日本の家、断熱意識が低すぎて家で凍死が急増 海外では「全館暖房」が当たり前 [771746795] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 06:25:50.78 gG6S28q8p.net BE:771746795-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
寒い家での凍死が急増!? これでいいのか、日本の住宅
◆相次ぐ屋内での凍死、熱中症の1.5倍に
 凍死と言えば冬の雪山での遭難を連想するが、日本で急増しているのは屋内での凍死だ。
厚生労働省の「人口動態調査」によれば、2000年から2016年までの国内の凍死者は計1万6000人となり、熱中症のおよそ1.5倍に上っている(2016年単年の凍死者数は1093人)。
救急搬送される患者の多くは、屋内で低体温症にかかった高齢者だ。
URLリンク(news.livedoor.com)

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 07:36:03.05 UaJb1Uye0.net
うちはマンションで床暖房だから関係ねーな

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 07:36:31.42 TEMVhRQY0.net
>>220
アルミジャップwww

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 07:36:38.19 tJsFS6RX0.net
>>110
元サッシ屋だけど
施主が断熱を軽視して、坪単価を優先して考えてる人が多かった
10年くらい前、タマ、レオを筆頭にローコスト系が一時期CMバンバン出して坪単価20万〜みたいにうたってたせいだな
その当時それらローコスト系はみんなアルミだった
CMにつられて展示場行って、施主も「ペアガラスが入ってればいいよね」みたいな事だけ覚えてくる
地場工務店でも「アルミサッシなら安い」って固定観念が今でもあって、
サッシメーカー、サッシ屋が「樹脂なら性能は段違いで金額はそんなに変わらない」と説明しても「いや、アルミのペアでいいよ」となる所が多かった


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1957日前に更新/46 KB
担当:undef