【売国】政府、北方領土は日本固有の領土か答えられないと閣議決定 [723267547] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:30:30.28 JpGxu7Q/M.net BE:723267547-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
 政府は8日、北方四島を「日本固有の領土」と考えているかを問う質問主意書に対して、「ロシアとの今後の交渉に支障を来すおそれがあることから答えは差し控える」とする答弁書を閣議決定した。
 小西洋之参院議員(無所属)の質問主意書に答えた。「竹島は日本固有の領土と明言するのに、なぜ北方四島については明言しないのか」との質問に対しても、答弁書は合わせて「差し控える」とした。
 昨年11月の日ロ首脳会談で平和条約交渉の加速化に合意して以降、安倍晋三首相や河野太郎外相は国会答弁などで北方四島について「日本固有の領土」との表現を避け、「我が国が主権を有する島々」などと答えている。
URLリンク(www.asahi.com)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:32:22.73 PEzvuxnJd.net
まじで馬鹿げてる

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:32:39.09 xdkUsiWt0.net
正式にNGワードなったな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:34:31.52 CJIwQKCjM.net
すごいない
過去の領土交渉では、日本の領土という前提で妥協点での二島返還だったのに
安倍が交渉しだしたら、ロシアの領土前提で二島"譲渡"が共通認識になってしまった

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:35:50.95 KVS/9Hiy0.net
これこそ売国奴なんだけど

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:37:44.38 jRL/3ZUb0.net
ワロタッタ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:39:19.08 oWHDkjv20.net
キチガイ売国政府

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:39:44.14 er9vhadL0.net
糞ウヨどもどーしてくれんだよ
安倍ちゃん遂に税金だけじゃなく領土のばら撒き始めてるぞただの腰抜け売国奴じゃねえか
竹島が固有の領土じゃなくなるのも遠くないな

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:40:10.61 U9PX9lFs0.net
情けねえ国

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:41:40.36 pnUoKp4na.net
>>8
パヨさんめっちゃ悔しそうw

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:42:54.74 BqO2qZKn0.net
売国ウヨク

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:43:37.69 /yqU95Nt0.net
>>10
悔しくなさそうなお前はどこの国の人なの?

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:43:39.28 WkDDMmLX0.net
も・野・し!も・野・し!

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:43:44.11 pxxtk4vca.net
ネタかと思ったらマジだったw

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:45:03.14 D7j5Q7JY0.net
ぴょん欠地王

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:45:40.08 cCXqnngO0.net
そこ濁しておいて何を交渉するつもりなんだよ
目的がないのかクソジャップ政府は

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:45:50.14 pWNjT14W0.net
北方領土も竹島も尖閣もいらんだろ
これから超少子高齢化社会になっていくのに、だれが管理するんだよ
広い土地あっても持て余すだけ
東北や北海道だってどんどん人減ってるだろ 

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:46:52.55 xZCpNTha0.net
日本をトリモロス

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:47:32.22 dkRj9p3YM.net
わろいました

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:48:02.46 HvO1sLk/0.net
国民に対してでさえ「北方領土返せ」と言えない政府がロシアに対して直接そんなことを言えるわけがない

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:48:47.59 T3Dw6gNy0.net
民主党政権時代にメドベージェフ大統領(当時)が北方領土に上陸した事があったんだよ
旧民主党は駐ロシア大使を一時帰国させてまでロシアに対して強い抗議の意を示した
その時、野党自民党は「民主党政権は弱腰だ!」「ロシアに舐められてる民主党はダメだ!」「ロシアに経済制裁しろ!」とか調子こいてたワケ
今となっては自民党がパフォーマンス野郎の集団で完全に民主党の方が愛国政党って事が証明されたな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:51:26.73 29FemKzFa.net
ホッ「パヨ」ントウとかどうですかね自民党のみなさん?

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:51:29.49 cAU9rBz/0.net
>>1
本当に腰抜けでアホだな安倍自民は

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:51:43.39 zYJsvLt10.net
たった1年でもの凄いロシアに譲歩してるな
さすが売国の安倍

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:52:38.86 RI2eSxu50.net
比喩で売国って言うことはあるけど本当に売るバカがいるとは

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:52:51.41 0IknihApM.net
今日の国会まじ酷かったぞなにあれ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:53:41.21 QfFKX5AfM.net
まじかー🙀

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:57:35.54 13VMT3uJr.net
>>24
譲歩というか、ロシアの見解は日ソ共同宣言以来ずっと変わってないし、
安倍ちゃんが勝手に話題にして勝手にハードルあげて勝手に追い詰められてるだけなのが…

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:57:47.75 D51v7AS80.net
【お知らせ】首相官邸「北方領土の日」をスルーして早くも「建国記念の日」気分に突入
首相官邸
認証済みアカウント @kantei
【お知らせ】「建国記念の日」を迎えるに当たっての内閣総理大臣メッセージを掲載しました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:58:11.30 lZMPff1Pp.net
>>10
売国を喜ぶ奴が右翼や愛国を名乗るなよ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 20:58:23.57 xdkUsiWt0.net
>>25
売るどころか巨額投資つきダヨ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:00:40.81 IYZRBQkua.net
必殺閣議決定で全て解決

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:01:51.19 h/+TW2Bl0.net
これ、ジョークじゃないってのがねぇ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:03:17.44 26tT9JLNM.net
虚構かよ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:03:42.25 gD8TV3d90.net
安部は売国パヨク。ぱよぱよちーん

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:04:07.43 CzjUVVSD0.net
そんなことよりレーダー!小室!一万円!!!

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:05:03.43 zYJsvLt10.net
>>28
散々話題になってるけど去年の北方領土の日は普通に固有の領土とか返せとか表現してたからな
もう公式にそれが出来なくなったのはもの凄い譲歩

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:05:14.67 37y6tQz/0.net
ネトウヨは都合が悪くなると黙る
死ねよ売国ウヨ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:06:28.59 RrE5uFFip.net
>>26
参考人招致の件?
どんな感じだったん?

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:06:52.89 RXb1mOsp0.net
売国じゃないぞ
領土に投資の熨斗をつけてプレゼントしたんだから
献国だぞ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:07:49.74 tEoac2cn0.net
固有の領土とすら言えない相手とどんな交渉する気なの?w

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:08:51.69 89tFCwhA0.net
ネトウヨどうすんの?

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:12:48.11 KnTB2QJs0.net
安倍ちゃんは何処が決着点だと思ってワザワザ国内向けに後退した言い方してるの
全部上げて開発するお金も出させて貰って
平和条約結べば歴史的だとおもってるの

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:13:44.27 LJjV/1Gu0.net
プーチン怖いよー

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:14:05.51 pON5Swrsp.net
ネトウヨって今どんな気持ちなの?(´・ω・`)
所詮安倍ぴょんに騙された悲しいピエロだよね(´・ω・`)

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:14:22.18 fRksYf5S0.net
おい野党の誰か、「北方領土はロシアの領土ですか?」って質問してくれ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:14:26.27 Q1mKsc2X0.net
売国の安倍

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:16:14.42 13VMT3uJr.net
>>43
ロシアは人口も微増で2040には日本のGDP抜くから、
いま交渉すること自体は間違ってない

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:16:44.30 CMoeNFIca.net
北方領土が日本領と答えられない人は何人と国籍判定されるん?

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:17:03.78 s/etKi8aM.net
もう本気で死ねよ森羅万象担当ゲリゾウ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:18:09.37 tEoac2cn0.net
単にロシアを刺激したくないからというような話じゃなくて


52: 実際の協議でそういう密約でもしてきてんだろうなw



53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:19:19.89 qfei4rC50.net
キチガイ内閣

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:21:01.52 nPuuIBVL0.net
本物の売国奴でワロタ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:21:10.01 he2pYqvud.net
おい、ネトウヨ!これはどういうことだ説明しろ!

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:21:30.05 6kO5X69V0.net
ありがとう自民党!

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:21:56.72 U9PX9lFs0.net
>>54
安部さんには考えがある!信じろ!

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:22:02.45 D51v7AS80.net
安倍ちゃんの口から「○○は歴史的にも国際法上も我が国固有の領土であり」という決まり文句を聞きてえな
北方領土でも竹島でも尖閣でも我が国の一貫した立場はこれ
どうして口にしない???

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:22:28.26 SHJqoLlf0.net
これには北方領土エリカちゃんもだんまり

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:22:35.48 wXku2Awl0.net
>>53
対価を貰ってないから売ってない定期

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:22:47.01 jbDHPzv/0.net
右傾化を深く憂慮する一市民 @brahmslover:
アベ首相「我が国が主権を有する島々」??
小学校学習指導要領に「竹島や北方領土、尖閣諸島が我が国の固有の領土であることに触れること」と書かせたのは、アベ政権である。

自分が指導要領に書かせたこと位は責任持ってくださいよ。
嘘教えようとしてたんですか?

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:23:34.34 wYNrpBsL0.net
さすが森羅万象安倍神は違うな

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:23:54.10 89tFCwhA0.net
>>60
これ露に配慮して教科書の表記もまた変えないと行けなくなるんかね

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:24:41.38 Kvwlm5CX0.net
2019年2月8日 安倍晋三によって戦後初めて日本固有の領土が失われる。

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:25:57.93 8hU6KJtz0.net
日本の明日を切り売りする
森羅万象神

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:26:00.90 pz5Pdo9+0.net
北方領土の美少女化は早よ!
択捉ちゃん国後ちゃんは絶対に露助の嫁にしちゃいかんぞ!

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:26:17.83 PLz9Be8td.net
これは政府内部では完全な方針転換が決まったんだろうな
50年後情報公開でやっと明かされる
それまで国民は騙され続ける

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:26:32.04 FZmU9BLc0.net
ネトウヨ「そんな事より辻元一万円!」

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:28:50.92 ss6Oe5RX0.net
マジで「固有の領土」が使用禁止になってて笑う

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:29:41.00 s/etKi8aM.net
失地王ゲリゾウの売国成功!

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:29:43.02 D51v7AS80.net
>>60
森羅万象「我が国の固有の領土であると教えなさい」
森羅万象「我が国の固有の領土であるかは差し控える」

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:29:44.14 wYNrpBsL0.net
>>60
「北方領土と教育してますよ」とロシアにチクらないとな
安倍神の神託だし問題ないよな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:30:06.00 l8I0zZdb0.net
>>1
今頃気づいたのかwwwwww
小西は日ロ平和条約とサンフランシスコ平和条約を比較すべきだな
こんな雑魚議員がいるのか

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:30:56.91 MQB12+9D0.net
竹島はどこの国の領土か言ってみろwwwwwwwww

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:31:38.07 l8I0zZdb0.net
>>73
サンフランシスコ平和条約に日本の領土と明記されてる

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:33:29.78 l8I0zZdb0.net
小西洋之参院議員は中国のスパイ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:35:40.06 l8I0zZdb0.net
>>57
ロシアの反対デモが活発化して、それに呼応して竹島、尖閣の問題が勃発していた

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:36:38.20 Qsm/QuLDp.net
領土売り渡しに政府のお墨付きが付いた訳だが

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:37:40.89 l8I0zZdb0.net
>>77
売り渡ししたいのは問題を挙げて交渉に向かうことだぞ
誰がそんな奴を対応すんだよ、お前は猿か?wwww

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:38:14.09 wBCviejzp.net
『(日本)固有』という表現を使うことを
ロシアから止められてるんだろうな
プーチンに逆らえない安倍晋三神弱っ!

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:38:25.55 Qsm/QuLDp.net
>>29
余程忘れたい様だな…来年には政府公報の広告も廃止になるんじゃないの?

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:38:30.92 l8I0zZdb0.net
あほな国民を持ってかわいそうだなwwwwwwwじゃっぷwwwwwwwww

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:39:25.84 MQLl71CJM.net
譲国奴

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:39:59.31 SHJqoLlf0.net
>>75
これは手遅れバカウヨですね

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:40:35.15 l8I0zZdb0.net
>>80
ロシアと敵対する気はないってことだよ
シナもちゃんと平和のためにうごけよwww
2島返還してもらったところで経済的な利益は殆どない
そんなことしてまでロシアとの対立を深めるくらいならそれを無視したほうがマシ
政府は今頃気づいたのか?

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:40:40.14 sDs/8nKc0.net
そういや最近のネトウヨは愛国者を自称しなくなったな
我々パヨクのことも反日とはあまり言わなくなったな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:40:44.89 4BihsCRy0.net
おいおい、いい加減にしろよ
お前らロシアのスパイか

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:41:08.45 Q+VBfQ4S0.net
あの内弁慶が対面で言えないことを対面で言えるはずもない
今後は北方領土がロシア領であることを前提に賃貸してくれるように交渉するんだろうな
交渉過程で毟り取られるし仮に賃貸借が実現すれば更に超高額の賃貸料を支払うことになる
それで前は使用すらできなかった土地を使えるようになったことは大きな前進だとマスコミを使って喧伝する
こんなところかね

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:41:33.38 l8I0zZdb0.net
>>86
じゃあさ
お前は北方領土名目で日本が動き出したらどう対処する?
こんなバカな外交があるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:41:36.26 ibV8hKiN0.net
真っ先に国民を裏切ってるのにこんな馬鹿な政権支持してる奴って池沼だろ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:44:18.24 J6THhPlj0.net
>>89
支持してるやつは少ない、
自民の失態を認めると精神が崩壊するから、なんとかして野党やパヨクが悪い事にしたい病の人が自民を支えてる
端的に言うとガイジ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:46:23.83 mVQd8EVd0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
愛国者諸君が、櫻井よしこ刀自の着ボイスをそっと消す未来が見えます

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:49:08.33 mUOXoDjn0.net
右翼は死んでしまった

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:51:13.77 CgZmwJeBa.net
露助は差し控えないのになんで森羅万象相だけ差し控えてんだよ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:52:06.15 UF+tIopd0.net
本物の売国奴じゃん

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:52:56.38 0IknihApM.net
>>90
これウヨに限らんのよな
ジャップの4割ほどがこれ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:53:59.68 mPMi1nHQ0.net
>>74
サンフランシスコ平和条約に竹島が明記されてるのか
知らなかった

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 21:57:16.29 TzJE3zqS0.net
何この極左政党
死ねよ売国自民党

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:00:56.75 djEj/QVeM.net
安倍←国賊売国奴
これでええんか

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:01:16.96 IYZRBQkua.net
>>92
もうネトウヨしかおらんでよ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:01:24.51 0ijw0lYf0.net
おいこれ閣議決定したらもう白旗上げたのと同じじゃん

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:03:10.59 OFU/BYIu0.net
これもう半分プーチンが日本の大統領みたいなもんだろ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:03:18.44 g4LIZZO70.net
ジャップ固有の領土と言ったら反日ってw

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:09:02.42 l8I0zZdb0.net
>>90
ちなみにサンフランシスコ平和条約以外の基準でやっちまうと
竹島は韓国の領土になる可能性が高くなるw
つまり北方領土問題を挙げて行く時点でアホwwww
日本海を東海にする運動はこれ
日韓漁業協定の破棄
チョン笑うwwwwwwww

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:10:50.62 ltdTUjxX0.net
一時期嫌儲で流行した「北方領土譲渡」「金払って譲渡」がマジだった衝撃

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:12:53.54 Zo1aCEcg0.net
狂ってるな
外交失敗認めろよ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:13:07.15 8hU6KJtz0.net
>>104
こっちが金出せば日本の言うこと聞くだろとした結果、島に師団規模の軍を配備されミサイル基地もできたの巻

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:13:17.34 q8yoP2R50.net
ネトウヨ犬歓喜のうれしょん

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:13:31.05 89tFCwhA0.net
>>105
認めなければ失敗には当たらない思考

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:15:40.99 l8I0zZdb0.net
>>105
幕府のころは名目で動いたことはないんだよ
仲良くする、敵対するのどちらかだった
外交はそっちのほうがすんなり通りやすくなる
反対運動が起こらないからなw
だからお前はチョンだってことがわかるwww

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:16:54.18 l8I0zZdb0.net
>>106
それな、お前らが北方領土問題を大きく上げたのが原因wwwwwwwwwwwwww

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:17:21.13 l5+PDMPS0.net
じゃあ教科書からも削除な
まさか大人が口にも出せないことを子供に覚えさせるつもりか!?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:17:59.26 l8I0zZdb0.net
インフラに金を出す

反対運動がおこる

基地作るしかなくなる
こんなの馬鹿でもわかるw

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:22:46.45 isR1RKGx0.net
従来の日本の基本方針を述べると、「今後の交渉に支障を来す」わけね
全面敗北やん

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:27:33.70 l8I0zZdb0.net
>>113
交渉を表に出す馬鹿がいると思う?
日本の場合既に報道陣が中国政権に乗っ取られてるんでねww
Google奪わない限り真実が報道されてしまうのが難点ってことだ
いま中国がやっているのはそれ、アジア一帯からgoogle追い出せば自分たちにとって都合の悪い報道がされなくなる

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:29:12.33 lzNdXjB/0.net
>>60
旧北方領土はクリル諸島になったんで新北方領土を作れば問題無い

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:29:23.04 xdkUsiWt0.net
密約でもなんでもない
1月14日の外相級会談でラブロフにその呼び方受け入れられないっていわれたもんな
もしかして歴史認識の件も受け入れたのか?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:31:09.48 PJrKBEfy0.net
固有の領土と主張せずに何の交渉してるの?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:31:37.09 xdkUsiWt0.net
>>117
ロシアへの投資

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:33:03.26 o3SqC13m0.net
>>117
安倍「私の不正の証拠は出さないと約束してください。税金と島なら差し出しますので」
プーチン「考えておく」

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:34:13.25 BiTiOUkI0.net
安倍しぐさ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:34:14.30 VCSbFn5T0.net
ロシアとの交渉に支障がなんで出るの?
別に日本固有の領土て言ってても支障は出ないだろ。
交渉の場で「ロシアの主権を認めます」て言って
あとは日本人に安倍政権が平謝りすればいいだけ
こんだけだよな
ロシアとの協議に支障が出るんじゃなくて
日本人に対して嘘をついて謝らないといけなくなるから自民への支持率に支障が出るだけでしょ?

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:35:16.50 JsqoMWWdM.net
>>1
これが、森羅万象担当の日本国総理大臣の答弁です。

大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」
安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、その北方領土、についてはですね、
えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、でございます」
大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」
安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、一貫させて、いただいておりますが、
あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」
URLリンク(video.twimg.com)

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:35:17.27 TUMBxe4P0.net
明らかに後退してるよな
安倍が騒ぎ出すより前より悪くなってる

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:36:40.85 IbSC+6dA0.net
サンフランシスコ条約があるので領土主権がどこに帰属するか実は大した問題ではなく
長年に渡って虚偽の説明を繰り返し、それがなかったことにしている方がよっぽど問題なんだよな
国内向け人気撮りためだけに平和条約先延ばしにしてるんやし

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:36:42.30 xdkUsiWt0.net
>>123
転進だぞ
ただ解決しそうでもある

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:38:11.80 l8I0zZdb0.net
>>117
ロシアは裏事情に人口減少と中国人の移民があって
このままだと中国人のロシアを乗っ取られるからだよ
そうなるとロシアを傀儡国家にして戦争吹っ掛けるようになるじゃん?
ロシアは韓国よりも領土問題掲げているから中国にとって恰好の標的だろ
もうアフリカへの政略結婚で完全にバレてしまったなw

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:42:06.97 GTOZVcCK0.net
>>125
南方クリルはロシア固有の領土として解決ですね

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:45:24.41 PjI2Zymd0.net
駒木明義@akomaki(朝日新聞論説委員)
「不法占拠」という言葉を政府として使わなくなったのは、民主党政権時代です。念のため。
ロシアの反発を受けて「法的根拠のない占拠」と言うようになりました。安倍政権も、それを踏襲してきました。
今回この文言が消えたのは、北方領土返還要求全国大会が採択するアピール文からです

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:46:22.83 xdkUsiWt0.net
ソ連に簒奪された領土なんてなかった
平和条約結ぶぞ!南クリル開発に混ぜてもらう権利を譲渡されたぞ!お墓参りもいいぞ!
こんな感じで決着かな

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:46:54.09 nYXM0COnd.net
>>60
前原くんはさすが鋭いなあ

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:46:54.91 SEuV/hyH0.net
安倍さんはチヤホヤされたいだけなんだろうね
でもプーチンさんにもチヤホヤされたいし国民にもチヤホヤされたい、そんなのは不可能なんだよね
なら煩いこと言わない国民よりプーチンさん優先しちゃうのは仕方無いんだろうね

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:47:57.37 3vVMafy20.net
安倍がしゃしゃり出たせいで交渉が後退したどころか
領土がなくなっちゃったじゃねえか死ね売国奴

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:48:06.33 75yM/rtm0.net
とんだタマナシヘナチン野郎だなジャップ
もう二度とイキがるなよ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:48:28.27 l8I0zZdb0.net
>>127
北方解決になれば中国がロシア使って日本に圧力をかけられなくなるから
シナも必死なんだよ
そもそも取り返しても経済効果はあまりないぞw
ロシアの言う通り基地を置く気か?が正論
ただロシアに領土問題がなくなると中国はロシアを傀儡国家にして戦争起こせなくなるからなw

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:48:39.38 CG9HVyfnp.net
>>91
なんやねんこれ…

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:48:46.89 HK3TuFkbd.net
安倍ちゃん的には北方領土問題解決!と自分が言えばロシアが忖度して取り計らってくれると思ってたんだろ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:48:53.14 xLLUTPgE0.net
ウヨの擁護の仕方がめちゃくちゃ
国内で自分の領土って言わないで一体どこで言うねん

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:50:31.52 CG9HVyfnp.net
>>122
わーくにすき

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:50:59.71 dt4Y+p2U0.net
これは質問書出した小西洋之GJ!
もともとそうだけどこれで安倍政権が売国政府だと完全に証明された。

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:51:20.56 xdkUsiWt0.net
>>137
国の内外で使い分けているのロシアに突っ込まれたんや…
もう使えません

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:51:26.93 7qJikTbB0.net
自分とこの領土だと答えられないなら交渉もやめろよ
論理破綻してんだろもう

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:53:01.32 U646WJafa.net
ほえー

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:53:03.61 dt4Y+p2U0.net
>>140
ロシア「お前ここではしおらしくしてるけど、国内では勇ましぶって
固有の領土とか言ってるやないか!」
安倍「ごめんなさい…」

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:53:28.51 IbSC+6dA0.net
ジャップはサンフランシスコ条約でクリル諸島の主権放棄を宣言したのに
その後クリル諸島全域を実効支配をしていたソ連に対して何故か四島の主権を主張する
ジャップ政府自身最後まで何を根拠にソ連ロシアに対して主権を主張していたのかを説明できず
結果半世紀以上平和条約の締結が遅れる

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:53:56.03 1SgW/1R30.net
売国ネトウヨwwww

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:54:06.72 l8I0zZdb0.net
>>137
もう国民の9割は蚊帳の外
戦争を起こすなが正解
領土主張してしまってるやつはシナ人
シナにとってロシアの領土問題が解決されることはとても好ましくないだろうからね
2か国に阻まれていない時点で貿易は可能だ
ところですでにロシア人が住居してる島を返還してもらうことに何のメリットがあるんだ?www
どのみち領土問題放置してれば勝手に中国に滅ぼされるよw
傀儡国家があるほうが戦争したい国にとって都合がいいもんなw

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:54:40.49 dt4Y+p2U0.net
ネトウヨはこれでええんか?
まあネトウヨは以前から北方領土には全く興味がないの知ってるけど。

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:54:43.69 QeAdwtOl0.net
見事に後退したのが確定してしまったな。

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:55:03.09 dss1zN3N0.net
>>137
教祖が売国に走った以上信者はアクロバット擁護するしかない
まあでも安倍が去った後自称右翼の論理破綻を突き続けれるわ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:55:13.63 62ymlPRO0.net
チキンホークwww

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:55:25.63 3MKi2GRh0.net
南クリル諸島はロシア固有の領土と閣議決定

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:55:51.95 xLLUTPgE0.net
固有の領土と言えない権利とお墓まいりの権利を数兆円で購入してきたのねん

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:56:09.98 l8I0zZdb0.net
>>141
国民へ領土主張して成功した事例はない
これらはただ戦争を引き起こすための動機でしかねーんだ
それに今頃気づいたジャップwwwww

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:56:32.17 CeVqFGh/0.net
馬鹿が支持する安倍晋三

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:56:53.56 l8I0zZdb0.net
>>154
馬鹿がいる国日本

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:57:45.98 isR1RKGx0.net
>>114
誤魔化すなよ
従来の方針をそのまま語ることすらできない
交渉の過程なんて誰も聞いてないんだよ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:58:25.22 l8I0zZdb0.net
>>156
じゃあどんな利益があるか言ってみろ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:58:46.53 dt4Y+p2U0.net
>>148
東京宣言、イルクーツク声明は一体どこに行ってしまったのか?
東京宣言
平成5年(1993)10月にロシア大統領エリツィンが訪日し、
総理大臣細川護煕と会談した後に、両首脳が署名した文書。
両国間の関係を完全に正常化するために、
北方四島の帰属に関する問題を歴史的・法的事実に基づいて解決し、
平和条約を早期に締結するため交渉を継続することについて、
両首脳が合意したことが明記されている。
URLリンク(kotobank.jp)東京宣言-668647
イルクーツク声明
平成13年(2001)3月にイルクーツクで日本の総理大臣森喜朗とロシア大統領プーチンが会談した後に署名した文書。
昭和31年(1956)に調印された日ソ共同宣言が平和条約交渉の基本となる法的文書であることを確認し、
平成5年(1993)の東京宣言に基づいて北方四島の帰属問題の解決に向けた交渉を促進することに両首脳が合意したことが明記されている。
URLリンク(kotobank.jp)イルクーツク声明-666494

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:58:48.13 l8I0zZdb0.net
答えられない愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 22:59:50.18 IDnJXbU90.net
いよいよ北方領土ともお別れか
ほんとプーチンは優秀だな

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:00:04.83 xdkUsiWt0.net
今まで領土交渉のスタートラインにも立ててなかったんだよ
そして未だに立てていないんじゃないかな…

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:00:26.40 dt4Y+p2U0.net
>>161
てかこれ後退だよ確実に。

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:01:00.66 IbSC+6dA0.net
だいたいなんで外務省は長年四島について領土主権があるなんて国民に嘘ついてたの?
サンフランシスコ条約によればそんなのないって知ってたよね
何を根拠に領土主権を主張していたのかすらぼやかして、返還交渉してたのかよ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:03:16.04 pmAgqDmG0.net
次の質問どうぞ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:04:35.50 l8I0zZdb0.net
>>163
日本も中国人に乗っ取られているからな

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:04:51.77 xdkUsiWt0.net
>>162
転進だっつうの
領土とみなされていたものは戦争の結果失ったことになるが
平和条約締結で安倍ぴょんとサハリン州クリル諸島が教科書に載る

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:06:39.29 j4dumShD0.net
安倍ちゃんの売国が止まらない件についてネトウヨの見解を聞きたい

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:07:39.62 rlkOdZXp0.net
右翼さん、ネトウヨさんの変節が美しぎる

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:09:02.97 j4dumShD0.net
日「日本の固有の領土じゃないけど返して」
ロ「固有の領土じゃないなら返す必要なくね」

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:09:03.92 o3SqC13m0.net
>>160
安倍が馬鹿過ぎるんだよ
安倍以下の知能の首脳って、世界史レベルでも希有だろう

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:11:24.19 g4LIZZO70.net
安倍ちゃんマジで北方領土問題に平和的に終止符を打ったんだなw
今までどの政治家もなしえなかったのに
ノーベル平和賞もらえないの?w

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:15:42.54 P295QGdp0.net
>>20
国民に対して北方領土をかえせと
「言えない」
ではなく
国民がロシアに北方領土を返せと
「言わせない」
政府なんだから
クズすぎる

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:17:52.09 j4dumShD0.net
安倍「お約束と異なる新しい判断をいたしました」
ネトウヨ「うおおおおおおお!」

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:18:22.00 CzjUVVSD0.net
北方領土と引き換えに平和を手に入れてよかったじゃん

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:22:47.88 Ib02WP3D0.net
前例が出来てしまったので他の所も同じ手法で攻められるかもしれない

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:25:16.35 QaCQCerN0.net
>>60
墨塗りしなきゃ <


178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:32:36.82 l8I0zZdb0.net
>>172
は?
ロシアにとって北方領土は釣り場。
日本にとって北方領土は価値が薄い。
北朝鮮にとって北方領土がロシアの手にあることは好ましくない、理由はロシアが魚をとってしまって来ないから
問題なんて解決せずに今のまま置いておけば勝手に関係を悪化させていく話

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:33:44.86 VCSbFn5T0.net
>>60
こういうのももう少し進むと
「そんなことを書かせたことは無い」
とか
「書かせたのは民主政権」
とか
そういう歴史改竄も進むんだろうな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:39:29.60 HHU9PsT+0.net
ヤクザから教わったお酒の席で身を守る簡単な方法「覚えておいて損はない」「こういうところから対策できるのか」
URLリンク(pocvi.distmahcorp.com)

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:40:43.37 Z6YwZ9q+0.net
これは完全に民主の方がましだわ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:41:17.81 Atj4zcJ1x.net
>>10
煽っていいけど売国奴っていう自覚はもてよ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:41:48.93 /tX2Tjjj0.net
ついに北方領土放棄か

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:43:05.24 odmTIUfK0.net
領土問題を終わらせるってそういう意味だったんかーい!

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/08 23:56:46.58 l8I0zZdb0.net
>>181
売国奴お疲れ、
北方領土は日本にとってあまり価値がない(漁獲量制限)
北方領土はロシアにとって価値がある
北方領土問題を解決させず、ロシアに釣りを行わせていること自体が友好の証
定期的に北方領土問題を挙げ、2回、3回も北方領土を名目として交渉しに行かない(重要)
北朝鮮に魚が回らないのはロシアのせい。ロシアが北方領土という狭い海域で乱獲しているので流れてこないだけ。
東シナは中国人が食らいつくしたのでいないだけ
北方領土問題を解決しないからロシアが傀儡国家になる
日本にとって北方領土の価値は?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:01:55.57 GCgohNwG0.net
じゃあロシアの領土ですか?って聞いたらどう

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:03:46.40 WiOsBWFc0.net
>>185
ロシアが実効支配しているだけ

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:03:58.97 q41qFp1r0.net
「今後の交渉に支障を来すおそれがある」ってことは交渉中でも言っちゃったら支障きたす恐れがあるから言わないってことか

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:05:30.12 RNVJe1QF0.net
答えられない時点で自国領土じゃねーよ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:07:09.52 xfbgr0FQ0.net
というよりも、トランプ率いるアメリカが東アジアの軍事力を縮小させたら、日本は四面楚歌になる。
だから、仕方がなくロシアを刺激しないように気を使ってるんじゃないのかな。

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:07:39.77 WiOsBWFc0.net
>>187
実効支配したから中国も尖閣実効支配するだろ
韓国も竹島実効支配
全部軍事力がないのが原因
売国奴はだれかわかるか?

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/09 00:09:22.91 bAprMY9za.net
竹島は韓国の領土です
尖閣は中国の支配下ですって
森羅大臣が言ったら
野党は自民は何やってるんだ、防衛強化しろ
って逆張りしてくれるんじゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1942日前に更新/67 KB
担当:undef