新聞にTSUTAYA図書館批判を投書→武雄市職員、投稿者宅に訪問→翌日には家族の職場にも訪問 [234053615] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウソ800 9f0a-jsM4)
17/04/01 01:27:08.83 bHb/aQfD0USO.net
8日間で1年分!とか煽ってるけど、元の図書館て築45年のバリアフリー化のための改修すらされてない
老朽建築で予算もずっと据え置きか減少の一途、人員も碌に補充されてないような状況じゃないの。


それがン億円かけた駅ビル複合施設と比べるって滅茶苦茶やわ。


まあ武雄の図書館も来館者減少カーブに入って赤字膨らんできてるし、
ここも市議会の承諾ないのに利用者情報CCCに送ったのバレたから
これからまた揉めるだろうね。

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウソ800 9f9b-6VDG)
17/04/01 08:40:40.61 RHatRbEY0USO.net
民間のレンタル本屋と、図書館じゃ
役割や利用目的が違うだろ。
ツタヤは基本的に売れ筋の商品しか扱わないしな。
図書館は販売価値だけで本置いてねえぞ。古い本、郷土資料、文献とかも置いていて学術研究の面がある。

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-jsM4)
17/04/01 15:41:58.18 a8qE0XAd0.net
>>256
> >>1
> あれだろ?郷土史の資料を捨てたとか批判してたアホだろ?
> ちょっと前に岡山の図書館でも寄贈されてた郷土の資料捨てたとか話題になってたけど
> 図書館からしたら借りられもせずに倉庫圧迫するようなのは邪魔なだけなのに
> ツタヤだから捨てた!とかアホすぎ

図書館の役割を知らな過ぎる。

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-jsM4)
17/04/01 15:42:51.58 a8qE0XAd0.net
>>318
> 武雄市って、市に情報開示を要請したら家に係の人から電話がかかってきてめったくそ罵られたとか
> いうのもここじゃなかったっけ

田舎が過疎化するのも道理としか思えん。

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-jsM4)
17/04/01 15:52:00.09 a8qE0XAd0.net
あからさまだな〜


URLリンク(buzzap.jp)
武雄市の「TSUTAYA図書館」では10年以上前に出版された実用書や埼玉県のラーメンマップなどの古書を
傘下企業から大量購入し、反省のコメントを出す事態に陥っている他、地元の郷土資料やDVDが
大量廃棄されたり、児童書コーナーの絵本が子供の手に届かず見栄えのいいインテリア扱いにされていること、
導入した樋渡前市長がCCC関連企業の代表取締役社長に「天下り」していることなど問題が噴出しています。

その後に作られた神奈川県海老名市の「TSUTAYA図書館」では「出エジプト記」が旅行記に分類されるという
極めていい加減な配架や蔵書の中に3冊のタイ性風俗店の案内を含む書籍が含まれるなどの問題が起きており、
愛知県小牧市の「TSUTAYA図書館」に至っては住民投票で白紙撤回に追い込まれています。
「TSUTAYA図書館」自体の悪評だけでなく、採用した自治体が批判を圧力や恫喝で封じようとする姿勢までもが
加わってくるのは極めて異常。単なる失政への批判を許さないという地方都市ならではの風潮だけに起因する
ものと簡単に片付けられるのでしょうか?

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff95-3hT8)
17/04/01 18:52:07.61 uzLwstIr0.net
個人情報とか完全に問題だよな
違法じゃないのか?

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-g1ku)
17/04/01 19:32:55.08 QlUO9jY9d.net
やくざ?

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-kVPK)
17/04/01 20:19:54.29 AQJVGYxXd.net
>>256
岡山のあれは郷土資料だけを残して
大半を占める価値のない雑本を捨てようとしたら
寄贈した遺族が文句を言ったわけで全く経緯が違う。

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-kVPK)
17/04/01 20:33:53.26 AQJVGYxXd.net
明治維新で「薩長土肥」の一角をしめる原動力となった
蘭学関係の資料を展示する施設を改装して、
ちょっとした街に行けば何処にでもある
ツタヤのレンタルスペースにして喜んでるんだもんなあ


898:。



899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f28-iMh6)
17/04/01 22:10:22.49 Y/YkSQqd0.net
>>876
じゃ新築移転された図書館で
来客数が50倍に増えた図書館を教えて。

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1fdd-sQcD)
17/04/01 22:14:45.15 Qt+t+5310.net
>>885
そもそも50倍に増えてない

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff28-jsM4)
17/04/02 01:08:41.60 CFVful420.net
この話って、なんかツタヤに親でも殺されたのかよってぐらいのキチガイが粘着してるよな

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-eYWj)
17/04/02 01:12:16.32 xI3+6w7Wd.net
>>888
面白いのはいつも「ツタヤは朝鮮資本!Tカード使うのはチョン!」とか言ってそうな層がツタヤを擁護して、その逆の層がツタヤ叩いてるところ
この時点でこういうスレは業者かアフィカスのもんだってのがわかるわな

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f69-TS+a)
17/04/02 01:20:36.98 BwaQj9EA0.net
この市議誰やねん

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff28-jsM4)
17/04/02 01:22:51.88 CFVful420.net
>>884
武雄市の蘭学資料は2014年に重要文化財に指定されたため、以前の展示設備では文化財保護法の基準を満たせない。
常設展示をするためには大規模な設備投資が必要なので、企画展での展示に留めているのが現状。

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f99-HQfx)
17/04/02 04:13:30.84 NkNwuvFk0.net
>>890
市議会の議事録読んだけど、重要文化財になって変わったのは、年に60日しか展示できないってことじゃねえのか?
蘭学館を潰したのは、客が少ないから潰して構わないって子供のように言い続けてる元市長の答弁のとおりだろ。


田舎の優秀な若者は都会の大学に行って戻ってこない。
田舎には大学に行けなかった奴と都会に馴染めず戻ってきた奴しかいない。
その子供が優秀だったら都会に出ていって戻ってこない。
こうして今の田舎はできている。
昔の若者が江戸や長崎で学び戻ってきたのとは大違いだ。

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-6AtO)
17/04/02 05:38:19.20 B/uVhwhx0.net
>>875
救い難いバカだねこいつ
どこ読んでんだよ

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f65-EOy+)
17/04/02 06:13:33.88 Nb+G3U4m0.net
ダウンタウンの豆ってコント思い出した
ストレートに叫弾会批判だもんな

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fef-pIkd)
17/04/02 08:11:57.96 PFHXLYHr0.net
(´д`)キモッ

909:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24日前に更新/212 KB
担当:undef