日ペン両面が集まるス ..
[2ch|▼Menu]
206:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/11 17:36:40.52 aEXJuEPm.net
ラプータ買うならコクタクのプレシアスロータリーでいいと思うぞ
ちょっとラケットサイズ小さいけど弾みとか近いと思う
そもそもコクタク手に入りにくいけど

207:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/11 19:13:51.96 IxG+xbqd.net
ニッタクの反転式はどうですか?

208:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/11 22:19:01.57 dKYKM9L7.net
反転式詳しい人って凄いわ
普通そんなにラケットほいほい変えないだろうし

209:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 13:19:49.73 BUe55r67.net
裏面ツッツキむずい。
指に当たるし角度も出てない感がすごい。
松下よくできるな

210:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 13:33:00.97 PQRv4Obf.net
>>209
俺は挫折して片面に戻した

211:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 15:32:46.59 H9vG+iZd.net
裏面ツッツキなんて入ればいいだろ
打つ機会ほとんどない

212:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 16:13:36.99 ZIH2jt4+.net
異質でもないのに使う必要ある?

213:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 16:35:01.28 BUe55r67.net
なんか、かっこいいじゃん

214:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 19:24:13.02 QT8tbV25.net
>>212
スマン、どういう意味?

215:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/12 19:47:10.95 ZIH2jt4+.net
>>213
それはアリだな
相手も一瞬あれ?って思うしな

216:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/19 06:18:26.97 m9zVL6A0.net
レボフュージョン mf jとWFSローターってどっちが弾みます?
あと、レボフュージョン mf jってブレードは中ペンの形なんでしょうか?

217:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/19 19:20:22.21 MyCKt5ck.net
パラドックスとガレイディアって大きさ以外で違いある?

218:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/19 20:04:23.85 w4PpwNYl.net
値段

219:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/24 10:39:32.75 0Y0rjDus.net
パチタンってけっこう良さそうじゃない?

220:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/26 16:29:04.71 MDVQBnvm.net
パチタンは反転式だよね一応?
裏面打法専用としては、プレビスプラスとか、ダブルフェイスjpとか、双とかになるのかなあ。

221:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/29 20:36:22.01 COcQppXG.net
ラプータかセルベス欲しいー

222:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/05/31 17:16:38.05 e70t7vq7.net
中学の時にセルベス使ってたんだけど、このスレで大人気なんだね・・・

223:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/01 02:48:17.75 77yYLehu.net
今、使ってないってことは
その程度のラケットってことよ

224:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/02 16:42:01.92 YuGYoQjL.net
ぶっちゃけ、ラケットなにがオススメ?

225:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/02 16:54:04.87 oxTB1dz8.net
単板

226:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/05 15:04:58.25 rcUb9KXJ.net
プレビスプラスの代用ある?
ガレイディアリボルバーを加工するしかないんかな?

227:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/05 16:21:54.79 bixrYVpr.net
そんなにコルク剥がすのが嫌か

228:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/05 18:03:52.11 at3pXAEZ.net
角型じゃないけど、バーミンガム77は裏面コルクないよな?
アームは裏面白木のペンあったな

229:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/05 22:58:09.22 Azpl5h18.net
ここセルベスのスレ?

230:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/06 00:16:44.10 Crw27SGo.net
バーミンガムは角型より縦に長いだろ
あれで裏裏ていけるもんなのかな

231:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/06 00:33:28.91 Clxdwemp.net
バーミンガムで裏裏やったことないけど
何を心配してるんだ?
重さとか重心とか?

232:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/06 22:12:35.62 +IojBq1A.net
フォア裏面打ちの練習を始めた。
役に立つのか?

233:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 00:26:03.86 zrswQKUp.net
まぁ奇襲としてなら

234:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 00:34:48.00 1unAVQzO.net
異質なら普通に役立ちそう
裏裏だと…

235:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 00:37:46.54 Ctr7gs0I.net
>>232
役に立つか分からないのに練習してるんだ?
変なヤツw

236:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 13:02:46.67 tGRkv6fW.net
バーミンガムのデザイン好きやけど裏面はってのプレイはやりずらそう。両面軽いラバーなら
いいかもしれん。

237:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 13:47:59.77 mL1yB6A4.net
ダブルフェイスは日式と反転式はどちらが裏面打法しやすいの?

238:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 19:23:57.51 Ctr7gs0I.net
>>236
普段は何使ってんの?

239:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/07 22:30:57.76 S0nAANgR.net
バーミンガムには1枚ラバー!!
バーミンガムには1枚ラバー!!

240:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 00:20:27.12 zmrjH2+W.net
>>239
オススメの一枚ラバーは何?

241:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 00:44:45.54 6xDycGIF.net
>>240
コバルトα

242:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 02:56:58.82 T/bcgSpJ.net


243:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 10:35:23.28 kug6n5aO.net
>>238
wfsローターです

244:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 10:45:17.48 6xDycGIF.net
WFSローター人気だな

245:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 13:02:33.59 GkwpPU0C.net
一枚ラバーとか粒高って指当たってるところがすぐ剥げてきたり禿げてきたりするんだよね
だから最初からツルッツルのアンチスピンラバー貼りましょうね

246:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/08 14:04:33.60 pW38Dukd.net
大きなお世話です
本当にありがとうございました

247:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/09 12:52:46.90 vw3uYH91.net
軽くて弾まんラケット教えて。
どうしても台上での裏面だと中国式のがやりやすい。
どうしても日本式でやりたいんだ。
スイングスピード上げてカバーしたい。

248:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/09 13:13:50.17 PMaYw2pl.net
バイオリンP-HかR-Hあたりの反転式の裏のコルクを削ればどうよ

249:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/09 21:44:25.92 Pt+JeHyo.net
バイオリンが弾まないって言われるけど、個人的には割と弾むって感じるんだけどな
俺の個体が特殊なのかなぁ

250:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/09 22:22:03.89 9rWoPwRB.net
バイオリンは弾まないでしょ
ドライブ専用機感ある

251:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/11 06:12:38.46 4DHcWYCf.net
バイオリン真芯で打つと速いよ

252:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
19/06/11 08:42:39.63 pnBJ1SiF.net
かっこいい
URLリンク(labolive.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1834日前に更新/51 KB
担当:undef