【速報】日本人、勉強 ..
[2ch|▼Menu]
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:14.06 C36mnFvvd.net
英語教育に掛けてる絶対時間が他アジア諸国に比べて数分の1とかかなり少ないんだよな
あと日本語自体が難しすぎて脳のキャパ結構使ってる説あるけどどうなんだろう

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:17.60 ltKFtS7s0.net
KPOPアイドルごときでも英語日本語ペラペラなんて珍しくもないからな
そもそも能力が高いんだろうね

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:37.50 yRnEMBpb0.net
イスラエル絡みの何某かなあと推測するけどレバノンの高さは何事なのこれ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:38.36 dgKJrKq+0.net
英語力=先進性って考えてるのはお馬鹿さんだな

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:38.69 YxHelVzZ0.net
ほとんどのやつが中高で6年は勉強してるという事実

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:39.28 COTXnzOd0.net
>>32
どうだろう
その状況がここから先も30年40年続けばいいけど
そうでないなら若いうちにスキルを身に着けられなかったのが不幸になると思う

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:33:58.90 nYjw+rpn0.net
経済的にも韓国に追い抜かれるわけだわ
日本人はバカばっか

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:02.23 FogLK6sFa.net
カナダとかドイツだとどんな層が受けるんだ? 移民が殆どだと勝手に思ってるんだが

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:06.37 Ro5bhRnQ.net
こんなに高くないだろ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:09.67 r7I6rnmL0.net
韓国はこんなんだしな
F1・マーク・ウェバー氏が韓国GPスタッフに不満「韓国スタッフは英語が単語1つすら話せない。意思の疎通ができない」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:19.77 eDI1EdHwa.net
まあ英語必要ないし。海外出ないとやっていけないような国の奴らは必死に勉強してるみたいだけど

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:31.22 sQOIe3Ehr.net
>>18
何なんだろうはお前の腐った脳みそに言いたいセリフだわ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:52.90 qRwE0oidr.net
怠惰で勉強しない上にコミュ障だから

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:58.76 aoXwY9OW0.net
TOEICなんかやめろ
せめてTOEFL

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:34:59.82 jPNGyQPc0.net
>>62
40年前から英語を覚えないと日本は滅びると宗教のように威圧的に脅迫してきたけれど全然滅んでないよ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:16.79 oOS1MNeX0.net
>>68
脳が腐るとそうやって攻撃的になるんだよ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:16.91 xv7PIOQ4d.net
ホルホル勢そっとじ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:18.79 7CAMdKEYM.net
受験者層が違うから(キリッ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:22.43 3heR2ozU0.net
ほら日本にもいるだろ?
在日の人で韓国語しか喋れない人
自分のコミュニティーの人間としか関わらないからそれで困らない
困らないけど日本社会からはどうしても疎遠になってしまう
それが世界レベルで見た英語出来ないおまえらの事な?

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:30.58 RsPcoLuEx.net
30年前の英語の授業が酷すぎた
あれじゃ喋れん

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:32.45 TzmkOEfG0.net
>>1
勉強は学生の本分だけど
ジャップ学生は猫背でゲームばかり

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:33.67 +NQQpIO20.net
平均670って高いな
まあまあ勉強したけど750だわ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:44.16 COTXnzOd0.net
>>61
やらされてる、嫌々やってる、ゆえに卒業すれば忘れるようなものは
勉強とは言わんということかなあと

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:46.05 jPNGyQPc0.net
>>67
そもそも海外と取引するにしても平均517点もあれば十分だからな

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:56.10 Nton/WHc0.net
平均下げてんのはまさにお前らのような無能なのになんで上から目線なんだ?
全部社会のせいだからかい?

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:59.28 mBzYB1zYd.net
いまだにTOEIC必死に勉強してる国あったんだw

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:35:59.95 F47lAXS0M.net
TOEICとか日韓でしか知名度がないゴミ試験
あんなんで900点とか自慢してる奴見ると海外経験なくて井の中の蛙でレベル低いんだなって思う
TOEFL,IELTS受けたらボッコボコにされる

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:10.05 ltKFtS7s0.net
>>57
日本人は英語がダメダメだが世界一難しい言語を既に習得してるんだ!
とかいう赤面しそうになる言説ほんとすこなんだ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:13.85 4D2qazHya.net
今は小学校から英語教育がスタートしてるのは正解だと思う
英語を英語のままで理解する感覚を身につけやすそう

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:17.93 Nn2qodom0.net
まーたジャップが劣等であることが証明されてしまったのか

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:24.21 C36mnFvvd.net
AIが翻訳こんにゃくレベルまで発達するの待ってるやつおる?
あと何年掛かるんだよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:24.67 qcINYmNp0.net
>>18
日本語でなんでもあるから
外国語の必要がない

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:49.08 8C3zqJCi0.net
>>52
元より英語圏は別として
自国の経済が発展すればするぼと点数が下がってきてるのが面白い

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:36:59.39 jPNGyQPc0.net
>>85
そうやって「これが正しい英語教育だ」と30年、40年間と言い続けた結果が今だが

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:15.56 nJuzAjEf0.net
>>25
別に引きこもること自体は悪いことじゃないけどな
問題は引きこもってる自分に対して無駄に劣等感持つこと

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:16.58 ltKFtS7s0.net
>>82
ジャップが受験者数一位だっけ?

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:21.20 rQEzq7W70.net
日本は日本語捨ててチョン語にすべき

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:25.53 4AqjPwu/d.net
ジャアアアアアアアwwwwwwww
まあ俺も605だったわ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:39.11 hsI6c/mGd.net
コミュ力の方が大事なんだが?

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:42.40 p0ETPaIhH.net
池沼向け英語試験のTOEICでもこれしか取れないってやばくねw

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:37:51.49 COTXnzOd0.net
>>71
流石に滅びると言ってる奴はそういなかったんじゃと思うけどw
衰退というなら、そうかもしれないし

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:01.95 8oBrNlqdM.net
修士レベルまで日本語で完結してしまうのが大きい

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:03.41 jPNGyQPc0.net
>>92
むしろ日本人は猫も杓子も受けて517点だから滅茶苦茶高いよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:08.74 ULaTPhs60.net
後進国ほど点数高いんだろ
日本人は日本語だけで生活していけるからな

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:12.82 8Kiunzen0.net
TOEFLの得点別で見たらもっと悲惨なことになりそう

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:16.52 ltKFtS7s0.net
>>85
教えてるのがチョッパリだと何歳から教えても同じことでは

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:22.73 zaDiyit4a.net
>>54
何の興味も関心もないのに5,500円払って日曜潰して受験するやつは少ないだろう。
会社で強制的に受けさされる場合も
少なくとも業務で必要ある場合があるからだろう。
業務で全く必要ないのに、金払って社員に受験させる会社は多分ない。

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:38:29.22 4L307PVha.net
この国はコネだけで出世できるからね

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:39:12.41 jPNGyQPc0.net
>>97
戦後ずっと日本は英語病だけどここ40年くらいは宗教のように英語病だよ
宗教のような英語病に日本人が掛かって40年ぐらい経つけれど結果が今の英語力だしな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:39:12.92 oOS1MNeX0.net
>>88
なんでもあるわけない
島国で隔絶されてたから他の民族とコミュニケーションを取る必要がなく習得してこなかっただけ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:39:27.66 8C3zqJCi0.net
>>100
中国がどんどん下がっていってるのがいい例だよな

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:39:32.69 C36mnFvvd.net
受験生の時720点だったけど今だと500取れるかも怪しいわ
結局日常的に使う環境じゃないとダメだわなあ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:39:43.19 rzXZTF6F0.net
【朗報】三浦瑠麗「松本さんと指原さんのやり取りに何の問題もない」
スレリンク(livejupiter板)

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:39:47.23 wrPp2brTa.net
やっぱり昼間はネトウヨが少ないな…

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:08.13 0WBcUsDZd.net
リスニング240しかとれない
リーディングは400

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:08.20 ltKFtS7s0.net
>>99
チョンは人工半分でチョッパリと同じぐらいの受験者数だな
どんだけ猫も杓子も受けてるんだあいつらw

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:12.14 8B1ubpjLd.net
英語の勉強の仕方教えろ
学校教育はクソの役にもたたねぇ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:15.19 T5LNJwR60.net
GHQの無能っぷりは異常 ヒロヒト殺して日本語根絶やしにすべきだった

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:15.88 nKBjJoX80.net
アメリカではこの試験の存在を知ってるのは大学の留学生受け入れ担当ぐらい
非英語圏の後進国から搾取するための装置の一部

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:35.34 eOQ8SLPv0.net
外国人とのお付き合いのかなり多いお偉いでも英語話せんという人多いしな
たぶん俺英語苦手っていう俺とかお前らの方が話せるんじゃね

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:44.34 n5TX+mNR0.net
テストだけ詰め込んでもバカだから
チキン屋になるか死ぬしかな


118:い国 哀れすぎない?



119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:40:57.55 COTXnzOd0.net
時代は進むことはあっても戻ることはそうそうなくて
グローバル化は反発も大きいけど
反発したところで国境を越えた人や金やモノの移動が止まる気配はまったくない
日本もすでに日本語が母語ではない人間がどんどん増える方向に舵を切りつつある

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:04.76 9GwxQ3C20.net
受けたときないんだけど512点てのはどれくらいのレベルなの?
ハワユファインセンキュ、アンジュー言えるくらい?

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:11.90 ju3oOgl/M.net
あっちは受験に命かけてるもんな。熱量が違うね

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:13.77 N9dK6m4bp.net
平均676点って韓国人頭良すぎだな
センター9割マーチ文系卒の平均的ジャップの俺がちょっと勉強して受けたら600点だったぞ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:19.31 jPNGyQPc0.net
>>103
受けているのは大抵は学生か会社員だろ特に学生は猫も杓子も受けさせられているよ
会社だって業務に大して必要なくても取りあえず受けさせている企業なんていくらでもある
日本は40年くらい前から英語病にとりつかれているから無駄に英語を重視させる企業は多い
日本企業はお前が想像する以上に金払って業務に必要もない英語を教えているんだよ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:20.21 Ghdhhq6M0.net
これ日本はトイック流行りすぎて英語力皆無のジジババが宣伝に乗せられて受けてるからだろ
最近の中高生の英語力は高いぞ。若年層だけで平均とったら韓国と対して変わらんとおもう

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:27.45 XSd9XwMUM.net
>>98
知り合いのネパール人は小学校から英語の教科書って言ってたな
まともな教科書がないのが理由って言ってた
ネパール全体がそうではないんだろうけど

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:40.78 n5TX+mNR0.net
>>100
フィリピンとか英語必須だから高そうだよな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:49.23 PXOi9EFg0.net
>>85
無駄だよ
一度日本語を母国語にしたらそれだけで絶大なハンデだから
たかが小学校で週に数時間、大勢で授業するだけじゃ普段が日本語だと邪魔されて身につかない
フィリピンとかみたいに公用語として日常的に使用しないと感覚すぐ忘れる
本当に身につけたかったら24時間日本語なんて一切考えず聞かず見ない生活で英語で常に思考しないと無理

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:41:49.73 Pu1WXl85M.net
>>13
日本人が優秀だとするとこの30年間経済成長なしって結果はどう説明するのだろう

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:42:15.65 iz8uN+1r0.net
>>4
日本は日本語だけで科学、技術、そのたもろもろの勉強ができるから外国語は必要ない。
後進国ほど英語等の先進国言語を必要とする。

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:42:22.77 nz4YM8KU0.net
ジャップ猿「英語喋れません、IT、プログラムは難しいので分かりません、得意なのは空気を読む事です」
なんだこのゴミ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:17.80 COTXnzOd0.net
>>105
英語病ねえ・・
そういう英語絶対視の人が一部にいるのは確かだけど
結局少数派だから今なんじゃないかと思うが
本当に英語病なら就職試験でも大学試験でももっと英語の比重を高めるだろう

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:27.85 n5TX+mNR0.net
>>127
チョンさん!途上国のまま崩壊しちゃってどうすんの!?
今年も韓国経済崩壊!半導体ショックでサムスンの利益が3割減 [524519733]
スレリンク(poverty板)

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:27.96 Ghdhhq6M0.net
>>122
これ
英語なんて興味ないおっさんリーマンが受けさせられまくってる
一方韓国とかは学生ばかり
母集団違うのに日本人は英語力低い→英語勉強しなきゃ! という英語教材ステマに騙される

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:32.88 rDoQD0cEa.net
しかしここで騒いでいるのは無職引きこもりばかりなのであった

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:39.20 Yp0S19px0.net
>>1
なんか勘違いしてるけどワザとだぞ
日本語という特殊言語で 思考と情報の鎖国してんの
馬鹿扱うには都合がいいだろ
有能は少しでいいし ある一定の条件があればのし上がってくるし
多過ぎると奪われるだろ
馬鹿は永遠と使われて苦しい生活して自民支持してりゃー良いんだよ
オメーラに過剰な権利なんてイラネーの
だから新憲法自民草案じゃ人権も制限かけるし
自己人権より国家の俺の為に尽くせって言ってんだよ
いい加減理解しろよ 粗チンコが
教育の賜物だな このボケ具合のガス抜き粗チン達の結果はw

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:53.66 FogLK6sFa.net
受けて思うのがみんなリスニング得意だなってこと
リーディング400点取って成績表見ると相当上位に位置してるのにリスニングで400点だと上位3割くらいでしかない
リスニングもそこそこ難しいと思うんだがどこで習得してんのかね

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:43:56.32 XJbzBROK0.net
日本国内で仕事あるんだから英語話せなくて当然

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:44:30.17 E4x/vNflp.net
>>3
ついでに51番目の州にしてくれりゃあ良かったのに
戦後辺りならまだJapの価値も高かったのに

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:44:51.87 +SacWK/z0.net
ジャップランドで英語できるってそれだけで人生安泰ぐらいの勢いだもんなw
それでもやろうとしない
やってるのは外人ちんこ狙いの女だけ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:45:11.78 F47lAXS0M.net
>>129
IT、プログラミング言語もローマ字だから日本語が母国語の時点でそれだけでかなりのハンデなんだよな
ローマ字耐性がないから
だからIT弱いの納得
ローマ字が母国語だと英語習得もそれだけでアドバンテージだな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:45:12.47 eFQpNzFkM.net
ジャップは言い訳だけは山のように言うけど本当は無能なんだよね端的にいうと

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:45:21.36 57LhoflN6.net
>>121
センター9割でマーチ文系てお前受験エアプの高卒だろ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:45:45.02 jPNGyQPc0.net
>>130
日本企業が求めている英語力は従業員全員がほどほど高い英語力を身につけ、
かつ、文理を問わず幅広い教養を持ち、コミュニケーション能力にも優れている人材だ
英語病ではあるが突出した英語力だけを持つ人材は学者レベルでもない限り逆に需要はない

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:45:45.29 5J57JZNK0.net
>>3
マジでこれな
くだらないビジネスマナーとやらの敬語だメールでのやり取りだ無駄なことばっかり

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:13.14 xoBJl1BOa.net
>>121
センターすら受けてないだろお前はw

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:15.51 ltKFtS7s0.net
>>129
ンンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:37.10 ZlHuTc3K0.net
英語に限った問題じゃない。昨今の日本人は全体的に勉強しなくなっているというか知識欲みたいなのがなくなってる
昔の人は新たな知識を得るために勉強していたが、現代人は受験のために勉強しているせい
悪いのはもちろん子どもたちじゃなく教育指針を考えてる大人。これに気づかない限り仮に英語に本腰入れて点数が上がったって何の意味もない

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:38.38 Ghdhhq6M0.net
>>64
帰国子女・留学・駐在中の日本人韓国人だろ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:46.18 wz4fTOiGd.net
昇進用に600取ったら終わりだわ
あと15点稼げばクリア

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:47.09 1BZhQ3GA0.net
>>3
ついでに天皇制も廃止で良かったよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:46:48.51 phuGbj7Dr.net
田舎じゃ英語はいらんからな
俺は県立の英語専門学校卒業して音響機器の輸入販売卸の会社に就職
年間休日70日で年収280万円だった
契約社員だけど目黒の外資系に転職して年収750万円年間休日120日だわ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:47:04.75 COTXnzOd0.net
しかし、本当に問題なのは学問の軽視や勉強に対する意識であって
英語は必要ないならそれはそれでいいけど
じゃあ英語以外はしっかり勉強してるかっていうと
大学では言うまでもないし
会社に入ってからも特別熱心というわけではない

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:47:31.87 nwil9UZ80.net
>>127
日本人が大馬鹿になったからこれからは英語も中国語も必要になるということなんだろw
経済は停滞してるし、盗まれて困るような日本独自の技術ももうなくなってきてるしな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:47:42.78 P5zH4iew0.net
>>129
指揮してるやつらがそれだからな終わってるよこの国

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:47:46.54 ltKFtS7s0.net
>>146
ジャップは勉強なんかする暇あったらガチャ回してるんダロゥ?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:47:53.22 AwfFltGN0.net
楽天とか英語を社内公用語化して効果あったのかね

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:48:07.32 tXxI8hw80.net
>>3
ほんこれ
戦闘の意味は辞書に載っている戦闘という意味ではないとかで逃げれる欠陥言語だし

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:48:19.12 YxHelVzZ0.net
スピーキングやライティングが評価に加わったらさらに他と差が広がりそう

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:48:19.62 Fe64ZfrZa.net
そもそもToeic自体ガラパゴスなのにそれも取られたのか?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:48:31.33 PI7iFVlF0.net
日本式カタカナ英語でしゃべらないと
ルー語ってバカにされる日本

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:48:46.54 iV+kfUZZa.net
英語をカタカナで表現するのやめて、文法偏重の教育をやめて、教科書に載ってる英語をもっと面白い生きた英語に変えたら多少は改善されそうだけども

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:16.14 DKCtKxMi0.net
>>151
これ
結局ジャップの怠惰さがあらゆるところで問題を生んでるのよな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:24.37 2aez3eKL0.net
楽天とか日本人諦めてインド人雇用倍増だしな

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:40.32 trxtwLXga.net
六年間勉強して全く身に付かないってすげぇよな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:45.94 esH8yFPva.net
TOEIC500点しかないのにTOEFLで受験できるからという理由で東大院受けて合格してしまったんだが…
英語めちゃくちゃ勉強してこれだし語学に向いてなさすぎる

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:48.17 ltKFtS7s0.net
>>158
ジャッチョンしか受けてないからジャッチョンの知能の比較には適してるよな

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:50.32 5e2OEVv20.net
>>128
へー、じゃあ何で日本は先進国なのに一人当たりGDPが低いんですかねぇ?

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:49:52.93 mdPsmSn00.net
日本語で十分

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:50:05.12 jPNGyQPc0.net
>>160
そんなこと言われて既に40年は経過してネイティブ講師を学校に導入したりした結果が今だが
日常生活で英語を使っていない限りは根本的には何も変わらん

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:50:07.24 qmJN2BLq0.net
韓国行くと若いやつみんな英語上手くてビビるよな
なんかかなり英語教育に力入れてるらしいが

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:50:08.11 sQOIe3Ehr.net
Toeic450点ぐらいだけど、ふつうに英語での会議成立してる
正直どうでもいい指標

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:50:46.21 p0ETPaIhH.net
>>129
人事「よし、コミュ力採用!」
これだからな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:51:08.08 XJbzBROK0.net
日本語は良い点もあるけど
IT社会の今ではデメリットの方が多いな
オノマトペだけじゃ世界と戦えないんですよ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:51:17.20 COTXnzOd0.net
やっぱりロールモデルみたいな存在ももっと必要かなと
首相がああいう人で、ああいう感じじゃあ
また目立つ企業のトップも教養や最新の知識に優れてるとかじゃなく
頭はいいだろうけど時代遅れの爺さんとかじゃあな

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:51:23.46 esH8yFPva.net
英語の文章読んでると目が滑るんよ…
同じような文字ばかりで頭に入ってこない

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:51:38.54 xtGuP/9g0.net
じゃあ英語が得意な在チョンは海外に移住しような?

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:51:46.38 raVJEoZMd.net
求人倍率
韓国0.6
日本1.6

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:52:09.95 5lHgUQ730.net
なんでトーフルで評価しないの?

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:53:08.57 PI7iFVlF0.net
帰国子女のタレントさえ
日本のテレビでは日本人に合わせた『カタカナ英語』

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:53:21.59 MG4mA8RAx.net
英語読める様になれば便利かなあと思うけど…

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:53:28.36 aoXwY9OW0.net
>>169
10年くらい前は日韓の差はここまでなかった気もするが
韓国は大学出ても国内に就職口がないから死にものぐるいって感じかもな

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:53:33.64 p/zvS9iWd.net
はい頑張ります

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:53:51.59 J6BUE/8+0.net
英語が出来ないからこそ侵略されずに伸びたんだろ
これからは翻訳機が活躍するし、英語なんか勉強してる時間無駄だよ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:53:53.34 jPNGyQPc0.net
>>173
英語が滅茶苦茶出来ればビジネスで成功するならばアメリカのホームレスでも社長にすれば良い

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:54:08.13 wqTqk68u0.net
英語出来るとジャップの虚業っぷりがバレるから

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:54:08.26 nwil9UZ80.net
話せなくても英語がスラスラ読めるとだいぶ世界は広がるんだろうな
広大なネットの英語圏の記事が読めるのは大きい
自動翻訳の機能も上がってきてはいるけど、検索にはどうしてもそれなりの英語の理解が必要

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:54:11.35 Ghdhhq6M0.net
>>168
日本語と英語は壊滅的にかけ離れてるからその程度のレベルじゃほぼ上達しない
10年英語圏にすんでようがカタコトのままの日本人がほとんどだよ
一部の上手いのは音感に優れて言語適性があるか1日数時間狂ったように英語フレーズを頭に叩き込んでる人間

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:54:16.45 trxtwLXga.net
>>129
会話できないレベルの奴もそこそこいるからしゃーない

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:54:45.77 ZlHuTc3K0.net
ぶっちゃけると別に英語話せる必要はないってのは事実
ただそれ以外もおろそかになってるのは何とかしないといけないんだが既存の教育を壊すのは難しいんだよな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:54:58.28 dNI9+09za.net
toeicなんて日本人と韓国人向けテストなのにこれかよ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:55:01.85 jPNGyQPc0.net
>>178
カタカナ英語とか言っている奴に限って英語の発音なんて何も理解していない
カタカナ英語と馬鹿にしている英語が実はネイティブ・日本人以外の非ネイティブを問わずに聞きとりやすい英語だったりすることは意外とあることだ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:55:15.70 N9dK6m4bp.net



193:>>141 >>144 もちろんセンター9割ってのは英語だけね リスリングも満点近かったし



194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:56:08.98 4HKhJFXN0.net
>>80
んなわけねーだろw
上司部下、取り引き先の関係で使われるビジネス英語に限定した試験で500点ってことはだいたい半分しかまともな取り引き出来ないってことだぞ?

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:56:09.00 p0ETPaIhH.net
>>169
受験戦争と就活激しい
んでTOEICで足切りする会社が多く英語熱というかTOEIC熱が高い
サムスンとかは最低900ないと基本書類で落ちるとか
TOEIC自体はしょぼくても英語の勉強の取っ掛かりとしては悪くないからな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:56:10.08 ltKFtS7s0.net
>>186
単に遺伝子レベルで能力がないだけやろw

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:56:23.33 5e2OEVv20.net
>>188
ハシゲ「三角関数は興味ない人には不要」
ジャップ「wせdrftgyふじこl!!!」
こんな国だからな

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:56:30.48 1z8GiQ2bM.net
英語ですらこれだものな。
フランス語、ドイツ語、中国語なんて酷いもんだ。

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:56:32.37 Ghdhhq6M0.net
>>177
試験時間とコストがそれぞれトイックの3倍以上だから院行く学生か留学希望者や英語勉強熱心な人しか受けない
スクリーニング的に全員に受けさせるにはトイックはいい試験だよ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:02.32 WE1p4ot40.net
>>13
英米に植民地化されていた
英米に直轄統治されてた
漢の時代にすでに統治されていた
こういうことか

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:07.67 iV+kfUZZa.net
>>168
確かに日常的に取り入れられたら一番いいけど、どうやって具体的に取れ入れられるかって言ったらカタカナ英語を本来の英語に置き換えることじゃない?
そのためには文法の時間を減らして基本的な発音の授業を導入することだと思うね

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:13.41 PI7iFVlF0.net
>>190
関根麻里とか
ちゃんと発音できるのに
敢えてカタカナ英語でしゃべってくれているよね

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:31.00 781aqLzV0.net
Google翻訳の日本語以外の翻訳精度はこの10年で飛躍的に高まっているが
日本は斜陽国家で対応しても無駄金だからいつまでたっても使えない糞翻訳

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:31.63 lE2BUElUd.net
全部日本語に翻訳した福沢諭吉が悪い

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:34.98 mdPsmSn00.net
ニュースなら日本語版読めば良い
一分一秒争うニュースが必要なら話は別だけどね

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:44.57 jPNGyQPc0.net
>>192
お前が取引の世界を知らないだけ
猫も杓子も受けて平均で517点ならばそれで十分通用する世界なんていくらでもある
お前は英語圏でコメディアンにでもなるつもりか

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:57:45.83 vMPB2g8A0.net
>>4
衰退して飲み込まれる立場になったから必要だぞ
お前を介護してくれるやつは日本語ろくに通じない外人かもしれない
安倍ちゃんは少なくともそうしようとしてる

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:12.44 .net
英語使ってアメリカで売春するメスチョンwww

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:16.78 J6BUE/8+0.net
翻訳機が主流になるのに勉強する奴マジアホ
英語できるだけで良い事が起こるなら、アメリカに貧困層は居ねえよ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:32.44 esH8yFPva.net
日本人だって生まれつき英語圏に住んでてそのまま常に英語で話す生活を続けてれば流暢な英語が身につくよ
だけど大抵の日本人は日本語を既に習得してしまった後なわけで脳が日本語向けにチューニングされてしまうと英語学習に困難が生じるんよね



211:まず鳥の鳴き声とか日本人だとチュンチュンと認識するけど英語圏の人にとってはノイズに過ぎないからな



212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:39.48 /sOQHSPUa.net
450で会議余裕とか言ってるやつがいるけど
お前は余裕でも相手は大いに困ってるぞ
それかそもそも眼中にないか

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:53.72 4HKhJFXN0.net
>>204
お前TOEIC受けたことないやろ?
出てくる語彙も文法も必要最低限のビジネス英語だぞ?

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:54.54 mJvvtm7Od.net
>>135
ドラマや映画を英語字幕付きで見るだけで大分違うと思う

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:58:59.06 7ym/+NC/0.net
>>4
教育大学を卒業して、英語の先生になる人たちが
TOEICの点数足りなくて卒業できないとニュースになってたように、
仕事で必要な人たちの点数も下がってるのが問題なんじゃね?

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:59:08.88 1/Bmrc3+0.net
>>129
ゴミofゴミやんけ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:59:18.32 jPNGyQPc0.net
>>201
Google翻訳はアメリカの威信をかけて開発しているシステムで日本が斜陽とは全く関係ないんだが
まるで日本語は飛躍的に制度が改善していないかのような言い方だな

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:59:22.88 mdPsmSn00.net
日本語しか出来ない奴が増えるほど翻訳機の需要は高まる
翻訳機があれば基本的な理解は十分できる

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:59:31.47 L9TMybD+0.net
仕事で英語使ってる人が日本人が英語ができないのは日常生活で使う必要が無いからって言ってた

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 13:59:55.96 HiAjhdpsd.net
我らの王は勉強なんかしてる暇があったら働いて輝けと仰っているぞ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:00:05.98 jPNGyQPc0.net
>>210
ペラペラ喋らなくても通用する世界を知らないお前がゴミなだけ
中小企業から平社員まで猫も杓子も受けて517点だぞ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:00:24.92 COTXnzOd0.net
日本人も今も仕事で必要になったら必死にやってるとは思う
それでいうと、そこまで悲観することはないのかもしれない
(今後必要になったらみんな必死でやる、と)
で、悲観すべきは仕事とは離れたところでの勉強への意識の低さや
未知の世界への好奇心などの不足なのかも

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:00:36.85 J6BUE/8+0.net
ポケトークとか、5Gがスタートすれば飛躍的に性能が上がる
中国人は今やスマホで通訳が当たり前
中国人のスタンダードが世界標準になるんだよ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:00:43.18 fFIUSs2ma.net
カナダ人で845かよ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:00:46.62 bpmawCqZM.net
チョンモメンホルホル〜w

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:01:11.40 NEqdbdTgH.net
俺なんて750しかないけど一人で海外に行かされるからね。
今もホテルからカキコよ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:01:27.68 5e2OEVv20.net
底辺「翻訳機で足ります」
面接官「はい、不採用」

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:01:33.00 4HKhJFXN0.net
>>218
えっ?SWの話してんの?w
本当にTOEIC知らないんだなw

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:01:40.11 jPNGyQPc0.net
>>219
そう言われて既に40年は経過しているが

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:01:44.93 +wYJ6lnL0.net
ビジネス英語だけ無駄に増える

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:01:53.42 ltKFtS7s0.net
ジャップの多くが信じてるんだけどさ
文法や書き取りばかりしてるから発音が酷くて英語が通じないという嘘
ジャップが一番できてないのは文法だからな?w
文法と単語さえ合ってれば発音なんかデタラメのシンガポーリアンだって白人様と問題なく会話できる
勉強せずガチャばっかやってたジャップには無理だが

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:02:01.60 aIdLGYNmd.net
英語全然できへんけどJRの切符買いたい言う外人さんに買ってやったで
言葉なんて真摯に向き合えば通じるもんや
その後メトロ…メトロ…言ってたけど
ここメトロちゃうで^^って優しく諭してサヨナラしたわ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:02:29.23 vMPB2g8A0.net
ビジネスにしろ科学にしろ新しい概念が出るたびに対応する日本語が無くて英語そのまんま使ってるのは間抜けだよな
そして使ってる奴は意味理解してなくて雰囲気だけで会話してる

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:02:33.83 J3SaBX0Cp.net
TOEICの点数も高くて4年制大卒の就職率も高ければ言うこと無いんだがなあ
宝の持ち腐れ、猫に小判だから大した意味ないよね

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:02:37.98 jPNGyQPc0.net
>>225
RWなら尚更必要ないんだけどw お前は馬鹿か?
辞書でもGoogle翻訳でも使ってはいけませんなんてルールがある訳でもないしな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:02:40.64 J6BUE/8+0.net
>>224
バカかよ
英語人材なんて底辺職だから、それで弾かれるようなら元々要らねーんだよ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 14:03:03.49 6AIlbBmkM.net
そもそもTOEIC受けたことない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

550日前に更新/146 KB
担当:undef