at POVERTY
[2ch|▼Menu]
801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 17:15:46.81 5fUgexZ301111.net
仕様書に引き金の位置は指定されてなかったので・・いまさら文句を言われても困ります

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 19:40:35.57 LxEJlCqI01111.net
小火器とかアメリカのそのまま使えばいいんじゃないの?
アメリカ軍にだってチビもいればアジア系だっているだろう
M16やM4カービンを日本人は扱えないとかそんなわけでもあるまい

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 19:44:46.00 SQq0vPDk01111.net
戦後間もないクソ貧乏な時期に、米軍様と違う弾薬を採用しますとよく通ったもんだな

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 19:46:14.58 sLubpwrX01111.net
人様を傷つける商品で稼いでどうする
救助に役立つ商品を売れ

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 19:49:23.12 SQq0vPDk01111.net
61式戦車は退役した後に実弾射撃の的にしてみたら、第二次大戦中のM4シャーマンより
防御性能が低かったらしいが

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 19:50:07.96 tamb4Cok01111.net
だってデータ偽装してるかもしれんし

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 19:53:07.12 umM418jY01111.net
>>786
M4シャーマンって列強主要戦車の中で防御力低い方から数えるレベルなんだが

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:00:22.79 T2I42r7601111.net
今どき弾込めヨシッ!とか言ってて
実践では声出すなって笑われてる自衛隊の装備だぜ
誰が買うんだよ
F-35で米国の部品が遅れたせいで
国産オプション使えなかったとかあったけど
正直良かったと思ってる

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:06:06.83 R9ucgzg/01111.net
>>750
これ引き金もそうだが握把(グリップ)も太いからな…
人間工学もクソもない設計だぞ…

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:12:29.15 TT2QjPsKd1111.net
>>750
実際使ってたけど弾倉の前後ろ間違うしサイトにロック無いし重いし2脚に手挟むんだよね

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:22:42.45 vTF3Eud301111.net
89式も今時レール無し2脚付きアイアンサイトだし
NATO弾仕様だけど米軍規格の最新の銃弾撃てないんじゃね
しかもライフルグレネードだし
てか陸自の装備全般酷いよね

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:31:55.31 wMGwkJZea1111.net
>>792
89式の光学サイトは支給されてるよ。あと弾薬も通常弾CになってからはNATO弾と同一規格なので共用できる

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:39:08.38 vTF3Eud301111.net
>>793
通常弾CはSS109(M855)準拠なんじゃないの?
M855A1撃てるのかね?

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 20:46:40.92 MXSUdumF01111.net
>>643
パジェロ買う時クーラー付けないつもりだったけど
三菱に外すと民生用と別ラインになるから嫌と言われた話を思い出した

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 21:00:17.22 S21/iUE601111.net
>>550

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 21:08:48.93 +9L3oSBP01111.net
>>1
ODAも軍事利用
安倍政権の武器輸出推進の流れ
2012年
4/28 フィリピン、マレーシア、ベトナムに、対中警戒用に巡視船供与方針
2014年
3/4 参院予算委で「武器弾薬の補給は戦争への参加に当たらない」と安倍答弁
4/1 閣議決定で武器輸出三原則を廃止、ODAの軍事利用も検討
12/18 防衛省、武器輸出の海外資金援助を検討開始、有識者会議が初会合
     (日本製武器を買う金がない国には資金援助)
2015年
2/13 ODA新大綱、外国軍支援を"非軍事分野に限って"解禁
6/4 ODAでフィリピンの対中警戒に巡視船10隻支援、JMU受注
8/2 海外兵器メーカー企業買収を解禁方針、法改正せず関連法を”解釈変更”と
8/4 参院特別委で中谷防衛相「ミサイルは弾薬なので他国軍に提供可能」と答弁
9/10 経団連が「国家戦略として武器輸出を推進せよ」と提言
9/15 安倍、武器の輸出入を行う「防衛装備庁」の10/1発足を閣議決定
     (談合汚職で解体された防衛施設庁の拡大復活)
9/15 日ベトナム首脳会談でODAでの巡視船供与方針を伝える
9/17 参院特別委で安保法案を強行採決
9/19 参院本会議で安保法案が強行採決され成立
10/1 「防衛装備庁」が発足
11/3 ベトナムにODAで巡視船改造用の漁船を供与
2016年
6/30 防衛装備庁、イスラエルとドローン共同研究構想
9/6  フィリピン円借款で大型巡視艇2隻の追加供与、首脳会談で表明
9/27 稲田朋美防衛相、夫名義で軍事企業の株保有発覚
12/23 南スーダン武器禁輸の米提案の安保理採決、日本は棄権
2017年
1/12 安倍、フィリピン大統領にミサイル供与提案し拒絶される
1/16 安倍、ベトナムへの新造巡視船6隻の供与を伝達
7/5 防衛装備庁、大学などの軍事研究助成制度110億円、昨年の18倍

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 21:17:05.69 cmZ7Uce401111.net
あなたが知的であるかどうかは【5つの態度】でわかる。
URLリンク(exioer5.missouriprobate.biz)

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 21:27:15.89 wMGwkJZea1111.net
>>794
実際まともに撃てるかどうかはわからんね。米軍内でも陸軍はM855A1問題なく使えて 海兵隊は作動不良連発してSS109のままで同じ軍でも弾薬の統一ができてないし

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/11 21:45:14.84 vTF3Eud301111.net
>>799
議会勧告で銃弾統一するらしいよ
海兵隊はM16を全てM4とM27IARに置き換える計画らしい

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/12 01:07:10.58 I37dcl/j0.net
>>779
まあそれもあるかもな

821:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1614日前に更新/179 KB
担当:undef