エレコム「無線LANル ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:19:04.56 hMsA/Kxo0.net
これはプレミア化しそう

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:19:20.18 /m7sNHAr0.net
なんや規定値って
全開にしろや

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:19:59.47 yeGuaPyW0.net
これ電波ビンビンに受信できる良い奴じゃん
むしろ買いだろw

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:20:32.73 UQFPQxTv0.net
エレコムはLinuxを金輪際使わない
ファームってLinux使ってたりしないよな?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:21:02.72 qCn15BPk0.net
これはマンションを2室借りてる人が捗らなくなるね・・・

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:21:58.43 dUYLQBYY0.net
双方向通信なのだから受信側が既定値なので意味がないかも

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:22:22.42 6NbQzezOd.net
先週1200円で買ったビジホとかで使うやつ
めっちゃ発熱するうえ家の3階まで届くのはそのせいなのか

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:22:43.92 0Nu53+kC0.net
>>5
Linux NAS売ってる

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:24:57.90 45b+W0kHr.net
さすがエレコム
製品もハッスル

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:25:24.63 IWDxXBAtM.net
海外メーカーのルータって言語設定日本以外にすると出力MAXになるの多いよね

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:25:51.20 X/WOQTRSa.net
どうりで体の調子が悪いと思ったわ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:27:12.13 AJLVISGCd.net
絶対買わないから
シャオミとかの電波ユンユンモデル教えて

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:27:21.13 /WklRPq6M.net
このスレからは強い電波を感じる

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:29:03.17 /WklRPq6M.net
>>11
自動車メーカのテストモードみたいだな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:31:53.03 KH2rFEfr0.net
Laneed時代から問題ばっか起こしてるな

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:32:47.52 jUQ+QhFbM.net
>>13
買ってもいいんだぞ
使うなら海外で使え

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:34:30.92 PS55n/HZ0.net
基本的にはルーターも熱持つから
無駄に出力上げて全力運転だと製品寿命も縮むぞ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:36:17.09 uDvomeuUM.net
>>18
ルーターなんか壊れたら買い替えでいいじゃん

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:39:59.17 vP5ckGFF0.net
>>11
マジ?

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:40:25.64 XoP9U8/va.net
>>19
買い換えたら出力戻っちゃうじゃんw

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:54:01.01 86gBS4fy0.net
アンテナを高利得な奴に変えちゃえ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 13:57:57.89 lG1PT0wM0.net
エレコム「ほいよ、これがカッ飛び・アチアチ・無線LANね」

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:07:37.90 lG1PT0wM0.net
2.4GHz帯は欧州が100mWなのに日本は10mW上限だからな
はっきり言って舐められすぎ アメリカに至っては1000mWだぞ
URLリンク(dl.cdn-anritsu.com)

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:08:49.08 n//QSHNd0.net
>>24
田舎なら良いだろうがな
日本みたいな過密な都市部でそれだとどういうことになるかわかるか?
しかも実際出力なんて大した問題じゃない

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:15:51.61 MYV7ymjT0.net
オタクはすぐ大出力認めろっていうけど
日本の環境では自分が大出力で使えるメリットより他人が大出力で使って干渉くらうデメリットのほうが大きそうだから要らんわ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:18:23.77 w44bkIax0.net
実際 どれ位距離延びるの

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:19:47.10 zz4WmmNXd.net
電子レンジ規制しろ😡

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:23:49.62 AKou4618r.net
ddwrt入れて解決

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:26:29.06 XoqlntyrM.net
10mWが12mWになる程度じゃないの?

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:27:06.37 UtANRUL20.net
>>26
日本で必要なの北海道くらいだよな
都会にはいらん

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:27:48.70 XoqlntyrM.net
バカみたいに出力あげたら盗聴のリスクが上がりませんか?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:29:24.55 IaiHP0h+0.net
こんなん有難がらなくてもaliでいいの帰るからな

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:31:25.08 OR/pRgSt0.net
認証機関は仕事してんか?

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:31:26.94 L05TxAugM.net
なんだ神か

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:32:39.90 samCXnGrr.net
こんなんで技適通って1年間販売し続けてる訳だからからどれだけ意味の無い認証かよくわかる

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:33:36.42 XoqlntyrM.net
>>36
確かに

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:34:15.82 9S9i+8HJ0.net
>>11
これの具体例知りたい

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 14:59:45.61 OR/pRgSt0.net
>>36
建築認証がでたらめだった姉歯事件に比べるとはるかに軽微な送信出力ごときで
むしろエレコムはなぜ正直に申し出てるのかが気になるわ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:04:47.09 n//QSHNd0.net
無線LANの違法運用は当局がちょっと力入れれば簡単にバレるからやめとけよ
検挙できるかどうかはわからんけど

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:08:33.28 v2d6Twedd.net
>>7
これ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:12:24.88 eGdubxo20.net
>>26
混信してなきゃ出力上がるようなプログラム施せばいいじゃん
遮蔽物無し20mじゃ便所でソシャゲもできねーよ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:19:46.08 OR/pRgSt0.net
>>42
>混信してなきゃ出力上がる
どんな超未来技術だよ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:21:30.84 FgmXckKX0.net
電波法違反で逮捕

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:22:20.25 HHvzqE2/0.net
>>43
最近は複数チャンネルを使うから
その辺が進歩してる様だ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:22:30.36 eGdubxo20.net
>>43
どんくらいのアクセスポイントが圏内にあるか親機がチェックすりゃいけるでしょ
出力上がれば受信圏内広がるからアクセスポイント増えるから親機で自動調整すりゃいい

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:24:14.89 XoqlntyrM.net
>>45
2.4GHzは10数個だろ
しかも通信速度上げるために複数チャンネル専有するし

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:25:27.88 9+CXsL610.net
>>1
いまさらなにを騒いでいるのかわからない
規制違反のハイパワーアンテナはamazonで入手できるだろ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:28:15.21 MurdEBgn0.net
どうせ玄人志向みたいに中華製の転売してただけなんだろ?

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:29:23.66 oe9fSEL7F.net
>>36
生産時のファームが申請時のファームと違っていたんだろ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:31:52.18 0YQmldqYd.net
>>48
紐付けが簡単な分直ぐに捕まるからな

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:32:54.21 MurdEBgn0.net
>>51
でたー技適警察w

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:33:35.73 TJBgUu4sp.net
脳腫瘍

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:34:18.14 2CiLZWPM0.net
電波法違反は放火並の重罪なんだが
たいして追求されないから、エレコムが潰れるよなことはないな

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:34:29.25 XoqlntyrM.net
技適なんてもはや意味ないんだよ
エレコムが技適違反を1年間放置


56:してたのに誰も気づかなかったんだから



57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:35:02.54 c36rEwlS0.net
部屋の中でしか使わんから出力最低にしてるわ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:35:45.44 5wKv386Z0.net
お前ら電磁波電磁波うるさいじゃん

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:36:38.01 KCY3QyA90.net
適応する奴いないだろ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:36:59.34 dZ4jX8Hs0.net
>>11
嘘松

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:37:21.63 eKUvqFHT0.net
>>55
君が…Xiaomi君だね?

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:41:53.60 OR/pRgSt0.net
>>45
その辺ってどの辺だよ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:42:12.14 vOt8/voJ0.net
今はどこのルーターがコスパいいんだよ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:43:12.00 zaUbq+WD0.net
またネトウヨがジャップ土人の技適とかいう掟の連呼してるのかw

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:44:37.28 OR/pRgSt0.net
>>46
>出力上がれば受信圏内広がるから
どこでその出鱈目を教わった

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:47:35.74 bamUXxCQ0.net
あーやっぱそうか
電磁波強い気がしてたんだわ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:48:56.27 VrwhYBK5a.net
恐らくカーネルドライバの設定値間違えたんだろうな
既存Wi-FiルータもDD-WRTとかに入れ直すと普通に出力を自由に設定できちゃうし。もちろん技適はOS入れ替えた段階で余裕で無視しちゃってるけど。
技適の審査をファームウェアのアップデート毎にやると大メーカーでもさすがに無理があるけど、このルーターのように技適に合格はしてるのにアプデをミスって普通に技適に合格してない状態での使用もあり得るってことだ
本体内部にシリアルコンソールがあるとかUSB接続でLANが出現する奴、usb_modeswitchでシリアル端子が出現するものなど色々あるが、root権限で上書きできるものからカーネルモジュール作り直せば行けるやつまで色々ある。
DD-WRTなどカスタマイズできる中古ルーターは中古価格が値上がりする傾向もある。Wi-Fiルーター内部ではほぼ100%組み込みUNIX動いてるから。Linuxが多いがBSD系もたまにある。TCP/IPスタックを日本企業は単独で作れないからオープンソースから借りてる。
まぁ、Wi-Fiの出力を弄って違法状態にしなくともWi-Fi中継器を買えばいくらでも合法的に実効距離を伸ばすことはできるけど、中継器は買ったけど設定が面倒くさくて単にコンセントに挿してあるだけ(何も中継してない)とか初歩的ミスの環境も多い。
秋葉原とかはWi-Fi基地局が多すぎて地獄のようなことになってる。チャンネル競合して通信速度が落ちてたり、最悪の場合は電波障害起きてる。あれだけ密集したら技適もクソもない。家電量販店の店内などはプロが設置しているのでバッチリ安定してる。

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:51:49.95 weKVdHtt0.net
こういうのよくわからんのだが高専や工業系の大学いってた人なんかは違法とかはともかくちょこちょこいじって市販のルーターの出力上げたり簡単に出来たりする?

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:52:42.20 dN1hTaAS0.net
出力が上がると何がええのかまったくわからん

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:54:20.35 IWDxXBAtM.net
>>38
tplinkのArcher c7

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:54:36.20 dZKzdPwL0.net
コンセントとか電灯から電波が出るのはどうなったんだろ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:56:58.93 2/K7gkj


73:f0.net



74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 15:57:36.45 5igcKfPA0.net
ルーター「ぼくは3Fまで対応してるよ!!」
実際→2Fですら無理
ジャップよぉ
俺の家は木造だぞ?

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:03:33.31 RW8g3a9K0.net
>>71
下りだけ早けりゃいいってやつは珍しくないんでは?

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:09:06.02 L05TxAugM.net
>>72
真上だと届くやろ
対角線は知らね

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:10:06.07 OR/pRgSt0.net
>>73
今度はデータ帯域と空中線電力をごっちゃにする間抜けが現れたか

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:14:15.73 HZr/itZF0.net
日本じゃ混信するだけだから初期値はどれも最小にしておくべき

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:14:16.50 kolXukabM.net
VPN機構あるルーターでおすすめ教えろ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:19:36.93 n//QSHNd0.net
>>77
そんなんヤマハだろ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:22:05.79 yn9XEgrC0.net
出し惜しみすんなや

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:29:54.85 kolXukabM.net
>>78
固定IPないんだがいける?

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:30:01.57 tn48zXUX0.net
これで誰も逮捕されないの?

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:30:46.59 0sK7sy05M.net
電波法に引っかかるほどの大出力欲しいタイミングて実際あるか?
5GHzなら何の意味もないし

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:33:14.41 MPN5bElk0.net
本番罰金5000円みたいな
一億総安倍社会になってきた

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:34:14.72 3Ae16s4o0.net
キャー技適ー

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:35:01.03 YwMYFir90.net
>>5 >>9
しかもソース公開お願いしたら3ヶ月待ちだったんだぜ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:35:41.02 QeAa5CGO0.net
いくら電波が強くても受信性能が悪ければ何の意味もないから

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:35:50.05 0sK7sy05M.net
>>67
中華品のリセールとかだと、本国のファーム上書きするだけでいけたりする
ハードいじるなら中身が汎用品でハックできそうなI/O(microUSBとか)があれば余裕だと思うけど
そこまでするくらいならどっかから輸入した方がコスパいい
そもそも、ファーム書き換えで利便性が圧倒的に変わるような製品なら大抵はwikiもあるし文系でも余裕

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:42:04.89 hYmEsFKm0.net
技適厨w

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:49:17.47 BiFZeQ7i0.net
>>72
ルーターはなるべく高いとこにおくもんやろ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:50:17.42 WAwbawPL0.net
TP-LINKの裏技教えろ

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:50:53.86 NHoarwQR0.net
jap Amazonで並行輸入品のルーター買えばいいのかな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 16:55:57.12 cJILeXXA0.net
>>90
今は無い
総務省にチクられてジャップモデルだけリージョンでガチガチに制限してる

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 17:23:37.95 59YurJaIM.net
>>34
基本、設計認証なんじゃね?
実測試験なんかしてないんだろう

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 17:26:53.55 59YurJaIM.net
>>80
つDDNS

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 17:39:47.47 t8se0/LO0.net
いまフレッツ光隼なんだけど、社外ルーターに変えると有線も速くなったりするの?

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 17:41:00.75 adrOpUTM0.net
>>94
固定IPの方が金かかるけど
接続は瞬時

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 17:54:56.73 GO4Hm3sl0.net
これは逆にリミッターカットもできるってことだろ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 17:59:09.77 aUiVdckH0.net
電波法で製造ラインから抜き打ちで送信電力他の確認と記録を残す事が義務つけられているはず。
改竄してたのか?
認証得た後にFW変更品で再認証得なかったのか?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 18:04:18.01 3Ai52HTV0.net
無線LAN中継器買った方がいろいろ捗るんじゃね?

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 18:35:29.90 m8SkExVsx.net
ええやん欲しい

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 18:45:37.96 8uQCPG3l0.net
>>99
切り替えが上手く行かないんだよなあ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 18:53:49.25 K5LRIISM0.net
>>99
親機から高出力なら必要ないんだよなあ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:02:38.13 2BbU2NuEd.net
>>2
しねーよwww
BUFFALOなら全部ブーストかけれる

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:02:45.44 9+CXsL610.net
前のウチや後ろのウチや隣のウチのクソガキが使ってるWifiがばしばし入ってくる
自分家の電波はちょいちょい見失うという謎状態
ウチ以外は巨大なアンテナを繋いでいるに違いない

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:03:35.42 2BbU2NuEd.net
>>29
これ知らんやつ多いな
失敗すると壊れるが

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:04:12.82 DnPpIx640.net
ゴールデンタイムだけTVの映像が乱れるのはこれのせいか

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:05:03.55 2BbU2NuEd.net
>>72
※ただし壁は無いものとする

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:05:44.32 jy6BpAJy0.net
こも半分ステマ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:06:04.10 T6bVMHAs0.net
この手があったか

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:20:00.24 NNZAfEo3p.net
総務省が悪の巣窟

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:20:42.04 M4XliFC30.net
>>27
大まかに出力の三乗根だろうな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 19:22:10.25 M4XliFC30.net
>>64
お病気

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 20:36:32.91 n//QSHNd0.net
>>106
4K放送で漏洩中間周波数が懸念されてるな
これは無線局に高周波が干渉するので法的にも問題になるわけだが
施工が適当だとテレビのほうが被害被ることもある

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 20:41:31.26 e6TM8vfq0.net
またガラパゴスジャップ規制

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 20:44:51.14 +RIVkysI0.net
xiaomiルータは出力日本のルータより大きいよな?

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 20:51:24.51 FMMy7NFz0.net
電波法違反じゃん

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 21:08:54.82 +sUh+qqzD.net
>>115
Mi Router 3Gを使っているが
測ったことないけど、体感では電波の飛びは日本用ルーターと変わらんぞ

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 22:02:26.37 +RIVkysI0.net
>>117
そうなのか
サンクス

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 22:02:40.83 owToOWJ00.net
>>2
dd-wrtに更新してcanadaリージョンにしたら出力10倍やで

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 22:05:36.02 7YzjIsXu0.net
北米バッファローは公式にdd-wrtあるし野良ビルドもあるけど、dd-wrtってバッファローくらいしかできんやろ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 22:08:18.68 +sUlpecW0.net
どうりで最近髪が抜けると思った😡

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 23:22:32.44 XqjjUcT50.net
このまま高出力で使います

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 23:25:57.76 H4qJczDn0.net
ニンテンドースイッチWPS使えねーFUCK!

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 23:26:01.39 WY/g8GcW0.net
エレコムの無線LANルーターなんて買う奴いねーだろうから
こういう売り方するしかないんや・・・

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 23:28:46.11 ju31oDu80.net
ちゃんと正直に電波法違反で、放置した場合は懲役・罰金もありうるって
ニュースリリースで出せよ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/18 23:39:33.66 O5r5L+E00.net
技適がどうこう言ってる場合じゃなかった

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/19 00:08:58.77 6ii+YpcZ0.net
普通に販売してるのにこれを転売すると捕まるんだろ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/19 00:23:07.02 jEoS0A3l0.net
通信機器双方の出力が上がらない限り通信伸びないから、
エレコムの該当機種を複数台で親機と中継機にして使うのがベストかな。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/19 00:58:14.78 iGtRqKks0.net
>>27
2mくらいかな

132:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1015日前に更新/27 KB
担当:undef