安部「就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減 [418642222] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:50:45.22 uuazxRVY0.net
>>980
もともと人口は中国のほうが多いけど
日本のほうが成長した
つまり人口関係ないってことだな

1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:51:33.66 H13OmsS00.net
>>961
インドネシアに行く前に中国に潰されるだろ

1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:52:28.77 uuazxRVY0.net
>>983
論点が違うだろ
人口動態と成長が関係あるかどうかの話だからなあ
資本投下がなされるかいなかであって
インドネシアが成長するにしてもそれはほとんど人口関係ないってことだ

1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:52:37.62 QkJEd/060.net
下痢ちゃんこれはGJだねw

1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:53:11.11 uuazxRVY0.net
まあ人口で経済成長するならロシアが日本を上回ってないとおかしいからな

1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:54:27.92 FiAp03mj0.net
>>934
やだよ
俺就職できないじゃん
どうして一年前にウソですって教えてくれなかったの?
おかしいよ
誰が責任取ってくれるんだよ なあ

1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:54:52.87 gPtfePP+0.net
経済成長の要因として、1)労働力(人口増加)、2)機械・工場などの資本ストック(蓄積)、3)技術進歩、の3つが挙げられる。
労働・資本以外の要因で成長力が高まることを「全要素生産性(TFP)が上昇する」という。
GDPの成長率は、技術進歩率(全要素生産性上昇率)と資本の成長率と労働の成長率に分解できる。
人口→減る
資本ストック→工場は海外だから減る
技術進歩→ITを否定しFAXを使い続けるくらいだから減る
経済成長するわけねええええ

1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:54:56.05 8tojztfF0.net
負けるまで現実を見ないってのもな…

1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:57:07.76 h8V209wTd.net
アベミのせいで5年以上失われた

1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:58:26.49 zCkBAw2S0.net
負け犬JKリフレは今日も聞く耳持たず
発狂コピペか

1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/25 23:58:32.75 +EUo4rIa0.net
すべてがいんちき捏造無責任ジャップ

1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:01:35.28 JrKbBd8Z0.net
ついでに15-24歳、正規雇用比率男性な
若者が支持するのも当然>>1
15-24男性 正規雇用比率 労働力調査(2002-2017)
URLリンク(i.imgur.com)

1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:02:08.31 JrKbBd8Z0.net
>>991
どこが発狂してるんだ?
データを淡々とだしてるだけだが

1016:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:02:24.88 kCtykbFL0.net
ねえおかしいよ
ねえたすけてよ
やだよ
ねえ

1017:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:06:01.45 JrKbBd8Z0.net
もともと男性は生産年齢人口で在学中除けば就業率90%超えてるんだから
就業者数が増える余地なんてあまりないだったら人口動態で減っていくというだけ
こんな基本が解らないのが>>1
だから正規雇用比率で見る>>993
そして人口動態とは相関していない>>981

1018:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:06:59.36 B4a9lD9+0.net
>>21
スレタイ長すぎじゃないかな

1019:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:09:30.40 JrKbBd8Z0.net
男の場合はデフレで割を食ってたのは正規雇用から非正規にされた層だからな
就業者数が増えてないってそりゃ人口動態で数は減る
だから就業率や正規雇用比率で見て人口動態と相関してるかを見ればいい
そうすれば>>1がアホだとわかる

1020:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:09:54.73 /RXnziIKd.net
うめ

1021:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/26 00:09:55.44 jFbR8GnN0.net
「ネトウヨさん、安倍政権の失政を人口動態のせいにするの巻」をお送りしました

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 44分 11秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1177日前に更新/252 KB
担当:undef