの元手がある人向けだよ
少額投信とか持ったいなさすぎる

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:33:42.07 uxtb4KF6M.net
暴落したときに買えよ
アホだなー

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:34:04.37 5QJPvo8N0.net
靴磨きが投資を語るようになるのはフラグ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:34:26.03 5eA6rrZ8M.net
>>66
両方やるやろ
NISA分はいつでもやめれるからな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:34:26.77 fB4g9AvoM.net
投資全否定する奴って
「全財産バイナリオプションに突っ込む」くらいの想定で考えてるよな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:34:31.43 Th74Nkj10.net
>>116
これ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:34:57.12 gfZM2A5Ga.net
周りに投資やってるやついなさすぎて辛いんだけどハイソな職場ならおるんか?

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:35:04.70 3z8dA0M/0.net
人事部『人員不足って言うけど現場回ってるじゃん』→今いる人たちで無理しながら回すのではなく定時で帰り『回りませんでした』と言わないと解決しない
URLリンク(icoki.allisons.org)

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:35:06.11 QL5Ggrvya.net
今からNISAやるのは馬鹿だろ
他のとこに投資しろよ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:35:12.18 em1JfKId0.net
まあ安くなったから買うとか愚の骨頂だからそれだけは止めとけw
安くなった奴が上がりだしたら買え、買うならな。
そして利益が5%でも出たらとっとと利食えよ、もうかったもうかったと
喜んでるとすぐに値動き反転して爆損するのがジャップ株だからwwwww
マジで1歩進んで2歩下がるみたいな値動きが30年間続いとるんやで。。。

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:35:23.32 JJcSymSzM.net
>>106
外国株投信て>>1に書いてあるじゃん
絶望なのはお前の頭だよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:35:24.23 NVFXxfnL0.net
>>126
銀行が手数料目当てに、気軽にそういうゴミ商品を勧めてきた経緯もあるからある意味仕方ないと思うよ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:35:33.76 wNsRxHWAd.net
>>124
ネットで記事が溢れててそこら中に少年がたくさん居てややこしいなw
俺の中ではワイドショーが言い出したら終わりの始まりと思ってる。

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:36:04.34 fB4g9AvoM.net
>>131
アメリカ株は?

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:36:06.89 Sp979s4cd.net
>>109
これは賢モメン
補足で月々に貰える額がナマポよりも多くなって医療費などなどが負担になってそう

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:36:11.29 gfZM2A5Ga.net
>>103
むしろ庶民の金じゃ足りなさ過ぎて投資信託の中身とと同じような運用出来ないんだよなぁ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:36:18.35 8HYN2pFZd.net
知識ないやつが今日本の何かに投資するのは無謀でしょ
外国はなんとも言えんが日本が今後ヤバげなのは俺らですら知ってる

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:36:26.60 rxN7R5Rv0.net
>>109
廃止されるか今後も20年か30年くらい凍結されたままになるんじゃね

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:36:58.15 fd6/Sib1a.net
今まで通り老人に投資煽りしとけよ詐欺師

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:37:19.95 em1JfKId0.net
>>135
バイアンドホールドで桶牧場

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:37:28.54 rxN7R5Rv0.net
ええか?iDeCoは「三回美味しい」ねん。
その美味しさは特別法人税に関係する運用益非課税だけじゃあらへん。
@掛金全額所得控除
A運用益非課税(→あなたの懸念している箇所)
B受給時公的年金等控除
そういう全体的な文脈の中で考えなさい!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:37:59.60 91MnHBs2a.net
>>138
少子化が危機的になる前に移民受け入れると思うよ
政治家の資産だって大抵は円でしょ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:38:49.27 7an3UkG3M.net
積立NISAは流石にアホい

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:39:09.12 PTatoaiY0.net
>>70
そりゃ両方やった方が良いに決まってんだろ
でもリソースは限られてんだよ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:39:46.78 MT4llbxDd.net
アベアベの実の全身アベノミクス人間

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:40:04.85 +Mc5zJWGM.net
手数料取られるのにちびちび投資するのはアホらしい

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:40:19.80 jFi4q/Lba.net
一万円ずつ積み立ててんじゃねえの?

アホかよ(笑)
無駄な買い物しないとかそういうの改善したほうが余程儲かりそう

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:41:25.42 kgneWsBNM.net
>>139
自民党をみてよくそんなポジティブな考えができるな

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:42:01.19 Xg9C361j0.net
>>145
そのリソースは月3万抜いたら何も残らないのか
そしてその3万は上限であって、リミットギリギリまで積む必要は無いのでは?
そのどっちか論は俺には分からん
金も時間のリソースも割くようなものではないぞ
だから聞くんだけどその自分に投資というのは
具体的に何を指してどれだけ金と時間が掛かって
だから投資する金なんて無い。だなんて言えるんだ?
ふんわりした言葉で非常に無責任だと思うがね
お前自身何も傷まないだろ。そのそれっぽい言葉言うだけなら

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:42:05.68 75RtHoUgd.net
とりあえず貯蓄からはとんでもなく離れたよな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:43:13.40 rxN7R5Rv0.net
>>149
所得控除ついでに利用してるし考えても仕方ないからな
それに若年世代に老後資金作って貰うのが目的だからむやみに廃止しないだろ
自己責任でも彼らが老後資金作れなければ国で養うんだからどっちみち一緒だぞ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:43:31.96 6d+3Sy5Rd.net
動いてないぞ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:43:48.74 d5HMSlnW0.net
こういう記事増え始めるのは時期が悪い時

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:45:09.58 KEuf/+pHM.net
毎月株に20万積み立ててるわ
一年で250万溜まった

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:45:10.66 eIKzn0ms0.net
俺も金ためたらバイオベンチャーで博打するわ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:45:20.46 pjuvtnlz0.net
積立に時期も悪いもクソもないよ
上がってるときも下がってるときも少しずずーっと買い増し続けるのが積立なんだから

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:45:39.76 /WMwn5hb0.net
10年伸び切った米株に突っ込むやつおりゅ?www

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:47:13.11 gfZM2A5Ga.net
>>158
30年縮みきった日本株に投資、しよう!(提案)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:47:39.01 WV1QMgaoM.net
グロ3とかいうの買えばいいんだろ?

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:47:46.38 E1DMCA/U0.net
>>154
まぁ数年前から見かけるけどね
結局誰にも本当に大暴落が始まる時はわからんからね

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:49:51.33 xy8zyRfQM.net
俺も積立NISAやってる
iDeCoは政府が絡んでるから信用できない

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:52:43.65 em1JfKId0.net
>>132
NISAもやってるって書いてあるだろ白痴低脳ww

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:53:19.72 fkT+qAWyr.net
老後が不安よな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:54:14.11 teNQJaFQ0.net
株式市場自体がショートターム厨メインに回ってる感あるけど老後の希望をそこにぶっこんで大丈夫なの?

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:56:23.66 6jGJgSph0.net
ウォール街の靴磨き少年ってやつか

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:56:51.02 kelyaai70.net
こういう作られた話を鵜呑みにして騙される奴等が一定数いるから呆れる
そら振り込め詐欺が無くならん訳だよw

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:57:09.13 LeF4592Ua.net
今も流行ってるか知らんけど
50マンの先物勝てるシステム詐欺に友人が騙されてたわ
ホント馬鹿すぎ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:57:12.05 rxN7R5Rv0.net
>>165
景気後退は最長2年で終わるし

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:57:44.37 /WMwn5hb0.net
>>159
真面目に日本株は大儲けのチャンスだと思う

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:58:11.41 yrN7f87Y0.net
俺プロだけど
積み立てニーサはホントお勧めだよ
お前らもやった方が良いよ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:58:17.46 oA2itn3F0.net
>>165
日銀の路線次第じゃね。
日銀が株式市場に資金ぶち込み続けてる以上、ショート念頭のポジションはおいしくないと思う
緩和路線続けてる限り、高配当銘柄長期とかはありなんじゃないの

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:59:04.14 xy8zyRfQM.net
これ、その分の消費活動をやめているってことだからなにも良くないことだからな
ガキにも金使わせないと駄目なのに

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 12:59:39.62 3vnKG8hnp.net
円もどうなるか分からんから何かしようかと思うが考えるのが面倒で結局やらん

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:03:14.23 em1JfKId0.net
ワシの推奨本
デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
これ徹底的に読んで理解してから株の世界に入って欲しい
内容理解出来なかったら勝ち目は無い

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:04:20.49 qGUlCyVs0.net
>>175
お前のレス見てその本は絶対読まないでおこうと決心した

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:05:01.98 9MZT521Y0.net
>>109
税理士にイデコはやるなと言われて説明聞いてもよくわからんかったがそうゆう事か

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:05:04.83 AXS4S2Bp0.net
新幹線の乗り方が分からないスレが異常に伸びるこの板住民の特性を考えると、証券口座どころか銀行口座ひとつ持ってなかったりして

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:06:32.24 sFypb3tma.net
国も引き受け手が見つかってこれで安心だな
良かった良かった

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:07:31.44 O5oiDl3Td.net
オレもそうだけど、株から入るやつ、大杉。
少額でいいので、為替と米国債やってから株をした方がいいように思うわ。

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:07:44.74 em1JfKId0.net
>>176
勝手に死ねよw

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:08:03.48 517dG+7h0.net
nisaとかidecoって素人を賭場に引きずり込もうってだけだよね

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:08:35.46 sFypb3tma.net
非課税は罠だぞw

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:08:35.86 xy8zyRfQM.net
>>178
いつも経験則や明確な理由を語らずに
「どうせ〜だろ」って口調だからそんな感じはするw

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:09:43.43 Q9zF9G/h0.net
日本人まじで株買わないな配当欲しくないのか

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:10:20.56 yrN7f87Y0.net
株を買う金がないだけだろう

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:12:08.27 D7tRbw0v0.net
ちなみに、売買に才能が必要だとしたら、底を買う才能と天井を売る才能は別なので充分な注意が必要だな。
後者をもってると、下落相場で大儲けできるので、怖いものがない。オレには絶望的に後者が欠けてる。

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:12:10.47 Rore+5710.net
>>78
金額がかわいいから評価に10年くらいは必要かな
時期も良かったので投資信託なんかは5%以上増えてる
個別株の損で相殺したので貯金と変わらないという指摘は正しい

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:12:54.18 mJa9+OFD0.net
今日経調子いいですからね
買うなら今ですよみなさん

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:13:13.81 4Esh+4pVp.net
全体平均だと投資信託って8割損でなかったっけ?

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:13:17.14 pjuvtnlz0.net
銀行口座はさすがに持ってるだろ…
クレジットカードを持ってないみたいなやつは多そうだが

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:14:16.42 qGUlCyVs0.net
>>181
NISAが何なのかも理解してない自称投資家w

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:16:36.47 517dG+7h0.net
ゆうちょが投信で年寄り狙い撃ちする時代だし若い世代には強く生きてもらいたい

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:17:23.48 ueEg/t3iM.net
日産株だけ持ってる

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:17:48.54 EodjMVDf0.net
投資で増やせるなら年金機構は大黒字のはずだけどな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:18:20.76 xy8zyRfQM.net
なんJでは投資やふるさと納税の話は活発だけど
嫌儲では「失敗しろだろ」「破産だろ」「騙されてるだろ」って僻みの声が多く寄せられるのはなぜなんだろう?

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:19:07.22 yrN7f87Y0.net
>>190
投信なんてほぼ銀行とか証券会社が儲けるために客にぼった商品売りつけてるからな
ちゃんとまともな商品なら儲かるよ
大事なのは営業の口車にのせられずちゃんと自分で選んで買うこと

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:19:14.46 21vW5sFG0.net
>>190
まずお前は投資信託というものが何かを知らんだろw

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:20:40.66 95KwkGCb0.net
NISAではなく積立NISAを選ぶ意味がわからんのだがなぜだ?

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:21:01.45 YwOJSa7sd.net
積み立てnisaで練習しとかないと
退職金もらったときに騙されるぞ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:21:31.38 ow8xFJAV0.net
リート王は毎月5万円楽天カードで買ってる
株インデックスファンドよりよっぽど利回りよくてウハウハ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:21:58.92 21vW5sFG0.net
>>195
黒字だが

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:07.17 TgYdN++p0.net
この後天才と上級が回収します

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:19.39 EodjMVDf0.net
株取引はゼロサムだから得するより損するやつのほうが圧倒的に多いなんて考えるまでもない事実でしかないけど

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:51.47 em1JfKId0.net
>>192
投資を一番理解してねえのはオマエだろ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:22:56.55 tvdcvjaG0.net
財形年金貯蓄はお前ら的にどうなの?教えろやクソ銭ゲバケンモメン

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:23:21.94 Wz8BikCu0.net
>>185
高配当は配当減のリスクあって怖い

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:05.49 EodjMVDf0.net
>>202
そうなんだ
なら個人が自腹で投資して老後資金を増やす必要ないね

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:21.97 em1JfKId0.net
>>204
美味いところだけ食い逃げする技術が
投資術なんやで

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:44.66 21vW5sFG0.net
>>208
増えても追いつかないほど支出がでかいんで投資して自己防衛しとけ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:54.22 D7tRbw0v0.net
>>199
最初期は積み荷でも充分だろ。
一般NISA120万はでかすぎる。うちは家族3人で年間320万の枠で消化しきれない。

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:24:56.94 ow8xFJAV0.net
>>202
ネトウヨかな?

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:25:13.75 21vW5sFG0.net
>>212
お前アホだろ。。

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:26:30.13 D7tRbw0v0.net
>>206
うちの会社、仕組みがない。
あってももう時代遅れ。

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:01.07 EodjMVDf0.net
>>210
年金機構に国費を投入して無限に投資させればいいよね
絶対に儲かるんでしょ?

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:03.51 CSl0VxU7M.net
積立NISA→3.3万/月
iDeCo→2.3万/月
投資信託クレカ決済→5万/月
これだけ
slimバランスメインでiDeCoだけslim先進国

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:38.27 sxASGjP10.net
S&P500に一括で投資して30年気絶してれば勝手に金が増える
下手に知識を付けてしまうと逆に損するだけ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:44.02 xy8zyRfQM.net
>>212
黒字ってニュースなかったっけ
問題は利確できないことだけど

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:27:50.70 21vW5sFG0.net
>>215
アホはもう返信すんなよ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:21.23 95KwkGCb0.net
>>204
まず前提が間違いだな
株式市場はゼロサムでもないしプラスサムでもマイナスサムでもない
損する側と儲かる側の収支を合わせてもゼロにはならないでしょ
参加者の数は減ったり増えたりするからな
歴史的に見れば20世紀以降世界の株価指数は軒並み上がっているから長期で見ると株式を買うという選択肢は合理性がある

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:28:26.02 kHcysJPzd.net
>>215
買ったら誰かに売らなあかんのやで

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:18.39 qGUlCyVs0.net
>>205
NISAの話からいきなり日本株の話をし始めてたの意味不明だったけど
たぶんお前の頭の中ではNISA=日本株か何かだと思ってるんだろうな
ソースはNISA(税制優遇制度)を使って外国株投信買ってるぞ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:29:59.54 21vW5sFG0.net
>>218
gpif 運用実績 でググればすぐ出てくる
去年だけで2兆3千億の増収

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:31:03.22 PTatoaiY0.net
>>150
若いときしか出来ないことってたくさんあるだろ
例えばいい女を見つけて結婚するとかな
投資はその後でもいつでもできるんだよ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:31:40.87 Yw7UH4jdM.net
ダウは32000、日経は30000まで上がると予想してる
こういう事を書くとそんなわけないだろってツッコミが入るだろうけど相場っていうのはそういうもの

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:31:41.04 EetrZQHqx.net
投資するお金もなくこれから冬を迎え、凍死ってね

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:31:42.82 tvdcvjaG0.net
>>214
ワシの会社は古い会社やから住宅財形、財形貯蓄、確定給付企業年金なるものがあるんや。この中ならどれが得やと思う?

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:32:14.39 73KY5Lrh0.net
貯金だけじゃ2000万貯まらないからな

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:32:21.07 dxvnpK5J0.net
>>163
お前NISAの仕組み分かってねえだろ
外国株でも外国株扱う投信でも対象なんだが

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:32:41.67 EodjMVDf0.net
>>219
何がアホなんだろ
株式投資は確実に儲かるなら素人の個々人より官制ファンドのような巨大組織が一括運用したほうがよほど効率的だし
現状の収支では年金支出費の増加に対応できないというなら投資量を増やせばいいだけだよね

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:32:56.54 CUDtWWGXa.net
>>5


232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:33:21.67 73KY5Lrh0.net
特別法人税の資産課税込でも先進国株式に突っ込むならやった方が得する

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:33:24.29 Z8ybJKk9r.net
>>225
どんだけ楽天的なんだよ…
ダウはともかく日経は落ちるに決まってる

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:33:44.52 SRcsIlvM0.net
>>178
きっしょ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:33:54.56 95KwkGCb0.net
>>230
株式投資が確実に儲かると言った人は具体的にだれなんですか

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:33:59.00 nyzAcqtu0.net
景気後退期に

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:34:01.89 sFypb3tma.net
買えば株価は上がるに決まってる
売ろうとすると下がるからどうしようってなってるのが今だろ
カモ集めるための老後不安騒動だよ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:34:27.48 73KY5Lrh0.net
若い奴はインデックス投信買ってるんだろ
ジジイ共とは違う投資環境

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/17 13:34:36.22 sFypb3tma.net
言われるがままに買うような馬鹿はそれでいいんじゃないのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1742日前に更新/222 KB
担当:undef