インターネットの情報って、10年、20年と経つ毎にドンドン質が劣化してるね [522275885] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:48:38.48 25nldkjIr.net
>>1
これらもあるけど検閲もかなりの影響度があるよ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:50:45.32 8bqS9SK70.net
>>1
こんな記事を出すあたり文春が正気に戻りそうなのは確かだな
どうせ安倍推しをやめて小泉進次郎推しに変わるだけだろうと思うけど

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:51:30.86 +89bSqJd0.net
ネットに出回るとオワコン化するイメージ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:51:48.16 8p7IqlTB0.net
誰もがネットに簡単にアクセスできるようになったのは、
Win2000やXPなどの安定したOSが出てきたからだよね。
月イチで再インストールが必要だったWin98みたいな
OSは一番よかったんだよ。

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:51:59.91 j8gPtfrV0.net
おまえらのせいだからね

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:52:02.43 eceWq/cRM.net
Googleが広告をやり始めたのが全ての悪の根元
広告を稼ぐ為にビジネス右翼やろう
広告を稼ぐ為にフェイクニュースを流そう
広告を稼ぐ為に耳障りの良いことだけまとめよう
広告を稼ぐ為に漫画を流出させよう
広告を稼ぐ為にアニメを流出させよう

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:54:24.71 VCGFcZV50.net
ネットが人を賢くすると思ったら底辺にまで行き渡ったらアホ向けになるなんてなあ
集合知とはなんだったのか

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:54:28.59 3tL87xFZd.net
>>233
お前みたいな奴がおるのは今も昔も変わらんな

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:55:35.51 tKASRzOP0.net
女のせいだとか言ってるやついるけどさ
女オタクはむしろ昔ながらの凝ったサイト運営してるだろ
アニメのファンサイトや同人作家とかゲーム声優の公式サイトとか

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:56:21.09 y/tiVueG0.net
>>243
日本はいぜんとしてテレビの影響力が強い
本来フェイクニュース対策がやりやすいはずなのだが
放送行政が政治に左右されやすいからな

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:56:49.08 Je36P7QK0.net
>>249
911がネットでいろいろ暴かれてしまったから必死で考えたんだろうな
テンプレ与えてまとめ方教えて小銭でゴミ記事量産させる

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:57:14.72 QWirtco6M.net
そろそろアンダーグラウンドに潜る必要があるのかもな
ダークウェブとか

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:57:24.83 5KUzW2a10.net
養老孟司が森博嗣との対談で、インターネットを始めたときはこんな便利なものを使わない手はないと思ったそうだが
2005年あたりくらいから無駄な情報や広告にまみれてしょうもないバラエティ番組と週刊誌を混ぜたようなものになって
それ以降ネットはほとんどやらなくなったと言ってたな

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:58:12.53 lwkB4anb0.net
>>160
見当違いも甚だしいな。玉石混合でも検索次第でヒットしてたり有為な情報だからこそ
アクセス数で上位に来ていたサイトが、ソースも辿れない粗製濫造のまとめ系サイトに埋もれたせいで、
著者や管理人のモチベーションが落ちて頻度が落ちたり、ツイッター他、反応がすぐに得られる
短文系のSNSに本人が移行したりで「系統立てて纏めた情報」が積み重ねられなくなった事が
>1 やこのスレで嘆かれている内容だろうが。
その道の技術的なプロが趣味で「○○作ってみた」系も
ほとんど即時反応が得られるツイッターに移行してしまった。多趣味な人なら、何人も思い浮かぶんじゃないか?
今は作品はうpされるが制作工程の解説が見当たらない。
以前はブログや個人HPで公開してたのにね。
ちやほやされるのが嬉しいからツイッターに腰据えた非営利クリエイター多い。

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:59:00.96 9rn1YIEQ0.net
>>255
オニオンちゃんねるよりここのほうがダークウェブだぞ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:59:02.72 EiyB658xa.net
>>252
今は女オタクもpixivとか使ってるのがほとんどじゃね
ただ雨後の筍のように量産されてるアフィブログの内容は基本的に男向けだよな

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:00:54.21 j8gPtfrV0.net
>>250
そもそも一般庶民にネットの膨大な情報を正しく取捨選択できるわけがない
馬鹿は永久に馬鹿な情報だけを選び続けて同じレベルの馬鹿同士で集まってますます馬鹿を加速させていくだけ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:02:01.91 hGncA/TG0.net
>>257
>今は作品はうpされるが制作工程の解説が見当たらない。
>以前はブログや個人HPで公開してたのにね。
してたね(´・ω・`)

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:03:39.30 5VwLzvCs0.net
日本語以外の語学力と検索能力を駆使しまくればたどり着けるんだけど、
ほとんどの人は日本語Google検索の二、三ページ目で挫折する。
製品や企業名でググっても製造者の公式ページが一ページ目にヒットすることが少なくなった。
これはグーグルがわざとやっている。

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:04:00.18 z/YjzeZZ0.net
ほんと検索かけてもゴミみたいなページしかなくて吐きそう

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:04:44.64 1com1bDua.net
すべてGoogle対策のせい
そろそろGoogleの代替か出る

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:04:48.64 Jr+gZ+Jq0.net
>>257
制作系の情報交換は今も英語フォーラムや英語サイトで
大量に情報流通してるから、日本語しか読めない弱者は淘汰されてるかもな
っていうかしばらく前に日本にもMakerムーブメントが上陸して定期イベント開催されてるだろ
ニコ動や同人イベントでも制作系ミュニティが活動してるし。

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:05:41.09 ao4FRowC0.net
金儲け優先で大衆に受けの良いデマを率先して流すからな

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:06:49.40 FI7cyE/q0.net
グローバル・ヴィレッジは夢物語だったね

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:07:29.54 +ULM5mO10.net
ノイズが増えすぎてまともな記事が見つけられない

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:07:


276:39.49 ID:VCGFcZV50.net



277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:08:18.24 IoXctd9H0.net
検索の質の劣化
十年二十年前より情報は玉石混交で膨大に増えたが
本当に必要な情報にたどり着く技術がまだ進歩してないな
過去の情報がいい按配でアーカイブされて
新しい情報とうまいこと地層になって検索閲覧できたらいいのにな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:08:32.45 Jr+gZ+Jq0.net
>>262
英語版だとそれほど酷くないから
日本語インターネット空間特有の問題もあるだろうな
ハード制作系だと、技術情報を探してるのに
ebay出品と中国生産部品サイトばかり引っかかる事はある

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:09:47.41 Jr+gZ+Jq0.net
>>270
おまえオツムが素朴すぎてヘソで茶が沸くわ
おまえの検索スキルが低すぎるのと
アフィリエイトの普及が問題の本質だ馬鹿

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:11:08.63 j8gPtfrV0.net
>>268
昔の洗脳は一つの情報を押し付けるものやった。
今はゴミ情報を大量に浴びせて真実に到達させなくするのが洗脳や。
ネットなんかより本一冊読んだほうが体系的な知識になるで。

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:13:45.20 hGncA/TG0.net
>>14
ひとつのひとつ って言っちゃった(*´ノ∀`*)

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:14:13.51 a2FRpizO0.net
pcみたいにスマホでもパーソナルブロックリスト使えるようにして欲しいな

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:14:22.57 EiyB658xa.net
本が再評価されてるな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:14:51.55 B+xhSuA8M.net
結局、本に戻ったよな

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:14:59.26 vB4uG+U20.net
日本語検索を辞めたら世界が広がるぞ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:15:50.13 Jr+gZ+Jq0.net
Googleの検索精度が下がったとかワザと下げてるとか妄想書いてるヤツって
除外オプションを素で書いたり、専用検索を使い分けたり、日本語以外の言語で検索したり、といった基本スキルがまるで無いんだろうな。
そういう無能な人が七転八倒してる間に
マシンリーダブルな専門的属性情報を埋め込んだサイトがどんどん増えて、検索の容易度が飛躍的に進歩しているわ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:16:57.77 Jr+gZ+Jq0.net
>>275
まさかスマホでデスクトップ版検索画面を使えない人かよ
ハライテ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:17:09.40 j8gPtfrV0.net
>>270
検索すると2chのスレばかりがヒットするような時代もあったが2chは自身を「便所の落書き」と認識していたし2ch外でもそういう認識で双方向のやり取りがあったからまだマシな面はあった。
今は一方向の情報配信の方が優勢になって商売色とイデオロギー色が強すぎる環境だ。 新規ユーザーがゴミ情報とゴミ発信者に揉まれならが能動的に情報収集するような経験を得づらくなってるのかもしれない。

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:18:18.33 7WhTwf5y0.net
Twitterのデマ拡散がどんどんひどくなってる

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:19:15.99 j8gPtfrV0.net
情報の真偽判断があまりにもめんどくさくてコストがかかり過ぎるから、「誰が言ってるか」で全てが決まるようになってしまった・・・。

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:19:43.23 7WhTwf5y0.net
>>279
PCとスマホで検索結果が違うのは常識
その上スマホでしかネット見ない層が増えてるから

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:20:48.69 EiyB658xa.net



293:な情報を入れるよりは情報集めない情弱の方がマシなのかもしれん



294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:20:55.34 KpRJO60K0.net
久しぶりに同じこと調べると
実名が消されてたり、組織名が仮名だったりで難儀する

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:21:32.20 hGncA/TG0.net
>>39
昔は個人サイトを定期的に巡回して更新がないか見て回ってたものだけど
そういうサイトは今はほとんど死滅だね
pixivとかツイッターとかの有名SNS に移行したり
でも僕、pixivもツイッターも見ないのよね( ;´・ω・`)

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:22:53.78 oj8JvYy90.net
大学の研究室のノリだったのが免許センターレベルのごった煮に
なっただけの事。悲しいかな、これが一般化という事だし
大多数の人間が望んでいた姿という事だよ
大多数の一般人が望む事は時には目を覆いたくなるような真実を知る事ではなく
非健全でも他人より上になれた気分を味わうマウンティングであったり
かつてのテレクラをネットに持ち込んだようなSNSだったりする訳だ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:24:38.34 Ps6FD51Va.net
ここ10年でWikipediaの信頼は上がって府

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:24:40.26 f5yJnv2y0.net
同じネタをまとめが一斉に取り上げるから同じネタしか知らないのが量産されていく

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:24:43.95 s8RFU4fk0.net
良くも悪くもアフィリエイトのせいだろ
全体の情報量も飛躍的に増えたけど利害関係が絡んだクソみたいな情報も爆発的に増えた

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:25:35.75 IBPECo/30.net
国民が真実に目覚めてるんだが?

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:26:12.74 7WhTwf5y0.net
>>285
SNSやってるやつらは毎日なんの情報を集めてるのか疑問
広告屋がばらまいた糞みたいな情報だらけだし
俺はダラダラと5chで好きな板見たり書いたりしてるだけだわ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:27:10.68 B+xhSuA8M.net
いや検索精度は間違いなく落ちた
ろくに調べてないアフィリエイトだけに力入れてるクソサイトが全力で検索トップにでるようになってるからな
情報が有益な個人サイトはGoogleのトップにでなくなってアクセス減、テキトーな文章でもCEO対策に精通してるアフィのほうが上位
この差はでかいわ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:28:35.38 j8gPtfrV0.net
どこもかしこも広告しかない。ヤフー・ニュースなんてニュースじゃない広告だよ。
グーグル使って検索すれば検索結果はゴミ情報だらけ。詳しい情報とは対極にあるクソアフィサイトしか上位に来ない。
SNSは世の中の流れにおいていかれたくない奴らたまり場でしかないし、交流から何かを生み出す世界じゃなくなってる。
なにがインターネットだ。

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:30:07.12 B+xhSuA8M.net
CEOじゃ社長じゃねーかww
SEOだわ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:31:07.25 aGCRsFrV0.net
餅は餅屋
なんでもGoogle検索で探そうとするのがいけない

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:31:08.94 QQ/E7OtA0.net
本当の民度が分かりやすくなったって方向性だと大事な情報源かなって

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:31:09.81 y/tiVueG0.net
>>288
なるほど

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:31:38.98 hGncA/TG0.net
>>281
インターネット普及後に生まれたデジタルネイティブ世代の子供は
今のゴミ情報やデマやプロパガンダまみれのネットに放り込まれるから
昔ネットデビューした人よりも大変だろうね

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:33:52.70 eiOia5eD0.net
>>12
質のいいサイトがあっても馬鹿が大量にやってきて潰すからな
常駐していた専門スレでネトウヨが韓国コピペやってつぶされた恨みは忘れない

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:35:00.57 hGncA/TG0.net
>>284
恐ろしい( ;´・ω・`)

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:36:16.65 p0NnMKt50.net
>>81
URLリンク(www.lifefuckers.com)
ほらよ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:36:54.25 hGncA/TG0.net
>>301
悪貨が良貨を駆逐したか

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:37:50.50 7WhTwf5y0.net
Googleみたいな広告業者が強くなりすぎたんだよ
昔はバナー広告貼ったりcookieや閲覧履歴程度でセコセコやってたからこっちも快適だった
今は広告の凝り方や収集される情報量も質も濃くなってる
まとめると「糞うぜえ」

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:37:55.60 j8gPtfrV0.net
そしてネット台頭時に「ネットで調べればわかるから」と本媒体が売れなくなったせいで、信頼できる文献そのものの発行・流通量が減少してるという笑えない現実・・・

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:38:51.74 dYRu6/aF0.net
宣伝で金貰って動いてる奴には勝てないからな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:38:52.85 7WhTwf5y0.net
>>302
スマホは「都合のいい消費者」を育てるにはもってこい

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:39:15.45 eseKhhFF0.net
あの頃ネットやってた人は、今ネットやってないと思う。
なんというか、昔に比べて空気も変わって居場所がない。
俺だけダラダラネット続けてるんだ…
みんなネット卒業して、人生歩んでるだろう

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:40:06.08 YVg3u/hNH.net
>>10
自作の何かのプラグインとかツール関連なんかを公開してるとこは良かったな
ブログでも何か配布してる人も居るがやはり物足りない

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:40:45.26 y/tiVueG0.net
本が再評価されるには、出版社の東京一極集中の是正、編集者の待遇改善、
出版点数の削減が必要

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:41:03.02 12FOhral0.net
作り込んだサイトが見たい
ツイッターは糞

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:42:22.12 Jr+gZ+Jq0.net
>>283
それってニセ科学批判カルトのきちがいばばあ52歳が
最近あちこちで書いてる主張だなw
あのばばあは以前は、属人性ではなく内容だとかほざいて匿名掲示板による世論扇動とストーキングを正当化していたのに
最近は手のひら返しして、下痢便権威主義に傾倒している

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:42:40.23 TsGRv+rM0.net
>>1
本当に有用な情報の絶対量はそうは増えない
屑データと個人のどうでもいいことばかり
増えていく

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:43:57.20 IoXctd9H0.net
アーカイブっつう価値でもちょっとよくない変化の兆候が起きてきたよな
当初ネットの情報は消えずに積み重なって逐次膨大な民俗資料になるかと思われたが
予想以上に新陳代謝が速く供給側の営利的都合も優先されるうえに
忘れられる権利のような新たな価値観も加わって過去の情報がどんどん改ざん編集されてる
一言一句が未来永劫に古い出典順に地層になって失われないほうが未来の人間のためにはいい

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:44:04.21 TsGRv+rM0.net
>>2
要はこれ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:44:13.01 Jr+gZ+Jq0.net
>>284
そういう元々情報弱者だった人々の話は関係ないだろ
そもそも20年前にはGoogleなんておまえら一般人は知りもしなかっただろ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:46:30.27 Jr+gZ+Jq0.net
>>289
日本語版はゴミ記事が増えただけ
記事を編集する人も文字を1〜2文字書き換えるだけのダミー編集が大半で、内容が10年以上拡充されていない悲惨な生地があちこちにある。

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:47:50.16 odIHZ6Pc0.net
日本のインターネットだけがゴミってマジ?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:47:59.25 Jr+gZ+Jq0.net
>>309
ネットしてない人が居


329:るという妄想を語っちゃう時点で、おまえの独り言連投は不要



330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:48:20.86 u28UvVRj0.net
嫌儲に限らず5ちゃん見てると更新されずにずーっと古いままの情報を嬉々として挙げる奴居るよな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:48:31.78 cXNwFHTjp.net
タダで有用な情報やソフトウェアをネットで公開したってなんもいいことねえし、なんならパクられたり攻撃されたりするんだもん、大事なもんなんてもう公開しないよ
アフィブロガーの養分にでもなってろ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:48:52.65 D/l8Spmw0.net
俺が仮想通貨でボロ儲けするくらいだからな
あほばかりよ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:48:57.66 Jr+gZ+Jq0.net
>>319
主要言語以外はどこも似たようなもんだろうな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:49:16.37 PvuwLXLCa.net
これがアンダーマイニング効果です

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:49:39.57 TsGRv+rM0.net
>>288
そうかもしれんな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:49:43.50 y/tiVueG0.net
>>315
そういう点で出版業界が初期のインターネットを
本や雑誌にして記録したり、優れたコンテンツを作れる
ネットユーザーに本の執筆を依頼したりしてほしかったな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:50:45.32 oNfFso7G0.net
VR空間もそのうち広告で汚染されるだろうな
同じことの繰り返し

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:51:29.75 TsGRv+rM0.net
>>315
ネット自身にその役割は無理かねえ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:51:57.04 NBcJYNWU0.net
インテリの社交場、パソコン通信で長年有志が築き上げた知と好奇心の体系を
表現規制と著作権と低俗と下衆が破壊して広告サイトとアフィサイトと通販にしたものが今のネット

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:52:17.79 PvuwLXLCa.net
アーカイブ幻想はインフォシークとジオシティがぶっ潰れて消えたから

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:52:24.11 6OeBpHCV0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(tjinews.sttnews.xyz)

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:53:12.79 EkxJ8J2Wd.net
テレビ馬鹿にしてるけどテレビと変わらんだろもう

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:54:56.32 hv/4qzO70.net
馬鹿にネットを与えたからこうなった
思い込みが激しいカルト信者
もうネットは駄目だ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:55:26.99 hGncA/TG0.net
>>309
気持ちは解る( ;´・ω・`)
氾濫するゴミ情報やSNSに翻弄されず、玉石取捨選択して
適切にインターネットを有効利用せねばな、と思う
劣化が顕著になりつつある今の嫌儲板の利用頻度もボチボチ考えなきゃな、とも
今の嫌儲板も4大糞beどものせいでツイッター速報アフィアンケでゴミ情報まみれだしな
ボチボチ、ネット外で有意義なことをしたり、本を読んだりする時間を増やそうかな、と
個人的にPCの改造とlive2DとAVIUTLと3Dモデリングの研究も中断したままだったし

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:55:48.26 Q+/s9/nS0.net
ツイッターは人類が成した最悪の発明になるだろう
1万年以上連綿と積み上げてきた文字の歴史がついに破壊された

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:56:50.91 y/tiVueG0.net
日本のインターネットも東京一極集中になってしまったのにはがっかりだ
ヤフージャパンなんて本社が福岡でもよかったのに

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:58:00.11 IoXctd9H0.net
>>327
新旧メディアで対立する必要が全くなかったのに無駄な対立しちゃったよね
ネット黎明期には日々生まれるネット上のいわば考現学資料が
月日とともにリアルタイムでそのまま考古学資料に変わっていくんかなと期待し
将来の歴史学や民俗学はずいぶんと様変わりするなどと思ってたんだが
すでに人名や事件など単語レベルでさえガンガン消えていってしまうのを見て
やはり紙の書籍かそれに類するなんらかの塊にして情報は塩漬けする手段が必要だと最近は思う

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:58:24.04 PvuwLXLCa.net
>>337
昔は電子機器は冷たいところにあった方がいいとか言って北海道のITが盛んだったな
狐も北海道を本拠にしてたし

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:58:33.80 /wCZ+mF0M.net
グーグル日本法人のおかげでグーグル検索は終わった
どんなに優れたシステムも日本人が関わるとゴミ化してしまう

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:59:28.16 h/YEy44/d.net
検索エンジンの世界的寡占化の影響も大きいんだろうな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 21:59:38.53 JrV+l4eC0.net
英語圏では記事が出るとファクトチェックが入るけど、日本語はデマ垂れ流し
英語圏では著名人がネット掲示板に書き込んでるから直接話せる

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:00:24.01 sZiogN6+M.net
5ちゃんねるが程度の低い情報の最たる発信源で、そこの程度の低い人間がそれを憂いてるのが笑えるジョークだよな

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:00:24.12 IsjCs+oQ0.net
まじかー🙀

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:01:04.70 PvuwLXLCa.net
>>343
そんな影響力ねえよ
ツイカスにとってかわられた

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:05:27.48 12Tgq0eE0.net
昔やってたゲームの攻略法サイトとか軒並み潰れてて悲しくなった

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:07:02.53 3bqVl50qd.net
検索すると
「○○って何?△△は?□□って本当?」みたいなサイトばっかり出てくるのまじでウンザリする

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:08:20.19 PvuwLXLCa.net
>>330
そもそもニフティおじさんは匿名掲示板も「厨が増える」と目の敵にしてた

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:11:28.91 5OwMO0lW0.net
>>1
どこがだよ統失さっさと死ね

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:17:28.91 PvuwLXLCa.net
「僕たちのインターネット史」がケンモジ世代のネットを総括してる

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:17:44.09 xpB1ccZU0.net
自虐のテキストサイトと自己顕示のツイッターインスタは天と地ほどの差
ネトゲも無口が増え受け身のギャラリーだらけになって行った感じ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:18:04.29 axB2Vuqc0.net
YouTuberとかクッセーのばかりだからな
しかもその支持者ごだいたいマンコ共
一番気持ち悪いのはそのyoutuberの顔をアニメ化したイラストみたいなのをマンコ共が書いてそのyoutuberがアイコンに使う
実際は不細男なのにマンコ共の妄想かなんなのかわからんが美化されてるのが寒すぎる

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:20:16.11 N3w6FDMS0.net
>>1さんの年は?学歴は?恋人は?
知りたいですよね!早速調べて見ました!

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:20:55.32 PvuwLXLCa.net
自虐ネタと無職童貞ごっこはマウンティングで議論が出来なくなるのを予防していた
今やアメリカンサイコの名刺バトルのような世界

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:21:15.13 t7ZpGTg5M.net
キュレーションサイト禁止にしろよ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:22:57.13 cFooeEFy0.net
>>353
複数ページに跨ってる場合ならもう最悪

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:24:16.39 SUl0LBvGM.net
自らの意見を発信する事に向いてるとは言えない一般人が大量流入しちゃったからな
今のネットノイズだらけだよ
欲しい情報を検索する事すら大変な時代
害悪でしか無い

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:25:29.59 PvuwLXLCa.net
もうサロンは崩壊したからただの


368:インフラだと割り切って関わりを必要最低限に留めた方がいい



369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:27:07.89 oUns3p6F0.net
>>354
昔ごっこしてたけど現実にそれになったで(TдT)

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:27:23.36 N3w6FDMS0.net
>>356
それで情報が手に入るならまだしも
うーん、やっぱり確かなことはわからないみたいですね!
これからも続けて調査していきたいと思います!
とかならさらに最悪

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:28:27.56 fMAQss3G0.net
稼げるからって環境破壊してくる
海や大気や森林のようにインターネットはいくら汚してもいいもんだと思ってる金に汚い連中がインターネットをダメにする
日本から公害の精神は無くなってないな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:30:00.54 y/tiVueG0.net
>>357
一般人の情報発信は書評SNSに留めるべきだと思う。

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:30:48.36 oUns3p6F0.net
>>360
まあ昔の特命リサーチとかそうやったけど今の糞サイトは全部転載二次ソースでそれやからね

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:35:06.49 UEdbqI9u0.net
必要だから単語増やして検索してるのに勝手に除外すんな

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:36:25.19 qmQX53Ot0.net
>>2
間違いなくこれ
ワンクリック引っ掛かるとかいつの時代だよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:36:33.03 YUOrJdOS0.net
個人ブログ隆盛と同時期ぐらいに、
アクセスを金に変える手法が確立されてから、
パクリが横行して個人からの有用な情報の発信が途絶えた

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:36:40.89 yKgiVZJz0.net
ネットは意図的に意識を広げようとしないと、自分の価値観に合う情報だけを選ばされてたり選んでいる場合があって、自分の狭い価値観がより固まっていくだけの人が多い気がする

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:36:48.60 8ZxpcFbua.net
>>347
アホー知恵遅れに断片的情報を登録しまくってるキチガイが居るのな。デタラメ回答一個ついて終わりの救いようのないデマエントリーも多い

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:39:13.22 Jmm92CfOd.net
人文知アーカイブがもっとすごいものになると思ってたけど「論文が読めますよ」程度に留まって終わった
もっと縦横無尽に相互リンク出来ると思ってたんやけどな
後は人工知能が頑張ってくれ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:40:26.33 cznx4f/C0.net
昔の思い出は美化されるものだから
しっかり現実と向き合わないとダメだぞお前ら

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:40:41.12 8ZxpcFbua.net
>>362
おまえ頭がとことん悪過ぎ
繁華街のど真ん中で「平民は馬鹿だから喋るな」って怒鳴る狂人みたいなもんだわ。
おまえが情報入手できないのは、繁華街で会話する一般人のせいではなくて
おまえが求める情報の存在する場所やコミュニティを探してアクセスするノウハウをまるで持っていないからだよ。

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:43:33.76 PJxXndD80.net
今はごみみたいなサイトしかない上に
きちんとしたサイトを作っても古参サイトには
絶対勝てない仕組みになってるから
webでなかなか稼げない
それでもうまくやってる人いるんやろーけど

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:43:53.49 L+SaGy0rd.net
>>370
というか昔はネット自体をさもすごいものであるかのように美化してた
デジタルネイティブ世代はそんな幻想ないし

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:43:57.91 8p7IqlTB0.net
PDFだけが最後の良心

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:44:17.05 231LgB8T0.net
>>319
英語も有名人の薄い情報まとめサイトとか、知恵袋みたいなのとか大量にある
まともな情報も日本より多いが

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:44:27.41 8ZxpcFbua.net
全文検索エンジン登場から25年近くたって
未だに検索スキルや、その習得に役立つ検索アルゴリズムの理解もできずに、延々と匿名掲示板で泣き言を書き散らす落ちこぼれが居るとは想像もできなんだわ
馬鹿だから探せない
馬鹿だから情報の有無すら予測できない
馬鹿だから情報を集めて精査する社会的仕組みを作ることもできない
それだけの話だね

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:44:43.90 mVokgrPF0.net
まとめサイトとネトウヨ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:44:54.05 8ZxpcFbua.net
>>375
基本的にそんなの開かないしなぁ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:45:24.45 JgFoP+ne0.net
2ch保存してればよかった

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:45:41.95 PJxXndD80.net
>>375
web制作界隈はあっちのほうが圧倒的に情報量多いな
しかも知恵袋みたいなサイトでアホ丸出しで質問してるやつでも
きちんと答えてくれるやつが多くてびっくりする
おかげで助かる

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:46:46.44 Hkgo8EHb0.net
ネットで金稼げるようにしたGoogleが悪い

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:46:46.79 8ZxpcFbua.net
幼稚な愚痴を書いてる馬鹿はとっくにNG済み

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:46:50.63 XG8+kgVB0.net
大衆化=低俗化=劣化
この方程式ですわ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:47:29.12 8zTRKx6xd.net
>>376
日本語での発信者が続々と蒸発していってるのが嘆きを生んでいるのだ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:48:09.56 8ZxpcFbua.net
>>353
その答ここに書こうか?

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:48:18.15 y/tiVueG0.net
>>367
そういう点で図書館のレファレンスサービスは重要なのだよな

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:49:26.89 231LgB8T0.net
>>378
英語で有名人検索すると>>347の英語版みたいなのも出てくるし
技術系英語で検索してると、英語の掲示板がたくさん引っかかるが
知恵袋レベルの素人がガセ書いてるのから、技術者が対応してるのまである
日本で問題起こしたYouTuberみたいなのとか、英語圏もアホでくだらない情報はたくさん流れてるが
その一方で有益な情報も原語利用者数に比例して多い

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:49:47.25 PJxXndD80.net
あとあっちは趣味系のコミュニティサイトがやたら人集まって
議論できるしみんなで編集する系も半端ない人数でやるし情報量もすごい
日本で作ってもだいたい過疎る
外国からきたコミュニティサイトの編集履歴みたら社員が95%とかで涙出てくる

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:49:55.57 /ennIwvh0.net
間口が広がった弊害
それだけ
劣化したと感じるのは当人に情報を探す能力と精査する能力がないだけ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:50:28.59 XGts3cDU0.net
日本語で発信されてる
洋楽の情報がびっくりするほどないよな
俺はテクノやニカやアンビエントをよく聴くのだが
マニアック界でそこそこ名の通ってるはずのアーティストでも全然ない

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:51:47.08 eqAVwZcRd.net
「外国語がある」っつっても外人は日本ローカルのニッチな過去情報知らんじゃん
昭和のドローカルなおもしろネタとか
そういうのを集合知で体系化できると思ったけど結局書籍には勝てなかったよ…

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:52:01.15 XGts3cDU0.net
日本人でこれ聴いてるの
俺とこの人だけなんじゃないの?というレベルの不安すらおぼえる

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:52:19.52 8ZxpcFbua.net
>>387
分野にもよると思うけど、その手のサイトは滅多に引っかからないなぁ。検索対象がボンヤリしていて、適切な検索キーワードやサイト制限をしなかった時に稀に出てくる程度

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:52:42.71 1nE2ASZn0.net
ネットの情報は最終的には英語に統一されるだろうな
日本語のもあるだろうけど今の段階で価値のある情報があるとは言えない状態だし
今後その傾向は強くなるだろう

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:54:12.49 F6kgRE+Wa.net
マーケティングが酷いわ
アプリ、SNS、ブログ、どこに行こうが陰に陽に広告が出てきてまともに読めたもんじゃない

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:54:14.19 prG+AfRV0.net
ネトウヨをはじめネットに過度に依存してる連中って
自分らの拠り所であるネットの影響力や存在価値が蔑ろにされるのを非常に怖れてるから
ひたすら妄信するからタチが悪い
ネットの力(笑)で社会や大手メディアと戦ってる気になって悦に浸る

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:54:49.56 231LgB8T0.net
ネットがダメになったのはアフィのせいって問題視するけど、
欧米だとちゃんとした情報には対価が必要だからって広告クリックするから、有益な情報には金が集まる
一時提供者に見返りがあるから情報出すし、育ってく
日本は有益な情報はタダでよこせ、広告踏みたくないってやつばかりだから
一時提供者が報われなくて、広告に特化したアフィサイトが組織的に金奪ってく
アフィ広告自体よりも、アフィに関する文化の差の方が大きいと思う

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:54:51.86 I/Erqjqta.net
スマホタブのサルはコンテンツを消費するだけで何も生み出さないからな
唯一撮った写真のアップロードもリサイズしてない4Kピクセルの糞画像ばっかだし

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:55:19.62 F6kgRE+Wa.net
アフィの煽りと特定の団体が有利になるような書き込みもあるし怪しげな企業の力に汚染され過ぎ
それに比べれば個人でやってることなんてはるかに影響が小さい

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:55:29.14 G0MrQV7kM.net
>>32
ならこれからどこへ行けばいいんだい?

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:55:55.36 83OT+pSvM.net
Twitterのせいで簡単にデマ流せるようになったからな

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:56:34.21 yKgiVZJz0.net
>>390
俺がやべえーと思うアーティストを検索しても誰も話題にしてなかったりするわ
レコード屋のバイヤーとかの情報は知らない知識を得るのにかなり役立ってたんだなーと思うね

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:57:04.61 yQvb6C+I0.net
インターネットの情報というより検索サイト
検索サイトに集まる人の質
検索ワードの質

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:57:59.36 F6kgRE+Wa.net
>>57
確かに目的もなくいい加減に漂ってると必ずそういうサイトばかり見てるし、結局使い手なんだよな

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:59:06.41 sfnhr2eh0.net
通信業者による通信の最適化()でDLされたjpegの再upが繰り返されて
画像が劣化しまくってて
有名な画像でもオリジナルの画質がどれなのかわからん
まさか2018年にデジタルデータの劣化を目の当たりにするとは思いもしなかったな

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:59:22.59 G0MrQV7kM.net
みんなどこかで見かけたようなことしか言わないんだよな
アニメの評価とか

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 22:59:45.96 JIXqR+uW0.net
世界のすべてがネットに集まってると誤解してる奴もいそうだけど、ネットに上がってくる情報は断片的な切れ端に過ぎない
知識欲があり専門的知識持っている人々が、ネットに情報を上げる役割を兼任してるわけではないからな
日本語圏限定ならなおのこと

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:00:02.76 OeF7t25V0.net
二十年前に十数年後に情報はすべてアーカイブ化されているだろう
そう思っていたが二十年たった未だにされていない
逆に必要ないときに中身のないクソ記事が大量に検索されてくる
五年前の記事、十年前の記事が必要なときってそんなに多いだろう


419:ゥ google検索で「完全一致」と「期間指定」が同時には行えないようになっている(もしかしたらできるのかもしれないが) その仕様は意図的な気がしてならない



420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:00:03.25 8ZxpcFbua.net
>>390
海外音楽情報を日本語翻訳したり日本語解説するメリットがあるのは日本の商売の人かマニアだけだろ
日本語に情報が無いんだから、英語その他で情報収集/発信しとけば充分だろ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:00:49.14 F6kgRE+Wa.net
>>165
スマホだとカットする手段がないから悪質な情報の流入が抑えられない
パソコン壊れてスマホだけ使ってると頭が全く働かなくなる

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:01:31.26 G0MrQV7kM.net
>>397
いや本当に有益なら有料サイトにすればいいだろう
というか情報に対して対価を要求してる時点で絶対に大した情報じゃないわ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:01:35.46 XGts3cDU0.net
>>402
引っかかっても大体はレコード屋のバイヤー系か
その筋の専門のライターのしか検索されんよね
嫌儲◯◯部とかそれなりに伸びるけど同じ人(俺も)だけが来てる気がする

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:01:49.29 h5LLVCd00.net
進化しかしないよw
後は方向性の問題

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:02:31.60 YHAXuqvQd.net
出版業界をぶっ壊すくらいすごいものになると勘違いしてたけど体系的な情報は相変わらず本のが強い有様よ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:02:38.42 G0MrQV7kM.net
アフィサイト弾いて解決する問題じゃない
根本的に情報の種類が少なくなってる

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:03:46.30 231LgB8T0.net
英語圏だとドラマ映画でも俳優でもアニメでも音楽でもなんでもデータベース化されててすごいわ
法人がやってるのがほとんどだけど、あれ日本だと他局・他事務所はだめとか
変なところで権利主張して全然体系化されないから、日本ローカルから出られない
せめて日本語でもデータベース化すれば、あっちのオタクが翻訳したりで拡散してくれるのに

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:04:49.49 G0MrQV7kM.net
情報の拡散の仕方も異常
ほんとに有益なのが埋もれてる一方でツイッター界隈ではしょうもない議論してツギャッターに纏められてたり

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:05:20.46 +/AiUkxPa.net
1990年代は高学歴やある帝都金ある奴しかネットやってなかったからな
今は低学歴底辺も小学生もジジババもネットやってる

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:05:28.06 G0MrQV7kM.net
>>416
作品データベース知らんの?

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:05:45.57 p6LYFr1c0.net
有用な情報は出回らなくなったよな

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:05:45.75 y/tiVueG0.net
Wikipediaの登場によって検証可能性が意識されるようになったことも
日本におけるインターネットの衰退につながっているかと
検証可能性ならば本のほうが優れているわけで

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:06:15.86 231LgB8T0.net
>>419
濃さが全然違うじゃん

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:09:33.43 8ZxpcFbua.net
>>410
デスクトップモードに切り替えろよ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:09:54.12 56fYbWvQ0.net
検索結果を見ると、みんな安易な情報で満足するようになったという感じ。
利用者の数が増えて、一般化されたんだろう。

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:09:58.16 G0MrQV7kM.net
>>422
そういうこと言うからダメなんだよ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:09:58.17 oQ1ta5NCM.net
本来の正しい情報こそブロックチェーンで担保してインターネッツ2を構築すべきじゃないのな?

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:10:03.55 PvuwLXLCa.net
「英語でええやん」つっても日本のドローカル情報は日本語の方が優位で
ドイツのドローカル情報はドイツ語の方が優位なわけでして
そういうマイナーおもしろネタの発信者と体系的情報が減ってることが嘆きになるわけで

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:10:37.31 PJxXndD80.net
>>425
どうしても盛り上がりにかけるってことじゃないの
もっと賑わってほしいみたいな

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:11:09.81 8ZxpcFbua.net
>>412
英語でやれば英語圏のは大抵引っかかるだろ
無理に日本語でやっても、日本人しか読まないから
ほとんど世界に影響せず、いつまで経っても過疎のまま

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:11:21.20 BSJ4XjMYM.net
まとめのせいで有用なサイトを探すのに昔より時間がかかるようになった
あとは無駄に凝ってるせいで重くて使いづらいサイトが増えたのと
ゲームやアニメによる検索汚染が昔より酷くなったな

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 23:11:25.72 a0XcE+Mp0.net
无智能的纏足慰安妇清国奴的特技是盗窃和强奸.
世界第一愚蠢,庸俗的纏足慰安妇清国奴是无理性的罪犯.
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是纏足慰安妇变态清国奴.
只为了没有什么的才能的烦恼的纏足慰安妇蝗们应该为地球灭绝.
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态变态宦官是看起来不舒服的恶劣的生物.
纏足慰安妇清国奴应该在保持了的日本军感谢大量.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝.
奴隶生物变态宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
能够没有正经的文化的纏足慰安妇变态清国奴们窥视别国,模仿.
奴隶生物变态变态宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
战前的日本在愚蠢的变态小变态宦官支那处理作为恶性的害虫了.
战前的纏足慰安妇变态清国奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
是笨的纏足慰安妇变态清国奴吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
小在吝啬的纏足慰安妇变态清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.
日本军和气地接触了纏足慰安妇蝗.
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官.是不洗澡的被污染了的变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
是笨的变态宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的纏足慰安妇变态清国奴们是慰安妇民族.
做坏了的纏足慰安妇清国奴们在筑巢的垃圾变态支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
是笨的支那猪慰安妇佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
纏足慰安妇变态清国奴应该在保持了的日本军感谢大量.


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1914日前に更新/196 KB
担当:undef