インターネットの情報 ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:27:33.44 6gpaJiZe0.net
スマホの普及のおかげでまんことガキが大量に流入しちゃったからね

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:28:00.06 pQlAU8S60.net
インターネットは馬鹿と貧乏人の遊び場

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:28:07.09 puSk6Dzma.net
団塊も汚


5:されとる



6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:28:31.86 c//3My+o0.net
商売にしたほうがいいからね

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:28:55.34 EuYwhPlZ0.net
インフラの発達によるユーザーの流入もそうだし、
資本の参入で金儲けが最適化されてることもある

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:29:11.03 kmiEUP9X0.net
ブログが諸悪の根源だと思ってたけど
今はそのブログすら駆逐されて情報がとっちらかってる
それをうまく利用したのがアフィ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:29:36.68 K5nhBByv0.net
ネットは手段であって目的ではないからな

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:29:37.30 g/eOzBml0.net
むしろアフィカスは2chの影響で伸びたんだろ
いつから戦争してると思ってんだよ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:29:37.97 Ak4EZ1XE0.net
個人サイトが沢山あった頃は凝ってるのがあって風情があったが今はブログのテンプレだから風情も何も無い
クラウドでも良いが自宅鯖で何か公開してるの最近見ないな。。

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:30:01.84 mvtUg+Ob0.net
最近は10年もかからんわ
数年で劣化する

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:30:12.82 jfu+u24AK.net
劣化させる方法が洗練化されてるじゃん

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:30:43.03 fCt56s9x0.net
2ちゃんのレスも程度低くなったよな
俺が年取っただけだろうけど

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:31:02.96 hGncA/TG0.net
>>2
スマホ普及は一つの最悪な転換点のひとつだわね
>>3
20年前とは真逆になっちゃったな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:31:35.43 4K5U9/J/d.net
N A V E R  ま と め

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:32:01.11 Sr2ffNDfp.net
>>12
日本帝国のやり方だな、ひたすらカルト的陳腐化をさせる
そしてその後虚構の権力者をしてあげ洗脳する

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:32:23.26 PncG5ghq0.net
悲しいよな
スマホの影響がデカすぎるが
スマホの次のデバイスではどうなるだろう?

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:32:38.34 VrFwimVJM.net
上級から貧民まで皆スマホ漬けになってるよな

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:32:51.95 iu8dP0xL0.net
自分より頭いい人を受け入れられない人多すぎ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:32:55.77 i83byopj0.net
10年前の知恵袋の回答見ると
何とも言えない気分になる

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:33:07.44 y2dRe5B30.net
マシになってるだろ
じゃあ何かイッテヨシとかシラネーヨとか、こなああゆきいとかまっかなちかいーとか言って徒党を組む時代に戻りたいのか

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:33:14.28 g/eOzBml0.net
>>10
適当言うな昔からテンプレだぞ
風情なんてねーよそんなもん
それとも爆音midiとマウス追尾が風情とか言うのか?

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:33:46.90 NwT7e9gSa.net
でもやっぱ公的な手続きとかのほぼ確実な情報をゲットできるのは大きいわ
昔みたいに電話で説明して担当のてきと〜すぎる答えを真に受けてやったり
いろいろな制度あるの知らされないまま過ごして不利益受けてたりってのが
ネットで調べれる若い世代ではがくんと減る

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:33:49.84 T3i1I7X00.net
金儲けや欲求を満たしたい奴が質の悪い情報を大量に垂れ流すようになったからな
それでも質の良い情報だって変わらず存在しているよ
情報を受ける側の取捨選択する力がより試される時代になったんだと俺は思うようにしてる

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:34:01.14 hGncA/TG0.net
>>10
同意
悲しい事に、面白い一次情報を提供していた個人サイトは絶滅寸前状態だね
低質な劣化コピーやSNSの雑音に埋もれてしまった

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:34:02.50 HSnAJYP8M.net
ヒント スマホ 

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:34:11.79 Sr2ffNDfp.net
エンタメの基礎を国家全体で組み上げ、熱狂させる
なるほど、劇場型政治という言葉はよく表現できてるな

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:34:14.05 IaU3nftm0.net
底辺の慰みの場
デジタル阿片みたいになってる

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:34:49.74 OeF7t25V0.net
今は生の情報に比べてネットの情報の方が古臭くなってる

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:09.32 DU8pCr6X0.net
ネットで個人が金儲け出来るようになったのが悪いわ
糞みたいなのが大量に入ってきた

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:11.39 /RDw1bi/0.net
そのかわりマナーは良くなったと思うわ
今はブラクラもどっきりもないし
グロ画像はお前らが親切に教えてくれてモザイクなるし

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:15.74 jjP/14gsK.net
>>14
>>20年前とは真逆になっちゃったな
全く同じことを思った
ネットコンテンツはどれもそう

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:19.91 vZZ443JV0.net
全員がパソコンかスマホ待ってるから
情報やコミュニケーションの均一化が起きてる
淫夢とかなんJみたいに
みんな同じ言葉しか使わない
人間なのだろうか

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:28.29 dmg0pnMd0.net
むかし
賢人「もっと人類は賢くなれや!」
(´・ω・`)「プログラマーの人がプログラミング教えてくれるぞ!京大の講義で使われた資料が読めるぞ」
賢人「みてみぃ。いまNASAが打ち上げようとしとるで」
(´・ω・`)「これがNASAの宇宙船からの動画かぁ。いぐにっしょんしーけんすすたーと!」
2018年
極右「反日!リベラルは死ね!私は賢い!」
(´・ω・`)「いや。おまえ、わしよりはるかに下やろ」

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:28.91 j2T9Ktyud.net
昔は金はらってでも良質な情報を発信したい人が多かった
今は金のために低質な情報を発信する奴ばっか
どんなにネットのコンテンツが増えてもGoogleの1ページ目は十件しかないし

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:40.79 PeMtL6AUd.net
>>22
昔も大概だけど個人の日記(仕事関連)とか読んでて面白いものがあった
今じゃ役割をTwitterみたいなサイトに取られてる上に短文だから面白くない

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:53.19 lNvw+y7Ea.net
検索してもすぐに出てこない
奥のほーに(´_`。)゙

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:35:59.96 JwTixJ8T0.net
Gopherの時代には学術情報を配布する手段で


40:、 雑な情報はほぼなかったもんなあ



41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:36:00.09 48msg8FT0.net
マリアさまがみてるって作品が今年20周年だから読み返したのよ
原作だけじゃ物足りなくなって当時よく読んでた二次創作のサイト探したんだけど全然見つからない
昔ながらのホームページとかほとんど消えてて悲しくなったよ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:36:09.66 f3s12JVg0.net
スマホの性能が良くなる→広告が増える デカくなる

ほんといい加減にしろよ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:36:17.86 hGncA/TG0.net
>>15
2009年頃から始まったこのまとめサイトも、害悪のひとつだね
同じような時期に普及し始めたスマホと、それが引き連れて来た衆愚の流入との最悪なコラボレーション

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:36:37.30 2FgBulH50.net
確かに質下がってる
無料で質の良い情報提供し続けろってのも無理があるけど

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:37:05.68 FMGdYm++0.net
昔のネット住人のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
今のネット住人のイメージ
URLリンク(www.haramachiseinenryo.com)
あんまり変わんねえと思うわ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:37:21.82 y2dRe5B30.net
>>23
年金減免中の時に制度では認められている年金免除期の前納について知らない年金事務所があって驚いたわ
公的機関の電話担当者って案外制度知らないものなんだな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:38:03.71 Ak4EZ1XE0.net
>>22
そう言うネタ要素満載のサイト今あるか?
まぁ、俺も最近は見ようとしてないってのもあるかも知れんがな。

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:38:14.20 epPFwbbGd.net
>>10
こいつもかつては先進的な若者だっただろうに今では立派な老害だな
新しいものを拒絶して懐古に走ったとき人は老人になるのだね

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:38:25.72 6rIyoQjOa.net
【悲報】岡くん、外国産ラジコンを送り付けられる
34 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 19:16:39.52 ID:nQFPsvtp0
助っ人外国人
釣りの難易度上がりスギィ!
URLリンク(i.imgur.com)

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:38:47.15 PncG5ghq0.net
>>29
とは?

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:39:12.10 hS0PHHHr0.net
ネットは実名でやろう!
→言葉狩り、揚げ足取りの流れは草
民度低すぎて完全実名制でも改善するとは思えないんだが

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:39:22.59 zohGygB6a.net
ふなぽんかと思ったら違った

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:39:23.40 4peJ/Q3Kd.net
>>33
情報の並列化によって引き起こされた弊害だな
個性がドンドン無くなっていく

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:39:33.03 dmg0pnMd0.net
>>48
自分で考えろや。

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:39:34.37 HY2uD8tx0.net
少数の声のデカイ連中がデマばら撒いてるからね

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:40:33.66 VhBD94w+0.net
平均化した結果、質が下がったよね

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:40:49.30 dmg0pnMd0.net
「私受験で負けたけど、馬鹿だけど、今はネットがあるからお前らより賢い!」みたいな万能感。
競争に負けたら負けだろ。

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:40:50.45 PncG5ghq0.net
>>52
うーん😅

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:41:04.69 1LcQrNOed.net
マジレスすると昔より明確な意図さえあればかなりの情報が出てくるわけだけど
まさか目的もなくネットは何かが飛びてるおもちゃ箱みたいな感覚でネットしてないよな
低俗なサイトが増えたってお前がそれを頻繁に見るのはそういう人間だからだぞ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:41:16.70 Adj1Aj/N0.net
平均的には劣化してるけど上質な情報が減ったとも思わない
昔は研究者とかしか使ってなかったところにピラミッドの下段が追加されまくりなイメージ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:41:21.63 SqJxBur0x.net
15年以上前のいわゆる嫌韓ブームの頃に作られた一片の真実と多くの嘘をまとめたのが
保守速報などに代表されるネトウヨまとめサイト
まるでダビングを繰り返し糞画質と化した昭和の裏ビデオ
それを今頃見てチンコおっ立ててるバカが今のネトウヨ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:41:37.76 PncG5ghq0.net
>>58
これだこれ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:41:58.31 tG9zXWk10.net
半分googleのせいでいいや
最近うぜぇし

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:42:11.46 4H5vDZdl0.net
やだこのスレお爺ちゃん臭い

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:42:30.62 AbSf7d0X0.net
良い情報はアフィカスの養分になるだけやからな

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:42:50.03 HWGYKfYv0.net
過去ログも無い
フラッシュゲームも無い
画像映像すべてDeleated表示
個人サイトは404NOTFOUND
最新のものが瞬間的にしか存在しないのが2010年代のインターネット
検索結果がアフィまみれなのが2010年代のインターネット

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:42:50.52 f6j5ki4W0.net
>>42
それで成立してたから良かったんだよ
ほぼ現金化しないから作る側も見る側も余裕があった
今は何よりとにかくどうしたら金を産むコンテンツになるのかを試行錯誤するだけになってる

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:42:50.55 dmg0pnMd0.net
保守とか名乗ってるやつがガイジにしか見えない。

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:43:07.63 HWGYKfYv0.net
インターネットはオープンソース、フリーソフトなど善意で育ってきた経緯がある。
しかし、今のネットは盗っ人だらけだ。
創作物、有用な情報、全部盗まれ他者の金儲けに利用される。
善意は消え、インターネットは死の時代に入った。

URLリンク(i.imgur.com)

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:43:34.27 Ak4EZ1XE0.net
>>46
まぁ、誰でも年は取るもんだw
思い出補正はあるだろうが拒絶はして無いかな。

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:43:39.25 8XtjYU7lM.net
コジマが言った通りになってしまったなあ
不要な情報が削除されずに残ってるせいで検索かけたらゴミだらけ
今はそれの一歩先に進んでゴミの中から企業に都合のいいゴミしか寄越さなくなった

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:04.02 USF1xSGz0.net
テレビばっか観てると馬鹿になると言われてるけど
ネットで誤った情報収集し続けるよりテレビ
ずっと観てる方がまだマシだわw

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:08.44 Sr2ffNDfp.net
>>66
ガイジはお前だぞ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:17.25 iOsjH7kBr.net
ネトサポなどの工作書き込みばかり
そりゃ安倍も3選するわ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:30.49 y/tiVueG0.net
WWWが出始めたころは既存メディアのコンテンツも質は高かったのだけど、
それ以上に世界中の情報が無料で手に入ったり、個人でも情報を世界中に発信できたりする
という魅力が大きかったのだろうな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:33.63 Yt9dr7ch0.net
広告業者のせいだと思うけどな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:46.04 PiY66+rH0.net
ネットの情報も1年前とかの日付入ってるともう読む気なくす
賞味期限というか許容範囲がどんどん短くなってるのを感じる

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:44:59.16 40qBAR7q0.net
フェイクニュースが世界的流行語になってるからなw

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:45:07.83 pVn7f1eL0.net
Google
検閲に荷担するクソバイダ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:45:10.92 PLEdqNPQ0.net
スマホ普及によって感情だけをぶつけるだけの馬鹿が増えすぎた

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:45:13.72 1ZLZQEMs0.net
でもなにが有益でなにが有益でないか検索エンジン側で
判断するのも問題だし

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:45:38.02 40qBAR7q0.net
工作するにはこんな簡単なメディア無いんだろうな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:45:48.62 8MDIWRUlp.net
こっちは苦しくて病状をネット検索してるのに、健康食品のアフィに誘導したいだけのゴミサイトが出てきすぎる…
マジでおかしいよこの国のネット…

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:45:50.99 hGncA/TG0.net
>>34
>2018年
>極右「反日!リベラルは死ね!私は賢い!」
>(´・ω・`)「いや。おまえ、わしよりはるかに下やろ」
真面目な話
今の時代、ネトウヨに対抗している側の 「自称リベラル」 や 「フェミニスト(ミサンドリスト)」、「ハンJ民(なんJ民)」 たちも
 「私の意見に反対する奴はネトウヨ!自民党!安倍晋三は死ね!私は賢い!私は正しい! 」
っていう感じで
精神レベル的にネトウヨや自民党と同じレベルに堕ちちゃっている連中が多いのが恐ろしいと思う
たとえ政治的、イデオロギー的に異にする反対の立場に立っていたとしても
こういうネトウヨと同じ精神レベルになっちゃぁ、何にもならないのに

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:46:01.26 HWGYKfYv0.net
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。
しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった
人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達
これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。
今や完全にネットは巨大資本の下部となった

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:46:20.96 ovSNxTEyr.net
検索に一手間かかるようになったね

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:46:43.42 FMGdYm++0.net
ケンモメンの彼女は?仕事は?家族は?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:46:46.54 fbJPyXw40.net
金持ちのオタクの集まりだったのに一般層どころか低俗な連中も増えたからな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:46:58.79 sLkwQcxoa.net
ネットはあくまで人を間接的に繋ぐ役目しかない
知識のあるやつがただで情報を提供する時代でもないし
そういう奴らはむしろネットの利用方法としてコミュニティを築くという方向に変化している気がする

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:06.77 dnMdRUWkd.net
めし どこか たのむ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:27.45 w6rhGtkC0.net
金儲けの手段になったからだろ
非営利で自分の趣味やらステマでない本物の情報を流す奴がいなくなった

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:30.16 FtY9gckj0.net
黎明期からしばらくの間は知の共有が出来る空間だったのに
あっという間に負の感情をブーストするだけの場所に成り下がったな

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:34.91 JpQGSwU40.net
量の増加は質の低下
金になるとわかったらクソ業者がわんさか押し寄せてくる

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:41.20 kCrBOnaRa.net
俺ちゃんガイジとかチンネキも今後どんどん劣化するん?

どんな末路か想像もできないな

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:49.48 phlthhmSd.net
テレビもネットも大事なソースが間違いとして拡がればどちらもバカメディアだろ
それを恣意的にやりはじめたらもう質なんてねぇよ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:47:56.81 iOsjH7kBr.net
Googleも独占状態で劣化は甚だしい
嫌儲みたいな上質サイトにたどり着くまで
時間が掛かりすぎる

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:48:01.12 Zv/miMUd0.net
古い情報が邪魔すぎる

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:48:18.00 mhmbe4+U0.net
必要な情報にたどり着かないよな

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:48:32.88 qGriEVA70.net
暗号無政府とか仮想通貨界隈とかインターネットが存在する世界ならではの構想がいろいろあっておもしろいよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:48:45.44 sUi1ZlKq0.net
ほんと5ch限らず個人が提供した情報とかもどんどんアフィにパクられて
SEO資本力にもの言わせて粗製乱造されてるからな
結局、専門家の学会みたく、信用できる同好の個人同士で繋がった有料会員制ネットワークに
高度で貴重な情報は滞留するようになるんじゃないの

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:49:09.01 PiY66+rH0.net
PCでサイト見てた時代はデザインとかも楽しめてたからなぁ
スマホだとほんと情報のみにアクセスする感じで味気ない

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:49:46.64 y/tiVueG0.net
>>84
図書館で調べたほうが早いということだ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:50:00.28 QQNRDXWZ0.net
アドセンスが悪い

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:50:42.53 gwQre+7B0.net BE:682111245-2BP(1000)
URLリンク(img.2ch.net)
いかに買わせるかに集中した結果こうなったな
資本主義、広告主義の末路

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:50:59.93 pKHYNvdM0.net
劣化というより発信量が多すぎて個人で見て処理できなくなってる感じ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:51:07.07 H5lDzXwr0.net
日付が書いてない記事の使え無さ
まずその情報が新しいのか古いのか調べるところから始まる

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:51:23.46 n4jXPpPpM.net
日本語検索を諦めればいい
必要な情報だけ検索するのに日本語ではたどり着けないか遠回り

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:51:36.96 9EqvDeoA0.net
割と真面目にアフィのせいだろ
「この言葉の意味は?」
こんな質問の回答なんて一言で終わるのに、冗長な文章に改行入れたブログばっかヒットする
見る気なくすわ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:51:37.84 HWGYKfYv0.net
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ
テレビに代わって


110:Cンターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c5ch.net [465978266] http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1460476878/ スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]©5ch.net [688621589] http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/ 国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c5ch.net [997425587] http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1428104580/ 国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c5ch.net [997425587] http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1436396683/ インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/ インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728 いつから日本のインターネットってこんなにつまらなくなったんだろうな [377388547] http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513348977/ 日本のインターネット世界の民度がここまで落ちた原因 [無断転載禁止]c5ch.net http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1480901896/ 今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c5ch.net [333266332] http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1449273975/ 【ネット】 ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究 [転載禁止]c5ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427869026/ 【社会】スマホは負け組の吹き溜まりc5ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428238529/ 【社会】検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシー [無断転載禁止]c5ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449273618/ 中学生の8割がネットのデマを見分けることができないという調査結果 [無断転載禁止]©5ch.net http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1479871306/ ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]c5ch.net [418558609] https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/ 「インターネットで人々は自由になる」→SNSでマウンティング、スマホゲーム課金、格差拡大。。。 どうしてこうなるんだよ [688621589] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507520120/ Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527759446/



111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:51:45.61 EOp3Zy3oa.net
まとめサイトとかいう洗脳サイト

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:51:57.44 fd/1dFwk0.net
真面目に知りたい事を徐々に専門用語も入れて調べていくと
大抵Google Booksの本の文章や大学サイトの論文のPDFに辿り着く

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:53:05.69 TzIRkFdk0.net
>>83
00年につーちゃんねる見た時点で俺はフラットな双方向メディアというのが単なる幻想にすぎんと悟ったわ
一部のオピニオンリーダーとそれへの作用反作用という従来の在り方そのものがつーちゃんねるコテハン通して再現されてたし

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:53:55.78 LD1paaSJ0.net
今まで無償で情報を提供してた層(主に技術的な面)がアフィリエイトのまとめで食い物にされるのを嫌って、全く情報を出さなくなった
専門板が急激に廃れたのも日本の若いプログラミング層が全く育たないのもこれが答え

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:54:02.03 yHiaqYoj0.net
アドセンもうやめろよ
あんなので稼げるからいけないんだ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:55:16.26 y/tiVueG0.net
>>99
ほんとこれ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:55:18.06 Sr2ffNDfp.net
まずはネットを社会であると洗脳させる方法
宣伝を働きかけて波及効果を見せかける(それ以外を検索やトップページから弾く)
やっぱり広告ってのは洗脳手段なんだよなあ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:55:18.12 40qBAR7q0.net
いってもグーグルは世界で2番目にデカい企業だぞ
トヨタの五倍くらいあるからな
トヨタに車つくるなとかいうようなもんだぞ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:55:38.45 tZ28s9JL0.net
検索でソース不明のまとめサイトばっか上位に来る

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:56:03.93 rX7GmiKuM.net
>>25
それな、悲しいよな。
html手書きの時代とか味あった

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:56:35.92 1osMr5WZ0.net
昔は一般人いなかったからな

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:56:58.34 epPFwbbGd.net
クソと味噌を見抜く能力のない奴がまとめて鷲掴みにして口に放り込んで文句言ってる
それがお前ら
楽しみたいなら味噌を丁寧につまんで食べられるようになりな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:57:18.23 PiY66+rH0.net
映画のレビューなんかもほんとひどいレベル
好き嫌いだけ書き捨てるようなレビューは自動的に削除できんのか
発信するのは識者とマニアだけでいいわ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:57:23.23 UCB9211FM.net
たまに雑誌読むと質の高さに驚く
これもしもブログで公開されていたら、はてなブックマークで500ブクマ・twitterで数百RTされてるだろうなっていう記事が隅っこのコラムに載ってる

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:57:26.42 hGncA/TG0.net
あと、「対立煽り」ね
何かに付けていちいち 「勝ち負け」 「優劣」 を煽る
アフィカスなんかは、物事を二極化して
衆愚にも解かりやすい単純化・二極化の形にされた記号を用いて人々を対立させる
人それぞれの自由な感性や生き方、価値感、多様性を無視して
悪意のある者(アフィカスなど)が、特定の価値観を押しつけてバイナリ思考に引き摺りこんで対立を煽る
ネトウヨ ⇔ サヨクリベラル在日反日シナチョン
男 ⇔ 女
童貞 ⇔ ヤリチン
金持ち ⇔ 貧乏
最近はそこにさらに第三勢力的にフェミニストなんかが絡んできて
お互いに気に入らない意見の人に、論理で話し合うのではなく、願望でレッテルを貼りまくったりデマ流しを始めるから、収拾がつかなくなる
スマホ、アフィカスまとめサイト、悪徳企業、特定の悪意のある団体勢力、衆愚の流入などの所為で
今のネット上には、もはや、人と論理的に話し合える知的レベルの層やリテラシーのある層は少数派になった

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:57:38.65 6Q/TzHYn0.net
アフィに汚染されたまとめサイトばっかりで知恵袋のほうがマシになってる

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:57:59.74 ihozO/9e0.net
>>106
せやね
長くしたほうがアクセスやアフィ収入が増えるからね

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:58:35.51 ihozO/9e0.net
アフィの報酬が高いジャンルは検索が使えねえわ
知恵袋で聞いたほうが早い

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:58:57.07 n4jXPpPpM.net
インフルエンサー()
インスタで簡単なお仕事
ゴミスパムが天下取ったSNSを壊滅させる

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:59:08.23 5XPy+pzeM.net
パソコン関連は海外からしか情報入れてない
おかげで英語が読めるレベルにはなったよ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:59:15.96 wuLYs/jo0.net
>>12
これ

そもそも
欧米では当たり前におこなわれている
ステルスマーケティングの違法化をしない
うるとらぐれーとドジン国家だからな
日本は
広告費のブラックボックス化でどんどんやべぇことなってる
マジで大マジで
日本人が馬鹿になってる

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:59:19.52 4ON6i3rQ0.net
劣化と不確かな情報はいい
コピーは何なんだよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:59:27.26 hGncA/TG0.net
>>117
今でもたまにアクアリウムとかで、簡素で趣味的な個人サイトを見かけるけど
見かけるとホッとする

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 19:59:40.54 ihozO/9e0.net
>>121
当然だよ
アフィカスの多くは無職、主婦、20代のガキ
雑誌のプロとレベルが違う

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:00:14.03 Ogw0FcpTM.net
春ごろからとうとう嫌儲にも会話が全くできない文章が全く理解できない層が大量流入してきた

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:00:18.28 t1d6QUI80.net
情報提供するのに報酬もらったらダメなのか?
おまえらどんだけKINGなんだよ
なんでも無料だと思うなよ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:00:26.62 HWGYKfYv0.net
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。
googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。
2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。
巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。
昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。

【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)
偉い人「インターネッツは自分の見たい情報しか見なくなるから考え方が偏るよ」正しかったよな… [257926174]
スレリンク(poverty板)
今のインターネットってマイナーな情報が全然出てこないよね [899020247]
スレリンク(poverty板)
インターネットが不快で無益な空間になってしまった原因てなんなの? [182311866]
スレリンク(poverty板)
【悲報】 Twitterリベラル、もう間にあわないと悟る 「今の若い子は、みんな電車とかでまとめサイト見てる。もうダメだぁ(絶望)」 [989661427]
スレリンク(poverty板)
【悲報】ネトウヨ中学生 旧速で真実に目覚めてしまう [854554241]
スレリンク(poverty板)
まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net [493928998]
スレリンク(poverty板)
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
スレリンク(poverty板)

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:00:33.92 VDB5kKOV0.net
化粧品ググるとステマの荒らしでどれがいいのかわからなくなったわ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:00:54.09 ihozO/9e0.net
SEO知識があるやつのサイトが検索上位に来る
専門家のサイトは検索上位に来ない
グーグル終わってるね

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:01:05.58 Ds2RXwebM.net
匿名だもん

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:01:37.97 LD1paaSJ0.net
>>133
お前が一次提供者で俺にとって有用な情報ならちゃんとDonateしてやるよ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:01:39.84 qMM1B9Ct0.net
マトモな情報が日本語に翻訳されなくなっただけ
英語ならまともな情報が手に入る

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:01:39.84 wzkF37HQ0.net
ほんとこれな
10年前集合知だのなんだの騒いでた連中に今のレイシストが跋扈してるネットを見せてやりたい
結局起こったのはエコーチェンバーによる認知の歪みの強化

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:02:04.93 ihozO/9e0.net
>>135
ああいうの、クラウドワークスで金払って口コミ募集してるウソ記事だからね
俺もウソ書いて小遣い貰ってる

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:02:41.40 d56GdAkJ0.net
すべてにおいてそうだが、「公共」の部分が食い荒らされてるからな。
しかし、これは資本主義の必然であって、どっかに、その構成メンバーを税金と労働力を
徴収する奴隷にしてそいつから冷静な判断力を徹底的にはく奪して、あとは金もうけと
環境をいかに荒廃させてもいいからそこからリターンを得ようっていうキチガイに
してしまうシステムがあり、そのシステムに脳みそ汚染された人間が自由流入できる
場所ではどこでも公共精神は荒廃していく。

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:02:42.53 UEL5CIqw0.net
>>31
それはマナーがよくなったってことじゃないw

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:02:51.56 iu8dP0xL0.net
Twitterで熱心にリツイートしまくる奴の頭どうなってんだろ
特に意見も書かないしただひたすらリツイートリツイート……

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:03:04.56 Ulr/lXw90.net
まさか引っかかってウザイと思ってた個人サイトの価値が高騰するとは思わなかったな

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:03:06.02 CcSbPWTG0.net
ググると年齢は?子供は?みたいなサイト真っ先に出てくるのほんとクソ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:03:43.29 ihozO/9e0.net
専門家や、本当に詳しいやつのサイトは検索上位に来ないよ
2chの専門板や知恵袋のほうが、詳しいやつの意見を聞けるよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:04:09.82 40qBAR7q0.net
まあでもみんなグーグルでの検索が使えないとか
グーグル使うのがいつのまにか当然のようになってるけど
昔みたいに別のとこも探すべきかもね

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:04:09.99 tqWgR5Hb0.net
震災を過去にしないと思ってた

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:04:10.16 n4jXPpPpM.net
独自の生態系というか日本語だけやりたい放題汚染されてる
少数民族言語でもこんなに汚染してもやりたい放題な言語は日本語だけ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:04:13.46 Sr2ffNDfp.net
>>140
ネットでエコーチャンバーなるものなんぞ起きない
お前は扇動者だよ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:04:33.06 hGncA/TG0.net
今現在の嫌儲板もまさに現在進行形で
「茨城」 「ち〜ん」 「♪」 などの糞アフィbeによる、糞スレ、アンケスレ、ツイッター速報スレが蔓延している状態
そんな中でこのスレでは、アフィカスの圧を殆ど感じないレス・スレの流れになっているのを久々に感じるわ
立ててよかった…(FF15メガネ)(´・ω・`)

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:04:52.62 olTRhgre0.net
知恵遅れが垂れ流してるウンコが今のネット情報

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:05:44.71 tqWgR5Hb0.net
ネットの情報なんてそれ以上でもそれ以下でもない。

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:05:56.39 KD1EBaqh0.net
調査しましたが。情報はありませんでした!
こういうサイト多過ぎwww

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:06:03.97 q0fpnpdoM.net
バカが世の中と繋がれる(と信じてる)ツールでしか無くなったな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:06:13.00 Ym0hZjHN0.net
浅い情報しか手に入らないよな
おかげで最近読書始めたは

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:06:20.41 ihozO/9e0.net
アフィカスの多くは20代のガキ
検索順位上げる知識あっても、専門知識や文章力が低い
だから質の低い情報ばかりが検索上位になる

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:07:23.11 tqWgR5Hb0.net
でもある分野のプロからすれば確かに助かる

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:07:28.39 epPFwbbGd.net
ネットのコンテンツが玉石混交なのは当たり前、それは今も昔も変わらない
それなのにネットがつまらないと感じるのはお前らが老化したから
あの頃にあった面白いものを探す情熱や行動力が消え失せて知らず知らずのうちに保守的な選択を繰り返しちゃってるんだよ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:07:53.41 PiY66+rH0.net
ネットのせいでむしろ一極集中だもんな
人気者はより人気を集め富めるものはより儲ける

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:08:25.33 LIqisFdL0.net
一番の元凶はアフィリエイトだと思う
まとめサイトの情報ってアフィありきだもん
まとめカスの連中ってまとめサイトが商業目的で偏向報道垂れ流ししてることすら気付けないんだもの

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:08:43.01 q0fpnpdoM.net
集合知の世の中になり人がワンランク進化するかと思ったら
実際は集合愚でしかなくなった

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:08:47.11 hGncA/TG0.net
>>133
他人様の一次情報をパクった劣化コピー情報という
無理やり押しつけられるゴミやウンコに、金を払ってあげようという気にはならないな
むしろ、良質な一次情報の閲覧の邪魔(´・ω・`)

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:08:57.88 n4jXPpPpM.net
まとめブロックしないとまともな検索が出来ない
検索の為にスマホからPCへ端末を変える必要がある

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:09:08.17 l3jejf7u0.net
ジャップのいないネットは快適だったな

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:11:23.54 PiY66+rH0.net
大資本はむしろ宣伝洗脳やりやすくなってるよな
SNSなんかそのために作り出したんじゃないかと疑いたくなるレベル

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:12:02.90 EOp3Zy3oa.net
>>82
まとめのせいだろ
ゲハの政治版だな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:12:59.39 mGZv868A0.net
>>2
ほとんどがちんこ向けのエロコンテンツやんけ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:13:52.31 mi3ds8jj0.net
昔もデマあったけど炎上したら謝罪して追い込まれて終わってたな
今は炎上しようが宣伝するスタイルなのか失敗しても謝りはするが責任取らないからデマが増えたな
後はレビューサイトも工作するようになってどのジャンルも大体ダメになってるな
まあ好景気を装ってるしそこまでしないと売れないんだろうけど

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:14:07.36 Q3XpAtND0.net
最近ググっても個人ブログとかほとんど引っかからなくなってきた
wikiとかnaverとかニュースサイトとかばっかり

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:14:31.95 hGncA/TG0.net
あとここ最近、気になるのは
ネットニュースに 「漫画」 「アニメ」 「ゲーム」 「声優」 「芸能人のツイッター発言」 をネタにした記事が増えて
そういうゴミみたいなニュースの掲載が当たり前になっていること
自分でろくに取材もせず、ネットのSNSの有名人の発言をネタにして記事 (記者の怠慢・劣化)
漫画アニメゲーム声優は、ニュースの体をした企業や商品の宣伝
まぁ、そういう感じなんだろうな、とは思う(´・ω・`)

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:15:02.68 gwQre+7B0.net BE:682111245-2BP(1000)
URLリンク(img.2ch.net)
FBとGoogleがアメリカのネット広告5割以上支配してるんだよ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:15:23.39 GX6fPD0WM.net
女の増加具合に比例している

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:15:24.72 SAYnq+lEa.net
情報商材屋が悪い

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:15:45.64 Sr2ffNDfp.net
>>142
ネットは公共ではない、私企業による運営サービスだ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25


181:20:15:56.88 ID:4peJ/Q3Kd.net



182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:16:07.41 OgYZKtatM.net
(´・ω・`)まとめサイトしすべし

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:16:23.07 Jt3hF9SPp.net
国語辞典のエロい単語を蛍光ペンでチェックしてた時代よりはマシ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:16:36.64 sq6k9tM20.net
金が絡むとこうなる

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:16:42.47 P7cwdpoPM.net
馬鹿に見つかったからね

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:16:58.53 iaSmCXTA0.net
googleが広告で稼ぐようになったからだろ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:16:59.10 HLxbMTTna.net
ジャップの場合は自民党が税金でネトサポ使ってあらゆるサイト食い潰してるからね

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:18:00.19 Lxisx2ci0.net
嫌儲思想を馬鹿にしてた連中は今のネットに納得してるのかな

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:18:00.50 27jvQf+60.net
2006年くらいまではX51ORGとかザイーガみたいな良質のサイトがあったんだけどな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:18:11.45 uhS7oo4E0.net
承認欲求の猿とアフィ広告の猿回し

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:18:42.35 mi3ds8jj0.net
>>177
個人が適当にレビューしてるサイトにもいちゃもんつける奴いるしな
5chのレスもそういう感じで判断材料に困るというか
モニタちょっと前買ったけど店で実物見て良かった
ネットのレビューでは適当で分からなかったな

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:18:54.26 hGncA/TG0.net
あと、ここ5ちゃんねるのネット上の広告バナーもそうだけど
明らかな過激なポルノ(エロ・腐向けも)、グロ、ゲスイ内容の漫画・ソシャゲ・アダルト品の広告バナー
詐欺商品の宣伝バナー
こういうのが大量に当たり前に表示され過ぎ(´・ω・`)

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:19:05.61 aNx/U5HH0.net
割とマジでアフィリエイトっていうシステムが諸悪の根源だと思う

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:19:10.92 aGCRsFrV0.net
探し方が悪いだけで上澄みの質はかなり高い

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:20:16.93 Sr2ffNDfp.net
>>189
広告そのものが洗脳に繋がるんだからどんな形でも導入しようとするよ、権力を解体しないと無理だよ
ほら、政治って大事でしょ?

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:20:25.90 qVg8UFuf0.net
いかにインターネットが素晴らしいとこになるかって90年代に書かれた文章をみたら泣けてきた

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:20:50.28 jXbKG9490.net
pubmed使ってばかりだから言うほど気にならない
Googleでも価値の低いサイトを意図せずスキップしてるみたい

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:21:22.21 mi3ds8jj0.net
アフィとせどりをはじめとした転売屋かな
後者はニュースじゃないけど製品に関するデマをばらまくんだよな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:21:32.48 A5gG1N3DH.net
劣化したのは人間のほうだろう。
ググれば大抵の答えが見つかるから。

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:21:37.79 xSUFH0qcM.net
金が絡むと腐る

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:22:19.48 hGncA/TG0.net
>>50
「ふなぽん」 って、昔、ニュー速・嫌儲居たアフィカスbeでしょ(最近復活しているらしいけど)
昔は、やらない夫のアイコンを使ってたbe

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:22:23.01 qOOXR1J50.net
全盛期にゴミクズ共の掃き溜めと言われた2chよりも
性格の悪い奴らの集まりであるツイッターが企業やマスコミも使ってるのはすごい
終わってる

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/25 20:22:59.09 mi3ds8jj0.net
>>195
最近はググれないようなのもいるけど
ググれてもまとめサイトに引っかかると終了
見たとしても複数の情報を見て判断しないと嘘に騙される


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1908日前に更新/196 KB
担当:undef