PC起動に10分近くかか ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-rHf2)
16/07/16 21:47:06.13 C+GHVCjw0.net
諦めてSSDにしろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c50c-UqMW)
16/07/16 21:48:07.62 2mlKSpAX0.net
レンジに入れたら治った

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 492d-VzEl)
16/07/16 21:48:45.92 WTFBiAO30.net
SSDに換装
メモリ増量

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-4wno)
16/07/16 21:49:00.21 a2jL9PxW0.net
6,000円のG3260と4,000円のSSDですら10秒起動っすよ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1b9-4sHU)
16/07/16 21:49:26.66 m4KkrNsR0.net
クリーンインストールするしかないだろ
あとSSD換装
体感速度がまるで違う
両方やれば、ストレスなくなって世界が変わるぞ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bb-2Gvm)
16/07/16 21:50:04.55 ucP+kAqR0.net
windows10にする

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 21:52:25.11 NEh3t+zAa.net
SSD

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbaa-4wno)
16/07/16 21:53:17.49 iDK+Tb+T0.net
新しいPC買え

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db8d-Oqdm)
16/07/16 21:53:42.41 9Wqd8ua10.net
クロシコの黒立ち?みたいなやつとSSD買って
HDDとSSD刺して複製すればいいよ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69be-8xJT)
16/07/16 21:54:31.50 9yh45oo10.net
デフラグして治らんかったらSSD換装かな
SSDだったらインストールしてるソフト見直せ
入れた覚えのないソフトも入ってるかもしれん

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8d-SM/L)
16/07/16 21:55:23.28 cqZcGFVt0.net
筋トレして待つ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4977-8xJT)
16/07/16 21:56:05.94 YSvIrhql0.net
常にスリープ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-jqn6)
16/07/16 21:56:50.49 GM1Tcqlt0.net
win7で必要ないプロセスを停止しまくるw
アプリケーションは95時代のものが恐ろしく処理が速いw
win10を入れないw

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db8d-Oqdm)
16/07/16 21:56:53.48 9Wqd8ua10.net
まあ10分とか異常だから
なにかしらのソフトが全ファイルスキャンとかしてるんだろな
セーフモードで起動してみて早く立ち上がるならそのソフト消せばいい

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a167-S9Az)
16/07/16 21:57:39.36 1Xa06c4W0.net
拳でケースを叩きながら「トントン お留守ですか?」って煽りまくる

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/16 21:58:27.52 tSqAvVlhM.net
今時ssd使ってない無能いるんかよ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a185-4wno)
16/07/16 21:58:33.01 JtN1Ce5e0.net
>>14
the 老人

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb48-8xJT)
16/07/16 21:59:34.52 R27K5b9/0.net
SSDにしてwin10入れろ
マジで10秒も待たないから

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-UqMW)
16/07/16 22:00:04.79 fuQiM+lW0.net
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う
      [せいかい]

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b085-S9Az)
16/07/16 22:00:40.73 cCPE3eat0.net
10分って、それシステムが壊れてるだろう。
システム領域のバックアップとっていないのであれば、
再インストールだね。

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-9k9u)
16/07/16 22:01:04.13 6uAJJVzX0.net
一度その状態になってた事あったけど、電源入れ替えてUSBLegacySupport切ったら直った、快調。
なおUSBLegacySupport切るときはBIOSに入るためPS/2キーボード必須

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1ff-8xJT)
16/07/16 22:01:16.02 zjfuhnV20.net
ガンガンガン速

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db3c-L3Fl)
16/07/16 22:02:22.98 Vh2dKDvD0.net
>>21
だよな。今時のPCで1分以内に起動しないならHDDやSSDが壊れているんだろう

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b085-S9Az)
16/07/16 22:02:48.02 cCPE3eat0.net
それか、ハードが壊れているか、
特にマザーボード。

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9599-UqMW)
16/07/16 22:03:58.66 kC5CuZ2A0.net
20年くらい前のパソコンかな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93bc-dnI1)
16/07/16 22:04:33.67 t63AkAj40.net
>>17
会社に20台パソコンあるけど全部HDDだぜ
多分一年で電気代も作業量も物凄い損してる
決定権持つ人が故障する以外に金はビタ一文使いたくない人間だからずっとこのまま

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8c-DDNZ)
16/07/16 22:04:58.20 LekUvzDH0.net
古いWindowsの更新プログラムを削除しろ
やり方は簡単だググれ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb53-EKBs)
16/07/16 22:05:05.08 wJBkf3Lf0.net
デフラグも有りだけど
それより毎回の起動中にじっくり待つ運用を心がけると調子良いよ
せっかちにカチカチやると固まる

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8d-4wno)
16/07/16 22:05:28.44 eXfoxy4e0.net
windowsアップデートの不要ファイル消してみろ
ディスククリーンアップで消せる

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698d-rxRo)
16/07/16 22:05:32.69 9ax5B3lN0.net
サービス、スタートアップ、タスクスケジューラに要らないプロセス自動起動設定になってるから外す
要らないプロセス切っても遅いならCCleanerで不要ファイル削除してからデフラグ&最適化
それでも重いなら設定が問題になってるから新規ユーザー作成してレジストリ初期設定に戻して、消すと後々面倒になったりするから旧ユーザーは放置
ここまでやって治らないならwindows updateによって勝手にドライバをインストールされたのが原因だろうからドライバの再インストール
ってゆう兄ちゃんが言ってた

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f138-cEJ2)
16/07/16 22:05:36.76 ymg2NlFD0.net
SATAじゃない基盤直挿しのSSDで
8秒以内に爆速起動するんだが

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/16 22:06:11.06 tSqAvVlhM.net
>>27
氷河期世代とかに多いなそういう老害

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49f5-8xJT)
16/07/16 22:06:36.48 9K/zUDyf0.net
流石にネタだろ
10分って

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-9k9u)
16/07/16 22:07:19.38 6uAJJVzX0.net
認識に時間かかってるならUSBHDDがかなり怪しい、USB全部外して起動に時間かかるか試してみればいい。

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b085-S9Az)
16/07/16 22:07:34.79 cCPE3eat0.net
何かのデバイスが故障してる時も、
デバイスの認識に時間がかかって、起動が遅くなる時があるね。
デバイスマネージャで!マークとかついていないか確認するとよいよ。

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-RY3y)
16/07/16 22:09:07.42 PE5HjB1yd.net
HDD時代の安物ノートPCなら10分くらい掛かるが
今時そんなもん使ってるのは貧乏人だけだな

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ea-suZA)
16/07/16 22:09:09.07 zkIHmsFt0.net
俺もUSBが怪しいと思う
まず外部外付け全部はずして試すかな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb8d-8xJT)
16/07/16 22:10:13.73 1gnKh4Gd0.net
ms-dos

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a12d-8xJT)
16/07/16 22:10:15.82 IIhAkmqt0.net
windows10って再インストールしなくてもシステム初期化してくれるんだな
便利すぎワロタ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMad-3qwy)
16/07/16 22:10:32.70 q+w7HgavM.net
いつの時代のPCつかってんだよ今どき20秒で立ち上がるのに

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ea-suZA)
16/07/16 22:10:51.71 zkIHmsFt0.net
とはいえ10分はかからんか
気が変わった窓から投げ捨てろ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bc-aKG3)
16/07/16 22:10:59.86 Qm2b0qQd0.net
LenovoのPCがやたら起動遅いと思ってタスクスケジューラ見たら、
起動の度にハードウェアスキャン実行してて、しかもそれを
Lenovoに送信する処理してた
どうりでクソ遅かったわけだと思った

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db8d-Oqdm)
16/07/16 22:11:12.33 9Wqd8ua10.net
>>40
でもスパイデータは残してあるんだろうな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb53-EKBs)
16/07/16 22:13:39.87 wJBkf3Lf0.net
Lenovo Solution Center
w

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 48f6-UqMW)
16/07/16 22:16:17.05 4KI3b5200.net
付けっぱなしにすりゃ起動時間なんて関係なくなるだろ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d21-sGCT)
16/07/16 22:17:27.97 dL6KPdxM0.net
普通にサスペンド。待機電力1Wも使わないし

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e548-UqMW)
16/07/16 22:17:44.53 dP4s52SA0.net
SSDにWin10入れてるけど、なかなか立ち上がらないときある

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb21-BKa+)
16/07/16 22:18:06.63 cc4epOsW0.net
使わない時は冷蔵庫にしまう

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-8xJT)
16/07/16 22:18:22.70 tdD31YSz0.net
回復

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/16 22:19:19.43 tSqAvVlhM.net
PC挙動に何かしら不満がある人はググるなりして自分で解決したほうがいいぞ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 697f-L3Fl)
16/07/16 22:22:07.77 bsTdHiLx0.net
ハードディスク切り替えろ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6961-8xJT)
16/07/16 22:22:14.01 NBS4P7BF0.net
何時の時代だよ10分て

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b9-UqMW)
16/07/16 22:22:16.90 aN+D7gIN0.net
7の時は15分くらいかかってたけど10にしたら1分くらいで立ち上がるようになった

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2ab-8xJT)
16/07/16 22:23:34.53 J9dYdVgl0.net
Vistaなら仕方ない

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7214-EqXU)
16/07/16 22:24:17.45 2mxG/Ysw0.net
CCleanerとか使って掃除する
新しいユーザアカウント作って設定とデータ移行、元のアカウントは消す
これで駄目ならハードウェア替えろ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f8-8xJT)
16/07/16 22:25:04.68 yf3WeCUp0.net
SSD最強伝説w

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c58d-6C/W)
16/07/16 22:26:15.92 QXbMX5Eu0.net
窓からPC投げ捨てて新しいの買え

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d7f-8xJT)
16/07/16 22:27:51.38 Bvgmj2IL0.net
win10
挙動がおかしくなって立ち上がらない

セーフモードで立ち上げよう

立ち上がってからじゃないとセーフモードに入れない

手詰まり

おとなしく7入れなおした

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 22:28:08.47 KyGxokcKp.net
精神を加速させろ
体感時間など操れるようになれる

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b0-9No7)
16/07/16 22:28:38.54 Fwl8oAk10.net
今すぐ買い換えとけよ
家のポンコツAMDPCでも5分あれば起動してネットに繋がる

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 119b-4wno)
16/07/16 22:30:08.90 WubF7J3R0.net
>>56
実家のPCはいつもそれだw
だって面倒くさいもんなー

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d6f-8xJT)
16/07/16 22:30:16.64 5DLPfwYX0.net
パソコンが物故割れてる

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9662-Oqdm)
16/07/16 22:34:05.70 Mqqo6daD0.net
ドライブレターをZまで埋めてると時間掛かるよね

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc3a-8xJT)
16/07/16 22:36:24.71 4ppwBGe/0.net
重いものから外せ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 22:42:45.88 dBiHfym5p.net
>>18
ワロタ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa09-VzEl)
16/07/16 22:48:30.23 S561mGcAa.net
スリープにしてたらいつの間にかフリーズしてる
信号がありませんの表示と変な音がする
どうしたらええのん

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/16 22:52:28.54 HUwXbskFr.net
>>33
訳もなく世代で括るなよ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbfe-8xJT)
16/07/16 22:53:28.85 WcN3vRm80.net
まずスタートアップソフトを極力減らせ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0dd-4wno)
16/07/16 22:53:35.37 jxBonD1T0.net
1万出してSSDとメモリ4GBだけで別世界
CPUやGPUはゲーマーしかいらん

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-8xJT)
16/07/16 22:56:37.47 rH9WnUpg0.net
SSD搭載の新しいデスクトップPC買ったけど、マジで5秒位で起動する
つか全体的に前に使ってたノートより体感20倍は早くなった

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb48-8xJT)
16/07/16 23:02:29.15 6W0iFsyF0.net
シャットダウンしなければ起動時間0秒だぞ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-cGRO)
16/07/16 23:03:23.90 zVtR/ypS0.net
>>1
素直に再インストールしたほうがいい
いろいろきれいになる
汚い環境をそのまま引き継いでも汚いまま

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f130-8xJT)
16/07/16 23:09:01.54 NJY4wH1P0.net
HDDに磁石を当てるとなおる
静電気が除去されてノイズが減って読み込みが早くなる

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-jqn6)
16/07/16 23:15:03.66 GM1Tcqlt0.net
PCは道具
なので慣れたものを使うのがまちがいないw
自分の道具は他人に管理させない
特に商売人にw
ま〜い黒ソーフトw

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bc-4wno)
16/07/16 23:15:38.26 R1l/qmfb0.net
新しいの買う

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb21-4wno)
16/07/16 23:17:20.48 MkbCJPFU0.net
昔、使ってたc2dのやつがクソ遅いんだが
ちなみに去年の終わりに新しいHDDに変えたんだが

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118b-9Rq8)
16/07/16 23:21:27.29 aXBYz/fS0.net
>>61
AMDPCって作るほうも安物扱いしてるからメモリケチってるんだよな
APUなのにVRAMと合わせて2GBしか積んでないとかだからスワップしまくりで遅い
メモリ増設したらはえーぞ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f130-4wno)
16/07/16 23:29:38.85 pqs1Fcjh0.net
>>55
おれのVistaシャットダウン状態から起動して1分

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-S9Az)
16/07/16 23:30:54.10 IyZC5FpF0.net
頑なにクリーンインスコ拒否するやつはガイジやからしゃーない

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f130-4wno)
16/07/16 23:32:05.02 pqs1Fcjh0.net
たぶんスタートアップか多いんだろ
msconfigで減らせばいい

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64c-4wno)
16/07/16 23:34:03.16 inz7tpkg0.net
思い切ってchromiumを導入する

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8d-gnhe)
16/07/16 23:38:38.13 E8kJdUEy0.net
やっぱ1年半くらいで起動遅くなるように設定されてるよな?winって
これがもし意図的じゃなくて仕様でそうなるんだったらまじ無能企業
ジャップが横一線でWIN使うからそうなるんだろ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f016-JLBG)
16/07/16 23:39:17.18 ZRuHY8nb0.net
Pentium時代のPCかよ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-4wno)
16/07/16 23:40:33.00 73fk379yM.net
admin権限のアカウントをもうひとつ作るだけだろ
それでダメなら起動ディスクをSSDにしたり
メモリが足りないなら買いたせばいい

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-4wno)
16/07/16 23:43:57.28 QJ8eBxyvd.net
デフラグしろ
いろいろ捗るぞ

デフラグしろ
いろいろ捗るぞ

デフラグしろ
いろいろ捗るぞ

デフラグしろ
いろいろ捗るぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フニャモ MMd0-VzEl)
16/07/16 23:46:41.06 rn5gCX25M.net
n88basicなら10秒かかんないんじゃね

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b522-8xJT)
16/07/17 00:38:34.23 vEwyUBMQ0.net
起動早くするのはVista以降のOSならスリープ使えばいいだけ
MSも推奨してる

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26b4-8xJT)
16/07/17 04:19:35.46 lxW2eN7U0.net
友人にスリープ勧めても「待機電力がー」とか言って聞きゃしない。
毎日炊飯器の飯を12時間以上保温しているご家庭で言われてもなぁ…。

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d0a-8xJT)
16/07/17 10:22:53.43 msZIvnJ70.net
外付けHDD外しとけ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698d-Olhc)
16/07/17 12:16:22.11 oTiuzGRE0.net
いらん画像やアプリを削除

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd78-4wno)
16/07/17 15:19:03.23 y9r/isPWd.net
>>79
起動は別に気にならんのだが、たまにしか使わないとWindowsUpdateが全然進まないのには閉口する
あれなんとかならんのかな

93:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

12日前に更新/19 KB
担当:undef