【明日閉鎖】有用なジオシティーズのHPを共有して内容を保存するスレ【geocities】 [244053871] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:09:50.23 C6Y22N5h0USO.net
インターネッツ終わったな

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:09:58.67 fl880Dil0USO.net
エグいことしてボロ儲けしてるソフトバンクGの唯一の良心だと思ってたんだけど、
こういうの無くすようじゃもう駄目だね。

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:10:02.72 iKdWCC+50USO.net
終わった
URLリンク(i.imgur.com)

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:11:14.97 3Qfi52E10USO.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ジオシティーズは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:12:52.32 3Wq9uDm40USO.net
もっと早めに動いておくんだった
あれもあれもまだ保存してねぇぞ!

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:12:54.10 aeFLrSE00USO.net
>>170
ここの下の方に管理人さんが紹介されてるが、2年前の時点でこの様子だからもう更新作業が難しいんだろうな
亡くなってたら町議まで務めた人だし訃報はあるだろうけど軽く調べた限り引っかからなかった
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:13:07.22 Wzg1V6F60USO.net
こっちも繋がらなくなったわ
yahooも営利企業だからしかたないけど消えちゃうのはかなしいね

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:13:29.36 ossBT4yu0USO.net
>>199
チャーリー・ブラウンに共感したのはこれが初めてかも

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:13:43.86 QL9lPjCBrUSO.net
イタい思い出語りでもしちゃいそうな気分だわ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:15:11.59 5DANaq+20USO.net
もう一度ホームページの時代来ないかな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:15:39.69 3Wq9uDm40USO.net
トラウマになって個人ページを見境なく保存する病気になりそう

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:19:01.55 7S9eCphi0USO.net
10年前くらいの時点でブログsnsを拠点にする人が多くて、個人サイト少なくなったよなあって思ったもんだ
リンク切れだらけのリンク集とか見ると切なかった
その点昔からやってる学術系の人たちは古臭いサイトデザインのままtwitterアカもあったりして安定感あるわ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:23:31.51 3Qfi52E10USO.net
競争があまり可視化されず(無いわけではなかったが)、のびのびとやれたのは良かったんだがな…
今は明確に競争に晒されて辛い

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:23:49.18 Z8oAj6yk0USO.net
>>206
ライコス、クールオンライン、インフォシークとかブログとか閉鎖はいろいろ経験したから、
気に入ったページはmhtアーカイブで取るくせついてるわ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:24:05.06 Qhz/Q2Ej0USO.net
新ネット時代の幕開けか
さぞかし罵り合って下品な時代なんだろうな
もうネット使う時間を削ろうと思ってるけど

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:29:24.58 Wz/z97Lz0USO.net
気持ちのやり場がねーよ
元号なんかよりよほど大きい区切りだわ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:29:53.83 N1UmGpON0USO.net
おいおい
普通月曜に出勤してから消すだろ
なにきっちり消してんだよ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:30:09.82 3Qfi52E10USO.net
今年の12/15をもってYahoo!ブログも終わるからお前ら頭の片隅に置いておけよ
URLリンク(promo-blog.yahoo.co.jp)

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:31:59.64 qhvXBNDz0USO.net
アホーのサービスは全部消せ
特に掲示板はゴミ
オクだけやっとけ
手数料1%以下で出直せ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:32:33.81 QYuqatBo0USO.net
P2Pネットワーク上にでも築かないとふとした拍子に無くなるな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:34:30.74 C6Y22N5h0USO.net
>>213
これも辛い

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:34:31.02 bTXYQYC20USO.net
Wayback Machineもビッグローブやニフティが
Sorry. This URL has been excluded from the Wayback Machine.
でごっそり見れなくなってるからジオも不安だわ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:35:46.48 3Qfi52E10USO.net
nifty終了したのいつだったっけ?

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:36:37.13 cr+3QpnMaUSO.net
レン鯖最大手だった和塩が終了するとはな
ある程度タグ打ち出来る人間はcgiが使えるinfoseekやphp他も使えて広告が目立たないxrea(抽選が厳しかった)なんかを使ってたけど
また1つの時代が終わったな
あの頃のワクワクした気持ちを思い出すと感慨深いわ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:36:56.88 Qhz/Q2Ej0USO.net
>>212
なんだよ全然消えねーじゃねーか

朝方に寝落ち

起きたら消えてる「ああ、あれは楽しかった夢だったんだな」
がベスト

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:37:14.20 1shrOO+i0USO.net
忘れてた

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:37:46.98 g914DjzN0USO.net
>>170
新聞見出しのリンクには2015年と書いてあったから管理人の望んでいた30周年まで生き長らえたのかと思ったけれどページには14年以降の見出しがなくてやるせない気持ちになったよ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:37:47.01 e3X7Kdyg0USO.net
忘れてたああ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:38:51.81 e3X7Kdyg0USO.net
今確かめたらサービス終了しましたって表示されてる・・・あちゃあ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:39:21.87 Z8oAj6yk0USO.net
>>217
誰かが削除依頼出すとドメインごと消える説がある
ジオシティーズはアメリカのもWebArchiveに残ってるし、今回の閉鎖でクロールしてくれたらしいから
urlの仕組みも理解されてごっそり消えはしないと思うが

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:39:37.97 e3X7Kdyg0USO.net
Yahoo!ジオシティーズは終了しました
2019年3月31日をもちましてYahoo!ジオシティーズのサービス提供を終了いたしました。長らくご愛顧いただき誠にありがとうございました。
ホームページをお持ちのお客様につきましては、2020年3月31日までFTPによるファイルダウンロードのみご利用可能となっております。ホームページやドメインの移行方法などはサービス終了のお知らせをご確認ください。

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:40:21.99 VsPbUxWoaUSO.net
2chもこんなふうに消えるんだろうな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:41:59.62 C6Y22N5h0USO.net
>>227
なんかのコピペであったな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:42:24.01 RzdrzXhi0USO.net
>>219
後発とは言え、まさかxreaが一番頑張るとはなぁ。
そんなに大きい会社でもないだろうに凄いわ。

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:42:52.32 yDutQ5f30USO.net
インターネット・アーカイブがおもすぎてエラー吐いてるな

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:44:08.79 RzdrzXhi0USO.net
あぁ、xreaって今はGMO傘下なのか・・・
一応ユーザなんだけど知らなかったわ笑

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:45:44.32 Z8oAj6yk0USO.net
>>229
GMO傘下になっちゃったから、改悪の可能性はある
お名前.comなんか傘下に入ってからwhois匿名有料化してたし

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:45:57.26 QNLB+l600USO.net
>>229
ただあそこはいろいろと問題あるから
fc2に借りるのが多いね
アドブロが自動排除するサーバーとかさすがに使ってらんない

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:46:43.88 uIXu1OH0KUSO.net
>>227
方々にログ保存されまくってるからなぁ
ミラーもあるし2(5)chの痕跡はしぶとく残りそう

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:47:47.21 rCtPsegl0USO.net
自分専用の画像をimgurにあげてたけど
これも一定期間アクセスしないとすげー圧縮されることが判明した

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:48:29.18 1uuspQYX0USO.net
俺らも年を取ったもんだな・・
flashだマイヤヒだワショーイだ言ってたのがもう15-20年近く前なんだぜ
そしてそのうちの一つが消えた
何がショックって
そこまでショックに思えてないのがショックだわ
残念ではあるけど日頃見てなかったものなgeoの個人ページなんて
「何十年に一回見返すかどうかだけどサービスは維持し続けろ」ってもまあ無理だよなあ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:49:32.51 C6Y22N5h0USO.net
国が保存すればいいのに
本を保存するよりずっとコストがかからないだろ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:50:22.13 1uuspQYX0USO.net
Waybackだって本人からの削除依頼があれば消えるし
そもそも!wayback自体がいつか突然サービスを辞める可能性だってある
安心はできんな各自必要な分は保存しておくしかない
もしくは一期一会でその瞬間瞬間を楽しむんだ
消えても頭の中には残ってるしな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:53:33.87 3Qfi52E10USO.net
>>238
サービス終了前に手動で事実上の閉鎖に持ち込んでしまったサイトがいくつかあったのには参った
逆に終了までのカウントダウンやってたサイトもあったけど

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:53:56.83 qhvXBNDz0USO.net
データ残すのに日本の会社のは10年持たんし論外
海外のもまあ信用性皆無だし…数年ごとに乗り換えしかないな

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:54:45.76 AUhdOtzq0USO.net BE:826238881-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
(´・3・`)

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:55:36.89 65aRIFQTxUSO.net
個人サイトは情報量が多めで記述内容に対する責任もあったので有用なサイト多いけど
ブログだとラフに書けるから無駄な情報も多くなってしまったし、ブログ炎上のように無責任な投稿が目立つようになった
SNSだと情報量はほぼゼロで責任感もゼロ
ブログもSNSもアカウント名変更が簡単で見る人のことを考えたメンテも必要ないから、他人に見せるという意識が薄くなるのだろうな

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:58:13.44 65aRIFQTxUSO.net
>>234
ふたばのログもそんな感じで残るだろうと思ってたけど
アフィブログに対する著作権裁判の判決が出てから
ログサイトから画像が除去されて
そのあとアクセスが減ったせいなのか裁判対策なのか
すぐに閉鎖してしまった

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 00:59:38.90 Z8oAj6yk0USO.net
>>240
アメリカジオシティーズは10年前にすでに消えてるし
googleなんかも採算取れないとすぐ閉鎖するし
日本に限らず企業は営利目的だから仕方がない

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 01:02:31.21 bTXYQYC20USO.net
流出モノなんかはいつまでも残るんだろうが個人が調べたものや作り上げてきたものは
メジャーなところ以外は永久に消滅するもんな
当たり前のことだと頭では分かっててもやるせねーわ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 01:04:44.01 Qhz/Q2Ej0USO.net
>>236
ネオ麦以降の奴がぁとか上の人にイラつかれてた自分の世代でさえもうネット歴が17年
10年ほど前のインフォシークショックでガクッときて今回でさすがに心がポッキリきた
ネットがデータ残してくれるなんて幻想が大嘘だってことがまた分かっててもきつい
2chの初期の過去ログでも今じゃ検索では探しにくくなってるからな

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 01:05:07.03 Z8oAj6yk0USO.net
昨日貼られてたいくつかのサイトもそうだけど、マニアが何冊もの本読んでまとめたような情報は
堂々とやったら著作権違反だから、営利目的じゃない個人サイト時代だからこそできてたともいえる

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 01:08:31.45 gpdVTY5M0USO.net
ネットだから永久に残るんだ幻想がなぜかあったけど
ほとんど営利企業でそんなことはなかったな

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 01:10:37.61 rOynwJR80USO.net
>>247
引用の範囲なら著作権に引っ掛からんよ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 01:40:13.94 bTXYQYC20USO.net
>>225
そうなのか
全て消されないのは安心だけど削除依頼されたサイトが消えるのは今までどおりだから
やっぱ気に入ったらローカル保存していかなくちゃだなぁ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 02:02:55.86 nbTwcPE70USO.net
IAが激重だな
こぞってアクセスしてんのか

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 03:39:47.29 8AKlCWHo0USO.net
>>248
本より残らなかったな
既に広告塗れのネット捨ててアナログな時代に回帰してるわ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 04:03:54.17 8jK9yI3a0USO.net
日付変わった後に見たけど
表示されないだけでコンテンツはしばらく残してくれるみたいだね

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 04:07:44.65 LU2iK4El0USO.net
保存したと思ってたサイト保存できてたのが左側のメニュー部分だけで泣いた

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 04:15:40.63 MOJNO93cdUSO.net
>>254
フレーム使ってるとなー
アーカイブ確認してみたら?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 04:31:38.97 jczlAtNvMUSO.net
>>145
これを期にやめようと思ってるんだろうな

261:博
19/04/01 05:57:34.58 jjbPjavWaUSO.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>232
そういえばwho isってあったなあ
あとプロキシ判定の診断君?とか
なんでみんなあんなに串がどうたら言ってたんだろ

262:博
19/04/01 06:03:45.99 jjbPjavWaUSO.net BE:265048233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
CD‐ROMやDVDの寿命もいろいろ言われるようになったし
一部の情報以外の個人や小さいコミュニティの情報なんかは、ほんとネットが一番早く消えてしまうくらいなのかもな
人類の知の遺産みたいな言われ方もしてたのにな
紙の本よりもあっけないとは

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 07:22:01.74 T7TH3oSRaUSO.net
もう消えてた
せつない

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 07:22:24.45 eyDb/YqW0USO.net
>>63
できないじゃねえか

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 07:30:05.33 s5K/YtNBMUSO.net
>>213
ブログはwgetしにくいんだよなあ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 07:34:20.96 n2PoDhlt0USO.net
おせーよ
もう見れねぇじゃん

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 11:03:50.56 1uuspQYX0USO.net
急いで保存して

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 11:06:15.01 0TrE47+L0USO.net
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。
しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった
人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達
これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。
今や完全にネットは巨大資本の下部となった

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 11:16:10.70 nFTFxYhNMUSO.net
janeviewどうなったの

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 11:40:45.00 zKQpBK0W0USO.net
新元号が発表されたら勢いに押されてこのスレもすぐに落ちてしまいそうだ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 13:20:00.75 0s+XQ35g0.net
>>261
heritrix(Internet Archiveが使ってるクローラ)ぶん回すしかないな
リソースを結構使うから気軽にやりづらいのが難点だけど

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 13:22:00.41 Uv5awFPfd.net
個人サイトやってたころの情熱を取り戻したい

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 17:12:32.83 JkO9V0tKd.net
古めのゲーム攻略サイトはジオシティーズ多かったからかなり消えただろうな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 17:51:27.62 xkFcMaTr0.net
先月末にけっこうな人数の人がこぞって
ジオシティーズのサイトを検索したからか
今なにかの単語で検索してみると
ジオシティーズの
有用そうなサイトが上位に出てきて切なくなる

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 18:24:19.83 2fSUMVsC0.net
ブラウザでURL自動置換してくれるアドオンないかな
頭にアーカイブのURL付けられたら便利なんだけど

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 18:27:08.70 iKdWCC+50.net
>>271
アドオンじゃなくてuserscriptで簡単じゃないか?
geocitiesだったら自動でアーカイブのURLを頭につけて再読み込みとか

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 18:32:45.25 xZ8J2iHd0.net
>>269
コンシューマの攻略はぶっちゃけどうとでもなる
レトロアーケードの攻略は経験則と口コミのモノが載ってただろうから消えたらもうどうにもならないだろうな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 18:35:10.55 2fSUMVsC0.net
>>272
簡単だと思うけどHTMLとCSSぐらいしかやったことなくて・・・
初心者でも調べながら作れるかな
とりあえずやってみる

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 19:04:29.99 iKdWCC+50.net
>>274
グリモン系アドオンを入れて使えるスクリプトね
個人的にはTampermonkeyがお勧め
URLリンク(u6.getuploader.com)

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 19:34:23.74 2fSUMVsC0.net
>>275
早速作ってくれたのか、ていうか本当に簡単なんだな
ありがとう

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 19:37:19.54 R8D9nJuz0.net
>>275
横からサンクス

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 19:57:54.46 3A4kDy810.net
>>273
それ系はコミケで見つかる事が多いぞ
アーケード実機で使える裏技本持ってるわ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 20:09:55.76 iKdWCC+50.net
アーケードの裏技は Arcadegame Tex と TAKE ^2 Hobbypage を良く見てた記憶がある

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 20:11:37.56 Knf/q8qGa.net
白血病で死んだ女のブログが結構好きだったのに

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 20:18:13.36 8AKlCWHo0.net
あっさり終わってしまったな

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 20:27:33.10 S/XGfBng0.net
ネットに関しては昔はよかったが割とガチで当てはまるから困る

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 20:46:09.15 VGRdAH+eM.net
自分の高貴な遺伝子を残すために嫁募集とかあったなあ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 21:05:53.11 AoTEgQPma.net
>>247
速攻で指摘されてるがそれ間違いだし
こういう勘違い馬鹿が1番始末に置けない

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 21:17:03.73 R8D9nJuz0.net
>>284
「始末に置けない」ってなに?
「始末に負えない」って言いたかったのかな
君も勘違い馬鹿だね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 21:27:04.67 Vtb2NNJsM.net
>>280
創作だった奴?

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 22:42:34.58 dKrQzqaJM.net
ぶっちゃけ大事だな
昔の実験記事とか全部消えとるやんけ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 22:47:16.99 Q48xRYni0.net
>>285
偉そうなこと抜かしてるけど有害な勘違いと無害な間違いじゃぜんぜん違うぞ
間違ってこれは違法だきめつけるというのは本当に問題だ。
大体お前だって言葉を間違えることはあるだろう
保存の仕方教えてもらって有難うって云ってる奴がそれはないな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 22:58:20.15 PXtHyzRH0.net



294: >>271 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/neo-diggler/



295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/01 23:06:49.79 fncPKIF50.net
もうこれ以上調べる事ないと思ってもふと突然必要ある事が起こるんだよな
そーユー時ホント便利だった

296:
19/04/01 23:52:21.71 c+At6JFe0.net
当時多分がっつり読み込んだサイトもたくさんあったと思うけど
もうどうにもなんないからいっそ思い出したくない

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 00:26:54.16 AC3/Q16e0.net
なもりもgeocitiesだったのか

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 08:15:11.87 jV9HLLQT0.net
ゆるゆりの作者だっけ
結構居るもんだね

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 08:47:11.51 eKsENdae0.net
そろそろスレも落ちるか……
URLリンク(i.imgur.com)

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 09:55:34.01 uRUkO18kM.net
有益な情報がどんどん消えてくな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 13:34:09.35 h/sWdbvId.net
お疲れさま

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 18:50:52.51 UbZokQ7Bd.net
次はYahooブログだな
ブログでも有益な情報はある

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 18:51:01.64 jV9HLLQT0.net
いい時間だったよ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 20:10:54.06 lXDCnnEY0.net
もうみれない?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/02 22:44:13.63 H0nTfW6Ed.net
アーカイブのサイトに行けば大体見れるんじゃないかな
超マイナーだったりトップページ無かったりフレーム使ってたりするとたぶんまともに残ってない

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 04:57:58.63 1Kkag2mP0.net
ホームページの作者がWAYBACKmachineに削除申請してると消えるらしい
その場合どうしようもないな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 05:16:15.26 ZtV4ODEi0.net
消される前に落としちまえ
URLリンク(archive.org)

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 05:23:10.95 v7U7DaRX0.net
今の今まで気にしてなかったんだから
保存したってどうせ見ねえよ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 05:57:49.01 ez2iDA3B0.net
閉鎖でもしないと
過去のブックマークを確認しようなんて思わなかっただろうからな
ノスタルジーに浸れたよ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 12:59:57.47 BXDCSiUf0.net
ブクマの整理でもするか・・・

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 15:39:11.39 GELSUA3A0.net
WebArchiveはURLが分からないと探せないから、ブックマーク消すと二度とみられなくなるぞ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 15:50:15.35 0Wg1oKXr0.net
リンク切れしたサイトを何も考えずに消すと後悔するね。
バックアップ用にエクスポートしてから消せばいいのかね。

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 18:02:24.24 kGnUdZEb0.net
どれみっちの穴が最終日に更新してグリムテイルズっていう漫画の翻訳版載せてたんだけど
これ拾えた人少ないと思うから上げとく、パスはいつもの
URLリンク(www.axfc.net)

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 18:14:25.87 jhO+wPOR0.net
>>308
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.jp)

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 18:19:57.95 kGnUdZEb0.net
>>309
これ最終更新に合わせて古い漫画ごっそり消えてるのよね
まあGeoLogが更新前のページを残してくれてるから2種類取れば良い話なんだけど
そういう事情分かってない人多いと思って

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 18:25:12.34 BM+rNw+K0.net
あっさり消えちゃったね
合掌

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/03 18:57:38.26 BXDCSiUf0.net
2020年代のネットはどうなるのかなぁ

318:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1191日前に更新/77 KB
担当:undef