【悲報】総務省労働力統計の就業者数、外国人や休業者も入れてかさ上げか [663933624] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/06 23:58:41.18 UWZAuP2I0.net
まーた嘘吐いたのかトンキン!

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:03:34.71 eRA7jcrF0.net
中世ジャップランド、マジで中国レベルの信用度になったなw

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:07:22.73 2OD1Fl9A0.net
なにが世界の基準だよwwww

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:09:28.14 gTWtb2J90.net
そもそも労働者数が増えてるはずなのに人手不足って時点でおかしいんだよな

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:12:11.40 gTWtb2J90.net
>>619
つまり低所得者を排除して所得平均を出し、それに労働者数を掛ける時には元に戻すことで総雇用者所得を水増ししてたわけか

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:12:41.38 3e9qSd4Y0.net
森羅万象担当大臣がいらっしゃるから仕方がない

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:14:33.12 vUaDFEeQ0.net
安倍やネトサポが自慢していたのってこういうのばかりだな

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:14:33.74 3e9qSd4Y0.net
総雇用者所得は一億総活躍的ではある

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:15:01.11 gTWtb2J90.net
>>11
>石田:調査対象にはなっているけれど、集計には入っていないということです。
>大塚:私の認識と違います。外国人も対象と理解している。諸外国は対象としていない。雇用者数がかさ上げされているという理解でよいか。
>石田:外国人を含めて調査している。先ほどの答弁を訂正させていただきたい。
息をするように嘘をついてるな

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:17:15.43 gTWtb2J90.net
>>561
捏造がばれた後も同じデータを持ち出してるよ
何にでも噛みついてくるのにそこを指摘されると反応なくなる

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:40:39.69 AnSOM2Dk0.net
疑い出すキリがないが他にも怪しい統計はいくらでもある
家計最終消費支出と家計調査の世帯消費の乖離とか
法人企業統計で企業はリーマンショック前より売上を減らしてんのに経常利益は右肩上がりでうなぎのぼりとか
失業率とインフレ率はトレードオフの関係にあるはずなのに
物価はあまり上がって行ってない状態で失業率はドカドカ下がって行ってるとか

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:40:59.31 tzwWa7pdr.net
>>645
公式統計の権威依存やからな

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:44:28.28 aH/P3tvn0.net
>>42
二重国籍者とかなら入れてるんじゃね
でもそもそも国籍持ってない奴は流石に雇用統計に入れてないと思う

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 00:58:19.34 AnSOM2Dk0.net
つうかこれだけあっちこっちの統計がでたらめだと
GDPの3面等価の原則ってどうやって成立すんの?
3面等価の原則が成立してたら逆におかしいだろ

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 02:57:42.64 vAVs0or30.net
>>241
日本がどうなろうと変わらんとか現実逃避とか意味不明なんだが
日本は今俺たちが住んでいるこの地で紛れもない現実だし
日本の政治は俺達の生活に直結した問題なんだぞ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 03:17:34.95 gTWtb2J90.net
>>241
船が沈もうとしているのに自分の船室を掃除しろと言ってるようなものだぞ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 04:23:57.16 +i4K5cG3r.net
>>649
そもそもとして三面等価自体が嘘だしなあ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 05:59:05.37 VAQwTfE10.net
土地の公示価格も怪しい
高い値段つければ税収が上がるからな

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 06:10:00.27 9WGp04wKa.net
再集計意味ねえっていってる外部有識者って誰?

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 06:14:21.74 tek8EjgZ0.net
アベノミクス田は何だったのか

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 06:48:23.56 oi08OMBZr.net
マスコミ含めて官僚のせいにしようとするけど
どう考えてもPMのやれぇなんだよな

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 07:50:13.34 ZLEemxTpM.net
就業者数、→休業者も入れてかさ上げ
そうだね就業者だね

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:19:10.21 A6/e665+r.net
>>66
いつか出ると思ってた悪質なタイプが出てきちゃってる状態だよな

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:20:03.62 6tUhXUkpK.net
>>1
【安倍政権】“口封じ” 厚労省「統計不正」キーマン官僚を更迭
スレリンク(seijinewsplus板)
【統計不正】巡る調査 安倍首相、第三者委拒否
スレリンク(seijinewsplus板)

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:20:17.68 +i4K5cG3r.net
なるほど
「総雇用者所得」
=「今回改竄が明らかになった厚生労働省の毎月労働統計調査」
×「ここで変な操作が指摘されている総務省の労働力調査」
で計算しているから
つまり安倍晋三が勝ち誇っていた「総雇用者所得」も怪しいということか
やっと理解

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:21:31.21 eidXVxVN0.net
まるで戦時中の大本営発表だな

この言葉がまさに当てはまる
「もはや戦後ではない」

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:23:51.33 +i4K5cG3r.net
毎月勤労は改定後でも上方バイアスを残していて実際の数値よりまだ0.数%高い値になっている
労働力調査と毎月勤労の母集団が違うせいでそもそもかけ算してはいけないものをかけて
無意味な値を出してしまっている、と

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:26:41.41 +i4K5cG3r.net
総雇用者所得は
労働力調査で計上されている労働力全員の所得の平均をとった場合
毎月勤労で出ている賃金を受け取っている
と仮定して計算している
だけどその仮定はなりたっていないのか

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:28:58.39 8dxKrWIjd.net
五輪不況来るぞ!もう来てるかも解らん!

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:33:19.23 Gq33UEjj0.net
こんな国家の重大事件でも起訴しないようなら
もう警察いらんな

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 08:58:09.97 xJ1PvqsM0.net
自民と役人ほどいらねえゴミも珍しい
捏造して嘘のデータ出すカスに比べりゃ何もしないやつの方がはるかにマシだわ

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 11:54:44.08 1AgqBBUZ0.net
しかしここまで官僚がガンとはな
対案出せと言われても修正の道すらない最悪の状態

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 11:59:47.59 oi08OMBZr.net
官僚はPMの指示に逆らえないだけだろ
人事権を握られるってのは生殺与奪権を握られるってこと

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 12:06:40.76 jtXI2XWx0.net
麻生が統計不正を隠している

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 12:09:28.93 q2cJ/SaIK.net
宦官の抗争開始(笑) 権限を取り上げられる省庁はどこかな。

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 12:32:37.50 3vXgXWVL0.net
>>668
そして官僚は政治家の不正の弱みを握ってる

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 12:45:33.30 zds8fuq+0.net
>>671
だから官僚は弱味の極めて少ない共産党に政権を握らせたくないんだ
しかも自民と違って賢いし

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 13:02:07.74 q2cJ/SaIK.net
仕事がんばればがんばるほど役人肥えさせるだけと分かったから、がんばるのやめたわ。むなしい。

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 13:13:47.00 hKaMDkW9M.net
>>149
これどうせやるんだったら外国株に投資すりゃよかったのに
オワコン日本株なんか買っても意味ない

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 13:32:52.11 Xzv+2cxgd.net
>>661
戦後から戦中になったな

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 13:37:35.39 QtPCoI6z0.net
統計取ってる側がイカサマやってそれを元に政策を決める酷いマッチポンプ
これ普通に官僚制に疑問視つく話だぞ

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 13:44:21.12 zkYfTwVp0.net
こんなん酷すぎるやろ…

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 15:40:00.50 K3+s/kJHF.net
新規就業者が増えて賃金下がっただけ
って言ってた奴いっぱいいたけど
こういうことだったんだね

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 16:17:54.22 fCBR5W5N0.net
今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。
URLリンク(voijico.funkyskunky.com)

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 16:22:15.95 2OD1Fl9A0.net
晒しあげ

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 16:36:48.57 Z1rl5dyda.net
ゴタクはいらねえから、おまエラ自民党はさっさと解決策を実行しろよ。
橘玲
URLリンク(www.tachibana-akira.com)
解決策はかんたんです。
まず、統計を扱う部門をすべての省庁から切り離し、イギリスの国家統計局のような議会直属の独立機関に統合して、職員は統計の専門家を外部から採用します。
そのうえでデータを公開し、世界じゅうの専門家が利用・検証できるようにすれば、今回のようなくだらない出来事は根絶できるでしょう。
ただし、このような改革を進めるとほとんどの官僚は仕事がなくなってしまいそうですが。

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 18:16:41.67 snVQdsU20.net
どうりで俺が一昨年就職できずに卒業したわけだ
納得

697:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1957日前に更新/172 KB
担当:undef