無職(29)「奨学金700 ..
[2ch|▼Menu]
592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:40:38.36 ptJ0WfuU0.net
URLリンク(youtu.be)
この人だよね♪

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:40:49.05 km4xKXsG0.net
>>541
そうそうそうです
大学入らんとあ


594:かん前提が、バカ大学を存続させてる。人材の面からもダブルで日本に悪い影響



595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:40:54.65 dYbv+rR10.net
借りた金で生活レベルを上げちゃうから働き出しても当然の様に返せない

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:41:11.92 5/srT4jI0.net
>>560
親父死んで収入が俺のバイト代だけになったのが要因だろうな
そんなやつあんまいなかったんだろう

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:41:45.82 R1cp2NAT0.net
>>574
なら書き方が悪い
成績の基準はあるぞ 緩いだけで
一種は結構厳しいし

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:43:07.44 aF3ICbA00.net
>>585
知能の平均を上げることは社会にとってはいいことだけど
そこを教育ビジネスが食い物にしちゃってるんだよな

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:43:29.29 hnqMok2a0.net
>>553
文系の俺でもその違いは判るぞw

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:43:32.45 CC5zyWCMp.net
馬鹿なら大学行くなよ馬鹿
あたまいいなら国立行くか無利子の奨学金だよ

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:43:44.04 R1cp2NAT0.net
>>579
もし本気でそう思うんなら今すぐ大卒以上の仕事やめて
高卒の仕事やれば?
それって家が金持ってるのに金のありがたみがわかってないバカ息子と同じ発言だぞ

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:44:23.60 km4xKXsG0.net
>>544
その通りだと思う
それの為の旗振りを、どっかが革命起こせば凄い儲かるのに(いいか悪いかともかくとして)
就職の為の別の基準
これをこさえたら凄まじい利益よ
今これだけ問題なんだから

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:44:49.41 ZVac5i1md.net
700万程度なら余裕でペイ出来るだろ
Fランなら四年遊んだツケ

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:45:02.94 6xk3xQfdp.net
>>581
東大入学はブランドになるからその後すぐに起業かね
日本は特に大学時代なんて無駄だし入れた証拠とコネが手に入るだけ
企業も卒業より入学しか見てねえからな
だから博士とかは東大以外は企業も取らねえ
日本の大学は誰でも入れてそれより簡単に出れるからw
企業はパヨクに洗脳されてないからな

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:45:22.17 5UgZhAiQM.net
>>595
それ子供部屋から書き込んでるの?

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:46:11.86 rLQZJ/y60.net
>>595
それ子供部屋から書き込んでるの?

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:47:19.00 5/srT4jI0.net
探究心がないのに大学いくってなんだかな
金稼ぐのが目的なのは分かるけどさ

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:47:24.38 dYbv+rR10.net
>>591
金も学力も無いのになんで進学しようと思った?大学に行きさえすれば何か変わると思ったか?
が大概の人が抱いてる本音だよな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:47:26.50 hnqMok2a0.net
>>582
うちの会社の常務、二部学生だわ。
高校卒業して就職し叩き上げて、働きながら大学行き、評価されて昇進する。
そういう選択肢が今の社会にないってのはしんどいもんだね

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:48:04.79 aF3ICbA00.net
>>594
期間工で奴隷労働しても700万のうち半分も稼げんよ
数年体壊さないように祈りながら働いて返せる額だ
4年のために人生を何年か潰す労働が必要ってやっぱ異常だよ

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:48:06.31 6xk3xQfdp.net
>>592
おれは学歴で仕事を区別はしないけど
それならジョブズもホリエモンも高卒だけど
日本大企業の採用基準に則ってるだけじゃんおまえが
だから日本企業はゴミだらけなんだよ
高卒の仕事と大卒の仕事だってよw

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:48:25.83 XmJKcdjb0.net
借金してまで大学行ったのに何してたの?

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:48:49.82 mP/Ow0UiM.net
>>602
それ子供部屋から書き込んでるの?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:48:58.42 DQON8ud40.net
>>593
企業の青田買いが加速して一流企業が
開成や桜蔭のような「優秀な」高卒を採用するようになれば社会の価値観も変わってくる
新たな採用基準は新センター試験、もしくは全国模試あたり
参考
大学教育を否定する、ユニクロ「大学1年4月採用」の衝撃
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:49:11.87 P/RG8Wj60.net
>>591
国立行っても一人暮らしの仕送りなしだと300〜600万くらい借りるぞ

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:49:43.57 ckfj1k/e0.net
親も親だと思うがな
子供を大学に通わせてるってステイタスが欲しいけど
自分で子供の学費を負担したくない、出来ない
それで子供に借金背負わせて大学行かせるって。
大学中退するまで見栄張れてよかったな、ざまあって感じだわ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:49:46.74 QJ0DBa6t0.net
第一種返還中
残り3年ぐらい

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:50:03.21 DQON8ud40.net
>>595
>東大入学はブランドになるから
だからそういう考えがダメなんだよ

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:51:23.63 /g8khYdUM.net
無利子で借りて5%くらいで運用したら得じゃないの?

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:52:04.86 km4xKXsG0.net
>>589
全体の知能レベルの向上は世の為、大賛成ですが現状それに貢献するシステムとは言い難いですよね、大学って

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:52:20.11 V39kBG0IM.net
高等な学校で役人を選ぶシステムは千年以上前に失敗済みだろ

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:52:45.88 XmJKcdjb0.net
こういう時にかわいい社員を映すのがなんとも言えない

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:52:59.66 6xk3xQfdp.net
>>609
いやでも爺さんほど学歴を重視するんだよ
多分金稼いだ奴らでも覆せないとてつもない権力を持った人間ってやっぱり東大官僚だからだと思うわ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:53:06.11 kb5feeCg0.net
破産者マップに載るだけじゃん

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:53:50.85 +CYNUFb70.net
まさにドブに捨てた700万だな
それ元手に商売でも始めたほうが良かったんじゃね

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:53:59.04 6rtLa0OYM.net
>>614
それ子供部屋から書き込んでるの?

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:56:05.29 fZwo+riN0.net
>>610
もちろん得だよ
有利子でも上限年利3%だからインデックスやればほぼ確実に得だよ
俺が借りたいぐらいだが学生じゃないとこんな低金利で金借りれない
これは学生特権なんだから有利子だろうが借りられるだけ借りるのが正解

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:59:17.93 DQON8ud40.net
ガチ進学校も自称進学校も
大学進学理由なんて大半が就職で有利になる(と思っている)から
企業の大卒縛り採用こそが問題の核心だ

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/20 23:59:33.37 6vn9m5HG0.net
もうすぐ二年目の社会人だけど、月二万払い続けて40歳に返済完了って現実が辛い
無利子だからマシな方だけど、少ない手取りから更に二万引かれると思うとキツすぎだろ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:00:09.24 vAFTAFy6p.net
>>620
手取りを多くすればいい

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:00:17.55 HHcjY5RGx.net
>>601
期間工するんなら大学行かんでいいやん

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:00:33.20 HWuMBC3N0.net
たまに楽天カード審査落ちたって奴いるけど
奨学金延滞者なのかもな

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:01:55.16 vAFTAFy6p.net
つうか奨学金って何名目なの?
あいつらそれで税金控除されてねえよな?
マジムカつくわ

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:02:46.80 atDNeQrf0.net
>>620
でもそれは高卒時に就職するという選択肢を捨てたゆえの買い物なんだ
大学で高等教育を受けるという


635:買い物をした



636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:03:00.57 r6K5yUoF0.net
奨学金って利子の上限3%だろ
550借りてから8年放置してようやく696万7235円になる計算
18歳の大学入学時に一括550借りたとしても(実際は1ヶ月ごとに振り込まれるんだけど)26歳まで1円も返さなかったってことになる
就職失敗して卒業と同時(22歳)に無職になったのだとしてもそれから4年間バイトも何もしなかったのかね
どう考えても嘘松だわ
事実なら家族全員ガイジか最初から踏み倒す気満々のクズ

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:04:12.50 jpNkAHwA0.net
>>621
今年の6月くらいから住民税で更に給料引かれるから、残業しまくるしかないか

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:04:12.58 o0/Y9YJMd.net
無利子じゃない奨学金って底辺の象徴よね
大した頭じゃない上に貧乏人
普通無利子、もっと言えば給付型だから

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:04:25.89 fFcRLadu0.net
>>620
普通に働いてたら100万くらい貯まる事あるんじゃないか

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:04:34.95 YUfDmK4K0.net
>>620
順調に出世できる時代のシステムだからな
今の社会だと貧乏人苦しめるための罰金みたいなもんだよ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:04:59.88 WicOemj0x.net
若者が無欲なのはこのせいなんじゃないの?

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:05:41.03 YUfDmK4K0.net
>>625
ちゃんと給料上がる時代なら問題なかったんだぜ
世の中が不景気なのは学生の責任じゃないからな

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:06:32.52 atDNeQrf0.net
借金してまで勉強したいっていう奴以外は手を出してはいけないんだよ
借金借金言うけどそのおかげでお前は大好きな勉強ができたんだから

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:06:51.86 HWuMBC3N0.net
昨今はクレカなんかなくても
バーチャルカードやらワンタイムデビットやら
電マとQR決済が猛烈な勢いで普及してるから
債務破綻者に有利な世の中になってるのよな

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:07:05.77 N4rVutpP0.net
奨学金を貰ってまで進学するからには自分の代で家系を一転させるくらいの意気込みじゃ無いとな
最低でも自分の子供はそんな物に頼らなくても大学に行かせれる見込み立つくらいじゃ無いと無駄

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:07:32.87 yaS6hlVI0.net
>>626
しかも変動方式選んでたとして過去十年間の最大は1.9%
ここ数年だとほとんど0.5%以下
こんなの借りて全額運用したら誰でも爆益出るレベル

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:07:41.84 hXvbm1ii0.net
嫌な事から目をそらしていれば親が解決してくれる
大半の家族はそうなっているから安心しろ

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:08:05.62 4xNBf15Xa.net
若者の○○離れとか結婚しない子供作らないとか単純に金ないんだよ
給料少ないのに奨学金の返済や税金高いでお先真っ暗だからな

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:08:09.74 dZAcggBL0.net
奨学ローンな

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:09:08.62 Hpg14eg00.net
無利子で200借りたけど、そんな負担ないな
もうだいぶ減ったし

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:09:21.57 jpNkAHwA0.net
>>625
親も兄弟も進学だったし、就職って発想はなかったわ
バイトとかで立ち仕事してたから、座って出来てそこそこの給料もらえるから不満は小さいとはいえ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:10:19.89 o0/Y9YJMd.net
無利子奨学金返済しつつ年100万くらい貯めてるわ
車キャッシュで買い替えたけどまた回復して今1000万位
奨学金貰っといて潰しの効かない学部に行くやつが1番アホ
具体的には文学部

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:11:12.71 qQPbpFHcM.net
15年前くらいから返済し


654:トるけどそんなに利子高くなかったと思う 今はそんな暴利なのか



655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:11:16.37 M6fmvZDs0.net
大学生の二人に一人が借りてるのか
そりゃ若者は金無いわけだ
結婚も車も諦めるしかないな

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:11:38.61 YUfDmK4K0.net
>>638
お金がある人にお金が流れる社会になってるからな
稼いでも手元に残さないようになってる。そりゃ投資が必要な冠婚葬祭はできなくなるよね

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:12:06.81 k7W/fN8n0.net
>>29
奨学金借りた同士で結婚すると毎月返済6万位で40歳までとかなるからキツイみたいよ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:12:11.16 wwjwaBIzd.net
当たり前だろカス
テメーで働いて返すんだよ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:13:25.39 wwjwaBIzd.net
13年前に380万くらい借りて
コツコツと返し続け残り130万くらい
お前らが返さないと次の大学生が困るんだよ?

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:13:36.71 4bB01JAa0.net
>.606
きちんと勉強しようとすると、学費のほかに月10数万は最低いるからねえ
バイトでガツガツ生活費全部稼いで、留年とかしたら本末転倒だし

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:13:53.73 atDNeQrf0.net
>>641
高校で周りに就職してる人はいなかった?

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:13:57.63 expWklQA0.net
冷静に考えたら毎年100万以上の学費を親が払ってたのってすごいな・・・今無職で申し訳なくなってきた

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:14:45.79 7KBW9Zff0.net
育英会の奨学金ならちゃんとした論文書けば全額免除になる
時間が浮くんだから学生はちゃんと勉強しろ

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:15:00.53 /I5TRneJ0.net
月5万円しか借りなかったから返済は楽だが、
学生時代はお金なさすぎて不安でいっぱいだった
勉強したいやつが勉強に集中できる社会にしなきゃ駄目だろ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:15:53.13 eVJw+Ejn0.net
株や為替やれよ5分で100万稼げるぞ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:15:55.02 o0/Y9YJMd.net
育英会というおじいちゃんワード

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:16:03.73 m5l8xsa9a.net
20年ぐらい掛けて細々と返せばええ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:16:53.98 StydWgd6a.net
金を借りておきながら返せなくてごねるとかガイジだろ
借りる前に考えろよ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:17:55.04 7aEI2e3Pa.net
せめて利子以外のは返せよ
投資の先が無職とかどうしようもないだろ

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:18:18.96 gaT8epdk0.net
子供部屋おじさんになれば3年でなんとか返せるレベル
一人暮らしじゃないと通えないところに就職したならご愁傷様

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:18:49.24 WM+nmN96p.net
日本の教育は義務教育のうちにもっとお金の大切さ厳しさを教えるべきやろ

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:19:08.58 4bB01JAa0.net
>>618
今のご時世で年3%をゲインをコンスタントに確実に獲るのは無理でしょ。
インデックスとかリスク高いって
今、有利子で新規に借りてる学生は利率1%切ってるはずだが、それぐらいが適正だと思う

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:19:15.41 8Oz15lhA0.net
踏み倒せばいいよ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:19:28.12 YUfDmK4K0.net
>>659
そういうこと言うと東京近郊に生まれなきゃ負け組なんだよな

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:19:32.68 eVJw+Ejn0.net
ヒカキンの一ヶ月分の家賃で人生詰む貧乏人って哀れすぎるよな
いや、そういう社会がいけないのか

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:19:53.01 DBQMUDCX0.net
返すために金借りて
利子で自殺コースじゃん

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:20:01.11 atDNeQrf0.net
大卒しか取らねーよ、だから就職したけりゃ借金してでも大学行け
って言ってる企業が高校生を追い詰める諸悪の根源
そのくせ大学で何学んだかなど本当はどうでもよく、大学1年


678:Q年から新入社員集めに勤しんでる



679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:20:19.56 expWklQA0.net
無職の子ども部屋おじさんのために親が2000万も出してたわけか
これがなければ親は2000万も貯金できてたと思うと罪悪感で胸がいっぱいだけど働きたくない

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:20:34.33 3nmLkCJ2a.net
こんなこと言ってる時点で親が全部面倒見てんだろ

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:21:27.51 DDqQI9m40.net
叩かれるべきはこの制度な気がする
昔は金の無いやつは大学行けない世の中だったのに
この制度のせいで大学生の半数が借りて行くようになった
借りずに行かない選択肢イコール学歴社会の落ちこぼれの構図を作り出してる

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:21:47.09 f28KjE+ta.net
日本人の半分くらいが18歳の時に数百万の借金をする
そりゃあ破産者マップも真っ赤になるだろ

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:21:54.15 hvaqeIhx0.net
俺、金が無いから特待取れたFラン私立に入った
学費で胃が痛いような大学生活は送らずに済んだが、これはこれで人生が終わる

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:22:10.82 zVEcdlF90.net
奨学金は学生のうちは返さなくてもいいから放送大学とかの学費が安い通信制に籍入れとけばずっと返さなくてもいいって聞いたことあるけど実際どうなん?

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:23:03.05 44SDW5Eb0.net
山本太郎が高校生に現実見せてる動画見せてやれよ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:23:22.57 4bB01JAa0.net
>>620
同じぐらいの年の時はすごいきつかったわ
何で年30万近く収入少ないの?生まれが貧しいだけで?と思ってた
まあ、ちゃんとした会社なら5年頑張ったら楽になるよ。

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:23:26.84 FyJYPYci0.net
朝日新聞さんが奨学金を合法的にチャラにする方法を記事に載せてたよ(・_・)

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:23:57.09 HMYmPlla0.net BE:273999848-2BP(2250)
URLリンク(img.5ch.net)
借りたものは返せって子供の頃教わらなかったのか?
返せないだの自己破産だの屑みてぇな事ほざいてねーで働けカスが

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:24:38.64 sEvtISqF0.net
そもそも金稼ぐために投資してるのに大学が目的になったら借金だけ残るのは当たり前やろ

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:25:45.70 /oLQjOP40.net
有利子借りてるとかどんだけ無能だったんだ

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:26:31.27 atDNeQrf0.net
高卒で就職して、学びたいことは稼いだ金使って社会人学生で大学に行く
これが本来あるべき姿
この最初の高卒時の就職を妨げてるのが日本の多くの企業

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:28:07.79 5IVt1N8z0.net
子供部屋おじさん「不動産のステマ乙。おかげでこっちは食費と家賃が浮いて
一千万貯金できたわw(実際は貯金ゼロでお小遣いもらってる)」
おかん「ゆうちゃんの奨学金の返済ハァハァ」

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:28:23.91 a0LCSoU8a.net
1000万奨学金借りた
減額して返済してるけど最悪自己破産かなと思ってる

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:29:05.51 4bB01JAa0.net
>>650
>>641とは違うけどほとんどいなかったな。
高卒で市役所か県庁の試験受けて・・というのも考えたけど、
周りがみんな色々志もって進学する中で、自分だけその選択肢は当時は選べなかったわ

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:29:17.21 dh1IPmsg0.net
踏み倒せる定期

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:29:22.57 dLshX4dNM.net
>>679
大体リクルートが悪い

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:30:07.45 YUfDmK4K0.net
>>669
途上国のような仕事を続けるわけにはいかんから
どの国も高度教育に力を入れてるわけよ。それ自体は別に悪いことじゃない


698: 問題は数だけ増やした大学のコストを全部学生に丸投げしたことよ 国が負担してたらよほど不真面目な大学は潰してるよ それを無節操に拡大できたのは教育ビジネスとして学生から金を吸い上る道具にしたから



699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:32:14.82 wGxfeknA0.net
元本は返せよ
返せないなら法的整理しろよ

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:32:20.58 atDNeQrf0.net
>>682
進学校のそういう空気はよく分かる
だからこそ高卒就職の在り方が変わっていかなきゃならない
喩えるならプロ野球のように優秀な高卒ほど大企業が欲しがるべき

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:32:21.95 +SLHqevA0.net
普通親が払うだろ

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:33:54.17 57K4SyRo0.net
>>349
今時、ネットもあるし、そこらで千円二千円で売ってる参考書読めば塾レベルの内容は勉強できるんだから、昔よりハードルは下がってるぞ

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:34:02.93 05duVAHwp.net
派手に使ったなパチスロ競馬風俗かねこのクズが

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:34:32.87 r6K5yUoF0.net
何の実績も将来の展望も無いガキが気軽に数百万も借金して大学行くこと自体がおかしいんだよ
全く身の丈にあってないから民間金融機関が相手だったらそもそも門前払いされる
世間の大人は数百万の金を借りるために自分自身で数百万の見せ金やら事業計画書やら用意してペコペコ頭下げてる

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:35:05.59 4bB01JAa0.net
>>666
大学で学んだことを求めているのではなく、基礎能力だけ求めているのがほんとおかしいよな
センターで8割獲れる高校生は自前で育てろと思うよ
昭和の時代はインフラ系企業は自前の幹部養成機関持ってたんだよね

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:35:25.82 atDNeQrf0.net
>>685
全て国立大学、学費ほぼ無料、その分大学の数は抑え目
のフランスの大学制度はどうよ?

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:38:01.36 0QCC7TVQd.net
ハーバードは学費無料なんだっけ
中流以下の家庭限定だからほぼ無理ゲーだけど

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:39:33.71 zytsMLS60.net
親が悪いな
アホ親は産んだ時点で高校をでたら働くと思ってる馬鹿が多いから貯金もしてない奴が多い

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:39:51.91 tX6FKJ9P0.net
いろいろと理由つけたら返済伸ばせるやろ死ぬまでそれやれ

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:40:08.59 d20SVmEX0.net
俺は去年 全額返し終えたで

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:41:07.20 Ourmvr0g0.net
ジャップランドにおける学生への人権侵害は異常だ

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:41:39.05 zytsMLS60.net
でもお前らって例えば今大学生だけど自分でバイトして学費払ってる 親に払ってもらってる奴〜のスレに過剰反応するよな

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:46:42.98 KjKdTIwT0.net
新聞でも配りながら大学行けば卒業と同時にチャラになるシステムもあんのに
結局遊びたかったツケなんだからキッチリ払えよな

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:49:58.69 9LrlGJofd.net
奨学金という 名目の
ローン
金融 保険や 証券 不動産は
気をつけなはれ。

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:50:14.42 HHcjY5RGx.net
氷河期真っ只中な上学歴ないワイだって年収500あるなしくらい稼げるんだから大学出てるんなら余裕やろ
甘えた事言ってないで働け

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:50:29.09 4bB01JAa0.net
>>691
展望のないガキが数百万借金しないと大学に行けないのがおかしいんだよ
まあ借金してまで行く大学?というのもあるのはわかる
自分はいわゆる駅弁国立だったけど、阪大や京大に数百万借りて行った同級生もいて
そいつらは本当に日本の経済を支える一線級で仕事をしているから、にわかには賛同できないな

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:50:39.18 82mOSapcM.net
なんで学費の安い国立行かないで私立なんかに行くの?馬鹿なら大学なんか行かずに高卒で働けよ

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:51:56.49 hvaqeIhx0.net
>>699
大学の学費は自分で工面するのが当たり前
もうガキじゃねえんだぞ、いい加減自立しろやと思うわ
俺は頑張ってバカ大学で特待取って学費ゼロ、学内バイトで貯めた金で免許も取った
今の大学生って、親に学費も免許も払ってもらってんだよな
マジどうしたらそんな偉そうな金銭感覚になるんだ?
自分の金は自分で作れ
当たり前の事だろうが

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:52:53.62 kb621W550.net
普通親が払うよな
ボッシーかなんかか?

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:54:35.67 atDNeQrf0.net
>>703
学費が高すぎるのはその通りだが
医者や弁護士は別として、大学に行かなければ就職できない(一線級の仕事ができない)
という社会もまたおかしい

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:54:37.19 +nUmtxy40.net
昔みたいに高卒でもちゃんとしたとこ
に就職出来るようにしたらいいのにな
大学が腐るほどあるから
アホでもとりあえず大学に行くようになってしまった

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:55:56.70 4bB01JAa0.net
>>700
新聞奨学生は本当にきついぞ。
朝3時半に起きて朝刊配り、そのあと大学行って午後3時半まで勉強してから夕刊配り。
それ終わって帰ってきてかさらに勉強だが、夜10時には寝ないと体壊す。
まともに勉学できる環境ではないと思う

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:56:13.83 WM+nmN96p.net
大学なんか行かなくても専門職で長く勤めてりゃそれなりには稼げるのにな
継続こそ力だよ
スタートが遅けりゃどうしようもない

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:56:16.32 dEOwD7e90.net
無駄な方向に苦労して
レールから外れない賢い学生を僻む民おるねw

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:56:45.08 WtFzFgfI0.net
貧乏人は防大いけよ
貧乏人が高等教育受けようと思ったら士官学校に行くのが古今東西の常識だそ

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 00:57:45.06 atDNeQrf0.net
>>708
企業はどこの大学に入学できたかの学力で判断したいと言うかも知れんが
そんなの高3時の模試で見ればいいだけだよな
そんなに青田買いしたいのなら大学在学中の勉強を邪魔するんではなく優秀な高卒を取れと

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:00:37.57 YUfDmK4K0.net
>>701
どれも金持ちほど有利なゲームだからな
同じ土俵で勝負したら奴隷にしかなれん

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:01:52.08 ezPUjYBHa.net
>>359
これを分かってない大学エアプが多過ぎる

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:02:27.61 V0zw8bOa0.net
>>706
半数がそんな国はヤバくないか?

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:03:04.32 7Cn7Z+Bvd.net
俺は残り68万円
無職だけど年金で返してる

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:04:55.60 Rgh8Lylc0.net
>>713
リスクがあるからでしょ

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:08:02.03 KdQG56gb0.net
住民税
年金
奨学金
ただ生きるだけで20代で1000万以上は課せられる人頭税

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:08:13.65 ufUeiJXp0.net
>>272
頭良いのは分かるんだけど仕事できるの?
頭だけ良くて仕事出来ないやつはプライドだけ高くてほんとクソ
頭良くて仕事も出来る人はまじ尊敬
学歴クソでも地頭良くて要領良く仕事こなす人も尊敬

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:08:30.43 HaUgHyVN0.net
俺もまだ一円も返してないわ

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:11:23.23 mclHI5Yh0.net
奨学金とかいう名称やめろ
学生向け地獄ローンにしろや対して金利も安くないくせに

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:11:44.33 nLHYxzHka.net
奨学金600万有るとかたまに聴くが普通に働いてたら余裕で返せるだろ?
ワイはパチンコだけでも3000万くらいドブに捨てたぞ…

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:12:42.91 7Cn7Z+Bvd.net
>>723
働いてないんだよなあ

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:13:50.66 KdQG56gb0.net
まさに奴隷やな
君の親が借金残して死んだから君が体で払えとかいうエロゲ展開を国が推進してるヤクザ国家

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:14:44.47 nLHYxzHka.net
>>724
ちょっと待て年金で返してるって意味がわからない
老人なのか?

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:15:18.57 1WYt6cBh0.net
>>723
趣味やギャンブルに注ぎ込むのと借金に注ぎ込むのとは全く違う
借金返してて楽しいか?

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:15:20.36 wrseLgtH0.net
100万払ったけど残りは親が払ってる

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:16:24.03 CPG92BH00.net
   Fランなのに突然
ひとりで
       一気に奨学金を・・・

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:17:14.42 W0qGrNvJM.net
頑張れば30歳までに返せる

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:17:30.64 +IxGL4yXa.net
バカに幽仕組み変えろよな
偏差値で区切れ

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:19:43.96 ksTbHm8a0.net
奨学金返したくらいで高卒より貧しくなるなら
大学なんて行く意味ねえよ

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:20:37.97 Ut1hEw5E0.net
>>729


747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:21:42.77 Rgh8Lylc0.net
>>732
(バカが無理して)大学行く意味なんてない

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:23:38.44 +nUmtxy40.net
バカ大を統廃合しなきゃいかんだろうに
雇用の受け皿にしてしまってる面もあるからなぁ

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:23:49.82 ND8cmlSE0.net
>>722
金利めっちゃ低いだろ
投資目的で奨学金借りる奴とか沢山いるレベルなのに

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:26:33.09 YUfDmK4K0.net
>>735
学生に借金させて雇用維持するって歪んでる社会だよな
産業として終わってる

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:28:31.82 Y4mSxRu10.net
>>475
新社会人で自家用車買うのと変わらんやん

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:29:49.77 EYsZO3j9a.net
国立医だけど自分の金で行ってるから借金1000万近くになるわ
看護師は奨学金たくさんもらえるのに医学部はまともな奨学金ねえから俺みたいなぼっしー貧民にはキツイ

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:30:18.81 7Cn7Z+Bvd.net
>>726
障害者年金だよ
俺は36歳
2ヶ月で13万円もらってるから年1で12万円くらい返してる

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:31:29.77 TBRQVpMH0.net
働いて返す覚悟もねえのに借りるなよ…俺も奨学金借りて大学行ってたけどとっくに返済済みだから高みの見物

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:31:48.32 KDF/uYNRM.net
儲かりますよと言って商品を買わせて全然儲からない
これは詐欺ですね
大卒なら儲かりますよと言って借金させて大卒を買わせて全然儲からない
これは?

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:33:11.23 UyVhVagFa.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩◯ミノル。年齢47歳、中卒。
職業フリ−タ− 、服はいつも同じ救命胴衣みたいなジャケットに毎日履いてる裾を折ったジ−パンに安全靴?で、まるで魚釣りにでも行くような格好で参加する。 母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、オナのやり過ぎで体型はガリガリ。
飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってキモい
メ−ルを送ったり、とにかくしつこい奴。たった3千円の飲食代も割り勘にするドケチ。毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ男。酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。
女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。LINE交換しても翌日にはブロックされるアホ。毎週何しに来るんやろ?
アホ面=URLリンク(imepic.jp)

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:34:13.05 gw0inOf80.net
そこはポジティブシンキングで
岡ちゃんもCSでコケてゲーオタに叩かれまくりウン十億の負債背負って欝になったけど
モンストで奇跡の復活よ
過程を見てるのであんまり羨ましくないけど

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:34:24.52 jPgQq2Zs0.net
>>740
傷病(延滞据置猶予)で猶予届け出せば返す必要ないんじゃね

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:35:02.92 +zxJxuNg0.net
さすがに利子ありの奨学金借りるのは意味わからんわ

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:35:35.14 c/5Nsw/O0.net
院のとき借りた奨学金の半分が返還免除になって実質100万もらったわ

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:38:01.55 4bB01JAa0.net
>>738
新卒で数百万の車買うのか?
俺は大学卒業してはじめって買ったのは8年落ちの25万の車だったわ

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:38:19.69 TlsVtURH0.net
高卒と大卒の給料の違いってどれくらいよ
ぶっちゃけ1000万程度だったとしても余裕でしょ
奨学金で騒いでるやつは借金までして大学に行って何してたんだ?
大学卒業して就職して借金あるのに何無駄遣いしてんだ?
そもそも親はなんで学費くらいの蓄えがないんだよ
親がバカで奨学金借りないと行けない状態なのに自分までそのバカだけを受け継いで計画性のない生活する理由って何?
貧困スパイラルから抜け出すために大学に行ったんだろうが

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:39:57.24 atDNeQrf0.net
>>749
>>489

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:43:06.71 l5Op5wvg0.net
保証人立てずに機関保証選択して満額4年間借りる→無職になったら破産or稼ぎの悪い仕事にしか就けなかったら個人再生のコンボが効率いいぞ

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:43:26.07 /0SPLpMP0.net
>>719
消費税
所得税
復興税
固定資産税
都市計画税
自動車税
ガソリン税
酒税
たばこ税…
普通に生きるだけで罰ゲームかよ

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:43:51.59 7Cn7Z+Bvd.net
>>745
精神障害だから無理だし、何より借金踏み倒すの気が引ける。
残り70万くらいだし返したい

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:44:00.42 YwRuWMQ00.net
偏差値の低い大学は罪だよ
あんなのがあるから貧乏人まで進学したくなってしまう
周りみんな進学しちゃうんだもん

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:45:04.93 4bB01JAa0.net
>>744
岡田監督が日本代表監督の後コンサドーレ札幌(CS)で叩かれた、と読みとったが


769:ス分違うんだろうなw 今治FCに結構な私財投じたとは聞いているが 岡ちゃんって誰?w ゲーム作ってる人?



770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:46:31.41 oy7tF09u0.net
月2〜3万の返済もできないの?
どんな事情があるの?

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/21 01:46:49.00 NPnTi7Ni0.net
借りた分は頑張って勉強して働いて返しますよっていうものなのに
馬鹿かよ
遊んで使い込みましたで済むわけねえだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1898日前に更新/243 KB
担当:undef