喫煙者を採用しない企 ..
[2ch|▼Menu]
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:56:45.36 mPG40aIP0.net
>「周囲への影響」
服臭いわ口臭いわ変な声で咳き込むわ離席しまくるわ不公平感で雰囲気悪いするわ
職場環境悪くしすぎなんだよ喫煙者

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:56:55.06 Z6sOikU+a.net
正論だわ
タバコ吸う奴って中抜けしまくった挙句にそのしわ寄せで残業や休日出勤連発するからコスパが悪すぎる

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:02.95 4oDJYQIJF.net
アルコールは問題行動を引き起こすリスクが高く、
会社にとって損害を与えるとして、不採用にしよう
タバコとアルコールが禁止な会社
さぞ優秀なんだろうなぁ笑

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:30.19 oVldao4hM.net
喫煙者はエレベーター使うのやめてほしい

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:31.17 nB7JW0uuH.net
>>6
如何にもジャップ
職場は仕事をする場であって
職場の奴らとなれ合いたいなんて思ったことねーわ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:32.23 aCywjr540.net
別に会社でタバコ吸わないなら喫煙者でも差別じゃないでしょ

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:35.17 DUxCL7670.net
>>115
水タバコはタバコの葉を使わないフレーバータバコが主流

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:46.35 SujqmuU+d.net
ブチ切れてるヤニカスがワラワラで草

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:53.96 1RAoX1N/0.net
コミュ力がないからタバコに頼ってるんやろ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:57:55.20 NRWN4mfA0.net
ヤニカスよりホームレスの方がまだ臭くないという現実

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:07.19 5QhUoLJp0.net
またヘイトスレが立ったか
いいかげんにしろよ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:09.79 c5scMjZT0.net
昨日のヤニスレで50レスぐらいしてたガイジ
おりゅ?w

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:13.17 t6DcvtsN0.net
勤務中にタバコ吸えるってやっぱおかしいもんな
それなら勤務中にビール飲むのも有りになってしまう
嗜好品はやはり勤務時間外に楽しむべし

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:16.45 4oDJYQIJF.net
>>134
はぁぁぁぁぁ???
アホ言うなよカス

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:30.78 DUxCL7670.net
>>130
アルコール飲みながら仕事する気か?

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:41.66 bvuDzWYO0.net
最近はアイコス派がタバコ派を嫌ってる

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:58:59.81 Fw2pf1jo0.net
タバコ吸うやつってしょっちゅう休憩するんだもんな
あいつら給料泥棒だわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:05.78 2LQDw6Ts0.net
コミュ力って喫煙者同士だけのコミュ力だろ
吸わないやつは逃げてくしな

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:08.28 9cIercX60.net
喫煙者はリストラかよw

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:09.11 xAQBSULF0.net
はぁ?毒吐いてるんやぞ?嫌われて当然やろが
ただ臭いだけの屁ですら嫌われるのに
お前らはただ体制持ちか、壊れているだけなんだぞ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:13.70 4oDJYQIJF.net
>>142
飲酒者を弾く
それはもちろん家でもダメだ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:31.25 U7RuBqHu0.net
自分が嫌いな事だから規制に賛成!
喜ぶのは上や政治家だけで自分の首を絞めていることに気付かない
日々太くなる首輪を喜ぶ馬鹿の国

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:45.03 xpYocl59d.net
>>148
どうやって家まで管理すんの?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 08:59:55.98 m7mxVVS30.net
>>144
休憩せずに働いても喫煙者と同じかそれ以下の生産性しかない非喫煙者って何なんだろう

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:00:09.24 xCXQwORo0.net
病院勤務で吸ってるやついるけど何考えてるんだろうと思う

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:00:13.65 /UYVIvYnM.net
岡くんを採用しない企業が増加

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:00:28.82 rqJdRS6d0.net
喫煙所を設ける必要性なくなるし経費削減になるな
火事も起きる可能性下がるし良いことしかない

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:00:33.44 XdXfoYOr0.net
大阪府のトップがアレ状態だし

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:00:47.52 Fw2pf1jo0.net
>>151
よう、給料泥棒

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:00:50.31 BCKr51p1a.net
今の30歳以下は学校教


160:育で 『タバコは麻薬!喫煙者はキチガイ!』 ってことを刷り込まれてるからな 教師が授業中にタバコ吸ってた昭和世代とは考え方が全くの別物 これからそういう新しい世代が増えていくんだから 禁煙は当然の流れだよなぁ



161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:03.13 t6DcvtsN0.net
>>143
アイコスに変えたやつがタバコ吸ってるやつに
いつまで紙巻き吸ってるんだって上から目線するのはよく見る

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:04.14 3qoYMQmzM.net
まぁ喫煙ルーム設置とかで金かかるだけだしw

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:07.69 kO6u1Vhw0.net
極論言ってタバコも許されようとしてるバカがいる

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:11.80 4oDJYQIJF.net
>>150
管理はしない
飲んでることがわかれば処分する
喫煙者もそうでしょ?
家で吸うなら喫煙者
そして喫煙者は採用されないし、出世しない
どこでいつ吸おうと同じこと

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:12.77 m7mxVVS30.net
>>152
「喫煙ナース」というタイトルでドラマ化すればヒットすると思う

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:14.03 q31hwQHIp.net
酒とタバコが世の中から消えても何も問題ないよな

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:22.25 DUxCL7670.net
>>141
俺水タバコ好きだもん
ココナッツ繊維に果物の香りを含ませたものを加熱して吸うから

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:47.76 Vj0c1ffM0.net
流石に副流煙ガイジはもう死んだか
喫煙者を責めるところが無いから本人の体調を気遣う体にしててワロタ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:49.44 PP8TUnPn0.net
>>100>>119
病気なら健康保険適用して定期的にタバコ摂取しやすくしないといけないな
タバコ税無くして、タバコ代の7割を健康保険負担にしよう!

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:49.76 oVldao4hM.net
>>151
そう思ってるのお前だけな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:49.85 4oDJYQIJF.net
>>164
お前の自分語りを聞かされる身になれよ
頭おかしいやろ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:54.96 Sb5JA6e8a.net
ニコチンガムとかプルームテックみたいのなら好きなだけ摂取すれば良いと思うよ
問題は臭いなんだよ、お前ら喫煙者は本当に猛烈に臭いんだよ
近くにいると頭痛がするレベルで臭うのよ
あと吐息も内蔵が腐ったヘドロみたいな臭いがするんだわ自覚したほうが良いよ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:01:55.76 5QhUoLJp0.net
ジャップは常に差別ハラスメントしていないと落ち着かないようだな・・・
やはりまた原爆で焼き尽くすべきであろう・・・

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:02:03.27 xpYocl59d.net
>>151
何回もサボりにいって忙しい忙しいって言ってんのがニコ中
無駄な残業をして、残業中にもまたサボりにいく

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:02:05.31 rqJdRS6d0.net
>>151
平均の生産性は非喫煙者のほうが高いに決まってるだろ
個別の話してんじゃねえぞ低能

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:02:48.38 XdXfoYOr0.net
喫煙者をカバーをしている非喫煙者を、さも無能扱いってのがサル思考

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:02:54.13 4oDJYQIJF.net
次はアルコールなのは間違いない
食塩とかになるのかな?
高血圧はリスクが高いとか、イライラしがちで仕事に支障をきたすとか言って

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:02:55.78 xpYocl59d.net
>>161
お前がそういう会社作ったらいいんでないか?
頑張ってな

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:03:34.25 VE3yj6z40.net
そしたら寿退社、産休とる女も取らなくていいよね?

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:03:47.85 kYWGnYHZ0.net
喫煙の有無は属性じゃないからな
これは合理的な差別
気に入らないなら他所行けよで終わり

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:03:49.19 4oDJYQIJF.net
>>175
俺はそんな差別的な会社作らないよ
タバコも酒もおっけー
喫煙者を薬物犯罪者扱いする奴らはどんどんエスカレートするだろうと言ってるだけ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:03:50.74 PP8TUnPn0.net
入社後に喫煙者にたまたまなって喫煙始めるのを止める権利はないよね?
そんなことしたら人権侵害ですよ〜(*^^*)嫌煙猿さん

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:03:53.40 D0d1SiFk0.net
別に喫煙は勝手だけどタバコ休憩はマジでなんで慣行として認められてるか不思議

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:13.10 zkixj6Z0r.net
俺の働いてる工場の喫煙率80%くらい
40代以上は100%近い
ほんと異常だわ

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:29.60 PP8TUnPn0.net
>>180
休憩時間につけてるけどぉ〜?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:39.15 MoQ/87Sl0.net
まぁなあ
実務経験ない奴はいらない
って判断と大して変わらんと思う

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:40.45 lnJAD1p7p.net
これでもし日本が先進国に倣って大麻解禁なんてなったら嫌煙厨死んじゃうんじゃ…

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:48.74 DUxCL7670.net
>>158
スカトール含ませたうんこくさいシガレットを好むなんてスカトロ好きにしか見えん
喫煙者の息がうんこくさいのも香料として含まれているスカトールが肺で濃縮されるのが原因

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:50.29 m7mxVVS30.net
>>180
歴史的経緯

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:51.17 5QhUoLJp0.net
ま、法的に何の拘束力もないから
裁判になれば確実に負けるしな。

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:04:55.54 x06xs+Gu0.net
でも出世する人間はみんなタバコ吸ってる謎

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:05:08.79 Xl3JzExJ0.net
>>102
女の顔面を変形するまで殴る犯罪者が言うと説得力があるなー
あ、チ;ョ:ン;モメンの指導者だっけw

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:05:16.97 4oDJYQIJF.net
睡眠薬飲んでるやつも事故リスク高いよな
高血圧もリスク高い
血液ドロドロもリスク高い
肝臓に問題抱えてるやつもリスク高い
そんな迫害されてる奴らだけで作った会社は成功するだろうか
ユートピアと名付けよう

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:05:35.91 7iajUrL20.net
>>13
そういう傾向は少しはあるかもしれないけど吸ってたけどやめたやつもいてるし
吸ってるやつはニコチン切れてきたら明らかに落ち着きなくなったりするやつもいるやろ
だから関係ないぞ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:05:38.20 xpYocl59d.net
>>188
残念な会社なんだな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:05:39.85 +mcFeh0qa.net
バカ「1秒でも遅刻は遅刻!」
バカ「10分たばこ休憩行くわwwwwww」

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:05:54.32 PP8TUnPn0.net
喫煙時間は休憩時間につけてるのにw

単に意地でも他人に休憩取らせたくないだけの嫌煙土人ジャップおる?
休憩を定期的にとった方が効率的なんだよなぁ〜

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:03.99 yh8JFifH0.net
馬鹿だなあ
タバコはブースト剤なのに
シャブより効果はないが長く使える
高度経済成長なんてみんなタバコ吸って頑張ったんだぞ
今の若者やおじさんが元気ないのはタバコ吸わないせい

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:24.53 79ljCzyv0.net
次は童貞禁止な(笑)
理由は臭そうだから

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:26.20 kO6u1Vhw0.net
>>174
ならないからね残念だけど

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:29.44 4oDJYQIJF.net
俺は自由を尊重するから、
喫煙者を採用しないのも、出世させないのも認めるよ
ただ、ちゃんと公表して欲しいね

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:33.88 DUxCL7670.net
>>168
水タバコはタバコの葉を使わないものが主流である
これだけ理解しとけ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:35.48 Fkevfdo+0.net
ようやくか
次は酒だな

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:49.15 yDcTL4jar.net
>嗜好を採用基準にするのは違法では
バカかよ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:06:53.25 oVldao4hM.net
>>187
どうぞ訴訟起こしてみてください
笑われますよ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:00.25 xpYocl59d.net
>>198
公表してなんか意味あんの?

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:16.32 SEPgFGeO0.net
分煙化で外に喫煙所置くのは良い
場所無いからって従業員玄関の真横はねーよ
屋根しかないから煙ダダ漏れなんだよ糞が

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:17.20 5QhUoLJp0.net
>>188
だいたい仕事できるやつはタバコ吸うね。結局能力的な余裕があるということなのだろうね
忙しいフリしてるような奴に仕事ができるわけないんだしね

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:24.05 HQrngg9d0.net
こんなもんより飲み会なくせ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:25.81 4oDJYQIJF.net
>>199
エビデンス出せよ
日本でとか言ってんじゃねーぞ
雰囲気で吸ってるやつらと比べんなよ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:28.63 JimtHPzAK.net
そのIT企業とやらの会社名は何故匿名なの?
怖いの?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:30.60 PEDa9WUUa.net
>>34
担当や経営者がタバコ呑む会社は取引優先度下げてる。

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:35.44 81UqeTK20.net
今時だと酒は仕事中飲めないでしょ
タバコも勤務時間外だけにすればよいのに

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:37.47 PP8TUnPn0.net
>>195
まじでこれ
ON-OFFをタバコで管理できるようになる

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:39.14 BYZX6NPea.net
>>188
零細場末の工場か?土建屋か?倉庫作業か?

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:45.37 A8nFdrcW0.net
リスクがあると言われてその大きさと頻度を考えられないケンモメンたち

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:55.10 Kd7F6Zum0.net
ヤニカスは自分の欲求を満たすために他人に迷惑かけるクズだから当然

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:07:59.30 Z3sH1ORvM.net
タバコ休憩してる分確実に仕事に遅れが出るからな
そして遅れた分を残業して会社から給料泥棒してる
うちよ人事もタバコ吸いそうな奴は取らんと言ってた

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:03.65 x06xs+Gu0.net
>>196
童貞ほど体臭を気にしないのはやっぱり異性経験がないからか

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:10.09 Pg8lYpNYa.net
>>181
喫煙率は偏差値と反比例するからなあ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:11.65 4oDJYQIJF.net
>>203
差別的な会社だとわかる
エスカレートする危険性が非常に高い
創価学会のフロント企業を避けるようなもん

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:13.37 PP8TUnPn0.net
>>209
無職乙
君にそんな権限はないだろw

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:13.61 jBFjKtvW0.net
>>193
どっちでも良いけど遅刻するバカ、喫煙バカだな
底辺だけ見て生きてんなよ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:22.96 2LQDw6Ts0.net
社員への健康意識高い会社は座りっぱなしは体に悪いと立てる机とか導入するし
そんな会社でたばこなんて吸ってるやつはお断りなんじゃね

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:30.75 YnsiMhZNa.net
障害者より格下のニコチン中毒者(´・ω・`)

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:52.87 xpYocl59d.net
>>218
差別か?

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:08:55.61 XE5PQz/c0.net
>>122
各階ごとにあるなんて古いビルだな

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:00.02 Fkevfdo+0.net
最近は管理職も吸わなくなってる
未だに喫煙所で決まる会社はお察しレベル

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:00.28 iNlM/UD+0.net
>>34
忖度で評価が決まるゴミ会社

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:01.37 dcnvmKdl0.net
タバコ休憩してもしなくても給料変わらないからな
まるで共産主義社会

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:01.64 lHxJvOXJ0.net
>>117
アホ過ぎて困るレベルのアホ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:09.35 yDcTL4jar.net
>>198
求人情報に明記しない理由が見当たらないんだがなんでしないと思ったんだ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:12.38 JimtHPzAK.net
>>222
星野リゾートではそうなのか?

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:15.14 m7mxVVS30.net
ああ、店員とか持ち場離れるやつがいると困るのか
俺の知らない世界に棲んでるやつらが攻撃してんだな

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:22.79 A8nFdrcW0.net
>>208
ニュースで書いてないだけでその会社の社長は実名でツイッターやっててそのことも公開してますよ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:45.54 4oDJYQIJF.net
>>223
喫煙者を取らないのも雇用の自由で、
俺は契約の自由なだけだわ
自信あるなら公表すべき
俺は避ける
取引も避ける

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:56.23 so96OSwmM.net
仕事中に抜け出してサボるし
会議以外でかってに話するし
くさいし

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:09:57.30 wLLV0NdH0.net
喫煙者=DQNは必ずしも成り立たないがDQN=喫煙者は100%成立する

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:03.96 DUxCL7670.net
>>207
水タバコを最初に引き合いに出したのはお前
否定したいならお前がエビデンス()を例示して

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:05.41 JimtHPzAK.net
>>232
で、どこのIT企業?

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:13.67 VZPmkX1N0.net
脳みそやられてるから学歴あってもタバコ吸ってるだけで中卒と同レベルだしなぁ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:19.77 Vj0c1ffM0.net
Sitting is new Smokingて言うくらいだし嫌煙厨は当然毎日立って仕事してるんだろうな?

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:20.35 Xt/NHzA20.net
これは正論

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:21.70 PMHhguHf0.net
>>210
酒は仕事中に飲んで欲しいわ
勤務後に飲み会やるなんてパワハラしないように

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:29.38 7+zOmNsda.net
喫煙者にスメハラされる

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:30.66 4oDJYQIJF.net
>>236
水タバコはタバコを吸うもの
以上

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:39.09 xpYocl59d.net
>>233
取引さけてたら孤立してそうw

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:10:56.64 5QhUoLJp0.net
健康差別であり、憲法違反でもある
このような会社は社会的に許されるものではないよ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:14.31 BPC5Tatj0.net
>>34
すまん、今中小企業の話してないんだわ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:15.42 +OtxuWY00.net
実際タバコやめると仕事の集中力や能率はケタ違いに上がる
ソースは俺

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:34.61 zLi0gyMwM.net
臭いしメンテもあるから喫煙者区別するのは分かるけど、タバコ吸ったくらいでそんなに生産性落ちるのかな
タバコ吸わなくても休憩ぐらいするだろ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:35.63 4oDJYQIJF.net
>>244
孤立するほど多いなら、なお歓迎だな
優秀な喫煙者を雇いやすくなる
結束は固い

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:46.22 D0d1SiFk0.net
>>237
この記事か知らんけどこないだ面接行ったレッドフォックスってSFAの会社は喫煙者不採用だったな

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:46.36 Q25Rrs0i0.net
喫煙者が圧倒的に少なくなってるんだからしょうがないな

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:11:55.90 xpYocl59d.net
>>249
すぐつぶれそうw

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:12:03.64 PP8TUnPn0.net
短い休憩を早めに頻繁にとる
頻繁に休憩をとれば、休憩時間は短くても効果があることもわかりました。数分程度でも十分なのです。
反対に、休憩の回数が少ないと、1回の休憩に長い時間をかけなければ期待する効果が得られないことがわかりました。
URLリンク(www.lifehacker.jp)
はい、喫煙の合理性置いておきますね(*^^*)嫌煙猿さん

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:12:05.35 A8nFdrcW0.net
>>237
アクシアって会社
ググったら勤務時間と飲み会で禁止だからそれ以外のところには干渉しないっぽい
URLリンク(axia.co.jp)

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:12:06.82 c2VMAyZUM.net
病気になる確率があがるならあえてそんなの選ぶ義理はないな

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:12:40.98 /UYVIvYnM.net
喫煙者は特定な疾患健保無効にすりゃええやで
全額自腹
慢性的な自殺に付き合う必要なし

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:12:56.06 xpYocl59d.net
>>253
休憩時間にタバコを吸う必要は無いわな

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:03.47 3EiNbG0r0.net
煙草吸ってる人は確かに横の繋がりはできるとは感じる、俺は吸ってないけど
でも考えてみたらたしかにウチは底辺だった

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:09.89 4oDJYQIJF.net
勉強って休憩が効率上げるってのあるじゃん
馬力上げてハイペースで仕事をする
そして喫煙する
そういうのなら一概に効率を下げるとも言えないと思うんだよね
波のある働き方と、波のない働き方
その違いにしかならない気がする

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:12.24 5QhUoLJp0.net
タバコを吸わない人間は優秀だとでも言わんばかりだ
もはや宗教・・・カルトだな。非科学的だ・・・

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:16.37 GK1jr6H0a.net
自制が出来ないってことだからな
駅の喫煙所見てみろ
無能そうなゴミが集まってるから

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:23.61 JimtHPzAK.net
>>254
どこの零細企業だよ(笑)
タバコ禁止なのに飲酒パーティーは開くのか?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:30.44 Z3sH1ORvM.net
アメリカでタバコ休憩なんてしてたら即解雇だからな
喫煙者と非喫煙者で休憩に差を付けるとか有り得ん

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:35.25 81UqeTK20.net
>>253
必死に探した結果がそれか
タバコを吸う必要はないよね

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:41.21 IpeE7Ac+0.net
面接で喫煙するしないなんて仕事と関係ないこと聞くのか?
未だに個人の趣味嗜好なんか聞くのが許されるジャップ式面接なら当たり前なんだろうけど

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:48.34 PlPgXP6u0.net
くせーし、サボるし、一日の煙草休憩の時間を合計したら昼休みを2回取ってるのと同じぐらいだろ
そんなやついらんわ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:13:54.93 zw4bXvfEM.net
煙草休憩が気に入らない奴は経営者か?
労働者ならお前もちょいちょい休憩しろよ
生産性?そんなもの労働者が考えることじゃない

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:01.93 PP8TUnPn0.net
>>254
企業のFAQページで、草生やしてるような民度の会社

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:07.51 BYZX6NPea.net
生産性の問題つうより仕事場の従業員の健康問題だろ
受動喫煙は被害でかすぎる

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:21.43 YSJuJEpK0.net
サボるしな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:22.33 4oDJYQIJF.net
ナチスが優生学とか言い出したのも分かるよな
タバコは効率落ちるってやつに障害者は不要、雇う必要ないよなって言ったら、
同意する可能性はたかそう

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:23.51 lHxJvOXJ0.net
>>249
結束wwwww
そんな動物園みたいな会社あっても誰も近寄らねーよw

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:26.93 xpYocl59d.net
>>260
タバコを吸うやつが能力低いだけの話なんじゃないかな

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:28.14 PlPgXP6u0.net
>>6
ドカタや解体やってろよ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:31.68 cm/X6itq0.net
人権侵害がまかり通る無法地帯
日本の法律は守らなくて良い

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:35.23 wLLV0NdH0.net
仕事中も吸わないといけない重度ジャンキー集めて会社作っても成り立たないだろ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:35.74 /UYVIvYnM.net
薬物休憩も認めれば?
社内性交休憩も

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:38.44 DUxCL7670.net
>>243
痛い

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:39.08 PRb6utj/M.net
非喫煙者と比べて、年間どのくらいサボってんのか

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:42.54 81UqeTK20.net
>>


284:265 勤務時間中に吸うんだから仕事と関係あるだろ



285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:44.13 PP8TUnPn0.net
>>264
喫煙がリラックスになるなら喫煙で良くね?

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:44.38 4uDtkOZd0.net
ジャップ猿は同調圧力大好きだな
そのうち飲食物まで規制して皆同じエサか?笑

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:46.13 m7mxVVS30.net
>>253
喫煙所が遠くなったから近くのリフレッシュゾーンで5分休憩したりしてんだが
非喫煙者ってそういうとこにも来ないんだよな
自席で仕事してるふりしながらサボるテクを身に着けているんだろう

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:14:54.56 Vj0c1ffM0.net
>>254
個人の嗜好を管理できるレベルの零細企業ってことじゃん

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:11.95 IgAZXbD90.net
客先に行く商売なら紙巻きはもう無理だろ
工場なら吸えばいいけどね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:19.60 EIDgeM7m0.net
10/1からやめた
電子タバコに変えた
電子タバコで我慢できる俺すごい

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:26.49 WNLgarkK0.net
>>267
接客業とかだと普通は聞くんじゃないかな

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:29.89 xpYocl59d.net
>>276
ずっと休憩ばっかしてそう

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:32.29 4oDJYQIJF.net
>>272
まぁITなら関係ないからな
優秀なプログラマーがタバコ吸ってようと、
コードが優秀ならそれでいい
ヤニカス死ね!!!!って言ってる奴らに勝てばいいだけ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:44.66 A8nFdrcW0.net
>>262
零細かどうかが関係あるの?
なんで匿名なんだ怖いのかとかいうからつっこみ入れたのに

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:56.54 D0d1SiFk0.net
>>253
ただ喫煙者ほどIQが低いって世界中で研究あるし
採用しないのも十分合理的に説明できるんだよなあ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:15:59.13 Njwfo0dh0.net
副流煙は大嫌いだがこの頃の喫煙者に対する攻撃は酷すぎる
被害者叩きや女性叩きやらもそうだが相手の弱みに対する攻撃性が高すぎる
これじゃあ安心して暮らせないよ。

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:01.79 zLi0gyMwM.net
タバコやめて散歩するようにしたら仕事楽しくなったぞ休憩の時間は増えたけどな

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:04.57 JimtHPzAK.net
アクシアとかいう零細企業全く知らないんだけど
社長の素性は?
日本人?在日?JC?草加?

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:06.67 TceDDjob0.net
休憩中に吸うだけなら許すけどなあ
勤務時間中は許せねえわ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:17.02 xpYocl59d.net
>>281
タバコ以外にリラックス方法がないんだな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:21.38 4oDJYQIJF.net
>>278
完勝してしまったな
ゴリゴリに論破してしまってすまんな
これも勉強だと思って、日々レスバトルに精を出せよ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:27.54 +8iqdXB/r.net
外部の人間と接することの多い管理職や営業はむしろ禁煙してるやろ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:28.12 DUxCL7670.net
>>281
そもそも働いているの?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:38.41 KwVu7yYM0.net
客商売でタバコ吸ってるのはアホかと思う
電子タバコだから大丈夫〜じゃねえよタバコすぱすぱで鼻が麻痺してるのか知らんが普通に臭いから

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:51.42 IpeE7Ac+0.net
>>280
相手かまわず職場に喫煙所はありませんって伝えておけばいいだけだろ?

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:16:53.17 uZ8zr0WGM.net
今まで何十年も採用してたくせに

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:01.72 Z3sH1ORvM.net
面接で聞かなくても喫煙猿は我慢出来ないからホイホイ罠の喫煙所で吸うから分かるんだよ
って人事が言ってた

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:09.52 PP8TUnPn0.net
嫌煙猿は、休憩しないからどんどん作業効率落ちる
しかも喫煙者が気になってイライラしてるから更に作業効率落ちるw

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:23.43 5QhUoLJp0.net
>>282
同感ですな・・・
保育所はうるさいから建てるな


310:とか、マンションで魚焼くなとか 監視しあい、縛り合い、制限し合っている ジャップらしい



311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:36.16 DUxCL7670.net
>>297
レスバトルとは妄想で勝利する事だと学習した
知らないなら知らないで良いのに

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:38.96 PP8TUnPn0.net
>>291
世界中(脳内)

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:41.00 Q25Rrs0i0.net
こんなところで俺は優秀アピールしてる奴は笑えるよな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:43.57 4oDJYQIJF.net
アクシアってところがヘイトしてんの?
それなら取引せんけど
危険思想の奴らと取引しても後々困るだけだわ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:17:56.93 lHxJvOXJ0.net
>>282
自制心のない猿は躾けようって話だよ猿

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:14.22 W8euQVlR0.net
ヤニカスは脳の病気なんだから障害者枠で雇用しろよ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:22.52 7+lpS1yg0.net
逆にうちは喫煙者しか雇わないようにしてる
仕事中にぷかぷか煙吹かしながらやるのもOK
うちに喫煙者の優秀な人材が簡単に集まるのでもっと喫煙者採用しない会社増えてほしいわw

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:28.92 Tl0qSSxSd.net
ヤニカスブチ切れですよ〜

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:35.01 D0d1SiFk0.net
>>292
そういうのって別に本音のところタバコという植物とか焼いた煙の臭いを憎悪してる訳でなく
一般的にイメージされる喫煙者の属性が多分嫌われてるんだろうな・・・って思う(喫煙者自身もそういうイメージされる属性で吸ってるんだろうけど)

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:38.96 m7mxVVS30.net
>>304
ほんとびっくりするよな
ずっと自席に張り付いて仕事してるっぽいのに何であんなに生産性悪いんだろうって

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:40.78 PP8TUnPn0.net
>>299
誰もが自分と同じと考えないでほしいw

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/20 09:18:58.85 4oDJYQIJF.net
>>306
そっちが敗北宣言したんだから、
完勝は間違いないだろ
俺の勝ち
お前の負け
客観的に見てそうとしか取れない
お前が勝ちというのは逃げたインパラが勝ちと判断するような特殊な人だけだわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1778日前に更新/237 KB
担当:undef