「Chromeってメモリ馬 ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f821-qx1K)
16/07/16 14:22:01.24 44oyYO//0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_ocha.gif
 Chromeはなぜ、このような方法でRAMを使うのでしょう? その理由は、安定性と速度に関係しています。
それぞれのプロセスを別々に実行することによって、もしどれか1つがクラッシュしても、ブラウザ全体の安定が保たれます。
例えば、プラグインに不具合が生じることが時々ありますが、そのような場合には、そのタブを更新しなければなりません。
もしすべてのタブとプラグインが同じプロセスで実行されていたら、タブだけではなく、ブラウザ全体を閉じて、もう一度開く作業が必要になるはずです。
 これは、シングルプロセスのブラウザではタブ間で共有できる一部のプロセスも、Chromeではタブ毎に複製しなければならないということです。
しかし、サンドボックス化や仮想マシンの使用と同じように、これにはセキュリティ上の利点がついてきます。
例えば、あるタブでJavaScript攻撃が発生した場合、Chromeでは、その攻撃がほかのタブに及ぶことはありません。
一方、シングルプロセスのブラウザでは他に影響が及ぶ恐れがあるのです。
 タブやプラグイン、拡張機能に加えて、ほかのいくつかのプロセスもRAMを使用します。その代表例が「プリレンダリング」です。
プリレンダリングによってChromeは、あなたが次に移動することが予測されるウェブページの読み込みを開始できます
(それはGoogleの検索結果のトップ、あるいは、ニュースサイトの「次のページ」リンクかもしれません)。
プリレンダリングはリソースを必要とするので、かなりの量のRAMが消費されますが、うまく機能している場合には、
この機能のおかげで、大幅にスピードアップしたブラウジングエクスペリエンスが期待できます。
反対に、もしうまく機能していなければ、RAMの使用量が多すぎるせいで、すべての動作がスローダウンしてしまうことがあります。
◆ChromeのRAM使用は問題か?
もちろん、RAMを大量に使用しているからといって、必ずしもChromeが問題を引き起こしているわけではありません。
RAMを使用していなければ、何の役にも立っていないということです。あなたのコンピューターは、
それを使って初めて、データに素早くアクセスし、処理をスピードアップできるのですから。
RAMを努めてクリアな状態に保っているなら、コンピューターは自らのパワーを活かしていないということになります。
携帯電話と同じように、実行中のプロセスをRAMから取り除くことで、実際には処理速度の低下を招くこともありえるのです。
 しかし、Chromeがあまりにも大量のRAMを使っている場合には、問題を引き起こす恐れがあります。
ほかのアプリが使用できるメモリ量が制限されるでしょうし、ブラウザからの重要な情報をクイックアクセスで利用できる機能がうまく働かなくなるかもしれません
結局、ChromeのRAM使用は、それがブラウジングであれ、コンピューター全体であれ、処理速度が低下して初めて問題になるのです。
Chromeが多くのRAMを使っているけれども、スピードに関して何らマイナスの影響が出ていないと考えるなら、心配は無用です。
ただし、RAMの大量使用が実際に処理速度の低下を招いているのであれば、問題に対処すべきです。

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1be-dnI1)
16/07/16 14:23:17.92 z07HfaPX0.net
アプリの精さん「あるもん使って何が悪いんじゃワレ」

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f821-qx1K)
16/07/16 14:23:20.97 44oyYO//0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_ocha.gif
◆ChromeのRAM使用量を減らす方法
 ブラウジングをスピードアップしつつ、Chromeのメモリ使用量を減らせる方法はたくさんありますが、
おそらく、もっとも有用なのはChromeの「タスクマネージャ」です。
Windowsのタスクマネージャと同じように、このウィンドウを使って、どのタブや拡張機能が一番多くメモリを使っているかを確認し、それらを閉じて空き容量を確保しましょう。
Windowsの場合は、「Shift+Esc」を押すだけでタスクマネージャにアクセスできます。Macの場合は、ウィンドウメニューからタスクマネージャを開きます。
こうすることでリソースを大量使用しているプロセスを取り除くことができますが、有効な手段はほかにもたくさんあります。
例えば、URL欄に「chrome://flags/」と打ち込み、「タブのメモリを自動解放する」を有効にしておくと、
メモリが少なくなった時に、長時間使用されていないタブが停止状態になります。
URLリンク(www.lifehacker.jp)
 また、パワーを大量消費している拡張機能を無効にしたり、Chromeが使用しているリソース量の管理を手伝ってくれる拡張機能をいくつか追加したりすることも可能です。
フラグ(隠し設定)を微調整したりいじってみたりするのも良いでしょう。
もちろん、別のブラウザへ乗り換えるのも有効な手段です。
特にMacBookユーザーの方は、いっそのことそうするのが良いかもしれませんね。

(終わり)

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-L3Fl)
16/07/16 14:24:23.13 7n61wiYC0.net
素人用ブラウザ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-pvMR)
16/07/16 14:24:41.30 yUKu4j2q0.net
> プリレンダリング
超絶糞機能
Firefoxでもあるが真っ先に切る機能

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1b9-MwIY)
16/07/16 14:26:33.69 dnndL8/c0.net
なるほど、Chromeがマルチタスクにしてるから
クラッシュに強い素晴らしいブラウザということは分かった

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3df4-4wno)
16/07/16 14:27:06.69 LWPyLUNw0.net
Firefoxよりまし

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe3-8xJT)
16/07/16 14:28:07.45 SgeUJX2p0.net
お前らの親も使ってるはず

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f016-JLBG)
16/07/16 14:28:29.14 ZRuHY8nb0.net
タブのメモリを自動解放する 「規定」
規定ってどっちやねん

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1116-4wno)
16/07/16 14:28:36.37 HIJlG1mQ0.net
Operaに移って快適です
多少の不自由さは気にならなくなるほど軽快

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93cf-8xJT)
16/07/16 14:28:53.07 OyF3a2kX0.net
OneTab最強伝説

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-UqMW)
16/07/16 14:28:56.00 WdmnD6+zp.net
たくさんタブ開かへんかったらええねん

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1148-4wno)
16/07/16 14:29:03.16 fMvE5ghn0.net
IEで良いじゃん

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b023-8xJT)
16/07/16 14:30:23.55 5Ygh9aAF0.net
情強はvivaldi

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e63a-Oqdm)
16/07/16 14:31:12.84 /qMvgnRg0.net
広告ブロッカー使うとなると先読みは切るよね

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3292-8xJT)
16/07/16 14:31:25.00 /K72Ckm10.net
ブラウジングだけでメモリ足りないってどんなクソスペ使ってんだよ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-8xJT)
16/07/16 14:32:34.33 i5jKbEXp0.net
大多数が使ってるから誰も疑問もってないだろ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db9f-8xJT)
16/07/16 14:32:44.24 93qbnkEo0.net
何もわかってない奴が書いた記事丸わかりw

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(アウアウ Sa42-4wno)
16/07/16 14:33:11.29 RHKe3Zdga.net
タブレットか安いノートの話かな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db9f-8xJT)
16/07/16 14:33:41.61 93qbnkEo0.net
javascript攻撃には笑ったわw

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-sW6V)
16/07/16 14:34:01.17 NV7vphJSr.net
大抵のやつはUIで決めてるんだからメモリは気にしてないんじゃね
自分は一番サイトのレイアウトが崩れてなかった関係で火狐使ってるけども

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-8xJT)
16/07/16 14:34:21.96 /1/adrar0.net
タブ一個だけフリーズすることあるけどそういうことか

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba74-4wno)
16/07/16 14:35:17.98 BqgrmEM00.net
Firefoxも48からはマルチプロセスで同じになったぞ
というかお互いのソースコード取り入れてるからな

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9622-8xJT)
16/07/16 14:36:42.87 WI6Jh+Cz0.net
ゴミスペは何使えばいいのさ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f130-8xJT)
16/07/16 14:37:09.15 rmHN+DHF0.net
メモリ16GBだしなんの問題もないな
これで足りなかったら2枚増やして32にしたるわ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba74-4wno)
16/07/16 14:37:13.63 BqgrmEM00.net
>>25
IE6

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb3d-jQ/1)
16/07/16 14:37:15.91 mmN7aUVg0.net
Operaが買収された今こそLunascape最強伝説

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c50c-H+6O)
16/07/16 14:37:21.66 qN8y9BYc0.net
IEで問題なし

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db9f-8xJT)
16/07/16 14:37:43.19 93qbnkEo0.net
>>28
ガワだけだろバカw

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 347a-nZXe)
16/07/16 14:38:14.28 7bKeeeo/0.net
32GB積んで仮想メモリ切っておけば当分いけるぞ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-UqMW)
16/07/16 14:38:14.38 jxFhdjXrd.net
メモリなんて安いんだからなんぼでも積んだらええやん

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-UqMW)
16/07/16 14:38:26.32 dP3JhI390.net
大して変わって無くてわろた

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4923-4wno)
16/07/16 14:38:26.32 t8tUg9bZ0.net
俺なんてまだ32bit版使ってる

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcc2-E75+)
16/07/16 14:38:44.80 bEyFbn2v0.net
最近firefox重くなって辛い

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f016-JLBG)
16/07/16 14:39:36.71 ZRuHY8nb0.net
空いてるメモリを使って怒り出す奴が異常なんだよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd78-4wno)
16/07/16 14:39:42.80 0/mN2vAMd.net
このブラウザだけ画面の左半分しか表示されない症状がまれによくあるわ
同じ症状の人もいるみたいだが解決策がよくわからん
まあ使わなきゃいいんだけど

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e86-I2a7)
16/07/16 14:39:47.01 Q+QniVbc0.net
ずっとさくさくならFirefoxももっとメモリ食って欲しいんだが
今8GB3000円くらいだぞメモリ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068b-9Rq8)
16/07/16 14:40:24.88 WtbZCciG0.net
Edgeのアップデートもあるし拡張作りたい
拡張さえくれば最強だし

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b041-8xJT)
16/07/16 14:40:27.12 WGvgF5VM0.net
プニル4こそ至高

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 696b-8xJT)
16/07/16 14:40:27.31 4K9SnCcr0.net
32bit使えばいい

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db9f-8xJT)
16/07/16 14:40:37.03 93qbnkEo0.net
重いとか言ってるバカに限って糞フラッシュ切らなかったり糞拡張だらけなんだよなw

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-4wno)
16/07/16 14:40:48.53 CscyPAtW0.net
android版が糞重い時があるんだがなんなの

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb8d-8xJT)
16/07/16 14:40:49.31 1xKLT3m30.net
最近のPCって何もしなくてもメモリ20%ぐらい使ってるじゃん。アホかと

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(7段) (ワッチョイW 324c-4wno)
16/07/16 14:41:09.07 hPBFt3Vi0.net

Slot
🀄👻💯
😜💣😜
💯🍜👻
(LA: 0.48, 0.50, 0.62)


46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 14:41:15.07 oPpGQGEbd.net
>>17
メモリ2GBのスティックPCや2in1タブレットって誰がどう使っているのだろう?

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jqn6)
16/07/16 14:41:19.64 iLpMohE5M.net
(応答なし)

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 950e-Kssj)
16/07/16 14:41:37.47 rJelWhJV0.net
>>8
だよな
Firefoxより実際速いし軽いし

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/16 14:43:15.80 w+s9ixDJa.net
タブは20個くらい開いてるわ
別に重くないけど

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb24-H+6O)
16/07/16 14:43:16.33 DJxc+qvj0.net
タブのノコギリ化の解決方法教えて

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f130-4wno)
16/07/16 14:44:11.34 8HOuMJPG0.net
オヌヌメのクローム派生ブラウザ教えて下さい

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d4-4md3)
16/07/16 14:44:25.27 wnleYNbE0.net
メモリー64GB載せてるからダイジョブです

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930b-S9Az)
16/07/16 14:45:09.91 WEygD+pQ0.net
Firefoxがブラウジングに快適すぎて
やめられない止まらない〜

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d4-4md3)
16/07/16 14:45:26.83 wnleYNbE0.net
つか、タブを複数段にできんの?

55:ケンモウの天才 (スッップ Sd28-4wno)
16/07/16 14:45:29.89 FhchfsUBd.net
>>52
メモリとHDD勘違いしてるだろ
雑魚に発言権はないぞ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 14:45:48.71 oPpGQGEbd.net
タブなんて開いてもせいぜい3つくらいだろ。

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce4-d9ZJ)
16/07/16 14:45:57.73 gCmzdXwc0.net
1プロセス1タブはよくない
ブラウザが安定してるからメリットない

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c34b-xOUv)
16/07/16 14:46:08.26 OaEM8qHp0.net
クロームはマジでゴミだな

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ebd-8xJT)
16/07/16 14:46:08.54 4HdERx9x0.net
環境により使用メモリを変化させてほしい
食いまくると落ちるんだよ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-zRFJ)
16/07/16 14:46:20.01 co8o9eyV0.net
タブ開きまくる奴いるけどそれ絶対必要ないだろ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e57-8xJT)
16/07/16 14:46:30.33 8xH76HyS0.net
バッテリー食いでもある。

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c11c-8xJT)
16/07/16 14:47:15.72 uumv9cxG0.net
世間の認識
URLリンク(i.imgur.com)

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-6azr)
16/07/16 14:47:58.61 gHo8sexxd.net
気になったことないな

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1f6-8xJT)
16/07/16 14:48:00.80 rMKolLAS0.net
>>60
更新されたかいちいちブクマからクリック→確認がめんどくさい
いいソフト無いかね

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 14:48:57.73 6r9DYKrx0.net
>>8
これ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce4-d9ZJ)
16/07/16 14:49:05.95 gCmzdXwc0.net
>>59
webkitベースだから1プロセスに戻す設定があるやもしれない
safariはターミナルから設定して全タブ1プロセスにして爆速にできる

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbdc-8xJT)
16/07/16 14:49:06.22 tylbOmcs0.net
ワンタブええぞ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c100-Oqdm)
16/07/16 14:49:26.06 qNv8WFuo0.net
>>55
今時64GBのHDDなんて積むやついねーだろ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 14:50:07.90 oPpGQGEbd.net
TabMemFree

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 906a-4wno)
16/07/16 14:50:09.91 +7fUoLfN0.net
メモリ16GBのっけてんのにたまにChromeが使い切りそうになる

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d11-4wno)
16/07/16 14:50:11.75 3QDyLz2R0.net
>>62
かわいい

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f016-JLBG)
16/07/16 14:50:11.86 ZRuHY8nb0.net
>>64
巡回するサイトは同じフォルダに入れて「すべてのブックマークを新しいウィンドウで開く」を使うのはどうだろう

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-4wno)
16/07/16 14:51:40.54 xUqsXSQs0.net
でも軽いからな
メモリ安いし安定性と速度あれば使っても構わんよ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-dK5j)
16/07/16 14:51:47.97 Vu7JgxXGa.net
クロームにしろなんにしろブラウザごときで重くなるなら
今日日の標準性能より大幅に劣ってるってことだからさっさと買い替えろマジで
どうせぎっしり埃の詰まったc2d+メモリ4Gとかの糞ゴミ使ってんだろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6953-8xJT)
16/07/16 14:53:19.66 AIaYiYSH0.net
javascript使えないゴミブラウザ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd0-4wno)
16/07/16 14:53:29.63 RY10hOPb0.net
Androidのクロームは履歴溜めまくってるから消すとそこそこ軽くなるぞ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 950e-Kssj)
16/07/16 14:53:36.10 rJelWhJV0.net
>>53
chromeのほうが快適なのに馬鹿だねえ

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6953-8xJT)
16/07/16 14:55:15.58 AIaYiYSH0.net
>>60
付箋みたいなもんだよ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e548-4wno)
16/07/16 14:55:16.30 UpnqepGG0.net
400MBが600MBになって困るような奴はどのブラウザ使ってても重いだろ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-ZLD2)
16/07/16 14:55:39.94 m4yR5nOy0.net
メモりリークしまくり糞狐は論外だから

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-4wno)
16/07/16 14:57:09.71 ZqwEujXq0.net
タブを開く数が少ない奴は32bit版を使ったほうが良いよ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1f6-8xJT)
16/07/16 14:57:45.15 rMKolLAS0.net
>>72
だから結局開きっぱなしにしちゃうんだよねw

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e548-4wno)
16/07/16 14:57:50.29 6c6dW4vH0.net
今さら別のブラウザに移れねえよ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 14:57:56.06 pm8uaCaEa.net
slot

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 14:58:12.25 oPpGQGEbd.net
>>74
Atom Z3795 Mem4GB だけど、メモリ不足したことないな。

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 14:58:23.47 TQBOH7lqa.net
あれってブラウジングだけのものじゃないんでしょ
よく考えたものだわ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea7-nNmy)
16/07/16 14:58:57.90 l2iQwDRS0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
思ったより大したことなかった

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6966-VzEl)
16/07/16 14:59:51.48 c6IvXXyW0.net
Chromeだけ起動してるけどすでに10GB消費してる

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd78-jqn6)
16/07/16 15:00:17.23 st3U69p/d.net
URLリンク(i.imgur.com)

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72bd-NkiX)
16/07/16 15:00:45.63 IxVhKfhz0.net
クロームは予想変換、タスクマネージャ、拡張機能等々なにも付け加えなければ最速最強のブラウザ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno)
16/07/16 15:00:46.37 Qtbt8giPd.net
メモリ32GB積んでる俺には関係ない話だな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-8xJT)
16/07/16 15:01:42.62 i5jKbEXp0.net
プロセスの効果がどうとか知らんけど、タスクマネージャーが同じEXEでずらっとなるの嫌い

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 15:02:01.04 yBHGgwzz0.net
絶対この方が頭いいよなメモリとかすぐ増えるし
今のスペックでどうこう言うバカに合わせるのがバカだわ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-4wno)
16/07/16 15:02:19.51 GKb5rhAD0.net
chromeの一番クソなところはupdate.exeご勝手に起動してメモリ馬鹿グイするところだろ
何度作業データを消されたことか

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 15:02:40.44 yBHGgwzz0.net
>>92
それWindowsがバカなんだろw

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-4wno)
16/07/16 15:02:51.21 tNQFZefqd.net
長年使ったfoxから乗り換えたところ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0e5-/viX)
16/07/16 15:03:23.15 HTISdgVx0.net
まさか嫌儲でアフィの親玉Googleの
ブラウザ使ってるマヌケはいないよな?w

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6d4-UqMW)
16/07/16 15:03:39.21 TiamaKLH0.net
ブラウザ程度で重いPCを疑えよ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 15:03:58.58 yBHGgwzz0.net
>>97
嫌儲は元々親アフィなんだが

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 15:04:00.20 V6EyXYUvd.net
あるものは使ったほうがいいだろ
メモリ最低16Gの時代だし

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce4-d9ZJ)
16/07/16 15:04:20.45 gCmzdXwc0.net
>>92
最近のCPUだと1タブ1exeで問題なし
古めのCPUだとブラウザのレスポンスがとんでもなく遅くなる
>>95
macでもプロセス大量に表示される

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 15:05:11.11 yBHGgwzz0.net
>>101
それMacがバカなんだろ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3db1-DyiJ)
16/07/16 15:06:22.88 3W0fAMYN0.net
たかがブラウザで400Mとかおかしいだろ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce4-d9ZJ)
16/07/16 15:07:20.01 gCmzdXwc0.net
>>102
プロセスを表示する機能だから1つのアプリが走れば1つ表示が増える
chromeは4つタブがある=4つchromeを起動させてる状態

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-4wno)
16/07/16 15:07:36.49 GKb5rhAD0.net
>>100
16GB積んでるPCが何%あるんだよ
chromeをハイスペックPCで使うのはわかるけど一番ブラウザシェアで多いのは全く理解不能

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 15:08:01.94 yBHGgwzz0.net
これゲームとかなんのソフトウェアでもそうだよな
アメリカのもんは10年後も使えるけど日本製とか10年経ったらゴミ
なんも技術の進歩を見てないで今の最低水準に合わせるから1年後にはゴミになってる

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-4wno)
16/07/16 15:08:07.07 xUqsXSQs0.net
4gb積んでりゃ使用に耐えうるだろ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9335-4wno)
16/07/16 15:09:08.77 v68iK5EM0.net
>>1
知ってた
だから使ってない
最近のマイクロソフトもそうだけど
Googleも全く信用してない

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d4-4md3)
16/07/16 15:10:15.69 wnleYNbE0.net
>>55
URLリンク(s1.gazo.cc)

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-Rhdq)
16/07/16 15:10:46.92 H6/8J/nd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
12GBじゃ足りない

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1165-8xJT)
16/07/16 15:11:38.62 C5YzDNiq0.net
今のブラウザはめちゃめちゃ高機能だからなゲームも動画も音楽もその他もろもろも
全部シームレスに出来るプレーヤーが詰まってるようなもの

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1fb-8xJT)
16/07/16 15:13:34.55 iZmM2YsT0.net
>>60
いちいち閉じたり開いたりするのが面倒くさい
3時間前に開いたページを探す為に履歴を見るのもダルい

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-8xJT)
16/07/16 15:15:16.35 UlTaXupD0.net
有効にしてみた

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb48-UqMW)
16/07/16 15:16:01.97 yBHGgwzz0.net
技術的なもんは日本も上に合わせればいいのにな
もうその最底辺に合わせようって考えが今の進歩が速い技術にあってないんだろな

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9599-Oqdm)
16/07/16 15:16:55.44 0mVEhDh20.net
2ギガで頑張ってます

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD28-XYvs)
16/07/16 15:17:22.64 bTRcRiVmD.net
思うところあってEdge起動してみたんだが、結構速いな

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-8xJT)
16/07/16 15:24:15.95 UlTaXupD0.net
>>116
広告ブロックもある

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/16 15:25:34.46 v0pyM8xNa.net
firefoxずっと使ってたけどflashがゴミだったから仕方なく捨ててchrome使ってる

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-4wno)
16/07/16 15:27:56.12 aiY3m7dB0.net
いまや情強はIEだから

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6948-4wno)
16/07/16 15:32:22.07 QmHVmrPc0.net
>>55
天才とか言ってそんな低レベルなレスしない方がいいぞ雑魚

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69a2-jqn6)
16/07/16 15:33:20.73 JqoyOFRK0.net
メモリ16GBで64b


122:it版なのによくメモリが足りねぇとかでエラーになる アドオンのせいか妙に表示が遅いページがある 火狐は動画がクソだしもうvivaldiしかないんか?



123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbdc-8xJT)
16/07/16 15:36:23.29 tylbOmcs0.net
>>55
ケンモウの馬鹿にコテ変えろ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fba4-4wno)
16/07/16 15:39:32.84 OgEUBPsX0.net
試験運用機能使ったことないんだけど
使ってる人いる?

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4c-8xJT)
16/07/16 15:41:36.38 1M+6SPG10.net
最近クロームがやけに重くてyoutubeもろくに見れないんだけどなんでかな
IEなら問題ないんだが

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f00e-8xJT)
16/07/16 15:42:44.19 Xj19/3nM0.net
逆に言えば糞スペじゃなければ一番快適ってことだろ?
メモリ8GBしか積んでないけど重いって思ったことはないな

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f98-Kssj)
16/07/16 15:43:17.66 wtk6HI9Y0.net
わずか400MB強
わずか

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c399-8xJT)
16/07/16 15:43:42.73 iUys92RM0.net
メモリ使用量はいつも余ってるから、使用感が快適な方がええわ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-4wno)
16/07/16 15:48:14.26 QfRUEGpTM.net
メモリ食いなのは間違いないな
eclipseと変わらないぐらい食ってることがあるし

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 15:52:03.30 oPpGQGEbd.net
8Gも積んどけばたいてい足りるだろ。
必要ならもっと足せばいいだけのこと。
スティックPCや2in1タブレットを買った人は自業自得。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa53-UqMW)
16/07/16 15:54:32.70 l68w0Z2Oa.net
会社指定がChromeなんだよ
Gmailとかドライブとかバリバリ使うから

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f00e-8xJT)
16/07/16 15:55:12.37 Xj19/3nM0.net
>>129
あのへんは安かろう悪かろうだろ
2in1だってAtomやNセレの安もん避ければ8GBぐらい積んでるよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 15:59:24.20 oPpGQGEbd.net
>>114
国内ブランドのノート。Haswell世代のCi5、Win8.1(64bit)、メモリ2GBとか、「なぜこうなった?」と問いたくなる。
中古で安く流れてたから使ってみたら、そりゃ使用に堪えないわ。メモリ増やして今は快適。

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b500-pvMR)
16/07/16 16:00:18.12 +4GJlNpK0.net
Chromeはゲームソフトだからな
画像文字動画がグラフィカルに表示されマウスで操作して遊ぶゲーム
重いのは当然

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-4wno)
16/07/16 16:00:21.85 IWAPXA/m0.net
>>55
大学のWindowsは256GBとかあるんですが

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3213-L3Fl)
16/07/16 16:01:26.25 kPHjCKYA0.net
単に拡張機能入れすぎなんじゃねーの?ィフア

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d8d-8xJT)
16/07/16 16:03:19.38 Us6O5wyi0.net
重いけど使い勝手が断然だから使わざるを得ない

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-4wno)
16/07/16 16:04:14.17 xhfXChZFa.net
SSDならメモリ少なくても何とか凌げるぞ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26be-UNUX)
16/07/16 16:05:48.88 +VR4G0Rt0.net
>>121
chromeはどんだけメモリ積んでてもchrome用に数割確保する
あとchromeインストール時にOS自体を書き換えてchromeに全力費やすようカスタマイズされる

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698d-UqMW)
16/07/16 16:09:11.94 IFmw7ihh0.net
>>15
ほんこれ
Operaの時代は終わった

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db3c-L3Fl)
16/07/16 16:14:15.02 Vh2dKDvD0.net
URLリンク(www.lifehacker.jp)

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e548-VzEl)
16/07/16 16:15:46.70 1sM6GC+a0.net
この糞ブラウザ使ってる馬鹿ってMcAfeeとかインストールしてそう

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d92-Mujj)
16/07/16 16:15:59.53 RrfLAtVM0.net
うちのFireFoxはそんな大食いじゃないな
URLリンク(i.imgur.com)

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68c-8xJT)
16/07/16 16:17:11.06 e66zxVeg0.net
メモリとか駄々余りなんで

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8d-4wno)
16/07/16 16:23:16.58 SLLj/fka0.net
firefoxクラッシュしすぎて使うのやめたわ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698d-8xJT)
16/07/16 16:25:31.07 DF7i0hwg0.net
むしろ最近のPCならメモリなんて通常は空きまくってるんだから
使うことで快適になるならもっとメモリ食うソフトがどんどん出てくるべき

147:id:ignore (スプッッ Sd78-2S31)
16/07/16 16:25:43.18 u1IjmURFd.net
>>97
一時期、グーグルに個人情報奪われる叩きが酷かったなw

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3db1-4L6j)
16/07/16 16:32:27.40 3W0fAMYN0.net
>>146
そのくせLINEは全然叩かれないとか
わかりやすい

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-8xJT)
16/07/16 16:34:52.03 RTQLw/u/0.net
メモリー余ってるのにクソ重いのはなんで?

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d4-4md3)
16/07/16 16:39:50.16 wnleYNbE0.net
LINEこそ絶対使わない

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-8xJT)
16/07/16 16:51:31.84 SXzVbSVmM.net
メモリ2GBの時代ならタブ移る時に再度読み込みかけるけどな

152:アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa35-WhIl)
16/07/16 16:57:45.80 56bVU00pa?PLT(21018)
sssp://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
メモリ食うとその分電力も使うんじゃないかね?

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-5jau)
16/07/16 17:10:06.90 IAcZxQd00.net
メモリ128MBなんだけど

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-Oqdm)
16/07/16 17:11:57.50 j0dtRjq10.net
ここ10日ぐらいyoutubeが激重過ぎるんだが

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-RAtr)
16/07/16 17:12:39.43 QEzomJHv0.net
64bit版がアホみたいにメモリ使うから、32bit版に戻した

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 322c-4wno)
16/07/16 17:25:29.00 m/atHQQt0.net
>>146
それマイ糞のFUDだった

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db8a-4wno)
16/07/16 17:33:58.30 wNbsDF5f0.net
Chromeは低スペPCでタブを大量に開くと落ちるからダメだ
俺のだけなのかも分からんが

158:アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa35-WhIl)
16/07/16 17:46:18.26 56bVU00pa?PLT(21018)
sssp://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>156
分かってるなら対策しなよ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e91-8xJT)
16/07/16 17:52:28.06 7YL8iYlc0.net
コルタナが止められないクローム関係ないけど
コルタナ排除したいのにググった手法はどれも無理だった

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d099-VzEl)
16/07/16 17:56:24.85 taHQ/Al20.net
今時メモリ2GB使っても屁でもないだろ
むしろ8GBつかっていいからクラッシュゼロにしてくれや

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534c-8xJT)
16/07/16 1


162:8:01:56.41 ID:Mc/v8Qks0.net



163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534c-8xJT)
16/07/16 18:03:48.72 Mc/v8Qks0.net
>>110
128GBに見えた
もしその量を使い切るようだったら本気で大問題だが

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb3d-jQ/1)
16/07/16 18:03:51.91 mmN7aUVg0.net
>>134
ブレードサーバ1枚分のスペックだな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-r7oC)
16/07/16 18:16:34.71 ZbAzKSap0.net
コードセクションなんてコピーオンライトじゃねーの?
問題はマルチプロセスというよりメッセージパッシングな並行モデルとか?

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3295-TcJn)
16/07/16 18:18:35.57 agJ3o3hj0.net
>>121
64bit版の方がメモリ食うぞ
32bit版だとサブの4GBでもメモリ足らないってのには滅多にならん

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-4wno)
16/07/16 18:19:19.94 Ekc9A2BlM.net
グーグルの設計思想がメモリはたくさん使っても速ければ良しとするからな

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698d-8xJT)
16/07/16 18:34:12.98 veKMLtfC0.net
chromeでメモリバカ食いとか言ってるアホは必ずwidowsなんだよなあ
バカ食いしてる犯人はosなのに馬鹿だねえw

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f100-8xJT)
16/07/16 19:15:25.93 37JmE+Em0.net
Vivaldiが最強

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b500-8xJT)
16/07/16 19:17:38.08 scgnhRLF0.net
WindowsならEdgeですよねえ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-UqMW)
16/07/16 19:22:38.33 0tDeopYsa.net
>>26
いろいろやってると16でもたりんくなってくる
やっぱ32は欲しい

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/07/16 19:23:50.44 .net
600MBに対して400MBは別に「わずか」とは言わないだろ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 20:12:42.46 p3lf+HJhd.net
実際使ってないメモリなんてただの可能性でしかないからね

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b1-fHL2)
16/07/16 20:23:54.29 Cl2dP9Dd0.net
>>8
今の最新版Firefox(64bit)にしたらフラッシュ広告でてくるタブあると1秒くらいフリーズするわ
プロファイル新規につくってもかわらない

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-8xJT)
16/07/16 20:45:08.30 39rhvdh4M.net
Win10にしたのを機に、
6GBだったのを12GBまで増やした
以前はちょろめ開き過ぎると圧迫してきてたけど、
今は常にメモリ全開で快適。

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a12d-8xJT)
16/07/16 20:48:15.19 IIhAkmqt0.net
8Gだけどchrome使いっぱなしでも全然余裕あるんだが?
16Gとか積んでる奴って一体何やってるんだ??

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-E75+)
16/07/16 20:51:07.51 oMyiMPZka.net
アンドーナツとかいうの昔使ってた

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aede-Oqdm)
16/07/16 20:51:33.25 kye5eFca0.net
おじいちゃんは言ってたよ男ならファイヤーホッキス使えって

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-UqMW)
16/07/16 20:54:13.59 VqERVVfKp.net
>>174
取り敢えずramdiskに4GB
あとはVM

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-E75+)
16/07/16 20:55:01.50 xE/etOh2a.net
メモリ4Gしかないから厳しい

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e658-8xJT)
16/07/16 20:55:40.14 KT2b1UaQ0.net
あるものを使うってそんなに悪いことか?
メモリを余らしておくことはそんなに良いことか?

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba4-8xJT)
16/07/16 20:59:00.43 irC0FXne0.net
ChromeやFirefoxに押されるようになってIEが改良されたからな
競争原理って偉大だわ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-8xJT)
16/07/16 21:02:44.42 zO5r/iFb0.net
メモリ4GBだけど余りまくってるからどんどん使ってほしい

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-L3Fl)
16/07/16 21:04:32.92 3t2f77Ok0.net
メモリ50%くらい使うとかなり重くなるんやけどなんなん?

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-8xJT)
16/07/16 21:04:40.80 0f/emZ110.net
いくら余力あっても必要以上にCPU使い続けるプロセス嫌じゃん

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-8xJT)
16/07/16 21:07:12.59 LTK5p3Vj0.net
スパイを心配するくらいに重いんだよ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3db1-1r3w)
16/07/16 21:17:16.08 3W0fAMYN0.net
>>164
そういやそれのせいか
大幅なメモリ増加って

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 21:19:02.12 aMLF/PxAd.net
>>89
キムさんはもう許してやれよ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-4wno)
16/07/16 21:41:23.53 YYBeB4JB0.net
>>51
Opera

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c58b-8xJT)
16/07/16 21:42:31.90 D3qsrSuY0.net
えっ誰もTabMemoriPurge挙げてないのん
使ってるの俺だけか

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-4wno)
16/07/16 21:42:47.47 IWAPXA/m0.net
>>51
Chromiumとかいう派生ブラウザ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-XjDB)
16/07/16 21:44:56.38 ROn+CNH6M.net
てもFirefox重いし

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69a2-jqn6)
16/07/16 21:58:15.83 JqoyOFRK0.net
>>164
いや、Chromeが使ってるメモリは3~4GBくらいで空きが10GBくらいあってもたまにメモリ足りねぇってエラー吐くのよね

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa09-UqMW)
16/07/16 23:49:43.17 j52OFqxNa.net
kinza最強他糞
右クリホイールでタブ移動出来るなくなったoperaは死んでいいわ

195:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

12日前に更新/47 KB
担当:undef