貧困日本が生む食の格差 経済的にゆとりがない家庭ほど安価で高カロリーの食品を購入し、肥満に [522275885] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/04 07:00:07.57 sDD0mKqK0.net BE:522275885-PLT(44444)
URLリンク(img.5ch.net)
「貧困による食格差」が生む子どもの肥満やいじめ
2/3(日) 9:30配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
子どもの7人に1人が貧困状態にあるといわれる現代日本。
多くの親は必死に働きながら子育てをしていますが、家庭の経済状況によって子どもの健康に格差が生じています。
なかでも、貧困と子どもの肥満の関連性がさまざまな研究から明らかになっています。
貧困だとなぜ肥満になりやすいのでしょう。そして、子ども時代の肥満はその後の人生にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
労働者とその子どもの健康の社会格差をテーマに研究を続ける北里大学の可知悠子講師が解説します。【毎日新聞医療プレミア】
子どもや子育てを取り巻く社会環境が大きく変化しています。
経済協力開発機構(OECD)の調査では、日本の相対的貧困率(国民一人一人の手取り収入を順に並べ、真ん中となる人の半分に届かない人の割合)は
16.1%(2012年)で、加盟36カ国中、7番目に高い数字です。
収入の少ない親の割合が増え、それに伴って7人に1人の子どもが貧困状態で暮らしています。
◇なぜ貧困の子どもは肥満になりやすいのか
貧困だと十分に食事がとれず、子どもがやせるのではないかと思うかもしれません。
しかし、低所得家庭では肥満が多い傾向にあります。
その要因として、安くて高カロリーの食品を購入しがちであることが挙げられます。
厚生労働省の15年度乳幼児栄養調査によると、経済的な暮らし向きに「ゆとりがない」家庭では、
「ゆとりがある」家庭と比べて、魚、大豆、野菜、果物の摂取頻度が低く、菓子やカップ麺の摂取頻度が高い傾向が示されています。
これは2歳から6歳の子どもがいる家庭を対象に調べた結果なので、就学前から食生活が偏っていることがわかります。
(全文はソース先で)

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/06 23:12:41.63 BhGIT4/Ba.net
>>94
捕まってダイエットさせられたが出所してまた戻ったなw

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/07 02:01:49.45 /wuQIIjD0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

163:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

5時間前に更新/40 KB
担当:undef