竹中平蔵「消費税の軽 ..
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/18 11:56:42.16 QHfLWuxn0.net BE:709039863-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
高額商品ほど、軽減税率適用がされるべきなのに
低い消費税率が適用される軽減税率制度の実施については、
すでに自民党と公明党の与党間で、次の消費税を増税するときは、飲食料品について
軽減税率を適用するということで合意しているわけです。
国会では、どこまでが食品、どこまでが外食かというような、
神学論争みたいなことをやっていますが、本当に軽減税率を議論するのであれば、
実は、住宅とか車などの高額商品にこそ軽減税率を適用すべきかどうかを議論すべきです。
ヨーロッパでは適用されています。
要するに、前回の14年の消費増税のときも、結局、高額品である住宅や車、耐久消費財が落ち込んで、
景気がだんだん悪くなったわけです。例えば、首都圏で1億円のマンションを買うとしましょう。
1億円のうち半分が土地代だとすると、これには消費税はかかりません。残り半分の建物5000万円に
消費税がかかるので、税率が10%になると500万円ですから、
ベンツが1台買える金額になり、大変な負担です。景気に悪影響を与えるのは当然です。
少子高齢化を生きるには「自助」
URLリンク(president.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1913日前に更新/117 KB
担当:undef