【悲報】庵野秀明「日本アニメの寿命はあと3年、突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。」 [517459952] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:51:13.66 7x2UVTEkr.net
コイツはもう引退しろ
待ってられないわ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:51:24.67 dceqg2WlK.net
ちょっとまえにヤマカンが同じ様なこと言ってたろ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:51:29.91 XPG5do+d0.net
声優にばっか金やるなよ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:52:40.14 mYIRHWz0M.net
終わってんのはエヴァとかいうオワコンだろ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:53:30.06 WEy7twx40.net
くだらない判子アニメばっかでオワコン
日常系とか異世界系とかが全部ぶち壊した

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:53:34.43 gOXQOJqN0.net
>>240
まだ日本文化のモノマネ、追従やってんの?
大国なんだからいい加減、日本文化の真似じゃなくて
独自のこと育てればいいのにな
アニメはもうお腹いっぱいだよ
新しいコンテンツを作ってほしい

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:54:07.99 82Z46aW80.net
ガンダムブランドも鉄血に潰されたよな。
まあオリジンが気合入ってるみたいから挽回するかもしれんが

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:54:31.50 sc7xBv1dM.net
寿命じゃなくて、日本人が利権を握っていられる期間、の間違いじゃねーの

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:56:09.39 ctO7AzkV0.net
結局売り上げがどうのこうのしか言えないオタだらけって時点で終わってる
AKBがミリオンヒット連発で凄いのとどう違うんだ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:56:39.90 wjKuDnNW0.net
自民に擦り寄った庵野
ミンシンを見捨てなかった小林よしのり
この差はいずれ出てくると思う

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:57:06.02 ykcZ/aBo0.net
資金については円盤ビジネス崩壊しても
ソシャゲマネー・パチマネー・配信マネー、さらにクラウドファンディングと調達手段はいくらでもあるから問題ないだろ
むしろ円盤みたいに作った後からしか入ってこない金を当て込むよりは事前に金出してくれる配信マネーとかの比率が上がった方が安定する
人材の問題の方は多少デカいが、それも資金調達が安定化すれば人材育成に回せる金も確保出来るし、それで解決可能

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:57:45.48 OOJkruOB0.net
動画一枚100円な
もちろん採用された物だけ
過去作漁るか

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 10:58:28.19 nj0I3rXt0.net
ネトウヨまた負けたんか

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:00:14.47 9Bu+X9Ta0.net
数年前まで放送落とすアニメなんかほとんどなかったのにここ最近で急に増えた印象
まあ内容もゴミみたいなやつだから問題ないけど
自転車操業やべえんじゃねえの?って感じはする

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:00:32.61 /NbSadFLa.net
広告代理店とパチンコと結託して延命しただけ
で13年前に終わっていた。
ハイエナ連中も増えたし草刈り場的にパイが
小さくなっていくだけ。
焼け野原になってもまとめられるプロダク
ション なんてないだろ。
支那プロダクションの傘下に入っていくだけ。

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:00:54.42 ooBiPwefM.net
あと3年たってもエヴァ完成してなさそう

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:01:56.30 TXp4ddWj0.net
とりあえず君の名はの感想誰か聞いて欲しいわ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:02:25.49 2EiAYouz0.net
URLリンク(img.eiga.k-img.com)
URLリンク(www.youtube.com)
今年はこれにシンゴジラの興行収入が抜かれて庵野本人がオワコンなだけだろ( ´,_ゝ`)プッって風潮が強くなるよ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:04:23.54 F+INNKEPd.net
まあ終わるんだろうなっていう気はしてるけど

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:05:28.06 9RZoVF/H0.net
>>11
日付しか見てないカス

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:06:05.97 /lkhhJ6W0.net
>>296
興行収入やなんかは尻上がりでQが一番だったと思うけど

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:06:32.49 /nsWFh6s0.net
おい中国アニメはどこで見られるんだよ
教えろ

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:06:43.94 T2pZFaDAH.net
いい歳したおっさんがアニメとか恥ずかしすぎるからな
無くなってもいいよ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:08:15.86 Iax04yfg0.net
俺は見ないからいいや

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:09:15.78 WUb3pv/Rd.net
>>318
円盤60万枚・興行53億で爆死扱いされる庵野ってどれだけ大物なんだっていう

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:09:34.29 Mr7eWa1xa.net
一回終わらせろって何回も言ってるだろ
安い賃金で粗製乱造し過ぎなんだよ
あと漫画原作のアニメ化はもうやんなくていいんじゃねーかなと思う

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:10:46.81 DbW9+zrwa.net
エヴァの寿命はとっくの昔に来てるんだが…

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:10:55.73 gmNMx8fS0.net
10年くらい前から日本のアニメは性風俗産業化したからね
もはや一般人がアニメを目にすることは無く
どんどん地下深くに潜っていく

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:11:44.68 RjWivsXn0.net
>>315
これさ、どうなるんだろうね
どうみても君縄のアホみたいなヒットの後を狙った
急ごしらえ企画じゃん?
新房シャフトにプロデューサーが「君縄テイストでなんつくってくって」と騒いだら
じゃあと作ったようなw
でもこれがもしも当たって蟹の22億や片隅の25億を越えるような数字を出すと
君縄後に濫造されたジブリ臭いアニメ映画レースにひとつのパターンが生まれて
使える原作の幅がグイっと広がる

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:11:58.95 f5fkazxO0.net
中国の3Dアニメすげー
URLリンク(www.youtube.com)

庵野が焦るわけだ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:12:15.92 9XOWrSnP0.net
昔成功した人って去り際に自分の業界を貶すのな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:12:56.56 AUBJYDp20.net
作スレ(笑)民向けのリトアカが3000枚
これはつまりそういうこと
商業主義との間をとれないんですわ…

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:13:31.00 PXzY0evD0.net
これからは中国に出稼ぎに行くのだろう
アニメだけに限ったことじゃないが

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:13:55.


334:42 ID:2EiAYouz0.net



335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:15:29.98 qOKWvRPK0.net
チンゴジラ2はよ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:16:16.89 WUb3pv/Rd.net
>>331
ほへー小説60万部とか行ってるの

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:16:33.17 4mML6jaH0.net
すでにアニメーター奴隷も逃散しだして集められない状態だからな

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:16:52.03 uFuB6DYyd.net
ジブリが寿命を早めた

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:17:27.41 bG4/MKCK0.net
見たいアニメはおっさんになると減る
若い人は見れるけどそれは再生産品みたいなもんだからな
実質終わってるんじゃない?

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:17:28.83 ctO7AzkV0.net
netfirixでガラッと変わるかもしれんし
ここまで一部のおっさんおばさんが円盤買って支えてきたのに
世界のクールジャパン言ってる矛盾
ダメならダメでこれまでのように海外3Dアニメや
細田・新海らのジブリ継承路線があるし

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:18:13.09 OVTmpiVeM.net
アニメの寿命より自分の仕事終わらせろろよ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:18:46.82 2EiAYouz0.net
>>333
公開前の発行部数の比較な
まあ映画に対する期待を測るにはいい

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:18:53.93 RjWivsXn0.net
>>331
あ、そうなの?
もんのすごい勢いでうわぁぁああああああああっ縄につづけぇと作ったのかと思ってたw
まあこれ成功すると
かなりいい感じのラインの原作が使えることになるんで
物語シリーズがそろそろ賞味期限切れが近かったシャフトの未来が
明るくなるし、
他の制作会社もじゃあコレいけるだろってことになるからね

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:19:44.98 TR2644mTa.net
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:22:31.80 tLslkXGzd.net
しこしこは永遠に続くんだよ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:25:17.22 nj0I3rXt0.net
割と日本社会を表してるよなアニメ業界
技術者大事にしない日本はまあダメになるわ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:27:14.15 BPTweIpm0.net
アニメタイトルは増え続けてるけど制作量は減少し始めたんだよね
作らせたくても現場が限界で作れない状況が増えていきそう

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:28:02.33 CJBuxZ3u0.net
コンスタントにヒット作る細田に持っていかれて
新海に永遠に超えられない差をつけられ
エヴァも終わらせられず
人の作品におんぶしか出来ない

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:28:36.88 82Z46aW80.net
ルパン三世は再放送で繰り返すだけで視聴率取れるだろ。
ある意味サブリミナル効果で子供の脳裏に焼付く仕様
こんなアニメ最近作れる奴はいない。

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:29:19.92 BmF0isfc0.net
萌えなんて海外で全く理解されてないガラパゴスだろ!!
そんなものに資金と人材使えば終るわ
今までのアニメは輸出できてたんだぜ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:29:54.89 /I6OpXH/0.net
アニメだけ80〜90年代からネクストレベルに行けてないんだよね
芸術も映画も音楽も何回も新しい感覚に行ってシーンを更新してるのにアニメだけ停滞してる
アニメファンにネトウヨみたいな政治的な保守が多いのも頷ける
真の意味でのアンダーグラウンドで前衛的なアニメがないんだよ
ずっとビートルズ〜オアシス間を行き来してるだけの懐古主義なアホばかり

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:30:02.19 SSwgB4AP0.net
結局、「萌え」が氾濫して、良質なアニメのもととなる原作が枯渇したのだ。
いまのアニメ界はイラストがない「小説」をアニメ化するほどの能力も持たないからね。
アニメの原作油田は小説界にあるよ。

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:31:40.20 7KSr85kI0.net
これ、俺たちのせいでもあるんだよね(´・ω・`)

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:32:38.37 jxO5FEEk0.net
もう何度目だって記事だけど
アニメからファンが離れていくって意味じゃないのに勘違いしてる奴が多すぎだな
日本のアニメ業界の空洞化によって国内生産は終わるニュアンスだろ
作品の出来の良し悪しでどうにかなる問題じゃない

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:32:42.12 E62whQQea.net
奴隷頼みの産業が長続きするわけないだろ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:34:11.92 fWFQ+SgN0.net
つか原作からしてつまんないのが多いし
それらを粗製乱造的にアニメ化してりゃそら質下がるよ
脚本家とか演出家もゴミみたいなの増えたし

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:34:12.35 S1cU35aA0.net
早く新エバー早くー!

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:34:44.42 58MNM69H0.net
>>281
中身見たら海外以外は横ばいか下降
だから海外移転が進んでるってことだろ
庵野の言う通り

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:35:17.41 fA7Z+93Z0.net
>>353
作画の質は明らかに上がってるぞ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:35:28.85 58MNM69H0.net
>>351
そういうこと
別に世界からアニメが消えるとかいう話ではない

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:35:35.31 /I6OpXH/0.net
漫画も新しい感覚でやってるのは横山裕一くらいじゃないかな

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:36:51.52 C4hkpAUW0.net
業界の寿命が尽きたのでエヴァの続きは作れませんでしたってか

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:36:59.34 /I6OpXH/0.net
>>356
それ800万画素のデジカメが1200万画素になるようなもんだから

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:38:05.86 fA7Z+93Z0.net
>>360
いや、全然違うから
90年代から順々に見ていってみなよ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:38:22.94 tfvuge9n0.net
ほんとかまってちゃんやね

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:38:52.92 PGWeVz/Jd.net
まんがたいむきららがあれば、わりとほかはどうでもいい

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:40:18.78 JzI49N+/0.net
一回潰れてやり直してほしい

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:41:03.34 PXzY0evD0.net
子供と若者減ってるのにいつまでもそこをターゲットにしたアニメばっか作ってるのも原因
つうかTVなんて暇で時間のある層しか見ないけどさあ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:43:08.93 fA7Z+93Z0.net
>>365
オタクは増え続けてるんだよ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:44:24.91 2N/kPyek0.net
昔は韓国の動画会社とか糞レベル低かったが今じゃ遜色なもんな 技術流出と資金力の差であっという間に追いつかれた

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:44:41.52 /I6OpXH/0.net
>>361
それならエヴァ以降にシーンを更新したターニングポイントとなる各世代のアニメ3つ教えてくれ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:46:01.20 MkwKL0/20.net
中国が日本より面白いアニメ作れるなら作って欲しいわ
日本アニメの二番煎じじゃなくてさ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:48:29.33 fA7Z+93Z0.net
>>368
いや、ハルヒを1つ見れば十分だよ
当時は超作画とかハイクオリティとか言われて一時代を築いたアニメだが
今見たら古臭くてまともに見れたもんじゃない

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:48:41.56 x3u3UvKn0.net
早く終わった方がいい
関わる人間の九割が幸せになれない
見てる人間にとっては麻薬だが麻薬ほど金にならない

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:50:47.07 K+TYajJE0.net
なぜロシアの声

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:52:31.85 RVHwyriN0.net
朗報やん

377:仲間邦雄
17/08/13 11:53:30.49 39/74jKv0.net
>>2
現状を説明すると既にアニ豚すら5年前の盛り上がり見せてないんだよな

しかも、話題とかではしゃぐのって現在でも中高生の購買力のないゴミだしな
ネット掲示板とかニコ動youtubeと同じ

後、ジャンプもそうだけど、基本的にオンナが購買層として入り込んだわ業界そのものが終わるジレンマ

【創造的破壊】といって、これからゲームハードすらVR+ポルノで制圧できる
ジャンプなどの深夜アニメなど、キャラクター産業はこれからポルノ+サイバーパンク

最も、アニメの先験者であるはずの連中ですら未来を見通せてないから俺が一億枚上手か

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:54:13.86 qFJYIOBd0.net
少なくとも深夜アニメはとっくに完全に終わってんじゃん
みーんな興味あるのはソシャゲソシャゲアンドソシャゲ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:54:25.99 dyaKmVFa0.net
音楽もゲームもそうだけど別に無くても生活に困らんわな
それで食ってる人らは困るんだろうけど知ったこっちゃねーわなw

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:55:18.01 vls3BTcp0.net
>>1
これはアシモフの〈銀河帝国の興亡〉のパクリ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:56:25.47 ctO7AzkV0.net
netfrixでアニメが変わるかもってニュースとかには結構冷淡だからな
なんだかんだで今の萌えや腐が沢山ある方がいいって人種が多いのかもしれない

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:56:43.47 v3CDMBsw0.net
30年間何一つ問題が解決してないって凄え馬鹿な業界だな

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:57:01.27 K9d0WM5Na.net
なんで作品そのものの購買力だよりなん
他のTV番組と一緒に扱えねーのかな

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:57:08.56 /I6OpXH/0.net
>>370
これの何がエヴァ以降の更新になるの?
新海誠もそうだけどこれってまさに画素数が増えただけじゃん
キャラクターの造形が微妙に変わるのは描く人間が違うから変わって当たり前だし

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:58:25.53 V2PP/NJqp.net
まぁパヤオがくたばった時点で終わりっちゃ終わりだしな
もう一回紅の豚ともののけ姫クラスの神作が見たい
頑張れパヤオ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:58:52.47 pJFfZQOm0.net
タイムマシン速報かつ勝手に発言捻じ曲げられた庵野が修正してんるっていうね

糞スレ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 11:58:59.11 2EiAYouz0.net
庵野は君の名は。の公開前の話だが、エヴァ以降エヴァより新しいアニメは出てないと言ってたな
まどマギはお気に入りなようだが

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:00:39.12 K4nS6Z/M0.net
ガキの頃からウン十年耳タコだがいつ終わるんだか
今後は父の国媚びで生き残るんだろ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:01:55.58 /I6OpXH/0.net
進化 サザエさん→AKIRA、エヴァ、もののけ姫
退化 AKIRA、エヴァ、もののけ姫→ハルヒ
進化 もののけ姫→ポニョ
更新や進化って新しい試みだから

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:02:12.21 dyaKmVFa0.net
地方人のヲタは視聴制限されてるようなもんだし困るのは無料で見れる関東関西だけでしょ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:04:30.77 fA7Z+93Z0.net
>>381
そもそもエヴァが何を更新したの?
あれも数あるのヒット作のうちの1つにすぎないんだけど

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:05:03.54 WJVuAyeEM.net
ジャパニメーションとか言って
攻殻みたいなアニメで
海外アピールしてたけど
今やキッズ向けのなろう系ばっか
設定も脚本も底辺のオワコン

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:06:30.72 xmk+h6Lr0.net
ええからはよ作れや

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:06:51.00 TkdlZHwd0.net
次の年に史上最高レベルの興収叩きだすアニメが出ましたけどw
見当はずれ甚だしいな

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:07:54.06 6uL0H7Ww0.net
amazonプライム入れよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:09:17.99 ctO7AzkV0.net
売り上げでつえー言っても結局国内だけでもアナ雪に勝てない件について

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:11:37.21 DZZ9sTmY0.net
>>365
深夜アニメは彼女も出来ないないキモヲタがメインターゲットだぞ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:11:40.84 /I6OpXH/0.net
>>388
カット割り、作画、終末思想的な脚本
それまでのアニメにはない感覚
ガンダムがクラフトワークならエヴァはエイフェックスツイン
アニメはそれ以降が更新されてない

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:11:46.34 J4PgvZp50.net
そらぁ、
言った仕事をしない庵野みたいなのが上にいれば
自ずと終焉に向かいますよね〜

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:12:42.10 bz8RpCw10.net
クールジャパンはなんだったの?

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:13:31.92 WJVuAyeEM.net
>>237
ゲーム業界も追加だな

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:13:50.44 9TfRq7ghM.net
>>385
父の国に雇われるんだろ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:17:48.13 Re1ERCefa.net
もうとっくの昔に死んでるだろ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:18:44.52 H+6rAIK+d.net
新海みたいな紙芝居が持て囃されてるんだもんな
中国やアメリカの動きのあるフルCGには到底敵わないよな

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:18:59.70 8iiXdRAO0.net
ケンモジ「中国アニメは質が高い!日本アニメはもう終わり!」
ぼく「へーそこまで言うなら見てみるか」
中国アニメ「糞作画ドーン!糞シナリオドーン!」
ぼく「うーんこの」

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:19:48.02 K+TYajJE0.net
2015年の記事だから2018年までか

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:21:16.38 J2/I+zkN0.net
>>1
シンゴジラパクリとバレて終わったのお前だろ
URLリンク(pakugodzilla.wiki.fc2.com)
シン・ゴジラ パクリ疑惑まとめ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:21:26.11 PGRh3nEi0.net
録画はするけどまず見ないし
円盤なんてもう数年買ってないから当たってるかもしれん

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:21:39.89 6O4wio7U0.net
王立宇宙軍 リイクニの翼 製作発表記者会見
URLリンク(www.youtube.com)
貞本義行若いw

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:21:58.51 WJVuAyeEM.net
日本には異世界スマホがあるから

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:22:27.96 fA7Z+93Z0.net
>>395
いや、それ単に庵野の作風ってだけじゃん
そもそも庵野はエヴァでいきなりあの作風になったと思ってるのか

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:22:39.97 ZiuXXxpGp.net
ジブリやガンダムの文法と今作られてるたいていのアニメの文法ってだいたい一緒だよね
エヴァはそこから離れてる
斬新ではあったけど進化の袋小路に止まっちゃったって感じだよね

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:22:54.79 .net
タイムマシンガイジケンモメン速報

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:23:33.89 iapA/C8Z0.net
今の大量生産のアニメ形態はまあ終わるだろう
ケンモメンが大好きな女声優がでるロリコンアニメから死んでいくだろうね

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:26:07.59 1WF/eFyKM.net
ジャップアニメ業界なんてキモオタ資金でデカくなった陰に生えたカビみたいもん

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:26:32.77 jxO5FEEk0.net
>>395
>それまでのアニメにはない感覚
こういう基準なら新海が更新してんじゃん
今は市民権を得てるけどアレは相当独特な感覚

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:27:18.02 WJVuAyeEM.net
幼稚な脚本とパンツと声優で満足してるジャップサイドにも問題がある

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:28:19.15 4djjxRkI0.net
エヴァ作るのめんどくさくなったんだろ
まぁ確かにもう寿命は近いが

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:28:49.51 XwrspQqfK.net
最近のアニメ見てると今期は恋愛ものが多めだと思うが
円盤売れるのは腐女子向けと一部のアイドルものしかないからな

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:30:09.71 WJVuAyeEM.net
パチンコダメ
萌え豚と腐もダメ
中国様にすり寄っていけ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:30:49.63 fA7Z+93Z0.net
庵野は単に作家によくいる「作品をちゃんと終わらせられない病」なだけ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:31:27.03 iCpu/UV1a.net
毎クールコンスタントに万策尽きる作品が出てきてるんだからまあ崩壊には着実に近づいてるんじゃね
それもガルパンや蟲師ならクオリティ追究してって言い訳が立つけどろんぐらいだぁすみたいなのも後に続くようになるとお先真っ暗って感じだな
低クオリティクソアニメが軒並み落ちるようになったら業界の完全な崩壊なんだろうな

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:32:09.71 vhWOTLnm0.net
未だにエヴァで食べてる人が言うと説得力が違いますね

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:33:13.27 ctO7AzkV0.net
円盤もうオワコン→これからは配信だ〜ネットフリクッスだ〜
で盛り上がるかと思ったらそうでもない

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:35:19.46 fHZk0AUr0.net
実は世界のアニメ市場で存在感ないんだよね

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:35:30.90 76zvESUe0.net
作画崩壊してたな
プリンセス・プリンシパルだったっけ

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:36:24.52 tTrbo1Anp.net
中国に未来を託したほうが、アニメにとっては良い結果が待ってるんじゃね?

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:36:54.00 /I6OpXH/0.net
>>408
それが過去になかったから更新されたという話
赤塚不二夫が左手で下手くそな漫画を描いたのは更新や進化
>>413
実写に近づけて画素数上げただけだからアニメの本質が問われてるんでしょ
俺はそのベクトルはアニメの進化だとは思わない
写真みたいな絵を描いたからピカソから進化したと言えないのと同じ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:37:07.55 ctO7AzkV0.net
稀にとびぬけたヒットが出てきたら衰退してないなら
日本のドラマも音楽も全然衰退してないぞ
まあCDがこのご時世毎年ミリオンヒットとか流石のガラパゴだが

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:38:23.72 fA7Z+93Z0.net
>>424
アニメ以前に映画やドラマですら海外でヒット出せてないのに何を期待しろというのか

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:40:10.69 J5LdCDcDM.net
あと3年って意味わからん
もうとっくに寿命は尽きてる気がするんだけど

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:41:22.60 fA7Z+93Z0.net
>>425
そんなもので更新と言っていいならハルヒや化物語だって十分に更新だわ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:42:59.52 yRBEt9eY0.net
若い奴隷アニメーターがいなくなるだけでしょ

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:44:22.98 nj0I3rXt0.net
つかほとんど止め絵なんだよな
これでアニメとか言って欲しく無い

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:44:31.71 iF59vk800.net
パチンコ資金が当てにならないからな

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:45:11.84 /I6OpXH/0.net
>>429
それなら俺がエヴァで書いた過去との違いをハルヒで書いてみて
過去のアニメと何が違うの?

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:45:29.00 CjdmpnvE0.net
>>422
アメリカ行ったとき
マンガの英訳単行本 一冊約10ドル
アニメのDVD 1クール入り20ドル
この価格の違いにびっくりしたわ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:46:12.43 idP9jUVda.net
円盤ビジネスの崩壊はカウントダウン入ってる
今後は円盤化は受注生産オンリーになりそう

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:46:58.52 J4PgvZp50.net
>>407
正解

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:47:54.80 YB7Q6cAm0.net
数を減らして質を高めろ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:52:51.33 /I6OpXH/0.net
>>429
更に言えばハルヒがターニングポイントだとしてそれ以降のアニメが何を更新してるの?
カット割りやアニソン感もキャラ設定も何も変わってないじゃん
AKIRAやエヴァはカット割りはもちろん音楽もテクノ、民族音楽、ジャズ、ファンクなど今までになかった要素を加えてる

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:58:51.67 fA7Z+93Z0.net
>>433
そもそもその過去との違いというのが間違ってる
エヴァに革新性はない
あくまでそれまでのアニメで培われた物を上手に組み合わせたものにすぎない

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 12:59:01.27 KyPLiKCzM.net
アニメ好きのオタク人口が日本並にいなきゃ作画が良かろうが産業は育たなくないか?

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:00:16.14 AR44U0cnx.net
国外に技術流出ってか
専門学校とかで率先して技術移転やってるのに何をいってるのやら

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:00:45.71 UpiBRRBYM.net
>>440
中国には余裕で日本以上の人数のアニオタがいるぞ

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:00:50.48 PhT8SLCQM.net
良質なクソアニメはアニメ業界の勢いを現すバロメーターだと思うわ
俺が老害化しただけかもしれんが最近の深夜アニメは本当に観れたもんじゃないのが多過ぎ、もっと絞れよ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:02:38.27 fA7Z+93Z0.net
エヴァに革新性があるとしたら、それは製作委員会方式を始めたことくらいだよ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:04:41.32 ML3EWOio0.net
昨年みたいに興行的に成功した作品が増えると
日本発アニメは無くならないよ
てか 作品数が増えすぎてアニメーターが足りない状況

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:05:14.61 ZmgZebRe0.net
フィギュアも中国の職人が格安で色塗りやってくれてた故に成立してたんだろ
アニメも似たようなもんだよ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:06:19.81 J4PgvZp50.net
>>445
だれも現場をやりたがらないw
どこでもそうなんだねぇ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:07:19.43 o7JMdW/j0.net
新作アニメの過半数が腐向けアニメになってそう🙀🙀🙀

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:08:39.09 05o0eBdd0.net
中国資本のアニメばかりになった時にアニメ大好きなネトウヨはどうするんだろう

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:10:14.77 hNJXPzXN0.net
それアニメの製作本数が多すぎるだえkだから
マンガ原作で地道にやってれば
何も問題なく続けられる

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:11:01.20 blJ9W4ER0.net
実際庵野以降の世代で世間に名前知られてるアニメ監督なんていないじゃん
新海は業界の外にいた奴だし
こんなに人材の新陳代謝が機能停止してる業界って珍しいぞ

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:11:41.49 fA7Z+93Z0.net
中国人がアニメの放送権を買ってくれるおかげで円盤が売れなくても製作委員会はほぼ確実に利益が出る現状だからね
アニメはこれからも増え続けるよ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:11:56.69 /I6OpXH/0.net
>>439
それはある意味で正解
エヴァには元ネタがたくさんある
エヴァはサンプリングを最初に取り入れたアニメと言ってもいい
ヒップホップが過去のファンクやジャズの曲を再構築してトラックを作ったのと同じ
そのサンプリングに革新性はあったし進化も更新もしてた
俺が言ってるのはアニメはそのサンプリング以降に何も更新されてないということ
90年代のヒップホップには元ネタがたくさんあったが今のヒップホップはとっくにサンプリングを捨ててる
アニメにはこれがないから更新がない
ただの保守文化になってる

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:12:16.74 2EiAYouz0.net
>>451
細田は割と知られてるだろう

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:12:18.68 ctO7AzkV0.net
>>448
海外資本のが成功したらあっち向けのだらけになるかもしれんし
円盤向けが定着したら一挙にエロゲラノベ原作だらけになったのを繰り返すかもな
方向性は全然違うけど

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:14:45.44 ML3EWOio0.net
>>443
俺もそう思って10年ほどテレビシリーズは観てなかったけど
今のアニメの方が昔のアニメより平均点は高い
量産反対には同意するが
今後はテレビシリーズが減って劇場用が増えると言われている
この世界の片隅にが、あの高いクオリティーで120分2,5億で製作できるんだよ
テレビの1クールで2億かかるから
どちらが得かわかるよね

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:15:04.84 Oe0oFgEB0.net
日本は緒戦はいいけどある程度方法論が浸透してから資本の力が問われる総力戦になってくるととたんにダメになるねえ
アニメしかりゲームしかり映画しかり

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:22:43.14 Arnf93r0a.net
この前イルミネーションのCGアニメみて驚愕したわ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:26:10.56 ML3EWOio0.net
香港の投資家より昨年から日本のアニメに投資したいという要望をもらっている
京都アニメーションに通ったが3年先まで作品と資金が決まっているとのこと
どこか仕事の欲しい製作会社ありませんかね?
10億まで用意出来ますよ
ガイナックスさんはお断りですけど

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:29:12.53 ykcZ/aBo0.net
>>331
MVの方は200万再生とかしてるがコメントは割と批判的なのが多いんだよなあ
しかもPVの方はそんなに伸びてないし
あと既に試写会やってるけど、君縄が試写会時点で絶賛だらけだったのに対して
打ち上げ花火は賛否両論というより、むしろ否が多い感じ

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:29:31.06 1wHuiZON0.net
アニメーターの給与や労働時間を見てると既に崩壊してるだろとしか
仮にまだ崩壊してないんだったらさっさと崩壊させて奴隷を開放してやれよ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:33:09.67 4nTu7gzCM.net
>>461
もう中韓なしにはアニメ作れなくなってるしな
純日本製アニメは日本人の金ではもう作れない

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:33:13.16 KirOSu+Z0.net
>>459
    \      \_/ ̄ ̄\/                 `く ̄ ̄ ̄\
     \      V     _/                   \|ー┐   }
      \     `、   〈:::::|  /           |   ∨ |    〈
             ゙'x  〉::|/  ∠> /   ∠フ|\|   ∨\  |
         `,     ゙vく/    | /|    |\|  |    \_〉 { | 
         厶     _,ン′ . :'| /レ' |人 /|ノ


467:\<厂)     j|     |/            \|  | \    |   厂)  {、厂)  _,八  \j,_            /|  |    ',   |    厂}  } /ー-ミ,  \   \             ̄|  /     } / / ̄\ /\ノ ̄) _j_ \  \厂 ̄`              |/    ∨  {    \ノ\/ ̄ ̄}   \                      |   〉 ―<_  _>  /     \                      |   {      \/    {\



468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:38:18.50 fA7Z+93Z0.net
>>462
アニメを増やしすぎたからそうなってるだけで本数を減らせば別に国内だけでも作れるぞ
ただ、そんなことしてもなんの意味も利益もないから今の海外依存状態になっているだけ
とにかく製作パートナー企業にとっては今の粗製乱造状態が一番儲かる

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:38:44.50 jxO5FEEk0.net
>>425
>実写に近づけて画素数上げただけだから
そもそもアニメを表現として実写に近づけるってまさにアニメの更新でもあるだろ
それこそガンダムといいエヴァといい
実写の手法を取り入れて成功した作品でもあるじゃん
新海って人の何が特殊かって出自がアニメ業界的に異端で
そのせいかメーター上がりでもなく演出畑でもない独特なやり口
コンポジッターっぽいことで監督としてコントロールしてるとこ
名の通ったアニメ監督とは全く違うアプローチだから過去になかったと言ってもいいんじゃね

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:40:17.99 hNJXPzXN0.net
アニメの作画ってAIで代用できそう
特に色塗り

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:50:52.53 HfXX2e3i0.net
台湾とか香港の方がいまや人材技術力も予算もあるからな

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:52:14.66 lJZUspn60.net
過去作品で一生回せる

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:52:38.41 lJL1Pp6dE.net
ああ書き間違えたんだろうな 庵野自身の作家人生があと3年と言いたかったんだな

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:54:10.16 5pAVsjdWM.net
>>11
来年で死ぬのか、そうは見えないな

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:54:44.94 N3vSzDhJM.net
もうアニメとエロ萌え要素って切っても切り離せないような感じになってるじゃん
あれがもうガンだよね
ストーリーに没入したくてもあそこら辺が邪魔をしてまともに見る気にならない

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:55:45.28 2EiAYouz0.net
>>460
批判ってほとんど自己主張激しいだけの声豚じゃん
Twitter見ると試写会の評判は別に悪くない感じ

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 13:57:40.67 cW5Bj9yva.net
そう言い続けて何年経つ

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:00:41.72 1BIssZ5wM.net
ロシアの声ソース

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:01:26.69 2EiAYouz0.net
実数は小さいくせに声だけでかいノイジーマイノリティーの声豚が
主演を声優にしろとかいうアホみたいな批判を繰り返してるだけでおおむね好評<花火のMV

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:01:47.09 aCe9Ehtn0.net
庵野なんかもう外野だろ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:02:39.69 ctO7AzkV0.net
年金と同じで見る角度によって百年経っても安心だったり
既に崩壊してるってのと同じようなもんじゃね
そら現場にまともに金を払ったら潰れてしまいますわ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:03:49.65 9XIqbwG80.net
エヴァ新劇のつまんなさやべえだろ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:04:28.56 kDfg/lpp0.net
>>123
RWBYのキャラデってそこまで良いか?
確かに国事情で露出度少ないが、なんかJRPGキャラの出来損ないファッションって印象

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:07:56.15 EelaWncC0.net
正論っつーか予定調和な話
もうおしまい

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:08:00.15 GEfK+eXQ0.net
深センあたりにアニメのシリコンバレー作れよ
いつまで手描きやってんだって話だよ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:09:02.94 S88sUwBJ0.net
宮崎にしれっと近づいて後継者面しながら日本アニメ代表者ぶってるけどお前じゃないだろ
お前の純粋なヒットって二十年前の一発だけだぞって誰か頭ひっぱたけよ

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:12:41.57 9X659GMja.net
日本人の人件費下がってるから下請けとしてやっていける

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:17:07.84 THLNdjhN0.net
さっさとエヴァ完結させて引退しろ

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:19:34.68 WUb3pv/Rd.net
>>482
駿「庵野だけど?」

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:20:39.31 4Aink7LP0.net
(´・ω・`こいつもうアニメ見てなさそう

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:25:23.33 qLXhrVhk0.net
>>2
ディズニーはラプンツェルとかアナ雪とかなかったら潰れてた。

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:29:11.95 9X659GMja.net
あんのだのしんかいだの何者だか知らないが個人崇拝ばっかで気持ち悪いなぁ
ただ単に電通へのお布施が足りないかそもそも日本の広告代理店の影響力が減少してるだけだろ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:30:34.24 2eJSN8ps0.net
その後は中華資本の日本アニメになる

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:36:06.04 c53JE9tAa.net
とりあえず
日本受けを狙わずに世界受けを狙ったほうが絶対いい
日本の全ての表現メディアに言える

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:38:00.75 h5kBkDOm0.net
というかCGアニメの技術って日本が海外に対して挽回することってもう無理なん?

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:40:44.81 4Aink7LP0.net
>>491
(´・ω・`そもそも最新のCG技術ってゲームにあるわけだし、
それならそこそこ頑張ってるわけで……アニメは金が無いから最新技術導入できない。

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:41:42.93 ctO7AzkV0.net
>>491
まず国内でCGオリジナルアニメをヒットさせてから考えよう

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:42:58.00 fA7Z+93Z0.net
CGアニメは国内ではあんまり需要がない

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:43:17.39 wcI/cv4HM.net
でも、日本には四季があるから(震え)

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:43:50.37 WUb3pv/Rd.net
CGってだけでお前ら嫌悪するじゃん
アナ雪の技術とかまるで興味なかったよね

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:43:53.92 KGsl3vQTK.net
>>488
モノ知らんならせめて黙っとけ脳カラ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:46:12.39 KJUm1q3ep.net
中国マネーの奴は気楽に発言できていいね

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 14:47:39.65 ctO7AzkV0.net
>>496
アナ雪同様ねらーみたい客層をターゲットにしてもしょうがない
だがディズニーピクサーイルミネーションと国内だけでも席が埋まってるのに
そこにあえて対抗するのは至難のワザ

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:04:08.62 rklyiPKG0.net
こいつはあと3年生きてるかわからんしな

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:08:29.60 HIxN78ctd.net
>>449
既にパチンコ屋の客寄せパンダになってるし、作画も韓国ばかりになってるが
パチが乗っかってるだけだから!
韓国は下請けだから!
って事で心の平衡を保ってる模様

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:12:45.89 lJCXG/U60.net
日本のアニメ云々より
てめえんとこのアニメを終わらせる気はあるのかね?

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:17:12.32 6Ltf7Zpz0.net
むしろまだ生きてる方が不思議な業界だよ
パチマネーでゾンビ化してるだけだが

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:23:35.28 3MuzaZ6x0.net
日本のアニメーターを海外の経営者が使えばいいと思う

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:27:56.55 I1VhYy2k0.net
万策尽きた〜って笑い飛ばしてたら
最近はホントに飛ばして声優番組やコメンタリー流したり、クールまたぎとか普通にあるからな
苦しいのは確かだろ?

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:29:44.72 bq+HJmSU0.net
深夜アニメ見てるとここ2,3年で急に落とすようになったよな
酷いと1クールで2つ以上のアニメが突然総集編したり座談会を放送する
でそんなにみんな仕事してるのにアニメ制作者が儲かってるって話は聞かない

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:31:26.62 JSOfXq300.net
安いからcgできる奴はゲームの方にいってるんだろう

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:44:37.91 ML3EWOio0.net
宮崎駿の後継者が庵野って言ってるのは鈴木だろ
片渕がふさわしい

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:53:02.21 mVVQhEmT0.net
>>496
アニオタはアホが多くテクノロジー嫌い多いからな

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:54:14.47 PZZCZLTq0.net
エヴァもどんどん糞詰まらなくなるしなw

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:56:05.02 PBPTOTAf0.net
アニメの需要じゃなくてお前の需要だろ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:56:28.32 h2tnY8y/0.net
これってパチンコ資金があと5年で終わるってことかしら

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 15:56:51.33 lDE7uHVu0.net
たぶん来年あたりには見比べてもわからなくなってると思う

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 16:03:25.57 AU8ZZrTL0.net
>>284
天使の3P!

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 16:03:58.52 olleZ1liM.net
この人もうパクリとか安いオマージュ抜きでは出来ないんじゃないの?
あんまりこの人の次回作が早く見たいみたいなこと言ってる人いないよね

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 16:05:44.19 Pe1mdlRl0.net
>>515
もうっていうか最初から自分にはそれしか無いって言っとるで

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 16:15:27.53 +ZoY2UsB0.net
>>487
でもあるじゃねーか
これからも増えるぞ

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 16:21:51.32 5dBJQNCi0.net
純粋に昔ながらのアニメジャンプやマガジンなんかは
駄目だろうけど
最近はライトノベルとか小説からの
アニメ化がおもしろいから無くならないんじゃないの

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/08/13 16:48:58.18 2Hf+hWUR0.net
とうとうヤマカンの正論に屈したか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/154 KB
担当:undef