ドワンゴ川上「ソフト ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:37:31.86 U3ZFZs4Bd.net BE:172790954-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:38:14.28 NQxwAqeA0.net
さすがドワンゴの社長だな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:38:26.91 C/Zw2fTSd.net
手作業でやってるのはニコニコくらい

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:38:52.42 7BeR7Xudd.net
建築に近い、大量生産じゃないしな

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:38:54.22 0eaVlG9nd.net
YouTubeに勝てない理由わかっちゃったんですけど…

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:15.21 wQSoRvSXF.net
>>4
…とITドカタが申してます

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:16.76 YWU1TmDJd.net
何言ってんだ?

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:17.44 9s3x2jWo0.net
なんつーかしらねーなら口出すなよ
また怒られて涙目になるぞ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:22.04 a8qS9h+a0.net
ニコニコを終わらせた戦犯の一人川上の出る幕はもうない

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:45.17 NQxwAqeA0.net
社業の認識がずれてるんだから、こりゃもうドワンゴ復活はないな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:53.59 9DuZvDZbd.net
もしかしてCI/CDツールも使ったことないの?

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:55.21 cnMqfjs2a.net
いまの流行りがまさに自動化なんだけど

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:56.74 PK0J3xIVM.net
文章下手すぎ
どこ大出てるのこの人

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:39:58.42 gqYUAIBh0.net
ソフト開発がIT土方だってのを考慮したとしても、
開発と量産体制を比較してどうする

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:40:02.24 kEmafRdK0.net
普通こういうこと言わないよね
御家族もこういう感じで自殺してんだよな

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:40:41.24 u47GX3UE0.net
曖昧な言い方だけどバカなのが滲み出てる言い方だね

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:41:49.87 AeJq8coC0.net
いやその工場だって新商品の設計や開発は自動でやったりしてないだろ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:42:11.73 VucUREo6d.net
確かに比較対象がおかしいわな

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:42:34.61 od6kRNd7M.net
過去のプロジェクトを使い回さないのはわざとなのか?

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:42:42.58 ecK5cxTQd.net
ニコニコでもJenkinsくらいは使ってるだろ
今はCircleCIが流行りだけど

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:42:52.41 lBk63VNbH.net
自動化の流れだろ…いつの世界に生きてるんだよ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:42:59.06 XEbEw3/b0.net
開発と量産の区別もつかんのか

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:43:28.57 ZuFwoCTt0.net
>>23
ぼんごれ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:43:42.29 NQxwAqeA0.net
大量生産品の製造とカスタムソフトウェア事業を比べるバカ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:43:59.18 lBk63VNbH.net
インフラ土方なのでgitlabのCIとかよく分からんのだけど、
書いたコードをgitにpushしたら勝手にテストしてくれる理解で良いのかな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:44:37.07 QCbq9CmO0.net
90年代にそんなことは気付いてたから
オブジェクト指向、もっと言えばカプセル化、部品化が求められた
オブジェクト指向ってのは平たく言えばコードを機能毎にまとめて書くようにすりゃ
色んなプロジェクトで同等機能を使い回しできるだろ?ってこと

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:44:42.30 VD/Fk5rN0.net
さすが理系代表言うことが違うな

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:44:57.98 JDGbmOCId.net
この程度の知識で社長やってたんか
だからCDNが何かすらわかってなかったわけだ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:45:00.39 3IuFCdYtd.net
>>18
これ
ソフトウェア工場とか考えてたジャップはキチガイ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:45:22.49 oCqUBvhQ0.net
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:45:33.39 T/LbrEvo0.net
宮崎ガチギレさせたやつ?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:45:44.59 NQxwAqeA0.net
ソフトウェアで比べるならDVDプレス工場だろw

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:45:46.68 X+Qn8AVx0.net
その機会を動かすプログラムなんだから最新技術では?

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:45:52.71 9c54T3Bm0.net
一昔前に比べたら天国

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:46:20.38 rrNQRpKW0.net
グーグルなんかはAIがAIを生むシステムを構築し始めてるわけだ


37:ェ



38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:47:23.61 Yexx/c1bM.net
で生命侮辱ゾンビをつくった凄いでしょ?

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:47:49.22 OhNb34gd0.net
ゾンビゲームか何かに使えそう

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:47:58.12 u47GX3UE0.net
>>30
アニメやソフトウェアなどクリエイティブな世界にまで自動工場化とか言ってるクソ経産省ww
50年後に投資するものを今投資してるようなもんだな
税金の無駄

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:48:10.49 8C53GNF4d.net
>>26
そんな感じ
アノテーションとか書いておく必要あるけどね

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:48:33.35 gqYUAIBh0.net
>>27
いい加減、Object orientedを再利用と同一視するのやめろ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:48:50.41 wF2Av2Vb0.net
工場の効率化や機械化なんて何十年も前からだろ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:48:56.62 joBC5WVS0.net
思ったんだけどもしかしてこの人本当に頭悪いのでは?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:49:23.98 SWpRrod+0.net
クリエイティブじゃないとかいいだすんじゃないのん?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:49:34.40 mLqz2kafd.net
これってほとんど実験なので…

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:49:58.87 mUwSsCrbr.net
こういう土方ホイホイに安易にレスしちゃいけないと心得てる

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:50:13.98 ToKP7Bda0.net
人間が描くような…

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:50:27.38 jZcY6BIf0.net
なんか理系が反発してるがAiの時代に真っ先に淘汰されるのがお前らだぞ
開発になんて結果がでるなら人間がやる必要のない最たるものだろ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:50:40.73 eniE/aYOd.net
ニコニコの程度が知れる

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:50:42.98 r0ZZ3IZq0.net
>>4
ほんとこれ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:51:15.05 c4N3PtB6d.net
試作品とか実証機は手作業なんだよなあ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:51:44.70 61w2FXVk0.net
うるせーほとんど実験野郎

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:52:47.05 QCbq9CmO0.net
製造機械は基本的にそんなに需要が山ほどないので
機械そのものを作る上で、多くの工程を手作業に依存してるわけだな
その過程があっての生産自動化なんだよ
それなりに大きな需要がある自動車でさえ
流れの中に作業工が必要なんだから当然だ
同様に、ソフトウェアを使うユーザーが諸作業を簡略化することはできるが
それを作る時は当然手作業に依存してるわけだ
これって同じことじゃね?
もっというならWindowsとかExcelとかの円盤をプレスするのは同じように自動化されてる
大元を作るのは超大変で、それを大量生産するのは簡単(人手があまり要らないという意味で)

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:53:10.80 P+1NAYWU0.net
ソフトと比較するなら電気設計とかだろ
言いたいことはわかるが喩えが下手すぎる

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:53:11.18 FisSigjf0.net
工場は次々と同じものを作るじゃん
ソフトウェア開発は毎回違うものを作るんだぞ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:53:20.48 81lMod540.net
製造業の考えのまま比較するところから間違っている
ソフトウェアは土方がみんな設計図書いてるようなもんだから

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:53:35.13 KJMC21tNd.net
「工場見てきたけど自動化・効率化がすごい。ソフトウェア開発って自動化が進んでるけどまだまだ手作業が多いよね。」
というのが現状だが…
「基本、手作業だよね」は数年遅れてると言われても仕方がない

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:54:04.65 QCbq9CmO0.net
>>41
OOPが生まれた経緯から言って
それが大本命の目的だと思うがね

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:55:03.67 Zr8Vdbnar.net
たぶんおまえらが言ってるほど深い意味なんてない、ただ見た目がそうだっていうだけの裏のない空っぽのTweetだと思うぞ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:55:22.83 hpCZuzKh0.net
はい

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:55:34.27 fpeT1KjZ0.net
                . ´ ̄ ̄ ヽ、
            ,. ´        \
           /    /         ,ト、
        /    //  / / / / \ヽ
         /  / / /. ////    } i
.        /  / /  /////     /, イ
      l  / /     ///_二ニ=、__,==ニ|
      | / /   /=={´    }¨{    }
      { `ヽ-< ̄{    ヽ    / ヽ、 /
       `、 { _ィ  l    ` ̄´/_, ,_〉 ̄|  <極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
        ヽ丶 `、 ヽ       /二二ヽ./|
         \\\ \     `ニニ' / !
            `r'、 \ `ー──‐ '  /
             /  \ \_        /
        /\.   \  \__,.ィ-、
       /   \    \_    /\ \
      / ̄` 、   \    >ァー、く   l ,ィ 、
    ∠__    \  ヽ   //::::::::〉 \ }l l  \
.  /     `ヽ、   \  、/ ヽ--く   . `' l l    ヽ
 /        l     :.     }::::::::l     l l     i

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:55:40.76 ortoFc010.net
自動化できるほど簡単なシステムならいいんじゃね
そんなもんパッケージだけど

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:55:50.37 KJMC21tNd.net
>>54
ニコニコはデプロイが手作業なんだろう…
FTPアプリを起動してファイルをD&Dとか
だから工場が例えに出てきてる

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:00.31 fKl4eCBk0.net
>>31
あれほど痛快な映像は見た事がない

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:05.03 7cYZJZLq0.net
>>18
ものによるけどモジュール化した大本を設計しておいて
あとはいくつかのパラメータ入れると完成図面が自動で出来上がるようなのはある
細かい仕様変更が楽にできるように

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:06.46 c6fveR7K0.net
ソフトウェア開発者は手作業をしたくない人の集まり
手作業の文化があるのは管理者が悪い

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:09.86 o64fndqF0.net
地球最後の日が近いって感じがするね

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:29.87 vXuJAnRDa.net
お前らのレスも手動だもんなw

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:36.49 QCbq9CmO0.net
>>57
まったくの手作業ではないんだよね
開発ツールを作るとか、自社製ライブラリとかって形で工程の簡略化や再利用をしてるからね

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:39.87 3eS17rby0.net
>>1
で?

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:56:49.18 oNtyVVXG0.net
>>18
でもSIerは似たようなシステム毎回バカみたいに手作業で作ってるじゃん

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:57:15.27 y408DEet0.net
自分の会社の仕事も理解してないのかよ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:57:27.63 0hYJRCSY0.net
生命に対する侮辱してそう

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:57:40.22 wFxMRGQn0.net
工場の機械を作るのも最初は手作業だろ
ソフトウェア開発はその機械を作る側の仕事だ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:57:58.41 QU6XY5dj0.net
ソフト関係者はハードも知っといた方がええわ
一山当てるにはビットコイン掘るとかしかないわ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:58:06.73 2GBycIefd.net
ダメな理系のトップランナー

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:58:18.09 bus7ELeU0.net
>>69
焼け石に水w

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:58:39.13 F6OTkxRi0.net
                . ´ ̄ ̄ ヽ、
            ,. ´        \
           /    /         ,ト、
        /    //  / / / / \ヽ
         /  / / /. ////    } i
.        /  / /  /////     /, イ
      l  / /     ///_二ニ=、__,==ニ|
      | / /   /=={´    }¨{    }
      { `ヽ-< ̄{    ヽ    / ヽ、 /
       `、 { _ィ  l    ` ̄´/_, ,_〉 ̄|  <極めてなにかエンジニアに対する侮辱を感じます
        ヽ丶 `、 ヽ       /二二ヽ./|
         \\\ \     `ニニ' / !
            `r'、 \ `ー──‐ '  /
             /  \ \_        /
        /\.   \  \__,.ィ-、
       /   \    \_    /\ \
      / ̄` 、   \    >ァー、く   l ,ィ 、
    ∠__    \  ヽ   //::::::::〉 \ }l l  \
.  /     `ヽ、   \  、/ ヽ--く   . `' l l    ヽ
 /        l     :.     }::::::::l     l l     i

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:59:05.64 sNeLjTqOM.net
無能w

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:59:08.96 QCbq9CmO0.net
モジュール化だけだと手間があんまり省けなかったんで
カプセル化という新しい手法を編み出した
ほぼそのままで使い回しが利くってのが工数を圧縮するためには重要なことだった

82:イシカク
18/11/16 22:59:13.48 4G0lZrmu0.net
なに作るかも決まってねーものを自動で作れるかよ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 22:59:53.52 3Wrs1nkG0.net
茂木健一郎とならんでダメな理系の典型

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:00:00.24 lam3W0qj0.net
>>56
その認識も間違ってると思うぞ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:00:23.33 QCbq9CmO0.net
>>77
っていうけどどこの製造業だって
新製品開発は作って試しての繰り返しやってるでしょ
新薬開発はある程度コンピュータで短縮できるけどね

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:00:48.12 ortoFc010.net
>>71
全く同じもんを毎回スクラッチで作るようなアホな奴なんていない
共通化資産化ライブラリ化オープンソース化してるわ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:00:55.12 QCbq9CmO0.net
>>83
どう間違ってるかを具体的に指摘しないと無価値だと思う

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:00:58.58 KJMC21tNd.net
工場の検品が自動化されてるのを見たのかな?
ニコニコは動作テストが全部手動とかもありえそう

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:01:11.93 Pt5D9/xm0.net
>>58
Simulaでシミュレーション書く目的じゃなかったっけ?

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:01:38.98 GsDfkBmyM.net
形式手法による設計とか、やってるところはやってると思う

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:02:11.15 QU6XY5dj0.net
ソフト開発で生産性は10倍になることあるけど、
工場では1割2割の積み重ねだよね。
無人工場目指すなら違うし、そこを狙ってるんだろうけど
機械は文句言わんし、ずっと働いてくれるし、福利厚生も要らんので楽

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:02:31.57 8Q4ATM7ba.net
Webのフレームワーク一つ取っても
DLしてきて誰でもすぐ使える決定版なんかないのわかるよね
業務ならなおのこと
そんで世の中のエンジニアはアホばっかだし
外人だったら優秀かっつうとそんなことはない
その辺にいるやつはできることしかできない
ここで再利用性を担保しなきゃとか言ってるやつは
自分自身で作ったものは何一つないと思うよ
パソコンの大先生の亜種

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:02:59.04 hQhJZ7Ub0.net
開発と量産工場は比較できんでしょ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:03:04.70 QCbq9CmO0.net
>>88
後々振り返ったらオブジェクト指向っぽいことをここらでやってたなって感じだよ
意図してそっちに舵取りしたのはもっと後になってから

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:03:06.68 KJMC21tNd.net
>>69
確かにフレームワークの利用は効率化だが今の時代にほぼ手作業というのはなあ
コード補完とかも充実してるわけだし

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:03:08.03 i27+XG2h0.net
工場って認識がまず間違いなんだよなぁ・・・
欧米じゃスポーツ選手のような扱い

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:03:27.30 QU6XY5dj0.net
中小の工場で経営者が負債とともに引退ってのは、この10年で頻発するので
どうハイエナするかだわ。経営者の平均年齢はそのまま上がってる

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:03:31.37 Ta8oQ5eG0.net
自動でやるようになったらIT土方いらなくなるけど・・・

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:03:54.77 2J1IYHppM.net
そりゃ一品もの作ってんだから、人がコーディングするしかないだろ
当たり前の話じゃないかな?

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:03.78 hAsQzp0Aa.net
確かトップは艦これ
ロリコンだったな
だめかもしれんね

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:08.67 h043w2tj0.net
工場だって稼働すればそうだが、まったく新しい工場の図面を引いたり
新世代工場を設計したりするときなら手作業というか設計チームのマニュアル作業
になるだろ。
ソフトウェアだってコーディングが終わって走り始めれば、プログラムによっては
自動作業で情報を生成しはじめたりするだろ。
対比するなら
工場における、プラント設計作業、真新しい新世代工場を図面から
考えてる作業とプログラミングにおけるコードを入力している作業が
手作業部分として対比され、
工場が稼働して部品を自動的に作りだしはじめたのは、プログラムが走り始めて
狙いの情報を勝手にソートしたり、部分的なコードを勝手に生成しはじめるのと
対比されるべきじゃないのか?
こんな奴が理系代表みたいな顔して文化系にからんでるのか。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:28.97 vXuJAnRDa.net
絶賛稼働中の工場とかをたまに見ると、人手がゼロに近く見えて驚くんやろな。
工場を作る過程では人が手を加えてるはずだけど、一度工場を作り終わったらその後はほとんど人手を介さない。
というか、簡単にアプデが出来ないから人手を介せないという方が正しい。
WEBも、一度作って放っておいても動き続けるものの、なんやかんやでアプデで人を使うから自動化されてる感が足りなく感じるのかも。

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:31.41 QU6XY5dj0.net
>>87
それが普通だけど、QCコントロールを属人力で今までやってきて、
いろいろいちゃもんつけられてるんだろう。統計も軽視されてたからな

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:34.14 IeOM8o/s0.net
山本一郎に訴訟起こされてるのってどうなったの?

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:42.99 hAsQzp0Aa.net
うわぁ…

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:49.28 V5flu4Fk0.net
なにを言ってるのかわからないが元々プログラミングなんてアートに近いもんだ
工場にしようというのが間違い

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:50.99 7XxN2P8g0.net
>>86
製造業で働けばわかるよ
日本のITはカスだが工作機械は安川電機がトップシェアだし制御装置はファナックが世界トップシェアだからな

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:04:59.19 KJMC21tNd.net
>>97
自動化ツールを使いこなせる少数精鋭にはなってる
土方はレガシーコードのお守りで土方化が進行してる

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:05:11.74 9GPzZtR80.net
GoogleのAppMakerとかMSのPowerAppsは効率化されてると言っていいだろ
マウス操作でアプリが作れるんだからな
ジャップだけだろうね未だに手作業でコード打ち込んでるのは

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:05:28.05 wQSoRvSXF.net
こんな事言ってるとミドルウェア布教したら転職するマンに騙されるぞ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:05:30.58 pCeFOkUd0.net
テストって自分で書くんでしょ?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:05:31.05 V5flu4Fk0.net
>>108
ええ…
馬鹿なの…?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:05:34.58 5tmDZPtp0.net
半世紀前の下田 博次からまるで進歩していない…

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:05:40.13 QCbq9CmO0.net
物理でも論理でも
最初の1つを作るのは物凄い金と人とが動いてる
量産工程だけ見て効率化してるなあってそら当たり前や
それ言っちゃうとサーバーにアップしたファイルが大量にDLされるのだって超効率的に大量生産してるだろ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:06:13.97 V5flu4Fk0.net
ちなみにソフトウェア開発での製造って正しくはコンパイルとビルドのことだからな
ソースコード書くのは設計

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:06:14.66 NQxwAqeA0.net
NeXTSTEPって覚えてる?
プログラマー不要の理想はソフトウェア業界の昔からある謳い文句だが、結局対応できないから今でも必要とされてる
ジョブズでも無理だったけど川上ならできる?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:06:16.89 i3Bh4lFqM.net
>>71
ソフトウェア開発は変わる部分と変わらない部分がある
変わらない部分は自動化されてるが
変わる部分が手作業になる
そこに工夫の余地がある
工場労働者が悲惨なのは工夫の余地が無く全てが自動化されていること
つまり自分の作品を世の中に残せない単なる労働者であると言える
ハンナ・アーレントは労働と仕事を再定義したが
労働は生命の存続に関わる
ご飯を食べるためにお金を稼ぐ行為が労働である
一方、仕事は世界に関わる
自分自身の生命が尽きても世界に残る作品を残すのが仕事の意味だ
手を動かして工夫を凝らしてモノを作るエンジニアは労働者と芸術家の中間に位置すると言って良い

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:06:23.75 QCbq9CmO0.net
>>106
何の論拠にもなってないというね
こういうアホはどこから湧いてくるのか

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:06:47.27 u47GX3UE0.net
昔に比べれば業界はかなり効率化してるだろうし
ニコニコだけ遅れてるんだろうな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:07:07.44 QU6XY5dj0.net
>>106
結局それなんだよな。ソフトで日本は世界と戦えない。情報系論文シェアみても分かる
製品を作る機械関係は無傷だわ。趣味でロボット作っとるし

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:07:28.64 NQxwAqeA0.net
最近フレームワーク乱立しすぎバージョンアップ早すぎ問題に言及してくれ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:07:34.61 7XxN2P8g0.net
>>117
論拠ではないが結果こそが根拠

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:08:19.21 V5flu4Fk0.net
>>106
意味わからん
製造業の考えをソフトウェア開発に持ち込むのは間違いだってのは正しい

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:09:11.25 QU6XY5dj0.net
単純に素人で、プログラミング覚えるより回路知ったほうが良さげじゃね
ソフトバブルは終わった。日曜プログラマでさえも残ってない

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:09:17.36 9naBb8gr0.net
開発って手作業

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:09:48.60 5tmDZPtp0.net
ソフトウェア開発を工場に見立てるのはエンジニアを工員として扱った第5世代コンピュータから買vロジェクトまでの前世紀の大失敗の歴史も知らぬ愚か者の考え
こいつは経営者として大丈夫なのか

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:09:50.77 V5flu4Fk0.net
ちなみに日本のソフトウェア開発能力はそんなに低くないぞ
むしろ高い
問題なのはソフトウェアの開発能力じゃなくて起業家不足、起業マインド不足

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:09:55.72 QCbq9CmO0.net
モノづくりで言うところの「共通化」みたいなものはソフトウェアでも通ってきた道で
別段変わりはないと俺は思う
日本のIT産業が見劣りするのは
単純にエンジニアを冷遇してるからいい人材がITに集まらないだけの話
競争力云々とは切り離して考えるべき
そういう話じゃない

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:09:59.20 lf11c0PH0.net
現場から言わせて貰うとバブル崩壊の余波をがっつり食らったらのは製造業なんだよね
本社さんなんかは高学歴で人を沢山残してたみたいだけど俺らは替わりは幾らでもいると5000人リストラとか散々やられて
残った人間でどう生産するかってギリギリまで追い詰められて機械化したからな。それでも全然足りなかった
だから仕事調節する為にだらだらやってるとか聞いて当時は頭にきたもんだ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:10:10.75 8Q4ATM7ba.net
今一番イメージに近いのはRPAだけど

RPAはノンプログラマでも組めるかつたら全然そんなことはない
ノンプログラマはワークフローを書けない
例外処理も考えられない
コンポーネントが提供していない処理は使えない
単純なフォーマット変換すらも自分で書けない
できる人間とできない人間の差はなくならないし
できる人間は手で書くんだよ。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:10:37.07 F6OTkxRi0.net
>>114
そんな考えは10年前に終わった。コーディングはコーディング。テストはテスト。他の概念に変える必要はない。

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:10:40.49 KJMC21tNd.net
>>56
「コードが設計図です!」はたまにあるが、悪い傾向だな

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:10:42.77 7cYZJZLq0.net
>>126
足りないのはIT土方の技能ではなくて
そいつらをマネジメントする能力だと思う

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:11:25.80 QU6XY5dj0.net
>>127
人月だからじゃあ。元々の業界設計が建設からだから

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:11:31.78 nNoo0MFdH.net
無能がなんか言ってる

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:12:06.09 QCbq9CmO0.net
>>131
そもそも仕様が紆余曲折する国だからなあ
どうやって作ってるかまるでわかってない人が決定権握ってる

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:12:08.23 8Q4ATM7ba.net
>>132
小学生100人を神がマネジメントしてもシステムはできないよ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:12:09.03 7XxN2P8g0.net
>>122
そら製造業のノウハウがITにそのまま生かせるはずがないが、
日本のアカデミックな陰キャ頭脳が作り上げたもはや生物かと見まごう生産の工程を見学すれば、
川上みたいにITは家内制手工業に感じてしまうだろうね

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:12:51.23 i3Bh4lFqM.net
人間は手作業で作るものにこそ愛着を抱くようになっている
自分で開発したソフトウェアなどは自分の子供みたいに可愛く思えてくる
俺はこの現象を勝手に「ガンプラ効果」と呼んでいる
既製品のガンダムのフィギュアを買うよりも
ガンプラを自分で組んだ方が愛着が湧くからな

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:13:01.11 V5flu4Fk0.net
>>130
無理やり例えるならってはなしだ
>>131
いや、それが正しい
>>132
むしろマネジメントなんていらねえわ
そいつがその分つくれよって話

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:13:57.93 S6Uld4130.net
コイツなんでこんなにバカなの?

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:14:26.56 9dUTaNt60.net
IT土方

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:14:31.51 QU6XY5dj0.net
>>128
それを経てるから強いと思うよ。高学歴用生産管理とか不人気職種だったからなあ
今後はその辺に気づくだろう。あんま要らんけど
ちょい前なら、工場は中国だ。ベトナムだ。ってのが、次はない。
ムスリム圏やアフリカはあるかもしれんが、これは流動的

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:14:31.54 GmtnbAMC0.net
>>48
典型的なアホ
むしろソフトウェア開発はAIに最も奪われにくい職業だぞ
もちろん土方は別だがそもそも土方の仕事を奪うのはAIですらない

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:14:36.92 Pt5D9/xm0.net
>>93
そうかな?C++だってシミュレーション書こうとして作ったらしいじゃん

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:14:42.40 V5flu4Fk0.net
>>137
なにいってんだおまえ
俺は例えるならITは家内製手工業だっていってんだよバカなの?日本語わかんねえの?
元々ソフトウェア開発はそんなもんなの
ソフトウェア開発を工業とかいうのは間違いなの

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:15:44.67 0wuld0d20.net
意味がわからん…
機械がプログラミングすればいいって言いたいの?
じゃあその機械になんてプログラミングするの?
そういった合理化の積み重ねで今があるんだろ?
俺がガイジなのか

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:16:01.41 AAqzGVy40.net
完全GUIで構築するオーサリングツールをAIが作ってくれるまで待つ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:16:04.70 5tmDZPtp0.net
このアホはソフトウェア工学とは何かを一度読むべき
コーディングは設計であって「製造」ではないのだという当たり前の知識が欠けているのは経営者としてマズすぎるだろ
URLリンク(web.archive.org)

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:16:18.24 Gmnn1hRMr.net
>>62
責務配置がまともにできないスパゲッティだからだろw

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:16:27.23 7XxN2P8g0.net
>>145
機械もそこから始まってるんだけど

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:16:35.13 i3Bh4lFqM.net
経営者なんてみじめなもんだ
他人に作らせるだけで自分では何も作らないんだからな
エンジニアが生み出した価値をかすめ取って生きてるだけの盗賊に過ぎない
このことを理解している経営者はせめて世界の役に立とうと稼いだ金を慈善事業に寄付しているが川上みたいな超無能は自分を肥え太らせるだけで惨めに死んでいく

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:16:58.16 K53DRh4i0.net



154:思っただけか 無能は効率的に頭休めることできて良いですね



155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:17:07.10 QU6XY5dj0.net
>>138
職人的なココロを残すシステムを作るのはアリかも
けど、特殊向けだね。研究機器とか一品物。
製造業はルーティンにのれば、錬金術みたいなものだから

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:17:12.18 GmtnbAMC0.net
>>106
ガイジすぎて不快

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:17:29.43 i3Bh4lFqM.net
川上がなぜ醜悪な存在に見えるのかは以上の説明で十分である

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:18:03.77 KJMC21tNd.net
>>48
誰がAI作るんだよ
AIがAI作るってか?w

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:18:21.37 QCbq9CmO0.net
>>144
さらに話がずれてると思うけどね
C++って1983年生まれで、最初にISO標準取れたのが1998年だぜ
simulaは一体いつの話だと思ってんの

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:18:25.80 QU6XY5dj0.net
制御計測系のプログラムをやったことない人多いんか?
PC98時代のとか、ほんますげーと思うよ。一部では未だ現役な筈

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:18:37.22 M1ysh7BJ0.net
基本手作業ってのはわかるが今更言うようなことか?小学生の工場見学の感想かよ
こいつ理系でもなく技術に詳しくもないだろ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:18:45.01 2J1IYHppM.net
ソフトウェア工場って80, 90年代だろ
ビジコンとか川上が知ってるとは思えんが

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:19:06.62 i+Mt9zOe0.net
>>151
肥え太って死ぬのが惨めと思えるかどうかですね

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:19:13.07 7XxN2P8g0.net
産業用機械もちょっと高度なことしようとすると一気にアートになるよ
バカには作れんしな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:19:39.21 kqwRICcd0.net
プログラムは金型を作るようなものなんだけど…

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:19:44.36 V5flu4Fk0.net
ソフトウェア開発を製造に無理やり例えるならコーディングは設計行為
設計はすなわち研究開発
新製品開発と同じ行為
そんなものはラインで大量生産できない
はいおしまい

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:19:53.15 M1ysh7BJ0.net
>>48
AIを定義してくれ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:20:19.03 rwbGkxpW0.net
生命侮辱の白豚乞食

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:20:31.89 i3Bh4lFqM.net
プログラミングが好きな人・好きになりたい人は美術館に通うことをオススメする
手作業で仕事することの価値において芸術より右に出る者はいない
あとハイカルチャーに触れればアニメとか漫画みたいなローカルチャーも楽しめるようになるよ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:21:05.13 bjSRfx4d0.net
ソフトウェア工場とか今時日立くらいでしか言ってないだろ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:21:10.15 c8bDlU1Md.net
実際ソフトウェア開発は「基本、手作業だし」が本当なのか?
ここが論点だと思うが

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:21:13.51 QCbq9CmO0.net
産業用機械の組み込み用に誰かがマイクロコードを書いてるんだよね
効率化効率化言うけど全部バラしたらその中には山ほど手作業があるんだ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:21:26.22 aSjpATmta.net
構造化プログラミングとオブジェクト指向の区別がついてない
奴がいるみたいだけど、見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてくれ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:21:31.32 rwbGkxpW0.net
しかし、どう生きてたらこんなに見た目が醜悪になるのか不思議だわ。この豚

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:22:02.60 pV7kuvzs0.net
どれも人の手で作った特注品だからな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:22:59.76 jZcY6BIf0.net
>>156
Aiの開発が進めば段階的にこれらがソフト開発を行う未来が見えんのか
シンギュラリティー以前においても基本的部分はAiが行うようになるし、以降は人間が開発を行う必要性かど存在しない
開発という属人的な要素が全くない分野こそAiにより駆逐される

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:23:01.61 NQxwAqeA0.net
ドワンゴのエンジニア達はガックリしてるだろうなw

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:23:02.75 5tmDZPtp0.net
ソフトウェアの製造に当たる部分は実行ファイルをコピーする部分のみ
そこを工場と比較するならともかく(何の意味があるか知らんが)設計であるコーディングを工場の製造と同一視するとかアホとしか思えない

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:23:12.24 CM5RH6XH0.net
工場製品だって新作のサンプルは手作業じゃねーの?

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:23:12.88 y408DEet0.net
>>48
学習するべき雛型があってのAI
君も川上同様動画サイトの構築や設計は無理

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:23:17.04 AftxCEGj0.net
すでに世界では工場の流れ作業でプログラミングが行われてると聞いてw

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:24:07.76 xhKDRAld0.net
じゃあ、プログラミソグをやてくれるAI開発すればいいじゃまいかにゃw

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:24:11.30 dRdAS9hZ0.net
手作業っていっても、大部分はライブラリ化されて細かいところ隠蔽されて
るんだから昔からくらべ記述量ずいぶん減っているだろ。なにいってんだ
こいつ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:24:12.52 Pt5D9/xm0.net
>>157
君がSimulaは昔すぎるって言うからC++の生まれた経緯もシミュレーションだったろって言ったんだよ。じゃあどの世代の言語がオブジェクト指向の生まれた経緯を話すのに適切だって言うんだよ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:24:19.38 50xQYCaQ0.net
これからどんどんAI化されていってホワイトカラーの仕事はなくなるぞ
覚悟しとけ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:24:20.68 TzMGR5XXa.net
>>175
物作らないのにエンジニア気取ってて草w

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:24:50.81 yy85nMH30.net
工場のラインと比較するとしたらソフトウェア開発じゃなくて、ソフトウェアの機能そのものでは???

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:25:38.20 7cYZJZLq0.net
>>164
製造業で言えば図面を


189:描く仕事 開発が指示した仕様通りに3D図面なり2Dの図面を書くこと これがプログラムのコーディングに当たる 制御系とかだとMATLABとかを使えば制御用のシミュレーションモデルから CなりHDLコードを自動で生成してくれる これをやると開発がシミュレーションなりしたモデル仕様からコーディングする作業が無くなる 制御系のCPUやFPGAに入れるプログラムの話だからこれも製造業といえばそれまでだけど



190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/16 23:25:48.49 c8bDlU1Md.net
エンジニアにはセンスが必要だというのはある
それは手作業で地道に開発していくのではなくて、色々なツールを駆使して、効率化を勧められる
ツールのチョイスとか、ライブラリの組み合わせのセンスとか
スピード感がありリーダブルでメンテナンスしやすいコードが書けるかとか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

12日前に更新/106 KB
担当:undef