at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:57:44.16 nDiKSdeO0.net
規制緩和してだれでも参加できるようにしたらいいだろ
それなら適正な労働価値も生まれるだろ
漁業権なんて言う規制に守られている連中には規制緩和が一番

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:57:49.55 vN0NoEZgM.net
>>173
真面目に働く→給料上がらない
経営者「同じ給料で倍働け」

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:57:55.05 pcTcv3Ii0.net
経営者と投資家
こいつらが強欲だからうまく回らないだけ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:58:02.63 IbN6isF90.net
ジャップは永遠に全体を生かすために個を犠牲にしろという命題の前で思考停止する
じつはジャップアリという昆虫なのではないかという説もささやかれているくらい

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:58:09.83 TLeDLJkg0.net
従業員を安くこき使いたいという社長の悪意が透けて見える

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:58:47.92 8UeSFFHHr.net
日本の人件費って中国より安いんじゃね?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:58:57.87 dwuo4pbn0.net
日本の大抵の問題って資本主義が徹底されていない事だよね

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:59:19.84 wF2U1Dac0.net
ホタテ儲かるんだ
例えばオレが仲間募って稚内でホタテ加工会社設立出来んの?

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:59:35.04 ngJrBfke0.net
最低賃金とかアホか
最低でも1500円は出せよ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:59:56.41 u80N3o050.net
>>245
生活費が違うからな
公務員自体が地域手当っていって都市部の公務員は割増された給料もらってるから
地方の賃金が低いのはお上公認なわけ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 08:59:56.70 BQkC1RxH0.net
>>252
                                    ・税率の高きこと北欧の如く
       ,ィ                        __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、 /./- 、 ・福祉拡充せざることアメリカの如し
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      `⌒/7へ‐´   ・思想統制すること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  彡、 ノ(__)ヽ ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ /|  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ,⌒、/ ,イ  川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:00:33.34 eqSAW2L00.net
>>60
リアルタイムで+見てたけど、
あっちだと中国人クソって意見で
こっちは経営者クソって意見が大半占めてたな。
それ以来俺は嫌儲に居つくことになった。

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:01:37.05 z5W7roS+0.net
最低賃金は保障してあげてるのに何で来ないんだろうねぇ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:02:12.67 4aemxIDba.net
仕方ないんだよ
田舎の水産加工は業界団体通じてつながり強いから、一社賃金上げたら同業者から袋叩きにあう
で、そんな土地だからろくな仕事がないと若者が出ていく悪循環

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:02:17.24 UTWStzpx0.net
地方の方から民間組織は減ってくる
どう考えても地方は組織でのメリット活かせてない
タクシーの運ちゃんで例えれば会社に入ってマージン取られるより自営業の方がいい
保育士も保育園に勤めるより自力で園児探してベビーシッター自営業のがいい
需要も労働人口も少ないんだからわざわざコキ使われることを選ぶな

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:02:23.15 19as/yto0.net
これがジャップランドの美しい理論

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:03:05.50 N2q2Vj4E0.net
「出したくても出せない」じゃなく
「(自身や身内の高額報酬を削っては)出せない」
だからな
中小零細でそれなりに長く続いてる田舎の会社ほどそう
世襲は当然、自身身内の厚待遇、雇って貰っている恩を感じろ
こいつらにあるのは会社の存続ではなく社長、重役としての地位と生活水準の安定のみ
早くくたばってくれた方がより良い社会になる

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:03:37.10 lMlIAdkK0.net
>>58
破綻する国ってのはそういうもんだ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:04:17.60 Ft5Vhj+U0.net
より小さな会社からヒトを奪ってなにが悪いんだよ
ヒトを奪っで潰れたら債務整理させてそいつを雇え

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:04:21.85 ejWjIiAqM.net
工場とかさ車がないと通えない場所にあったりするじゃん
最低賃金じゃ車なんて持てないし通えないよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:04:27.19 fThE23cGa.net
アフリカから難民を連れてきたらどうだろうか?

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:05:06.79 eqSAW2L00.net
時給はともかく、
食、住をタダにしないとな。
専業主婦が住宅費気にせずパートするのと
最低賃金から家賃出すのでは話が違ってくるで。

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:05:23.99 Z5HV9bkN0.net
最低賃金の仕事をわざわざ地方まで行ってやりたいとは思わんだろう

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:05:49.52 9THne4i+0.net
>仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す。
超ど田舎の大手は独占を嫌う。
村社会だから、そういう事すると必ずバッシングをうける。
脊髄反射で言い分けと言いたくなるけどこれは本当。
だから競争も生まれず糞ど田舎に発展する。

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:06:00.01 OHB4MbGU0.net
村の長者どんが奴隷を探してるってだけの記事だからな
おしんが美徳になる国、それがジャップランド

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:06:13.05 eGf4LJlTM.net
中小企業行けよ
経団連の大企業で社畜よりはマシだろ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:08:15.00 Sgg54O3t0.net
>>262
まえから思ってたけど
同じ会社なら社長も末端も全員同じにすべきだよな
偉そうにしてるけど下っ端がいなかったら社長の給料も0円だもんな
法律そうすべき

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:08:34.44 Hq+HE1NP0.net
>>58
デフレが長く続いた上に
デフレを解消する方法が間違ってたからな
法律で最低賃金を上げりゃいいのに、経営者や上級国民にばら撒いただけだからな
そら、生活は楽になりませんわ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:09:00.99 /uQR2pisM.net
>>216
マニュアルスレみたいになるよな
いないと困る存在を簡単に作るには自分が編み出した方法を後の世代に伝えないことが手っ取り早い

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:09:09.93 vN0NoEZgM.net
日本一豊かな村(中国人を搾取して)
はやく滅びてね

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:09:12.72 HsHJlUIi0.net
借金して日本へ来てるのとか実質奴隷売買だからな
美しい国

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:09:35.50 /4a9pvT20.net
南関東でも端の方は人口流出でヤバいのに北海道の稚内とかまだ人住んでたのかってレベルだろ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:10:07.49 vN0NoEZgM.net
>>273
リフレに騙された人?
安倍で懲りたと思ったのにまだいたんだ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:10:27.55 l5rSYZC60.net
単純作業て決して楽じゃなくて速さ求められるからな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:10:28.44 Hq+HE1NP0.net
>>173
入り口が細くても昇給さえしっかりしてて
一年で適正な評価をされてしっかり給与が上がればいいのに
実際は一年働いて0.5%単位でしか賃金が上昇しないからな....

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:11:20.86 z5W7roS+0.net
もう十年も前から金ではなく人を集める自治体が勝ち組になっていく傾向なのに
未だに国から金さえ引っ張れば安心だというムネオ方式では村は滅ぶぞ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:11:29.57 E3OFa5Di0.net
主婦の存在は一度考えた方がいいだろうな。
主婦なら時給700円でも生活できるが、普通の人はできない。
それに合わせて賃金が決められるのなら、地方衰退の原因の根本がそこにある気がする。
主婦と外国人留学生が消えれば、時給は1500円くらいにあげられそう。

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:12:04.02 +jZNy4pma.net
>うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる
なるほど同業同士で結託して最低賃金スレスレに抑え込んでるのか
そのまま死ねよ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:12:11.40 sHoO4xgtr.net
どんどん滅んでいいぞ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:12:18.69 UnBikukJ0.net
でも労働環境が改善して経営者がお前らがいうところの有能になったら
ケンモが採用される可能性なんて完全にゼロになるけどいいの?
まさか自分を使いこなせる経営者が有能とか言わないよね?

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:12:22.57 vN0NoEZgM.net
インフレもデフレも賃金が上がらない原因じゃなくて
賃金が上がらない結果だからな
ここを勘違いしたバカが「デフレさえ解消すれば賃金も上がる!」とか言って安倍支持しちゃった

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:13:21.94 6z1K2b4Ta.net
地方の大企業は誰も来たがらないから
チャンスだ。新卒も中途も。
特に開発、設計職。
脱出する人はいても入りたい人は少ない

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:13:31.30 u80N3o050.net
昇給も高度経済成長時代の名残なんだよな
貴重なスキル持ちなら昇給なんて言わずに最初から高い給料で引き抜かれるからな
最初低い給料だった人間の給料が時間さえかければ2倍3倍になるなんていう方がおかしいでしょう

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:15:16.55 OHB4MbGU0.net
>>283
要するに


294:談合だからな



295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:15:47.38 Hq+HE1NP0.net
>>286
実際には逆だしな
実質賃金が上がった結果でインフレが出てくるのが正しいのに
インフレの状況だけを作ろうとしたからな
そりゃ、産業も腐るし地方からの労働人口流出も止まりませんわ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:16:21.08 /uQR2pisM.net
>>288
年々仕事を覚えていくんだからおかしくないでしょ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:17:19.55 8d8y3CLg0.net
多少あげたところで来てくれない。だから最低賃金でいいや
この考えがほんとわからん

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:17:30.70 Hq+HE1NP0.net
>>288
ほんとな、使えないバブル世代に今の昇給テスト受けてほしいわ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:17:38.53 gd0Lp+Q00.net
<うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる
いや、全国の公務員を一律に・・ってわけじゃないんだから。
1企業があげて数十人奪ったって影響なんてないだろwww

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:17:49.23 vN0NoEZgM.net
経営者って絶対に賃金上げたくない生き物だからな
労働者に同じ給料で倍働かせようとする
労働者は同じ給料で倍働いたら賃金半分に減らされてるのといっしょだからな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:18:41.39 Ahp+kPiX0.net
最低賃金なんか無くした方がいい
地方じゃ魚の練り物工場も、ローソンのバイトも
最低賃金で同じ時給だ
こんなのでクセえ魚工場で働くやついねえだろ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:18:51.29 unDl+G4S0.net
安部さん「どうだ!求人がたくさんあるぞ!!」
ジャップ「うおおおっっ!!!!!」

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:19:04.96 p5hZOBhL0.net
トップがむちゃくちゃ利益吸い取ってるだろ
一部を従業員給与に回せばどんどん人が集まるのに
獲れる時に獲りまくる水産業の体質そのもの

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:19:47.55 EPxvsdMS0.net
嫌儲民の条件がついに確定。年収250万以下、金融資産10万以下、MARCH未満、友達無、彼女(嫁)無、童貞。コレ全部満たさないクズは消えろ。 [無断転載禁止](c)2ch.net [634616482]
スレリンク(poverty板)

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:20:16.04 kYAU8vjb0.net
最低賃金で働くとか利益が出ない零細で身内が我慢して仕方なくって場合だけだろ
儲かってるなら賃金と設備投資に金を回せよアホンダラ( ・ω・)

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:20:28.26 ZGhwNWUza.net
トンキン温泉物語に単独ではやっていけない温泉地が食われて
ある意味延命出来てるだろ
最大手なら全部吸収しちまえばいいのに

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:21:19.11 ILKx/Wts0.net
国内4位の平均所得を最低賃金の工員が支えるって奴隷制かよ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:21:37.42 u80N3o050.net
景気悪くなったらがっつり給料減らしていいなら上げやすいんだけどな
お前らだって業績悪くなっても給料は下げるなって言うんだろ
そんな状態でうかつに高い給料払えるわけないだろ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:21:51.08 JW3CA7kb0.net
>>218
共倒れなら共倒れで仕方ない
ほんまに必要なものなら他の誰かが作る

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:22:03.06 E5hpPlQk0.net
外国人だって少なくとも日本にいる間は日本で生活に掛かるだけの金が要るのに
安く使うのは悪魔的だわ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:22:15.92 wzqssZOi0.net
小さいところで開業しようかな。ちょっと給料良くすれば上手い人引き抜いていい加工品できるんじゃないかな?

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:23:17.57 AF74nr3U0.net
奴隷が欲しいだけのクズが
とっとと潰れろ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:24:23.43 Sgg54O3t0.net
>>303
そういうときはボーナスの額減らしたらいいだろ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:25:03.78 z5W7roS+0.net
サッチャーはゆりかごから墓場までと言ったが
今の地方自治体に必要な思考はこれだろうな
村長や町長にこのプランニングを思考できるかどうかだ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:26:00.66 +mAf99Yt0.net
氷河期でスキル無しは突っぱねる癖に(´・ω・`)

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:28:09.36 2ltsRAZr0.net
>>309
大抵は地元の金持ちのバックアップ受けて当選したか
もしくは本人がその地元の資産家の系列だから搾取側から発想転換するのは無理じゃね

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:29:15.92 vN0NoEZgM.net
>>303
経営者はそもそも賃上げなんてしたくない
労働者に同じ給料で出来るだけたくさん働いてほしいと思ってる
そういう生き物
賃金上げないと他の会社に取られる場合に仕方なく賃上げする

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:30:09.23 7MmRBl460.net
賃金全く上がらなくてワロタぁ!

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:31:23.04 bmVfTfBAa.net
>>303
いざとなったら平気で首切るくせに偉そうだなw

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:31:31.78 ydND30Wi0.net
>>10
自治体としてはそうだが
個人の所得ならホタテ村の方が高いだろ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:32:19.90 ydND30Wi0.net
>>15
ただの言い訳だぞ
小さい会社のことなんか考えてるわけないww

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:34:27.75 ydND30Wi0.net
>>138
そうだよ
ジャップのジャップたる所以

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:35:59.57 eLXr0hbvM.net
えっ?
なんで時給あげないの??いや、ジャップがとかそういうんじゃなくて、市場原理っていうのかな、加工工場って1つだけじゃないんでしょ
だったら需要曲線と供給曲線?だかなんだか忘れたけど、そういう競争が働くモンじゃないの?

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:36:00.38 bPttv5eVd.net
どんどこ潰れろ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:36:24.69 ydND30Wi0.net
>>95
各業種で人員不足だし
「小さい会社の人を奪うから」とか言い訳してないで
大手が待遇改善や賃金引き上げして業界に人を集めるしかない
中小から待遇が良くなるなんて絶対ありえないからな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:37:36.23 UH0eSXlA0.net
>>15
相談役(79)ww

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:37:56.94 zpODLpLb0.net
>>308
最初からボーナスないし

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:38:29.10 AF7vDuwm0.net
バイト時給800円台
正社員手取り16万円
地方の募集チラシはマジでこんなんばっか

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:38:50.32 UnBikukJ0.net
>>319
そしてシエラレオネ以下の最貧国に

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:39:31.69 5SBRvOJV0.net
>>82
広島の話だな
なんでも休日までも色々とやらされておかしくなってやってしまったみたいだよ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:39:40.83 UgUJGiso0.net
家で寝てた方がマシ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:41:44.68 Ow3mIM2q0.net
>>19
特に公務員の給料は下げろって意見ばっかだよな。
公務員の給料が下がったら民間も下がるのに。

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:41:51.23 BQkC1RxH0.net
 
┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓        ┏━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
┏━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
┗━━┛        ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:41:58.73 efbsNASI0.net
平成の蟹工船じゃん
誰が行くか

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:42:59.97 pb44jH3t0.net
大丈夫かこれ
10年後20年後安倍一派が発狂して挙国一致体制で最低賃金廃止しねぇだろうな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:43:31.05 ydND30Wi0.net
>>325
まあ外国人はジャップじゃないし
そういう反発あるだろうね

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:46:01.80 r2mteIsi0.net
待遇を良くするか採用基準を下げるか
どちらもやりたくないなら潰れてどうぞ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:47:09.72 MLu1/cvia.net
何が時給2〜3倍だよ、普通に数百円あげろよ、潰れろ無能経営

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:48:54.01 QpUzS45l0.net
ジャップが衰退する理由がほんと良く分かるわ
これが中国人経営者だったらガッツリ給料払って人集めて
一気に売り上げ伸ばして投資して生産拡大して〜ってなるぞ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:49:44.41 Ue2/4UHp0.net
あく潰せよ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:50:18.89 NZyRazr/a.net
こう言うところで地方叩きしてる人間ってどんな僻地出身なんだろうか

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:50:31.84 tSoOgG2xM.net
ジャップは経営をまともにする気がないw

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:51:40.71 KJk2ZHKt0.net
>>323
神奈川も時給900円
正社員額面18万のばっかりやぞ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:52:29.80 eGf4LJlTM.net
経団連の奴隷になって安倍のお友達を喜ばすくらいなら中小企業で苦労をともにする方が人間らしいと思うがな
今のゆとりがそこまで考えられるかどうかは知らないが俺が新卒ならそうするよ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:53:43.30 IG5tIfvk0.net
最低賃金って600円台でしょ?w

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:54:42.70 0kGm3WYn0.net
>>287
開発、設計職なんて田舎者では学歴と技能が足らず書類落ちだわ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:54:56.88 IG5tIfvk0.net
できないくせにやる気があればとほざくなよ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:55:19.85 iJiivEynM.net
クソジジイ死ね
早く潰れて首吊れや

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:56:22.76 52IjoVCGM.net
この工場も上級から最低賃金でむしられてるんだろ?
一度最低賃金認めたらどこまでも最低賃金になるという典型

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:57:27.06 kAIVThzS0.net
>>15
老害経営者の見本みたいなやつだな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:58:21.73 CpZSVbSG0.net
来ないなら上げる
当たり前

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:58:28.04 52IjoVCGM.net
なおこの問題はトンキンだけの幼稚園やオリンピック問題と違って
まじで全国区の問題だからな
判定国主義者のリベラルモメンは真摯に取り組むように
帝国主義的にトンキン以外亡べってのなら死ね

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:59:31.35 uPv+0I7p0.net
ワタミの創業者も「ウチが時給を上げると他の企業が困る」と言ってた

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 09:59:39.49 zRF6d4/9p.net
今人採れない会社は悪循環で倒産直行なんだけどな
分かってる会社はめちゃくちゃ採用に金かけてる

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:00:01.33 0kGm3WYn0.net
>>318
田舎だと中小企業なんて経営者同士が顔見知りとか当たり前だし、そこで働く労働者も地元民ばっかりだから抜け駆けすると街で暮らし難くなる
都会の大企業が工場作りまーすって来てくれでもしない限り変わらん

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:00:09.62 4xAoijWhM.net
全部焼け野原になったらええ
こういう経営者を太らせる道理は無い

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:01:53.13 rTuPrLUJ0.net
海外だとこの手のバイトって稼げる仕事なのにおかしいね

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:02:05.94 AF7vDuwm0.net
>>338
神奈川ですらそれなんだから
それより最低賃金の低い地方なんて毎日葬式みたいなもんだよ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:02:09.99 0zK4ATBr0.net
9時間勤務で日給2万にすれば人くるやろ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:02:20.95 lmz1KrB4F.net
経営者も
もし自分がその条件と賃金で
その会社に応募するか考えたほうかがいい

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:02:44.67 A05tpnwVM.net
>>327
国の収支が黒字なら公務員の給料なんてとやかく言わないけど
赤字で破綻したくなければ給与削減するのは当たり前の話でしょ
民間では過酷なリストラを続けてるのに

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:02:47.44 CpZSVbSG0.net
数が多かったのは氷河期世代が最後だからね

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:03:19.00 eGf4LJlTM.net
また竹中信者が暴れてるのか
中小企業は守るべき存在だろうが
金の亡者の竹中信者は気持ち悪い

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:03:30.93 5Wpq6amN0.net
で相談役はいくら貰ってんだ?
話しはそこからだよ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:04:02.51 +ByJV2q+0.net
なお、無償での残業を強要される

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:04:34.16 52IjoVCGM.net
>>355
でも地方の企業はそうしないと滅びるんだよ
上級が搾取しまくってるせいで

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:04:51.48 EByx/gTN0.net
>>15
は?

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:05:37.80 8W/PZkzX0.net
>>358
下が崩れないと上まで届かないのは歴史が証明してる
心を鬼にして中小を潰せ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:06:13.97 HpUnu4u00.net
うちだけ賃金を上げるとって、
カルテルやん
労働者をいじめ抜くカルテルやん

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:06:33.48 ktFdOeQG0.net
>>1
>「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す
糞すぎる

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:07:14.21 5Wpq6amN0.net
>>361
猿払産ほたてを冷凍加工している稚内市の「稚内東部」は従業員73人中18人が中国人。

この規模の会社で相談役なんて役職いらねーだろ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:07:17.25 2rp09ZKKa.net
え、漁業組合の年収はいくらなの?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:07:56.82 HpUnu4u00.net
資本家は団結して、賃金を上げないようにしてる
万国の労働者よ!団結せよ!!!!!!!😤

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:08:54.40 sJpZR2150.net
頭チンパンジーかよ
賃金上げなきゃ人なんか集まんねーよ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:09:20.95 ydND30Wi0.net
>>366
相談役って漁協の役職じゃねーの

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:10:33.33 LkKq5ajn0.net
>>368
よその国の労働者は、もっと時給高いから別にいいだろ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:10:45.37 oHPianMD0.net
人を奪うから最低賃金ってのは流石にないわ
そこは経営厳しいからでいいじゃん別に
儲けてるけど労働者に還元しませんと自白してるみたいじゃん

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:11:26.96 tfqK9dqB0.net
その割には条件つけて人選んでいるんですよね?

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:12:41.21 5Wpq6amN0.net
>>370
>同社も採用当初は最低賃金で、仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す。

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:12:43.24 iy//japM0.net
調べてみたが、今年は最安の県でも最低賃金714円あるんだな
多少は上がったがまだまだ安いが

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:13:49.10 eGf4LJlTM.net
若いうちなら最低賃金でも良いだろう

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:13:57.97 52IjoVCGM.net
>>374
漁協とか横の繋がりないと死ぬでしょ
念のため言っとくと映像業界とかそういう華やかな商売もそうだぞ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:15:06.23 LkSDfZVQd.net
>>367
北海道の漁協は給料高いよ
京都市とか神戸市とか関西圏の政令市並みかそれ以上にもらえる
宝塚とか芦屋並みかは微妙だけど

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:15:33.70 39+4M96J0.net
胸はって最低賃金から上げられないとか言ってる馬鹿役員は死ね

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:15:42.23 hujfXpyP0.net
いい人材ほしいなら給料より週休3日だよ
まあそれデモ楽したいクズしかこねーか

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:16:11.78 w+jnYEUG0.net
最低賃金なんて全国共通1000円でいいだろ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:16:19.80 wKOZz36H0.net
日本が移民制度とる頃には
東南アジアのほとんどの国が日本の最低時給超えてて
やってくるのはスラムとか人間だろうな

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:16:53.47 HpUnu4u00.net
上げれるのに、周りに迷惑だから上げない
こいつを100年叩くぞ!!!!
漁協は解体や!!!!

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:17:57.07 HpUnu4u00.net
>>382
ナイジェリア人とかだろ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:18:59.99 e4oEMKPn0.net
最低だからだめなんじゃないですかね・・・

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:19:45.70 E410IWjM0.net
ローカルな鉄工所同士は長年つながりが深いところばかりだから言わんとするところはわかるけどな
外注で使ったりしてるんだろうし

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:20:07.05 OOSLU1rC0.net
俺は嫌な思いしてないから

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:20:39.69 KFuJX+Fa0.net
企業はもっと賃金上げなきゃダメだ!って何年も言われているのに上がらないのは
結局ジャップの能力がその程度だって言う結論に達した

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:22:16.04 lq6JLInxa.net
>>376
逆だろただでさえ少子化なのに

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:23:27.68 4FMWO7qA0.net
この機会に政府は最低賃金もっと上げるべきなんだよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:25:26.07 HpUnu4u00.net
仲村房次郎相談役(79)
「うちだけ賃金を上げると、
より小さな会社から人を奪うことになる」

こいつがカルテルの一味やぞ
必ず倒せ!!!!!
労働者は団結してこいつに謝らせろ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:25:41.90 0GSNvdhk0.net
転売してこういう最低賃金で雇うカスに法外な値段で売りさばいた方が天誅という意味で正しい

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:26:36.92 HpUnu4u00.net
これ半分、猿払事件だろ

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:26:44.99 xem3pZV90.net
最低賃金で騒ぐのって無能だろ?
有能はそんな事を気にする必要は皆無だからな。

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:28:04.67 wSkotvx70.net
>>390
逃げ切りモードに入ってるから無理だよ
俺は海外移住のために貯金してるけど中々貯まらない
まあ日本が低賃金なのは奴隷に転職する余力を与えないためってのもあるらしいし

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:29:28.74 fTXnvt0N0.net
>>5
ほんこれ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:30:31.57 PeUl3zGu0.net
そういうとこって最低賃金ですら嫌々出してるんよな
最低賃金なかったら100円で求人だしてそう

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:31:08.34 48aEt+iLM.net
中国女性とイチャラブしまくりだろ
モテモテだぞ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:31:10.73 h2WaDPRg0.net
そりゃ理想は0円ですよ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:31:35.01 cagy4oUSp.net
都内より平均収入多いとかすごいな
でも下級労働者は最低賃金か

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:32:37.87 tzsM6uhD0.net
実習生の受け入れ枠
外国人奴隷制度いい加減やめろよ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:32:53.95 dpQAIxON0.net
URLリンク(www.dotup.org)
週休二日 なし
年間休日数 87日

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:32:56.96 Y9ZJyKjDd.net
ぶっちゃけ潰れた方が社会の為になるだろ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:32:59.84 k6m/nHxz0.net
>>395
どこに移住しようと考えてるの?どれくらい必要なのかなお金は

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:32:59.90 f4NXQXU+0.net
コストコ「適正時給で募集したら時給が高すぎる労働力を独占する気かと言われる異常な国」
中国企業「月給40の週休2日で有給自由に使っていい世界最低基準で募集したら日本人めっちゅきてわろたwwww
経営者が搾取しか考えない糞民族

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:35:36.52 6WlPFybza.net
俺は県立の英語学校卒業して音響機器の輸入販売の仕事してるけど
英語でビジネス余裕で中国語も読み書き以外ならソコソコイケる
これで10年働いて年間休日が70日で年収300万円もいかない
社長の嫁と息子は無能なのに俺の2倍給料貰ってる
は田舎はマジ奴隷
死にたい

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:36:43.55 yOr9shgd0.net
むずかしいな
デブだけど食うの減らしたくないし運動もしない
でも痩せたいみたいな難問

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:38:52.91 J6CF0RRp0.net
実は優秀な人は高待遇でどんどん海外に引き抜かれてるんじゃね

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:39:36.06 dynRbR7n0.net
ニセの悲鳴って見抜かれてんで

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:40:32.13 kPUwxTSd0.net
ホタテをナメるなよ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:40:53.04 xzkCNZll0.net
>  猿払村は東京23区をやや下回る面積に人口2764人(8月1日現在)を抱え、昨年の住民の平均所得は港区、千代田区、渋谷区に続き4位。高級住宅街が立ち並ぶ兵庫県芦屋市を上回る。
>村の平均所得を押し上げているのはホタテ漁に携わる約250人の漁業組合員で、加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている。
この文章読むだけで村民というか漁業組合とその構成員の搾取がひどいとわかる記事だけど
漁業組合員に非ざれば人に非ず

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:41:09.66 7as3PqE60.net
奴隷募集で誰が好んでいくんだよ
その辺のバイトのほうが今は時給が高い

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:41:58.78 eAcYUL1E0.net
>やる気になれば24時間稼動して生産を3倍に増やせるが、それにはあと100人以上必要だ
さらっと怖いこと言うね

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:42:28.02 s3rJUh0AM.net
>>398
中国人の女にだって選ぶ権利はあるんだが?

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:43:17.40 F2WiXQ960.net
大企業でさえM&Aしている時代なのに
中小零細は、合併という選択肢を取らないのか謎である

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:43:21.61 YgVyPuAgM.net
直訳すれば奴隷が欲しいだね
タヒね

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:43:39.52 hCtsgDEk0.net
物価上がっても賃金に反映されない社会はただの地獄だよね

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:45:11.34 sBGPLv9B0.net
これから一体どういう種の外国人が来るというのだ
カンボジア人とかバングラ人は中国人みたいに働かないぞ?
クソみたいな単純労働に耐えれるのは世界で東アジア人ぐらいしかいないし

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:45:57.89 iy//japM0.net
>>376
バイトで他に仕事無いなら仕方ないが、正社員だったらただの奴隷

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:46:11.98 XpW+Cyu+0.net
>>48
HAHAHA

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:46:44.71 XpW+Cyu+0.net
>>30
但し経営者同士で賃金カルテル結んで丸儲け

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:47:02.54 X2WgVz680.net
>>65
都心部から人を誘う要素にはなるよ
こんな地方の最果てですが時給1,500円です仕事たくさんあります
これなら都心から物好きの若者が集まってくる可能性はあると思う

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:47:42.39 F6f3pi22x.net
さっさと潰れろ
募集してる猿以外誰も困らん

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:52:11.33 1IGsFp1c0.net
外国人もいなくなるよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:55:34.70 +V59AUJlK.net
地域に責任を求めるんじゃなく50年とか長いスパンで見て国が対応しないと
大企業に要請して地域にもそれなりの街を作り公共交通の発展をするとか

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:56:05.93 7I/fBYjmx.net
よく考えたらホタテなんかなくなっても誰も困らないな

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:56:32.73 5J3pNllg0.net
組合にみんな入れるようにしたら?

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:56:58.41 kJC7GiCZ0.net
ヤクザ作って乗り込むしか無いな

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:58:24.68 0YV7j+lN0.net
最低賃金を日本全国一律にしろよ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 10:59:39.08 BYsbLCg60.net
>>309
サッチャーが首相になった時のイギリスは揺り籠から墓場まで状態
つまり大半の企業が国有化されていた
それをサッチャーは改革するため民営化して行った

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:09:07.80 TmWLPdY1a.net
最低賃金かつ交通費支給もないから
生活できません

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:14:23.85 3kqYXdA7a.net
>>25
出たアフリカよりまし
お前がまずアフリカ人の最底辺と同じ収入で我慢してから言えよ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:14:58.21 G/twGFUdp.net
>>74
ほんこれ
何でもそうだけどいろんな事をちゃん


439:ニしてからモノの価格を決めればいい そうすれば牛丼ひとつとってもあの価格には絶対ならないし、物流も悲鳴をあげるような状況にはならない



440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:18:04.51 ctIM0LQ6M.net
買収しまくってスケールメリット活かせそうなのに縁故のし絡みで何も出来ないw

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:20:15.40 rueuzJb0d.net
潰れろ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:21:25.67 h5KBSQB/0.net
>>15
なんでこんな嘘つくの?

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:22:59.24 GK/Q5fyB0.net
社長がめちゃくちゃ儲けてる癖に最低時給しか払わない
さっさと潰れろ!

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:23:07.97 kJC7GiCZ0.net
ジャップ経営者は昔っから「奉公」させようとしてくるよな

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:23:33.00 fj/jJIhF0.net
最低の仕事

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:23:48.85 ZKTxKMrK0.net
こういう封建領主みてぇなゴミはさっさと潰れて中国あたりに買収されろ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:25:22.65 H7fVc9B40.net
採算が合わない←はいこれ嘘ね

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:26:48.01 d6lckTll0.net
サイレントテロ
しかしコンビニや外食は外国人の店員増えたよな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:27:15.07 /Ru+VfRdH.net
>>315
それでも猿払村は財政力指数0.16とかだから豊かとは程遠い

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:29:27.31 d6lckTll0.net
蟹光線

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:29:27.99 +nnA9Kr20.net
最低賃金って本来避けるべきもんだろ
最低ラインがココだからそれより上でさえあればどんどん募集意欲が高くなっていく
なのにわざわざ最低で設定する意図とはいったい

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:33:13.81 xrDt1b1T0.net
>>5
金はたんまり積むから北の果てで働いてくれ!!なら分かるけど
マジで何を言ってるのかが分からん
頭おかしい

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:34:46.73 Bs7nJVx70.net
お前らチョンモメンが経営者になってこき使えよ
楽しいぞ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:42:24.12 yLmSlGkm0.net
経済成長してない生産性も上がらない消費は低迷
これで最賃上げるもんだから企業側も最賃しか出さなくなる

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:43:21.26 N+L7zkJ3x.net
この国で最低賃金廃止したら
とんでもない事になるのがわかるね

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:45:19.55 uHeGPCfi0.net
>>449
時給10円になりそう

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:48:17.91 Uvv+lAo50.net
>>7
ピンハネ中間搾取する胡散臭い会社が
ゴロゴロあるからな ジャップランドは

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:49:55.05 XfZndqpg0.net
どうにかして自動化を進めるしかないな

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:50:22.42 DTWhBmR40.net
働かせてもらえるだけありがたいと思えよ
底辺の分際で生意気だ

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:50:47.10 mK+xO2qLd.net
サービス残業とかで本来かかる人件費を抑えるのは
実質的に粉飾にならんの?

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:52:18.39 TPJPhWOU0.net
>>450
10円とか生温い
報酬は沢山のありがとうになる

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:52:26.52 XfZndqpg0.net
>>1 しかし、同社も採用当初は最低賃金で、仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す。
まあ古い世代だから仕方が無いのかもしれないけれど
今は


463:ユ烈なグローバル経済競争社会なんだから他社を駆逐させるつもりでやらんと駄目でしょ



464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:55:48.57 2UVlL+n80.net
人は需要と供給ってわかってんのか?賃金上げればいいだろ オークションと一緒

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:55:58.33 5vCVGx3p0.net
とにかくジジイを片っ端から排除して
若者の国を作ろうぜ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:55:58.47 612gYoMRM.net
ジャップさぁ…

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:57:06.34 DTWhBmR40.net
>>457
普通の人はそうだけどこれ底辺の話だからな

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 11:59:32.56 7hEsDxMmF.net
地方の企業ガンガン潰れてるけどアレ自己責任って言って放っておくと地方の雇用本当にヤバいよな
派遣制度無くなったらどうなるんだろ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:04:19.96 2Yj2Y5RzM.net
>>461
地方は例外なく死滅していい

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:06:13.73 mI4BTGhjM.net
>「やる気になれば24時間稼動して生産を3倍に増やせるが、それにはあと100人以上必要だ」
いやその営業力を収入アップに繋げろよwww
安請け合いするから誰も来なくなるんだろwwww

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:06:47.15 YIgPXBazM.net
やっぱ最低賃金上げるしかないよね
こんな屑経営者ばかりなんだからさ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:06:52.90 mI4BTGhjM.net
>>462
地方から人が来なくなってトンキンも死滅するぞ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:07:22.62 hpKRIWMf0.net
最低賃金で働く愛国運動をはじめれば
「好きです最賃」
「わたしもあなたも最低賃金」
「夫婦で最低賃金」
「夢広がる最低賃金」
「輝く未来最低賃金」
「最低賃金で競争力を」

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:08:19.02 JT7q3I2Ua.net
>>83
そいつらが@に該当するわけだ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:09:01.46 mI4BTGhjM.net
>>437
社長「自分の報酬もそんなに高くないんだが?」

会社の経費で色々落としてます

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:09:57.43 iJiivEynM.net
>>461
本当にヤバくなってみんな餓死すればいい
そうしないと何もしない国だから

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:09:58.36 XfZndqpg0.net
>>462
人道的には非情過ぎる気もするけど経済競争社会に生きている事を考えると
足を引っ張る役立たずは消えてくれた方が良いのは当たり前だもんな

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:10:01.62 /uQR2pisM.net
労働省がこういう問題、待遇を全く上げない企業を晒し者にするとかやるべきなのにいっさい何もしないからね

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/26 12:10:58.94 0DG0bKTZ0.net
今時の経営者と人事は市場のセリを見た事がないのだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/144 KB
担当:undef