at POVERTY
[2ch|▼Menu]
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 14:27:23.09 S8MJFj3p0.net
>>170
それじゃ客は消費税払わなくてもいいのか?
なんで払ってるの?
ヘイブン

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 14:32:26.10 VFzk/HNC0.net
>>173
判例をよく読んでください
客が払ってるのはモノサービスの「対価」でしかない
そもそも事業者側もなかなか転嫁できていない、転嫁ができたとしても
客が払っているのはモノサービスの「対価」でしかないと、判決が出た
プロ同士がガンガンやりあって26年前にとっくに決着している
消費税に関しては
いまだに消費に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない
買ったら罰金消費税みたいなデマコピペもネットが嘘の洗脳に一役買ってるな

あなたが消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業税です。
そして、こういう税の基礎知識を義務教育で教えないんですから、
教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。
表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。
でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。
近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。
日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。

消費税の課税対象は事業者の付加価値
付加価値は利益と経費で構成される
付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等
経費込の付加価値に課税されるから
利益率の低い事業者にとっては負担が重い
なぜなら経費部分に課税される消費税も
利益から支払うから
消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d38d-Jz3o)
16/04/14 14:35:26.70 JP38m+8S0.net
テレビは視聴する選択肢もBSやらCSも増えたんだから選んで見ていけば良いんじゃねーの?
見なくても受信料引き落とされるんだから

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 16:54:27.30 VFzk/HNC0.net
修正されずにネットで盲信されるデマ一覧
作為的なアフィブログに間違った知識を植えつけられたのだろうか

・今の若者には金が無い
・若者の車離れ(と○○離れのほとんど)
・エジプトの古代壁画に「最近の若者はと書いてあった」
・リーマンショック後は氷河期より就職難
・就職失敗で新卒1000人が自殺
・内部留保
・輸出戻し税
・震災時に略奪は全く無かった
・秋葉原事件被害者武藤さんの友人の「負け組みだからって」発言
・昔は平和だったのに今は治安が悪い


随時追加よろ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 17:21:43.72 S8MJFj3p0.net
>>174
そこまでいうなら店が払えばいいのに
客に払わせるなよ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/14 17:24:38.83 S8MJFj3p0.net
中小企業庁
消費税を負担するのは消費者ですが、消費税を申告・納付するのは事業者です。
1消費税は、各取引の段階ごとに転嫁されて、最終的に消費者が負担します
2消費税は国内で行われるほとんどの取引に課税されますが、社会政策的な配慮などから例外的に課税されない「非課税取引」や課税対象にならない「不課税取引」があります
3消費税の負担者は消費者ですが、消費税の申告・納付は事業者が行います

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 18:04:18.35 VFzk/HNC0.net
>>177
判例が読めないのか?
客は1円も税を払ってない
客が払ってるのはモノサービスの対価、それだけだぞ
100円でも105円でも108円でも、それの値段分を払っただけ

>>178
それは、価格に転嫁が確実にできるなら成り立つ
「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

日本の消費税法は価格に転嫁できる保証がない

消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

消費税に関しては
いまだに消費に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/14 20:28:00.27 90trFKpR0.net
インターネットによって世界中の情報が簡単に入手できるようになったわりには
市町村レベルのニュースを取材する地域メディアが貧弱なままだと思う。
市町村の政治をチェックするメディアが貧弱だから市町村議員のレベルが向上しない。

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-f7wm)
16/04/14 20:29:37.52 CQ6uCStw0.net
英語圏での情報量とこのガラパゴス糞田舎国家圏での情報量に差がありすぎて絶望する

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-Ve/p)
16/04/14 20:40:47.19 FmW/ljs00.net
匿名性を良い事に
2ちゃんねるに代表される匿名掲示板やヤフコメなんかは
色んな思惑を持った人間の戦場みたいになってそう >情報戦
匿名の書き込み→まとめサイトが転載→ツイッターなどで拡散→
こうやって、どんどん話が大きくなって行く
世論形成がされるというのか 既成事実化に使われてそう
この手のやり方ってソースロンダリングとか呼ばれるものだったか
アフィも小遣い稼ぎというより、都合の良い情報を拡散するビジネスみたいになってそう
広告代理店や政党の息のかかったサイトもありそうでな
裏が読めない分マスコミよりタチが悪いのだが、しかし若年層などには影響力絶大で

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/14 21:39:48.37 90trFKpR0.net
>>181
インターネット時代には読み書き中心の日本の英語教育が再評価されてもよかったはずなのだが
ほとんどの日本人は自主的に海外の情報を取ろうとする意欲が低すぎる。

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537f-c3Ca)
16/04/14 21:58:26.33 VFzk/HNC0.net
今日のプラスの新聞離れスレでも
ネット盲信者のレスであふれかえった
「既存メディアはダメだが、ネットには期待できる」なんて既に10年前には終わった論調

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff69-Jz3o)
16/04/14 22:20:29.45 Tkkd6zLA0.net
ネットって結局自分の言いたいことを言えなくなっちゃうんだよね
自分の意見と思いきやそう同調しないと駄目ってなって今までのメディアと同じで意味がないな

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMef-De1m)
16/04/14 22:31:38.04 J6OsjtSnM.net
>>185
既にネットで言いたいことが言える時代は終わっている
2ちゃんねるの某企業スレでもIP割られて誰が書いたかすぐに特定されるし実はここももうダメだったりする

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-Gtsw)
16/04/15 00:11:16.96 OjaPI6u6a.net
>>5
昨今のテレビのバラエティー番組つまんねえって思ってユーチューバーの動画見たらその100倍くらいつまらなかったりする

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/15 07:19:06.55 fzgvJo+Y0.net
【文藝春秋】「税金を払っていない大企業リスト」と【日刊ゲンダイ】「消費税10%なら大企業は6兆円のボロ設け」
日本の法人税は、表向きは「国税である法人税率が30%」「地方税の法人住民税、法人事業税、地方法人特別税を合計した『法定実効税率』は、40.69%」で、
外国に比べ「高い法人税率」だと言われ、そうした批判を受けて、2012年4月から38.01%、2015年4月から35.64%と軽減されることになったという。
小論では、「真実実効税率」の実態について、富岡氏の専門家らしい説明で、具体例を挙げている。
「日本の大企業は、喧伝されているより驚くほど安いレベルの税金しか払っていない」と指摘する。
大企業に有利な法人税制の例として、株の配当が課税所得から除外されることをあげる。
現在の法人税制は、企業が他社の株式を持っていても、その受入配当は益金に参入しないでもよいとする「受取配当金の益金不算入」という措置を設けている。
配当金収入が、会計上は収益として計上されながら、税務上は益金に算入されず、課税所得を算出する際、除外される。
消費税は何に使われたのかという問題については、消費税導入の1989年度から2011年度までの23年間で、消費税の国税分が191兆5377億円。
一方で、法人税は、1989年度をピークに減少し、減少額の累計は、2011年度までに153兆759億円。
所得税の、年所得2000万円越の高所得者の減収が2兆円程度と試算され、23年間の累計は46兆円となる。
法人税の減収の累計と、年所得2000万円超の高所得者の減収の累計を合計して199兆円となり、
この額は、落ち込んだ法人税額の合計とほぼイコール。なんということはない。
増税分はそっくり大企業と富裕層のための減税に充当されたかたちだ。
>>179
中小企業庁
消費税を負担するのは消費者ですが、消費税を申告・納付するのは事業者です。
1消費税は、各取引の段階ごとに転嫁されて、最終的に消費者が負担します
2消費税は国内で行われるほとんどの取引に課税されますが、社会政策的な配慮などから例外的に課税されない「非課税取引」や課税対象にならない「不課税取引」があります
3消費税の負担者は消費者ですが、消費税の申告・納付は事業者が行います

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579a-TaqW)
16/04/15 07:19:35.80 4uo6Fjo80.net
テレビ屋がネットに来るのは当たり前だわな

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b48-Jz3o)
16/04/15 07:19:50.15 xAmSbFsE0.net
>>2
ラップトップとか言ってる奴10年ぶりに見たわ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-jAwK)
16/04/15 11:53:36.52 +sYWifs10.net
ブームや社会現象がインターネットの力を得るようになると
よりあざとくよりグロテスクになってきたような気がする。

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-MM7/)
16/04/15 12:07:38.32 fzgvJo+Y0.net
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu
年収400万円以下は事実上所得税払ってません。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ。
160リツイート 93いいね
20:46 - 2012年12月2日
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu
ドワンゴは「脱税」もしてないし「租税回避(不当であるが合法な租税軽減・回避)」もしていない。
日本を基盤とする収入や利益についてはすべて日本の税法に則って処理されている。
一部国際投資で例外はあるかもしれないが、それは不当とは呼べるものではない。なのでこれ以上メンションやめてくれ。
129 リツイート 85 いいね
ドワンゴ、タックスヘイブンを利用して脱税。麻生太郎財務大臣の甥も脱税に関与
スレリンク(poverty板)
【ドワンゴ・dwango】ひろゆきもタックスヘイブンを利用して租税回避していることが判明
スレリンク(poverty板)
脱税してる奴が庶民は税金払ってないガー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


196:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2789日前に更新/62 KB
担当:undef