(ヽ'ん`)「たぶん累計すると読書量が70000冊は超えてる」 [804298528] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:20:46.17 m1kdKQ4/0.net
幼児向けの絵本だったら5分で1冊はいける
1時間で12冊
1日で12×24=288冊
1年で288×365=105120冊

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:21:21.99 4Yu63j0c0.net
京極夏彦はどれぐらいだろう

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:21:29.32 rGqyu+T+0.net
>>617
俺「女と沢山話したら、沢山おっぱい触れるとは限らない」

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:23:50.58 9I3IIb3u0.net
>>617
マラソンを走るために筋肉肥大させて喜んでる運動神経の悪い人間
それが自称読書家

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:26:21.53 +BZH843H0.net
私の読書量は53万です

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:27:40.20 DDJZQmbt0.net
70冊を盛りすぎてしまったんやな
あるで、500冊程度にしないとな

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:28:47.31 DDJZQmbt0.net
2ちゃんだけの文字数を読むと10年以上やから
本に換算して70000冊は超えてる

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:28:52.61 aafOzaEI0.net
ラノベもうくんやろ
そんな感じの頭悪さが文に出てるw

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:29:27.03 FL2CABJZ0.net
>>641
女とたくさん話したら単純接触効果で好印象になるので黙ってるよりは確実におっぱい触れるぞ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:29:45.37 JJQPm7YJa.net
>そーゆーもんなん?
70000冊読んでこんな文章書くかよ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:30:20.21 vwcdrgcqd.net
やべ俺ガイル面白いぞ?

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:31:21.45 DDJZQmbt0.net
>>1
70000冊読んでこの文章力
1は140000冊読んだほうがいい

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:31:43.57 rGqyu+T+0.net
>>647
おっぱい触るのが目的な風俗に使った方が早い
おっぱいが欲しいのか、女と話したいのか
要は「手段と目的」て事だよ

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:34:05.35 ANXVxNa5r.net
ニート


664:フ時でも一ヶ月40冊が限界だったわ 働いてると月一冊かどうか



665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:34:16.76 SRdbNV600.net
1日1冊で190年

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:35:28.07 FL2CABJZ0.net
>>642
近くに読んでない本がないと落ち着かないレベルの読書家になると読書自体が目的になる
自己目的的行為というやつで読書自体が楽しくてしょうがないわけ
そういうレベルになると知識や知恵がついてくるというのは余録
読書がきついとか手段だというのは読まない人の思い込み
まぁそれにそういうレベルになると自分の目的のために適切な本を選ぶなんて朝飯前なわけで
見当違いの本を選んで時間を無駄にするようなことはほとんどない

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:35:49.98 DDJZQmbt0.net
>>652
学生の頃で一気に溜め込んだ感じだな 一ヶ月に電車往復で2冊ペースだった小説とかエッセイ
仕事したら読めないというか仕事関係の本しかよまない

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:36:45.98 5Y4TNa3x0.net
立花隆が日本で一番読んでるんだよな?

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:36:49.33 FL2CABJZ0.net
>>651
論点がすり替わってる
結論は「女と沢山話したら話さないよりも沢山おっぱい触れる」おわり

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:36:51.98 hRkq1Im2M.net
>>640
かれもう整頓したいから本を買う、みたいな領域行ってるんじゃないか

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:37:50.36 gt/jck0c0.net
読んだ成果を見せろよ
けんもーでどやっても意味ねえよ

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:38:07.15 I/vkdC2y0.net
俺も2万冊ぐらいはいってるな
立花隆が3万冊読んでたっていうのを聞いて俺も本を読むようになった
ところが立花はそれからも読書数を上げてる訳で永遠に追いつけそうにないがな・・・
しかも最初の頃は難しい本を多く読んでたけど、最近は軽い本がほとんどになってしまった・・・

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:39:13.21 rGqyu+T+0.net
>>657
絶対違うw おまえは何もわかってない

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:40:46.66 FL2CABJZ0.net
>>661
お前が何をわかってるのか俺に教えてくれよ

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:40:55.81 rGqyu+T+0.net
コールセンターのおねぇちゃんと沢山話して
おっぱい触れる確率が上がるのかよw

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:41:50.24 JiZHgMwda.net BE:843246759-2BP(1002)

喧嘩すんあ

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:41:59.91 /wbUCrE9M.net
読めば読むほど、
思考がごちゃごちゃになって何も出来なくなる
昔と比べて語りづらくなったのはそういう事じゃないか?

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:42:39.30 rGqyu+T+0.net
俺の少ない経験によると
おっぱい触りたいときは
女に「おっぱい触らせて」て素直に話した方が良い

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:42:46.38 6oPmKswSM.net
頭良く見られたがって背伸びしてる頭悪い人って感じ
一生懸命勉強してもF欄にしか行けないタイプ

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:44:12.09 SGQVDbTha.net
>>667
やめたれw

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:45:21.19 5Y4TNa3x0.net
小説ばっか読んでる奴は馬鹿だよ

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:45:47.47 36KIk0H30.net
なんかたまに本読んでるっていうと異常に敵視してくる人いるよな
「本読んでる俺すげええ」という気持ちは読書家には大なり小なりあるもしくは昔あったというのはだいたい事実だと思うけど
思春期の中二病みたいなものでそんなものに敵視しなくてよい

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:46:01.22 gt/jck0c0.net
>>665
ふつうは分野のエキスパートになるから絞ってく
興味が拡がるのはどの分野も聞きかじって放り投げてるから

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:47:28.07 rGqyu+T+0.net
私は以前気になることがあって、長いこと一人で考えていたが
いくら考えてもわからなかった。
しかし、学問に触れると瞬く間に解決した。
思えば、高い所に登れば、遥か遠くまで見渡せる。
私は高い所に登ることを知らず
懸命につま先立ちをして、疲れていたようなものだ。
生まれつき人間などというものは、心も体も大差なく、
背が高いと言っても、木や山より高いわけがない。
私たちが賢くなるためには、古から蓄積された学問へ登らねばならない。
結果には必ず原因があるように、
身に降りかかる毀誉褒貶は、自分の在り方に原因がある。
魚や肉が腐れば、蛆が湧くように
怠惰卑劣に陥れば、禍を被らずには済まないだろう。
堅く長い木は柱にされるが、手折れる枝は薪にされる。
重用されるか、利用されるかは、ただ己の在り方次第だと言える。
言葉は恨みを買い、行いは禍を招く。
だから、賢い人は、その言葉と行いを慎む。
塵も積もって山となれば、風雨も起ころう。
雨露も溜まって湖となれば、生き物が殖えるだろう。
一日一善も積み重ねれば、きっと立派な人になれるだろう。
名馬も走らなければ用を成さず
駑馬も鞭打てば、戦で功を成す。
一歩一歩の繰り返しが、千里に至る。
一歩を踏み出す志とそれを繰り返す力
それの有る無しが、各人の一生を決めるだろう。
賢い人の学問は、耳から入って心で消化されるが
愚か者の学問は、耳から入ってすぐに口から出る。
賢い人は学ぶほどに、佇まいが立派になるが
愚か者は知識を齧るほどに醜く病んでゆく。
古の学者は自分のために学んだが
今の学者は人に教えるために学ぶ。
優れた人の教養は筋骨のようだが、大抵の人の教養は贅肉に等しい。
学んだことがそのまま口から出るのは、恥ずかしいことだと思わねばならない。
荀子 第一巻 勧学篇

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:47:47.44 FL2CABJZ0.net
>>663
さすがに見苦しいわ一般的に言って話すというのは対面でされるものだろ
お前の反論は特殊な状況でなければ単純接触が有効である事を認めている
子曰く、過ちて改めざる、是を過ちという

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:48:11.73 /wbUCrE9M.net
読む事が目的化してる
読書バカじゃないのかな?

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:50:49.53 yTtGTZQfd.net
>>670
テレビ見てないって言うと殴りかかってくるやつもいるからな

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:50:50.19 rGqyu+T+0.net
>>673
そこに気づいたかw それなら良い
俺の言いたいことが伝わっている
対面で話す=リアル経験
コールセンターで話す=まやかし

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 07:56:45.25 u6sT2OW50.net
辞書辞典の類いで、全ページ読むくらい使い込んだものはあるかと聞くといい
仮に数万冊読んでその手のもの読破レベルで
使ってないなら読むための語学ができてない
馬鹿か嘘吐きか両方とみなして構わないよ

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:00:03.36 zJJnFSg00.net
速読スキルあるなら不可能でもない気する

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:00:39.86 /wbUCrE9M.net
>>672
口からすぐ出る人は行動力がある人
出ない人は行動力がない人
って見方も出来るから
一概に賢いとか愚かとか言えないと思う
バランスかなと思う

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:00:44.43 IXp42OVOM.net
釣りレスソースで立てられた釣りスレにマジレスするガイジおもしろすぎる

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:01:09.94 gt/jck0c0.net
>>678
速読はうそだよあれ
ただの飛ばし読み

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:06:00.11 sGkabscya.net
一日一冊読んで二十年で7000冊にしかならないんだけど

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:07:06.05 AgTeESgra.net
まぁ10年も嫌儲見てたら7万冊くらいの知識が勝手に備わっちゃうからな

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:08:20.52 DGfyGEpa0.net
本は読めても数は数えられない奴なんだろ

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:08:40.87 b/9gWt/ya.net
合計じゃなくて累計

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:14:18.66 kv8fcjvK0.net
薄い本ならそれぐらいいけるやろ

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:15:42.28 VugU02sNa.net
現実でもこういう嘘とかさらっとつくクズばっかだよな
ほんまジャップはサイコパスで見栄っ張り

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:19:14.49 IFfb1Iovd.net
1スレ1冊だろ
余裕じゃん

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:19:51.31 qU8SkRXfa.net
俺も経験人数三桁

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:19:52.90 u6sT2OW50.net
>>680
それ以前にいうべきことあるだろう

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:20:02.01 Q0zm/DmL0.net
自演931

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:21:48.20 aGa/zVdIM.net
>>414
若いころの中野信子がそうだったらしい

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:22:02.65 RDmKn56s0.net
多読は害 生産能力を身に着ける時間が全く無くなる

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:22:50.52 foMu7I4jM.net
チラシとかは1冊にカウントしたらあかんよ

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:23:06.19 aafOzaEI0.net
意外と読めないもんなんだな、たかが70000冊程度

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:23:17.73 S2Tdv1+YF.net
よくこんなに文章が書けるな

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:24:09.48 6iX5k3uYp.net
オレは年150冊ぐらいを20年だから3000冊ぐらいか

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:25:27.80 AgTeESgra.net
>>688
嫌儲は本を読むより有用だと言っていいよね
お前らが独身底辺の原因は親であり女であり社会である事にいつ気がついた?
悪いのは自分じゃなくて全部安倍だって真理にいつ気づいた?
こういうのは嫌儲やってなきゃ気がつけない真理なんだよね
俺は嫌儲やっててよかったと毎日思うね

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:27:43.16 LAVyuOUE0.net
2chで長音符使うやつはどの板でも例外なくゴミのお客さんという典型

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:27:48.16 /LqphPWf0.net
嫌儲のスレも一冊とカウントしてそう

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:31:19.56 I1XFVsAg0.net
斜め読みありなら7万は無くもないんじゃない
俺も本屋や図書館でパラパラめくってうわっつまんねこの本^^;
ってやったのもカウントしたら結構いくと思うわ

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:32:03.21 Gf5ajwOgH.net
上野が発狂してると聞いて

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:33:00.06 F7DU+OnY0.net BE:634616482-2BP(3333)

しょぼい別荘の離れに自作図書館まであるのに、
無職になってしもた
インプットだけじゃあまりに無意味

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:33:05.74 zboFun8r0.net
斜め読みも入れたら7万いけるかもしれないけど
楽しいか?

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:34:58.78 FZfsI7v+0.net
俺は4~5000位だと思うけど、子供の頃に呼んだものは意外と憶えてるのに
最近は読んだ側から忘れていくな

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:37:43.07 F7DU+OnY0.net BE:634616482-2BP(3333)

100万読もうとオタクの毛沢東みたいに自分で本出して
売れないと虚しい

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:39:08.11 oTc+bwSg0.net
漫画は読書に入りません

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:50:18.61 //naV1UB


721:a.net



722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:50:33.41 kgDY/fzDM.net
ラノベや漫画も含めてるんだろ

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:52:44.86 F7DU+OnY0.net BE:634616482-2BP(3333)

7:3が理想らしい
7万読んだのなら、15万分くらいのアウトプットがほしいところだ

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:54:02.56 qi9TFNoga.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 08:58:15.51 OSVuoaZWa.net
俺は月平均25冊くらいだが、月25冊 x 12ヶ月で年間300冊
これを50年続けてようやく15000冊だ。俺は中3の頃に読書にハマり出したので、まだ数千冊程度だろう
漫画・ラノベは含んでない。web漫画とかなろうのラノベとかも移動中やトイレの時に見てるけど、あれは数分で読み終わるからタバコみたいというか箸休め的なもの。
本人的には1日一冊以上読んでるつもりなんだが、脳が追いつかないというか。速読ってのも実在しないらしいし、単に字の羅列を追って読んだ気になるだけなら1日何十冊でも読めるんだけどね。
読んだ本の感想や面白さ、為になったか否かを読書日記としてつけてるんだけど、最初に読んだ時と再読とでは感想が違うっていうかふわっとしか理解できてなかったことも結構ある。完全に内容を勘違いしてたこともあった。
俺の月最高冊数は、月100冊とか行ってたマジキチ月があるくらいで、月100冊ペースで50年続けてようやく60000冊だ。自分でも1日3冊読んだとか異常すぎて精神科行く必要性を感じるレベル。70000冊は確実になんらかの依存症など精神疾患だな

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:02:08.82 53m9X6ak0.net
ただ読むことに快感を覚えてるんだろな
内容なんかどうでもいい

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:05:08.72 JBN2o/9/0.net
70,000冊のうち
頭に入ってんのは何パーセントなんだろうな

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:09:23.38 xu3wa1ZR0.net
>>711
こういう阿呆のせいで読書の効能を下等生物に刷り込むことが出来んのじゃ
落ちこぼれなら黙って読書サイコー笑って言ってろ

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:10:08.39 /11fsave0.net
7万冊読んでもただ読むだけで読み解く力がないから無能なんだよ
1冊の本ですら視点を変えて読んだりそれを応用する人間が有能なの

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:10:51.33 YS+s085E0.net
ノイマンみたいな大天才がごろごろいて笑う
いろんな分野で常識が変わるような偉大な功績があるんだろうな

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:11:24.91 RVd3etsa0.net
佐藤優?

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:12:54.90 aaMsOzBl0.net
流し読みしたって記憶に残らなかったら意味ない

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:23:28.05 f3828a9m0.net
数だけで満足してるバカ
こういうのって数値を増やすために必死にページめくって読んだフリしてんだろうな
ポジティブなバカ

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:24:01.05 fyMyE82Q0.net
40年間毎日読んだとしても一日当り約5冊読むことになるな

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:25:52.89 OFFi8oWzd.net
どうしてこう見栄をはるのか
ラルキズムは誰の心にもあるんだ

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:26:52.93 zM11Uysia.net
7万冊読んだ結果がこれか・・・

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:27:57.36 KVVbMxq80.net
俺は漫画は読書に含んでないが、ラノベは含んでる

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:30:56.61 vG4lyPK30.net
スレタイでディスろうとしてひっかかってる奴も多いけど
この人はラルキとは違うじゃん
なにかを誇ろうとか自慢じゃなく
知識欲が病的な人ってだけじゃん
これで何かを成し遂げたりできないことは承知してるし
荒い読みであることは自覚してるし
こういうスレはネットニュースの炎上期待と同じだろ
心根が卑しい

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:31:57.21 gUJl7rMr0.net
7千かと思ったら7万かよ
それはふかしすぎやわ(´・ω・`)

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:34:15.69 2Kfu6ZsU0.net
5nY6Tw3l0 = vG4lyPK30

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:35:35.86 vG4lyPK30.net
一通りめくって言いたいことだけを掴むって手法だろ
だから1日20冊でも「読める」ってこと
年に7000冊で10年で7万
んでちゃんと読まないといけないし体系化できない小説には興味がないと

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:37:29.36 cVKYdZLU0.net
>>27 そうか? お前らもこの>>1一秒くらいで読んで即レス体制にはいってるだろ?
    速読否定するプロネラーが速読できてる率は以上
    なんつーか読むっていうより見た瞬間全て入ってくる感じあるよな

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:37:40.16 ZewOus2B0.net
読書量は文章に滲み出る
何だか俺が書くような文章してると思ったら大体は俺と同じ程度のにわかってことだ

744:福岡市が日本第2の都会byこんな人たち
17/09/01 09:38:04.89 +gJqp674a.net
同人誌でも読んでるのかな

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:39:30.88 8m4aI9+Qd.net
1ページを1冊にカウントしてそう

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:39:45.29 zHfbIbu4d.net
社会人で2ちゃんやってるやつなら月10冊でもキツい

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:43:00.60 cVKYdZLU0.net
そもそも速読できなかったら実況スレとかついてけないしな
この手の話みたコトあるけど、
そもそも1ページ1分くらいかかるのが一般人の速度っていう設定じゃなかったか?
日本人平均でこのイチが1分くらいか。
だからネラーは超速読できてるっていう話になる
このトリックはナロー無双みたいな話だと思う。

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:48:17.98 sG6XF7fV0.net
>>734
「速読」は科学的に不可能だと証明される。最も有効なのは「飛ばし読み」スキルを上げること
URLリンク(hbol.jp)

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:48:27.76 hUDg821oa.net
俺なんて一月に3冊だよ
年間30〜40冊読めれば充分だしそもそも暇な時間でしか読まないから1日1冊でも無理ゲー

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:49:36.37 9IquKFpSd.net
普段本読まない奴には虚言に思えるのか
俺も学生時代は月100冊以上読んでたから7万冊読むって時間さえあれば十分可能だよ
小説以外は全ページ読む必要ないし岩波ブックレットみたいに薄い本だってあるしな

751:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:49:46.94 AbXtUeT/p.net
俺だってオナニーなら7万どころじゃないわ
>>1同じようなもんだろ

752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:49:55.12 7zkEi6HJM.net
おれ年100冊がいいとこだから一生かけても1万に届かんわ

753:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:50:36.43 VmZtFmIeM.net
>>735
飛ばし読み、スキャンニングも速読の一つだろ?

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:51:04.39 quWR1d52r.net
7万は盛ったなあ
700くらいにしとけばいいのに

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:52:23.05 0DOlae2nr.net
>>740
予測できるものならな
新たに入る知識にかんしてはスカスカになる

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:53:09.80 z2soWfEDM.net
>>674
専門書を1日1冊読めるだけで、
驚異的な天才レベル

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:53:39.79 CH+XCc72K.net
速読の達人と称する人に、カントの哲学書でぜひ速読を披露してくれって頼んだらなんだかんだ言い訳して逃げ


758:轤黷スって話を聞いた



759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:53:50.79 w0lLQVK70.net
>>1
こういう奴は参考書たくさん買ってFラン大学に進学するタイプ

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:54:15.03 MwZDDcw1a.net
年間500冊は読んでるけど、累計しても一万もいかない。一生このペースなら越えるかねえ。

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:55:29.68 tYh8TO770.net
読んだ数とか何分で一冊読めるとかどうでも良い情報を教えてくる自称読書家いるよな
そんな情報はどうでも良いから、オススメの本と見どころをプレゼンしてくれよ

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:56:08.01 y/cPfTrP0.net
毎日欠かさず20冊読んで20年ぐらいか

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:56:10.24 Fl4ZXad/d.net
チョンモメンさん、昨日の 🐒 さん事件で糖質発症してしまうwwww

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/08/24(木) 20:42:09.93 ID:ki2dY7vV0
🐒
67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/08/24(木) 20:42:46.37 ID:ki2dY7vV0
🐒
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/08/24(木) 20:43:22.10 ID:ki2dY7vV0
🐒
71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKce-wpRH) 2017/08/24(木) 20:44:51.13 ID:zfh74YffK
荒らされててワロタ
よほど都合が悪いらしいな
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6302-vgeI) 2017/08/24(木) 20:45:47.43 ID:ki2dY7vV0
シ:゙ャ:ツ:プは:何:を:見:て:も:さ:れ:て:も:妬:み:僻:み文:句:妄:想:を:ネ:ッ:ト:に:垂:れ:流し:て:ニ:ン:マ:リ:す:る:だ:け:だ:か:ら:な
現:実:で:は:一:切:の:文:句:を:言:わ:ず:奴:隷:生:活を:営:む:世:界:が:羨:む有:用:生:物

↑検閲されてると思い込み必死に回避しようとしてるのも可愛いw

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:56:11.81 3kP1kEZuM.net
マンガとラノベ含む

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:56:42.65 CH+XCc72K.net
>>740
要するに、それって読まずに飛ばしてんだろ?
文字を読むスピードが速いんじゃなくて、読まずに飛ばすって決断を速くしただけだよな?
それって速読なのか?

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:58:34.62 u6sT2OW50.net
>>744
あと語学な
文法書と辞書を一週間くらいで何周かすると
かなり身に付いてる筈なんだが
たぶんできない

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:59:10.56 7zkEi6HJM.net
>>748
それができる集中力と時間があるなら何やっても成功者になれそうだなw

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 09:59:13.32 6eXbmvJBa.net
同人誌だろきっと

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:00:59.01 L+Jx6ART0.net
一冊600円の文庫本でも4200万円
一冊1500円の本なら1億500万円
ガイジかな?

770:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:01:18.70 8k6OVY+Jd.net
嫌儲のインデックス

771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:01:44.31 yjlK5+Zja.net
通読はいくら数こなしても意味がない
10冊読む労力を注いで1冊精読しろ

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:03:13.29 L+Jx6ART0.net
小説なんて
川端康成数冊
太宰治数冊
東野圭吾数冊
あれば十分だろ。

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:04:28.60 VmZtFmIeM.net
>>742
確かに新しい知識を習得しなければいけないものは速読無理だけど、2chのレスなら余裕だろ
というか記事でもスキャンニング、スキミング
のこと肯定的に書いてるのな。緩急つけて読むのも速読だと思ってたけど

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:04:28.65 L+Jx6ART0.net
7冊読むだけでも1か月かかるわ。

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:06:31.19 u6sT2OW50.net
>>755
掛け算できて図書館知らないとか和む

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:06:59.26 D9PVWJPv0.net
薄い本ばっかりなんだろう

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:07:38.55 s+XopxB40.net
薄い本の出版点数総合すれば行けそうじゃね

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:07:40.11 yjlK5+Zja.net
>>758
なんで最後大衆文学混ぜた

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:08:37.40 uLGdTaeF0.net
マジレスしてる馬鹿が多くてワロタ
読書が趣味のやつって妙なプライド持ってるからネタとして流せないんだろうな

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:10:10.18 L+Jx6ART0.net
図書館ガー(笑)大衆文学ガー(笑)
お前ら…

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:11:37.27 L+Jx6ART0.net
数十冊〜数百冊なら電子書籍で読めるのにね。

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:13:11.45 F7DU+OnY0.net BE:634616482-2BP(3333)

読書メーターみたいの使ってるかな
俺は映画でそういうの使ってるが

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:13:22.64 nAKXxAaRM.net
ななな

七万は盛りすぎやろwww😹

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:14:56.37 L+Jx6ART0.net
文庫本数十冊だけでも段ボール箱一杯になるだろ。
家の何処にそんな本保管しているんだよ…

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:16:34.23 0DOlae2nr.net
>>759
本をAという本として頭に格納するか
Bという本とCという本に+αした本として頭に格納するのかで結構違うと思うぞ
後者は子細をまともに拾えてない可能性も高いしな

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:17:00.63 u6sT2OW50.net
速読できるなら図書館で十分だろ

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:17:23.94 nAKXxAaRM.net
>>20
数式理解するとなると何度も読み直すし
ラノベじゃあるまいし🙀

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:17:39.40 CH+XCc72K.net
ライトノベルの類を多読したのを自慢されてもな
毎日一所懸命寸暇を惜しんでマンガにかじりつきましたっていわれてもな
数とか速さ自慢は不毛

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:19:27.30 L+Jx6ART0.net
まだTwitterで色んな有名人のツイート読んでいた方がマシなレベル

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:19:58.53 AwCUfl9W0.net
ケンモメンに嘘語りさせたら壮大過ぎてどんな日常送ってるのか容易に想像できる

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:20:32.06 y/cPfTrP0.net
>>770
立花隆や猪瀬直樹は専用の書庫建ててるな
URLリンク(magazine.synapse.am)
URLリンク(magazine.synapse.am)
URLリンク(magazine.synapse.am)
URLリンク(magazine.synapse.am)
URLリンク(magazine.synapse.am)

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:22:24.54 yjlK5+Zja.net
>>766
そんなに悔しかったの?

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:23:52.49 4U41k1ffd.net
一日一冊を200年だが、わかって言ってんのか?

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:25:08.34 VVcDdtdV0.net
週刊誌入れていいなら70000冊いってるかも

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:26:43.35 bRGI2A5Aa.net
読み終わった本を売ったり捨てたりしない奴は
読了数をステータスと思ってそう

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:26:51.46 I/vkdC2y0.net
>>770
俺は図書館が主だったけど、高校(1学年20クラス規模)の頃の図書室は結構でかかったけど、
文庫とか自分の興味のあるジャンルはほぼ全部読み尽したなあ
市の図書館も自分のところだけじゃなくて3市に借りにいってた
自分で買った分もあって処分もしてるけど、やっぱり相当な量があるな
ガラス戸以外の壁は本棚で埋まってるねえ

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:27:07.47 L+Jx6ART0.net
毎日読んでる新聞の小説も含んでいるんだろw

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:28:32.70 4U41k1ffd.net
>>780
週刊誌も一誌につき多くても年間50号ぐらいしか出ない

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:31:56.42 VmZtFmIeM.net
蔵書管理系のソフトかサービス使ってるモメンおらん?どれがいいんだろう

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:36:34.60 oCdHH7CR0.net
>>779
一日にニ冊、土日に二十冊
継続出来れば、40年ちょっとくらいで達成可能
今現在は数分の一だけど、十代の頃はほぼこんなペースで本読んでたな

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:37:38.38 u6sT2OW50.net
俺も数万冊読んでみたい
そして俺が生活上得た知識や技が
見当たらなかったら
うれC

802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:39:18.70 icvVTKRm0.net
7万冊読んで2chとか悲しい

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:40:11.29 CanKse0dd.net
ν速時代から数えるとテキスト量的には俺らの方が読んでるだろ

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:40:51.18 1L9gacPBa.net
小説含めていいなら月に30冊は読んでるけど、小説なんて漫画と変わらんからあれを数字に入れちゃダメだぜ
最近は県内の図書館の蔵書なら取り寄せ可能ということに気づいてから食費に回せるお金が増えた

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:40:53.93 08KtVSgc0.net
蔵書数7万の図書館
新宿区立角筈図書館
URLリンク(www.tosyokan-navi.com)
加美町小野田図書館
URLリンク(www.tosyokan-navi.com)
松田町図書館
URLリンク(www.tosyokan-navi.com)
四万十市立図書館
URLリンク(www.tosyokan-navi.com)

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:42:14.42 wsglxdPJa.net
本を書いてる人間が、自分よりはるかに頭悪くね?って思った時に、本は読めなくなる
7万冊よんでまだ本を読めるってのは何の自慢にもならない

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:42:19.23 9xe8sVH50.net
専門板にいたら即IPNG入れるレベルの文章

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:42:56.71 EmGGh2bw0.net
70000冊読んでるのが本当だとしても毎日インプットばっかりしてないでアウトプットしろよ
唯一のアウトプットの場が嫌儲って虚しすぎるだろ

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:43:31.92 y/cPfTrP0.net
アウトプットが大事おじさん「アウトプットが大事」

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:43:51.67 F7DU+OnY0.net BE:634616482-2BP(3333)

図書館を作るとわかるが、インデックスが難しい
というか放棄

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:45:42.32 yRx+/f1ca.net
>>449
虐められて引きこもっていたんですね
その時期、御両親は心配なさっていたでしょうね
きちんと親孝行は出来ましたか?

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:46:09.61 08KtVSgc0.net
>>748
1日20冊読んで仕事とかほかのことはなにしてるんだろうね

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:47:12.15 frEwIKNy0.net
月300冊読めば20年でいけるか?

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:49:40.77 /j928KpUM.net
>>29
おとんかっけー

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:50:43.34 VclNrRnQ0.net
速読できるよ
お前らも一回読んだマンガなら倍速で読めるだろそういうことだ
初見の本で速読は無理

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:51:37.82 lvHiWQZH0.net
>>103
>>116に早速湧いてて草

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:52:14.71 u6sT2OW50.net
>>795
つうかアウトプットが自然にできてこない
インプットならそれは休むに近い観

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:53:12.74 E0P8nFcg0.net
>>796
図書館は分類を決めたらあとは著者の読みがなで決まるだろ?
何が難しいの?

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 10:55:17.09 lvHiWQZH0.net
>>1
その数がマジなら逆に隠す
読んだものが身になってたら数じゃなくて質で勝負するのは自明

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:02:19.18 Oa0bNTKY0.net
奇跡の詩人か何か?

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:04:55.63 bM0JL4De0.net
100冊の本を読むより1冊分の文章を自分で考えながら書く方が経験値としては上

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:04:59.83 F7DU+OnY0.net BE:634616482-2BP(3333)

>>804
常に本が運ばれてくるから、
最初は分類できても、追いつかなくなる
どんどん適当になる
親が無料の本もらってきたり、ブックオフで
爆買いする
所詮家族向


823:けだから



824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:08:26.02 4U41k1ffd.net
ある程度読むと複数の本の情報同士の関連性について考える時間が増えるから、調べもの等以外の純粋な読書量って減らないか?

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:09:33.19 6gd941Ww0.net
ラノベって読みやすいっていわれること多いけど俺にはむしろ読みにくい
谷川流はじめ悪文書きが多いし

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:10:30.49 3sQlnTEt0.net
人生が平均寿命まで生きるとして大体30000日くれーらしいけど

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:12:58.93 CFXdjiWeM.net
漫画と雑誌含めても7万冊は無理だわ

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:25:38.53 XZY/b9mx0.net
読書にはまってた頃でもハードカバー年間300冊くらいだったな
ライトノベルオンリーとかなら文字数も少ないし一巻一時間以内で読み終えられるからそういうのかもね

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:30:03.77 J9Sjq5KSe.net
URLリンク(i.imgur.com)

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:30:30.82 tETurcob0.net
7万冊よんでも頭の解釈がどうせクソなんだから無駄だよ
アホが10万冊読んでも偏見が強まってイキり始めるだけ
語彙の意味も分からず使い始める

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:42:46.10 lvHiWQZH0.net
>>810
わかる
リズムが悪い

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:50:15.93 CkkELvp60.net
700000冊ってことは漫画は入ってるのかなw
35年間読み続けて年間2000冊
1日平均5.5冊だぞ
平均だからな

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:55:39.00 4EKUG2oI0.net
>>3
こいつほんとーにバカだな
本質を知るにはその周りを全て言葉で埋めて、ぽっかり空いたもの
それが本質なのに
それすら理解してないのか
哲学書読んだの嘘だなこりゃ。読んだとしても忘れてりゃなんの意味もない
ちなみに言葉の本質を射抜くのは詩な

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:57:06.58 bkLyqsSHMEQ.net
メスイキさんですら1000冊なのに

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:57:34.43 9IquKFpSdEQ.net
普段本を読まない奴ほど読書に求めるハードルが高いってよくわかるスレ

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 11:58:17.63 3sQlnTEt0EQ.net
30ページくらい読んでハマれなかったら投げるスタイルだから
ちゃんと読んだのどんくらいかな

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:00:31.13 ZR6Il1sZ0.net
要る物を要るときに頭に読みとるのが最強

838:瘋癲の錬金術師
17/09/01 12:05:21.49 Wj5x/MUmK.net
蔵書は200冊くらいだろうか
闘姫凌辱とスレイブヒロインズ入れれば+50くらいかな

839:瘋癲の錬金術師
17/09/01 12:07:02.90 Wj5x/MUmK.net
あっシャナ旧約禁書ゼロ魔狼と香辛料も持ってる
300いくぞこれ

840:瘋癲の錬金術師
17/09/01 12:08:36.16 Wj5x/MUmK.net
小説以外は線引いたり注釈付けたりしまくって読むからどこまで既読かよくわかる

841:瘋癲の錬金術師
17/09/01 12:09:50.69 Wj5x/MUmK.net
はじめたばっかだけど、精障施設に通って毎日一冊目を通すのを日課にしてる

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:13:25.79 mpGvFTEDM.net
ジャンプ、ヤンジャン、マガジン、ヤンマガ、サンデー、ヤンサン、チャンピオン、ヤンチャン、ゴラク、TIMES、スピリッツ、モーニング
これだけでも、年間600冊はある
漫画ならイケるかもしれない

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:29:21.19 ujnxCGzzd.net
俺も累計で70000スレくらい読んでる

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:36:12.37 DmGh1dqmM.net
>>25
今日一番笑った

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:37:08.20 yRx+/f1ca.net
>>4
>それぞれの分野がパズルピースになってて
つなぐと絵になっていく感じがあって 類似構造とか気づくと
テンション上がるのよ。
極まったレベルに到達すると分野違いでも
同じノリでつきあえるのがココに気付くからだよね

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:39:46.70 VdVRt6GX0.net
純粋な研究のようになるが学術書読むのが手っ取り早い
まとめ的だから主な論者と論点、全体の潮流を容易く把握できる
それに付随して感性を養うために一般書も読んだらいい

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:48:38.24 Vcw6+ipEd.net
>>808
いい生活してんな

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:49:04.84 U3n5GGdh0.net
本読む=1冊まるごと隅から隅まで読んで理解する
ことだと思ったる香具師多すぎ
本なんて1行でも1文でも1単語でも「おっ」って思えるものに出会えたらそれでいい

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:49:55.41 WIhP3FZxM.net
高校の時に年100冊ずつ読んだがそれっきりだは

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:51:20.08 8wPpOwh3d.net
読書メモをとってないやつは見下してる

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:51:31.66 o6pXE0dp0.net
>>10
中村雄二郎が逝ったのかよ・・・
なんなんだよこのスレタイは?!

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:52:00.68 L+Jx6ART0.net
ただの暇潰しコンテンツを70000冊数千万円分消化するキチガイ

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:52:46.39 FZfsI7v+0.net
>>833
効率で言えばそれでいいんだろうけど、それだと単純に金がかかり過ぎるでしょ
図書館が近い人とかは別にして

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 12:54:50.65 j6ld+XHlM.net
なんで読書スレはこんな異様な雰囲気なんだよ
普段嫌儲のどこにいるんだこの人種

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:01:42.05 9IquKFpSd.net
田舎は書店もほぼないし図書館まで時間かかるし蔵書もしょぼいってことを忘れてたわ
そりゃ読書好きでも金と時間かかるわな

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:05:12.20 40CqgpoTM.net
リアルにちゃんと読んだのは300冊もないと思う

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:06:06.79 wGxC1Jxk0.net
理解せずとにかく読み進める、そのうち理解していくでも1日1冊も無理だな
新しい本なのにこのページに書いてること知ってる、このページのも知ってる、知らない部分はどこだって
読み方してそれを数に数えてるのか?

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:27:30.32 jI2QbJDB0.net
7万冊が導いた先が嫌儲というオチ
ほんと惨め

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:28:32.94 pv+GA4M+0.net
哲学書

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:30:07.02 Bn0o1B09M.net
>>839
ちんちんとかジャップとか言ってるのは、大体年300冊以上本を読んでるインテリゲンチャだからな。

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:44:47.59 WZ28dH0hM.net
文章力見ただけもバカっぷりが分かるから、何万冊読んでもバカに変わりはない

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:50:18.47 FBa8YeED0.net
もうすでに前提となる知識があらかた脳みそに入ってて
微妙に足りない点が二つ三つあるときにソコだけを読んでよしわかった!
となった人を何の知識も持ってない人が観察して
こんな短時間ですべてを理解してるなんてすごい!となってるだけじゃないの

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:51:22.94 +hoiB4MXd.net
同人誌かな

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 13:59:44.78 6gd941Ww0.net
>>839
わざわざ関係ないスレで誇示するほど野暮じゃないし

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:02:09.85 okUOyHif0.net
やべぇ年齢いくつだこいつ
まさか本読みながら山で霞と雲喰らって生きてた仙人だろこれ

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:04:08.14 rxR6ZBgD0.net
いまどきレスにAAつけてる時点で
かなり年いってるとわかる

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:06:09.16 glQMpA8t0.net
元禄モメンと考えればおかしくはない

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:07:05.04 6bwrRxlL0.net
7万は多すぎるだろ
研究者か?

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:12:49.20 YY9/grSqH.net
恐らくだけど、部分だけ、章読んでるとか同じ本を何回も読み返すのも数に入れてるとかじゃねえの。
そもそも70,000冊もの内容を覚えられる訳ないんだから、何回も同じ本読んでそう

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:13:28.07 wayJQYYfM.net
勝間和代とかそこらへんのビジネス書()なんて読んでも読まなくても読んだことにしておけ

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:17:02.03 oD//zCdca.net
90歳のけんもじじいとして10歳から初めても1日2冊読まないと追いつかないのか

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:20:25.80 GAGdwRv00.net
絵本だろ

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:21:22.62 XkxoZhEg0.net
新書ばかり読んでしまうがダメですか?

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:21:41.32 jAPKt0Hs0.net
ああ俺今までの人生で20冊読み終えたかどうかも怪しいわ

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:29:03.80 rCeKHR4PH.net
小説は読書に入らないおじさん「小説は読書に入らない」

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/09/01 14:30:38.60 dm11FnSYM.net
70000冊のインプットに対しアウトプットはゴミみたいなレス
これもうゴミ製造機だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

951日前に更新/249 KB
担当:undef