【悲報】総務省労働力 ..
[2ch|▼Menu]
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/06 11:28:12.26 vNhL7KOM0.net
@mu0283
24分24分前
大塚:実質賃金の統計が変だなという議論になってきた。就業者数に去年も申し上げたが、通学のかたわら仕事、家事のかたわら仕事、仕事を休んでいる、これも入っている。どういう考え方で。
大塚:結論を先に申し上げる。これが総務省の調査票。これをサンプル調査している。就業者数をどう集約しているか、もう一度、説明を。
石田:先ほどご説明(いや、説明していない)
石田:一時的に仕事を休んでいる人をなぜ入れるのか。仕事との関係は切れていない方ということで入れている。
大塚:答弁書にILOって書いてあったらそう答えるんでしょうが、疑問をもったら事務方に投げていただかないと。
では、就業者数に外国人は入っていますか。
石田:調査対象にはなっているけれど、集計には入っていないということです。
大塚:私の認識と違います。外国人も対象と理解している。諸外国は対象としていない。雇用者数がかさ上げされているという理解でよいか。
石田:外国人を含めて調査している。先ほどの答弁を訂正させていただきたい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1952日前に更新/172 KB
担当:undef