戦場カメラマン「海外 ..
[2ch|▼Menu]
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:53:16.87 4MJpAVmV0NIKU.net
>>162
ああいうのは無視するのが一番効く

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:53:50.48 RteqFmksMNIKU.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
ウーマンラッシュアワーの村本大輔(37)が、シリアの過激派組織による拘束から解放されたジャーナリスト安田純平さんをめぐる自己責任論争を
「しょせんただの個人の感想」と切り捨てた。
村本は28日更新のインスタグラムで、ネット上で繰り広げられている自己責任論争について言及。「言葉にして発表してるけど『しょせんただの個人の感想』
でしかないのに、言葉にして、おれが正しい、正論、わたしのほうが正しい、そっちはズレてる、とわたしのほうが教師だ、
気取りで、たかが感想のマウンティングの取り合い」と指摘した。
続けて「ジャーナリストがたたかれようが個人の感想止まりなんだからいいじゃない、
その夜最後に食べるご飯がおいしかったらそれでいいやん」と私見を述べた。

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:53:59.39 fVmrJmVmaNIKU.net
ジャップあるある

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:54:06.53 X8WZyp4X0NIKU.net
在カナダ日本大使館のできることできないこと一覧が面白いぞ
出来ること:助言する、親族に電話する
出来ないこと:助言以外
ネットやパンフレット以下の対応で義務を果たしてると思ってるからな
URLリンク(www.ca.emb-japan.go.jp)

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:54:07.23 7Twysa7K0NIKU.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
俺はこの前、日本人ジャーナリストがロシアに政治亡命したって話も聞いたな
ロシア政府は正式に政治亡命を認めたらしいんだが
多分ペンネームで活動しているジャーナリストだから本名を聞いても誰か分からない

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:54:41.90 JIt/2sd0MNIKU.net
>>156
そのエピソードだとジャップは困ったときに貸してもらった金さえ返さないのだから
金は貸さなくて正解ということにならないか…

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:54:46.04 bck2wZrQ0NIKU.net
さすが世界の警察アメリカだな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:55:10.16 ax3Q6BYOaNIKU.net
でも日本人はことなかれだからなあけっきょく金払って解決しそう
アメリカは武器持って侵入した瞬間に理由なんか確認する前にマシンガンぶっぱなしてきそう

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:55:21.17 IRET+N1vMNIKU.net
ネトウヨって言うほど外務省擁護してるか?
害務省だのなんだの言ってキャッキャしてるじゃん
宮内庁とかNHKとかと同じポジションだろネトウヨにとっては

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:56:20.00 4MJpAVmV0NIKU.net
>>210
あいつら雇ってるのは経産省だからなw

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:56:35.35 JY4BSwJJ0NIKU.net
>>210
分からん存在だから害と付けてるだけだろ
マジで害なんだけどなw

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:56:50.29 7Twysa7K0NIKU.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
例えば、どこかの国で軍事クーデターが起きたとして
そのクーデター政権がアメリカ大使館に銃を向けられるか?ってことだろw
アメリカ大使館を攻撃したら、その国はなくなるからなw

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:56:50.92 DRTnU2PnpNIKU.net
アメリカ人の振りすれば良かっただろ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:56:53.44 HXNjZiVc0NIKU.net
有事の時は大使館を閉めるから追い出され
その後彼らは航空機などで脱出
一般人が自力で脱出がデフォなのは昔からで
アメリカや中国などのの大使館領事館に逃げるのが正解

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:57:08.30 aHj5af+BMNIKU.net
>>210
ネトウヨの意味不明な論理は公務員は敵っての
もう訳が分からない

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:57:45.09 MRhXqeL90NIKU.net
お前らもし外国でJAP大使館に世話になる事態が発生したら
絶対に対応した職員の名前を憶えておけよ。
それで少しでもナメた行動したら全部ネットで晒してやるんだ。
ここでこそ日本人客の威力を発揮しろ。クレーマーになれ。
公僕を追い込んで退職させろ。

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:58:00.43 kWzw4Q8w0NIKU.net
>>215
アメリカンエキスプレスの逸話以下だな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:58:16.07 leSYHkFHpNIKU.net
女に思想は無い

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:59:34.31 Q8GgTDbe0NIKU.net
>>207
同じ感想を持った

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:59:43.90 MRhXqeL90NIKU.net
JAP外交官に対しては朝鮮人的な行動でいいと思う。
連中は調子に乗りすぎだ。庶民の実態を示してやる必要がある。
どこまでも図々しく、横柄に行け。俺がGOサイン出すわ。

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:59:45.54 G2DVxqQj0NIKU.net
>>83
大使館は上級国民と公務員専用だからな
一般国民なんかが使おうとしたらいけない

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:59:51.38 aHj5af+BMNIKU.net
>>213
政府側じゃなければ意外とあるよ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:59:53.58 Jb7rDV9EaNIKU.net
>>10
だよな。帽子を拾って渡してったりと優しいよな

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 17:59:57.99 ZqgmnJPu0NIKU.net
武力による解決は憲法で縛られてるから当然だろ
それは国民が選んでることじゃん
話し合いで自分で解決しろやじゃああああああああああああああ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:10.38 a/fC+bao0NIKU.net
>>217
対応する個人の問題じゃないんじゃない
組織として抑圧しようとしてるから

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:16.33 zH00No130NIKU.net
そりゃ外遊接待用だからな

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:18.79 HXNjZiVc0NIKU.net
3年前にイエメンで中国軍艦に邦人が救出された例もある
海外渡航者は自己責任

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:35.51 JY4BSwJJ0NIKU.net
外務省の戦争犯罪人とか居るか?
あの戦争やらかして平気で逃げ回って今も上級なんだぞ
舐めたらアカンわ、クズのカタマリだよw

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:40.84 X8WZyp4X0NIKU.net
>>207
そうなんよ、大使館も大使館なら国民もクズだなと確信したんよ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:41.78 V3SXzRt/MNIKU.net
>>173
事件に巻き込まれたら近くの交番に届け出るんじゃなくて110番に連絡するのと一緒か

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:00:49.95 0y413PU00NIKU.net
昔から日本大使館はバックパッカーには滅茶苦茶評判が悪いよね 全然役に立たないって

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:01:01.65 MRhXqeL90NIKU.net
まあ、関わらないように自分の身は自分で守るのが鉄則だがな。
>>226
だろうね。でもそういった忖度は無駄だよ。
自分が苦しむだけ。徹底的に暴れてやれ。それが正義。
そういうヤツが大多数になったら連中も対応を変えるだろ。

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:01:34.54 girurwhIdNIKU.net
>>160
絶対普段の業務で一万人想定してない

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:01:51.61 X8WZyp4X0NIKU.net
>>231
交番に日本語が英語が通じる人がいればいいのにねぇ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:01:57.65 MRhXqeL90NIKU.net
上のどこかのレスで出てたが中国の救急アプリって気になるな。
JAP世襲一家の外務省一族には逆立ちしても出てこない発想だ。

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:02:06.95 whrdbXvQaNIKU.net
自己責任w

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:02:23.58 8soLF2ejMNIKU.net
ジャップ大使館が面倒事は引き受けないのは常識

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:02:25.09 FTl0P3cf0NIKU.net
大使館をサービスセンターかなにかと勘違いしてんじゃねえの

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:02:54.95 JG9ke3v6HNIKU.net
日本人の大使が住んでる外国にある館ってだけだぞ
何か勘違いしてないか?

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:02:59.63 yyp9olUP0NIKU.net
これよく聞くけど実体験したって話は一度も聞いたことがないよな

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:03:20.79 LXOp0x7Q0NIKU.net
>>83
言ってることは間違ってないだろ
結婚式があるから早く帰らなければいけないなんてのは本当かどうかも分からない自分の都合だろ
大切な行事直前に旅行行ってミスしてるような年寄りに合わせる必要性が全くない

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:03:39.19 e7OqNFKVaNIKU.net
>>160
一万人が押しかけるような事態でも応援はやらんぞと暗に含ませている
ゴミだね

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:03:50.05 ZGmETUYldNIKU.net
>>217
名乗らなくなるだけじゃないの
または偽名使ったり

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:04:44.43 X8WZyp4X0NIKU.net
>>242
税金払って日本国民なら憲法に準じて法人を保護するのは公務員の役目では?
役目を放棄して批判されるなら自己責任だろ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:05:19.10 kWzw4Q8w0NIKU.net
>>234
杉原千畝は6000人のユダヤ人に対応したからな
それ以上になると一万人だな

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:05:19.54 viPMCBAqaNIKU.net
ジャップは嫌われもの

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:05:34.22 kxJkUgrYMNIKU.net
>>232
大使館より現地のツアーの方がサービス良かったりするからな
あいつらのために税金払ってるのが馬鹿らしくなる

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:05:36.43 IRET+N1vMNIKU.net
>>216
まあネトウヨにもケンモメンにも叩かれてるってことはマジでクソみたいな組織なんだろうな

250:的井 圭一
18/10/29 18:05:52.11 HaDy1qDmaNIKU.net BE:511393199-PLT(15100)
URLリンク(img.5ch.net)
>>239
パスポートの発行手数料は邦人保護に当てられています(たてまえ)
URLリンク(pbs.twimg.com)

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:06:13.03 +Hl4WJKT0NIKU.net
日本人やろ?
何も驚くことはない

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:06:37.38 aR6wxLTw0NIKU.net
>>181
外交やってる感

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:07:46.60 fVLdGEwMaNIKU.net
ひぇっ!
でもあいつらはやる

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:07:52.11 IRET+N1vMNIKU.net
そもそも外務省って1880年代に設置されてから現代まで一度も改編されずにそのまま残ってる唯一の省庁だからな
大日本帝国時代からそのまま残ってる
こんなん腐ってない方がおかしいだろ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:08:02.76 +yFVIPRF0NIKU.net
>>83
上司はクソだが理由は結構まともだと思う
スパイと疑うことは大事だし、大使館を腹減ったのを救済するような所と思われても困る
普通の仕事でも正しい権限者に許可をもらわずに遂行してしまったら責任を取らされる
結局上司がクソってだけ

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:08:05.07 +9bsrjBG0NIKU.net
日本らしさ
日本しぐさですね

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:08:16.25 VPoK72bodNIKU.net
>>240
URLリンク(www.mofa.go.jp)
また,邦人の生命・財産を保護することも重要な任務です。

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:08:35.97 cRtZjaMK0NIKU.net
>>181
キャリアアップ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:08:49.94 e7OqNFKVaNIKU.net
>>242
真偽はどうであれまず保護を優先するべきではないのかってのが問われているんじゃないの
問題を起こさない、問題に関わらないのが現地大使館の在り方だっていうんならそもそもなんのためにそこにあるんだ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:09:02.23 Elc/9Fkj0NIKU.net
銃撃されてんのに敵連れてくるなよ
全員始末するか完全に撒いてから来い

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:09:05.95 ko0IBXGIaNIKU.net
>>18
頑丈な扉と警備がいて入れませんよ

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:09:22.86 ko0IBXGIaNIKU.net
>>23
子供が泣いてたな

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:08.19 IC9+/AfE0NIKU.net
>>10
ジャーナリストが嘘つきじゃなくて日本人が嘘つきなんだぞ😉

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:12.51 Dt1ebxbI0NIKU.net
>>162
ラグビーなんかやってると自己責任論者のクズになる

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:13.09 18SDs7sbdNIKU.net
そいつら晒して欲しいわ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:17.85 kX/kKch5aNIKU.net
戦場ジャーナリストよりよっぽど兵士カメラの方がジャーナリストしてるよな

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:19.08 hNDJJJhj0NIKU.net
外務省は反日なんだからあたりまえだろ
海外の日本人の子供が韓国人中国人の熾烈なイジメを受けても
そんなものは無いと躍起になって火消しする連中だぞ
アメリカ大使館に逃げ込むんだよ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:43.48 ko0IBXGIaNIKU.net
>>66
ありえるよ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:10:53.20 sQMsMAo5pNIKU.net
アメリカ人は個人個人が正義を持ってるからな
クビになっても転職先は見つかるし前職は考え方が違ったで通る

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:11:08.32 kWzw4Q8w0NIKU.net
パスポート無くしたから海外にある日本大使館に行ってみたっていうユーチューバー増えたら面白いのにな

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:11:41.69 e0CloBvvMNIKU.net
>>242
必ずしなくてはならないサービスではないが、個人の判断でそれを行った職員を罰することが異常

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:11:50.43 6P/WV+au0NIKU.net
>>239
なんだかよくわかっていないようだが、在外公館の設置の目的として邦人保護は大きなウェイトを占める。少なくともそうなっている

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:12:09.95 2LNvxQRt0NIKU.net
そもそもさ、真珠湾攻撃が不意打ちになったの、
現地の大使館のミスで、
外交交渉打ち切り通告が遅れたから、
というのがこれまでの説明だったよね
でも、
通告が遅れたのはワザとだった
って、今は歴史研究で明らかになってる
(井口武夫『開戦神話』など)
でも外務省は、大使館スタッフに罪をなすりつけて、
何十年もシレッとしてた
それだけでも、すごく薄気味悪い集団って分かるよ‥‥

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:12:29.19 g2Sx1WEkaNIKU.net
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| えっ、日本人?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄
    ___
    |     |
    |    |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、


275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:12:45.49 yyp9olUP0NIKU.net
>>107
あれデマ関空が用意したバスに中国人が乗っただけ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:13:21.17 10B6/zL7dNIKU.net
まさに中世ジャップランド案件

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:13:28.12 RhzB/7kmMNIKU.net
害務省いらなくない?

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:13:37.03 X8WZyp4X0NIKU.net
>>274


279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:13:44.53 PE399u1l0NIKU.net
>>272
URLリンク(www.fr.emb-japan.go.jp)

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:13:48.02 ko0IBXGIaNIKU.net
>>77
これマジであって、だから海外で困ったときに外国人や現地人に
困ったら日本大使館があなたを助けるってその国の人は言うんだけど
それはあくまでその人の国の在外公館の話で日本大使館は冷たいと知らないからびっくりされんのよね

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:13:59.81 oBsUE5A10NIKU.net
政治家の名前を出したら対応が変わりそう。

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:14:02.55 Np++thJn0NIKU.net
東京の上級国民以外は門前払いされるってマジ?

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:14:04.76 Dt1ebxbI0NIKU.net
>>274
白人の場合は靴舐めてお出迎え

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:14:09.57 d8FKhtsoMNIKU.net
自国民助けないのって日本だけらしいな
誇らしいわ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:14:26.02 X8WZyp4X0NIKU.net
>>279
それ自体が本来憲法違反だっての

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:14:30.45 JAJSEKLm0NIKU.net
大使館職員は出世コースの途中で赴任してるだけのパターンも多いから
現場で余計な受け入れしてそれが咎められるとキャリアに傷がつくく
つまり「こっちくんな」になるw

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:15:07.79 PE399u1l0NIKU.net
>>285
何条?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:15:09.86 ko0IBXGIaNIKU.net
>>78
え、自分まさに今年の6月にロシアでパスポート盗まれたけど
大使館めっちゃ冷たかったよ
今書いた「現地の人がいう日本大使館に行けはロシア人から言われたことだけど
ロシア大使館は外国でも世話するらしいが日本大使館は世話しちゃくれない

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:16:01.14 XM+5J+KP0NIKU.net
日本大使館というか日本の政府自体、海外にいる自国民を助けようという気概が感じられない
拉致問題は政治の材料に使われるだけだし

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:16:22.08 kHjpUMuw0NIKU.net
外務省って階級意識の強いところだから
平民なんて助けないだろそりゃ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:16:24.19 DhUvdxTR0NIKU.net
もしかしたら、ジャップ島は先進国の中で一番恥ずべき国家かもしれない

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:16:30.81 X8WZyp4X0NIKU.net
>>287
えぇ…生活保護やらなんやらの根本憲法を知らんのか…

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:17:40.22 IhZ0+IWUpNIKU.net
逮捕されると他の国は大使館員が来て保釈の交渉するのに
日本は絶対こないと海外協力隊に参加してた人が昔言ってたわ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:17:46.91 PE399u1l0NIKU.net
>>292
努力義務だって判決出てるけど

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:17:52.45 sR8s5YqZ0NIKU.net
>>1
やっぱアメリカ人だわ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:18:08.17 zMawThoDrNIKU.net
>>191
頭使えよネトウヨw

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:18:20.78 zIKR+5YM0NIKU.net
は? 日本人になにを期待してんだ???

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:18:45.36 xZNSU04U0NIKU.net
なんで人によって扱いに差が出るのか

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:18:45.89 X8WZyp4X0NIKU.net
>>294
だから努力してないよね

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:18:51.62 kxJkUgrYMNIKU.net
>>280
特に東南アジアの大使館の対応はクソなことで有名
アメリカやヨーロッパに行けなかった落ちこぼれ官僚のポストだから対応も悪いし頭も悪い
相手が望むサービスを察する能力もない

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:09.00 ko0IBXGIaNIKU.net
ロシアの日本大使館で言われたのは
大使館は日本国と同じことをする
だから選挙の受付とかはする
パスポート再発行もする
だが日本において国がお金を貸さないように金は貸さない
通訳もしない、警察へも自分で行け
宿がなくなっても知らん、
上記は自分が頼んだわけではなく、最初に大使館を勘違いしないよう
おそらくこれまであった問い合わせからマニュアルとしてまとめて最初にいう感じの内容だったけど
結局現地のロシア人に頼んでなんとか自力でやったけど
そのロシア人にもなぜ日本の大使館は助けないのですか?って不思議がられた
国外にあるロシア大使館より日本大使館の方が冷たいって相当だと思った

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:40.07 /jnWQJfz0NIKU.net
だれ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:48.79 PE399u1l0NIKU.net
>>299
そういう判決があるの?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:54.71 sR8s5YqZ0NIKU.net
>>294
れんほう氏も「努力義務」だったのに道義的責任とやらで批判されたんだよな
可哀想に

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:55.50 HeaJ0urx0NIKU.net
だから俺は税金なんて払いたくないんだよな
寧ろJAPという生まれついての呪いを課せられてるんだから
寧ろ金くれよ下さい

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:55.92 NXzpEFd70NIKU.net
日本の外務省は日本人のために存在してるわけじゃないからな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:19:59.19 LXOp0x7Q0NIKU.net
>>271
懲罰ったって申し訳ありませんでしたって謝っただけの懲罰でしょこれ。

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:20:00.42 X8WZyp4X0NIKU.net
>>303
えぇ…

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:20:07.97 3Ugzo9bfaNIKU.net
いつの西原だよ
と思ったら2015
またタイムマシンか

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:20:29.96 sDVcwbBT0NIKU.net
>>83
ジャップ極まれり

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:20:41.45 aR6wxLTw0NIKU.net
こういうのに限らず日本って責任感ゼロで責任逃れに躍起な連中が責任の重いポストに昇りつめてしまう歪な社会だから仕方が無いよね

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:21:10.43 PE399u1l0NIKU.net
>>308
努力してないじゃん!って君の感想をもっと重視してよってこと?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:21:13.89 xZNSU04U0NIKU.net
>>301
過去になにかあったんだろうな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:21:36.07 ljFa2Rcz0NIKU.net
ごめん、弁護士通して

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:21:43.24 J9qJpV4IaNIKU.net
緊急のお願いです。
ただ今、自民党の法務部会で外国人労働者の受け入れ拡大に向けて新たな
在留資格を創設する出入国管理法改正案について、意見集約が行われる予定
です。とりあえず26日、本日の意見集約は29日月曜日以降に先送りになり
ました。ここで決定すると、閣議決定→法案提出という流れになります。何
としてでもここで阻止しなければなりません。
法務部会のメンバーはたった七人です。メールでも、ツイッターでも、フェイス
ブックでも、電話でもガンガンと大量に外国人労働者受け入れ拡大反対の意見を
送って下さい。とにかく数が力です。私は既に送りまくっています。皆様のご
協力が必要です。
法務部会
部会長 長谷川 岳. URLリンク(www.jimin.jp)
部会長代理 小田原潔URLリンク(www.jimin.jp)
門 博文. URLリンク(www.jimin.jp)
田所 嘉徳URLリンク(www.jimin.jp)
副部会長 藤原 崇. URLリンク(www.jimin.jp)
山田 美樹URLリンク(www.jimin.jp)
元榮 太一URLリンク(www.jimin.jp)

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:21:51.50 M6ttc4xw0NIKU.net
          ,,....................、     .r‐=@   ,,,,,,,  .,,,,,,,
          |  ,,,,,,,,,,..、 .l ,............ゝ .し........、│ .|___l  l_
          !  !  _} .! .|._,,,,,    ,,--ノ│ .|゛    ._!
          !   ̄´.__,  .!  /  、 .、 \ .! .!゙゙`-‐′ゝ 、
             |  | ̄´゛ | │./   り .!-!i、 ).| .!/ , -. ,,..,|
             !  冖'''''''″ .,! .`-'ゝ┐ .r‐".` .! .!.! ゙‐'゛ /
             l--――ー'′   .し..!    .゙''ー".`'―‐"
 .|^^^^''i .广,!  .,i- 、  .l'''''i      ./''''i__.    ┌‐i .i―i     ,r‐ 、
 .! 「「 .ト┘ '¬、.| .|___,! .L,,, .| ̄ ̄、 ____} __,| .{,,,,,} .!,,,,   / /
 ,! i;;i l┐ .i''i .! l  !!  __.  ,,,,,! .i`-`-'''′゙''''''''j .!   _,,,,,,,  ....ノ  /  ゙‐'''、
 | .,,、 !.! .! | |│ .l゙ ̄゛ |  l  ゝ-=-= .⊂ニ゙ `゙|  !.i-┘ .!   / ...┐ !
 ! .!'′ ! .! .! |│ .|   ! .|   | .i‐'ッ  ,,,,_/  ! .|_.liiiii;;ニ,,  / / ! .! ‐ヽ
. l_.. -''" ! i广 .! !,,,,,!   ,!_ !   ヽ ´ ,ノ    .!、__、 .___,} く,,_l゙ .ヽ____,/
     .`゙'"`''''"       .´     `゙゙´            ̄
        三晋晋晋晋晋ミ
       晋三 晋晋晋晋三
        晋晋   三晋晋晋
       I晋 ◆/)||(\◆晋
      丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        I│  . ││´  .│I
         |  ノ(__)ヽ  .|
/⌒)⌒)⌒`  I   │  I   .I    /⌒)⌒)⌒)
| / / /..  i   .├─┤ ./ (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒).   \ /  ̄ ヽ,ノ   ゝ ::::::.,,-''"     \
|     ノ   /  ̄ ̄ ̄\   /_,-'"          \
ヽ    /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\            \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\          /
           /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \       //    .__
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|   
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ 
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|  
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /   .| ロ 
         |  |:::「「「/ .\/\   /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| |/ |
         |  |:::LL//\ \/  \/\_, ― 、  ''"⌒ヽ,


317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:22:32.70 3bcUQUnkrNIKU.net
自分のこと貴族かなんかだと思ってるんだろ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:23:08.99 ko0IBXGIaNIKU.net
>>292
本当にこれ
自分は別にお金を借りに行ったわけじゃないしパスポート盗難されて
警察の事情聴取で面倒なことになって事実と違う調書を取られ、そっち方面で少し相談したんだけど
話を聞いて「でも大使館はそこを処理する場所じゃないし、あなたの話だと保険も出ないし、ロシアにおいて警察に盗まれてないって調書取られたらもう警察が立ち入ることがないから無理。入ったら外交問題。その他云々....」ってノーばっかりだった
全部自分で解決して、警察に全部調書出し直しまで持って行って
大使館の説明と違ってちゃんと保険請求できるレベルに気合いで持ってったけどさ
マジで役に立たなくて笑ったもん

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:23:12.55 ZqgmnJPu0NIKU.net
紛争発生時
理想
チョンモメン「攻撃されても、とことん話して、酒飲んで、遊んで、食い止める!」
現実
チョンモメン「ねえ助けてー!開けてぇ!痛いのおおおお」
大使館「無理です」

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:23:22.04 X8WZyp4X0NIKU.net
>>312
努力する必要はあるよね?
で、努力していないよね?

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:23:36.87 aWAG+TBDpNIKU.net
あー的井のスレでしかもタイムマシンでしかもツイッターかー
裏乗ってクソみが満貫だな

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:24:45.74 kPb7uwfe0NIKU.net
>>1
パスポート申請時の料金に邦人保護の費用が含まれている
大使館、外務省は上級の暇潰しにされてるよな
税金を払う価値の無い国だよ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:24:46.67 cXS6S2vTMNIKU.net
>>83
おいおい天誅対象増えちまったよ
体もつかな?

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:24:47.61 CIv6KoPD0NIKU.net
アメリカ大使館がアジア人入れてくれるわけねえwww

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:25:13.77 VdYqNLz60NIKU.net
主権がない国の大使館行っても意味ないわな
宗主国様はさすがだ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:25:35.44 wayD1zd4aNIKU.net
安倍対応

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:25:39.68 ko0IBXGIaNIKU.net
>>313
それもあるだろうけど、そもそも国民保護の気持ちがないんだよ
大使館の説明曰く日本と同じサービスを国外で邦人に提供するって事だけど
それであれば一時金とか一時保護シェルターとか提供されていいはずなんだよ
自分はそこを請求して断られたんじゃないから誤解なきようにねんをおすが、
それを根本的に否定してるからマジであれ無意味だよ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:25:56.26 Sho5hAYb0NIKU.net
反日かよ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:26:10.92 fL33oXI40NIKU.net
アメリカ大使館が助けてくれると言っても
そもそも反イスラエルで気に入らないから大量破壊兵器があるとか言いがかりをつけて
イラクに侵攻してフセインを殺害したからフセインが独裁の武力で押さえつけてたならず者や宗教の原理主義者が野放しになって
空爆で死んだ民間人を取り込んでテロ組織が生み出したマッチポンプみたいなもん。
大使館に駆け込ませた程度で素晴らしいとは思わんな

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:26:13.08 fz+DGRAO0NIKU.net
マジかよ
ジャップに生まれて本当に嫌になるわ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:26:17.91 kWzw4Q8w0NIKU.net
>>324
アメリカにはアジア系アメリカ人がいるんだよ
知らないかもしれないけど

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:26:22.55 i6+L/hkB0NIKU.net
>>321
それでも延ばすぞ
バカの板だからなw

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:26:58.70 qCV5wUgv0NIKU.net
ジャーナリストじゃない日本人も
詐欺とかに合った場合は日本大使館じゃなくてアメリカ大使館に行けよ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:27:00.28 iTU/7Gd5MNIKU.net
いわばまさにバタン

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:27:05.73 ko0IBXGIaNIKU.net
真剣に書いてたが的井のスレってことで書く気は失せた
ただ言っておく
日本って国に生まれたのって結構なハズレ
マジでこの国は冷たいよ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:27:08.33 jmOKFuSs0NIKU.net
これマジ?
ガチでアメリカ大使館に逃げた方がいいの?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:27:38.76 ZdOzls4naNIKU.net
>>213
テト攻勢

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:27:52.07 QmzBWF75rNIKU.net
こんなの公務員相手に仕事してたら想像つくわ
大使館側からしてみれば保護して問題起きれば
どうして保護したの?
なんで確認しなかったの?
って国に批判され国民に批判されちゃうから
アメリカ大使館経由ならアメリカ大使館から来たのでって言い訳できる

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:28:00.78 CIv6KoPD0NIKU.net
>>331
うん、もちろんアメリカ人だったらいれてくれるよ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:28:08.84 hScedP0T0NIKU.net
日本の場合は大使館いってもだめだぞ
領事館じゃないと対応しない
領事館なら普通に対応してくれるぞ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:28:11.75 ko0IBXGIaNIKU.net
>>336
割とマジだ
日本大使館ははっきり言って冷たいです

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:28:21.88 o0Kf1zyQ0NIKU.net
>>322
ここで言う邦人は公務員や大手企業の駐在員等の国益の為に海外に来てる人達の事だぞ
遊びや自分探しで海外に来てるアホな平民共の事じゃ無い

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:28:25.64 gqdSNKNI0NIKU.net
戦時中もこんなんだからな
>そのため関東軍首脳は撤退を決定し、新京の関東軍関係者(主に将校の家族、関東軍の上級関係者たち)は8月10日、
>いち早く、莫大な資金を安全確保の「武器」として乗せた憲兵の護衛付き特別列車で脱出した。
>そしてソ連軍の侵攻で犠牲となったのが、主に満蒙開拓移民団員(後述) をはじめとする日本人居留民たちであった。
>通化への司令部移動の際に民間人の移動も関東軍の一部では考えられたが、軍事的な面から民間人の大規模な移動は
>「全軍的意図の(ソ連への)暴露」にあたること、邦人130万余名の輸送作戦に必要な資材、時間もなく、
>東京の開拓総局にも拒絶され、結果、彼らは置き去 りにされ、満洲領に攻め込んだソ連軍の侵略に直面する結果になった。
>
>ソ連軍は規律が整っておらず、兵士による数多くの殺傷・強姦・略奪事件が発生した。
>8月14日には葛根廟事件が起こった。日本人の強引な土地収奪などから開拓団に恨みを持つ漢族による殺害事件もあり、多くの開拓者が南方へ避難した。
>しかし脱出不能との判断から、集団自決により命を失った者も多数にのぼった。中には、シベリアや外蒙古、中央アジア等に連行・抑留された者もいる。
URLリンク(kaitaku.npo-index.net)
一方ドイツ
>ドイツでは、ヒットラーが自殺した後、敗戦を覚悟したドイツ軍司令官デーニッツは、残された船のすべてを使って、東部ドイツに居住するドイツ人を4か月かけて西部ドイツに移動させた。
>ソ連軍の蹂躙から一般国民を守るためである。この措置によって200万以上のドイツ人が命拾いをした。
URLリンク(japanese.hix05.com)

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:29:09.41 ko0IBXGIaNIKU.net
>>340
いやいや領事館も同じ
サンクトペテルブルクの領事館で上記対応
そのあとパスポート即日発行はモスクワ大使館だからモスクワ行ったけど
そっちも同じ扱いです

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:29:36.49 J/ZHt8HY0NIKU.net
バカか安倍晋三の連れですって言えば厚遇してもらえるぞ
選挙で挨拶回りしてるときに記念にツーショット写真撮ってもらえ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:29:43.39 KQQlEn5i0NIKU.net
この師匠の橋田さんも射殺されちゃったんだよな

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:29:53.57 HxrQzDs10NIKU.net
>>301
おれもロシア居たからわかる
おそらく丸紅や日商岩井みたいな商社のコネがあると別なんだろう

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:30:02.57 2FYwFUm8MNIKU.net
政権交代したらじっくり時間をかけて自民党を日干しにして潰すことからだな
二大政党制とかヌルいこと言ってたから小沢は潰されたんだよ
政権をガッチリ固めてから省庁もマトモになるように一つ一つしばき上げていけばいい

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:30:02.78 jmOKFuSs0NIKU.net
>>341
ほーん
紛争地域なんかに行くことはないだろうけど参考になったわ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:30:10.70 ZvM4M2ug0NIKU.net
最悪その場で職員殴ればいいんじゃないの
拘束してくれるだろうし裁判は日本でしょ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/29 18:30:30.03 xZNSU04U0NIKU.net
>>327
大使館の世話になったこと無いからよく分からんけど
彼らは自分たちにできること・できないことを逐一伝えただけのような気がする
お金を貸したり宿を提供したりしろといった規則がないのでは?
せいぜいアドバイスや情報提供しかできないんじゃないだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2066日前に更新/109 KB
担当:undef