ボールパイソン専門ス ..
[2ch|▼Menu]
130:名も無き飼い主さん
22/03/04 17:59:43.64 RmdgyzUa.net
>>129
明らかに痩せてきた感じする?
そうじゃないなら、あとひと月くらいなら様子見ても大丈夫そうだけどね
ただ、口内の状態や喉の腫れを自分で判断するのが不安で
行ける範囲に爬虫類をちゃんと診られる病院があるなら行くのも手だよ
これから暖かくもなるし、夏や冬よりも持ち歩く時の温度管理も楽だから

131:名も無き飼い主さん
22/03/04 18:09:42.24 KbvGRjSm.net
>>130
お腹の皮がしわっとしたかなという雰囲気はありますが
体重的には糞出した時は除いて、大幅に減っていないような気がします
もう少し暖かくなったら健康診断って心構えで病院探してみます。
背中押していただきありがとうございます。

132:名も無き飼い主さん
22/03/04 19:37:04.73 5zBncx7p.net
>>129
とりあえずケース丸洗いしてその子のニオイ取ってみ?あともう1匹いるなら置いてる場所もケースごと入れ替えて餌あげてみ?
ダメならシェルターいれて様子見だな

133:名も無き飼い主さん
22/03/04 21:31:42.67 IT+hm+33.net
室温28度に設定してても場所によっては温度差もあるからケージ内の温度測ったほうがいいかも。あと湿度はどれくらい?エアコン28度はかなり乾燥するよ

134:名も無き飼い主さん
22/03/05 15:32:27.59 9fAOhwan.net
>>117
爬虫類じゃないけど、鳥ではコールダックを謳って別種の卵売ったり、有精卵軽く炙って56してから売ったりする輩は一定数居るから疑わしく思うのは解る
それに、一部のって前提を置くにしても海外ブリーダーはこの短い歴史の中でキャラメルのキンクにバナナの性別、顕性デザートのメス不妊なんかを隠蔽して輸出してきてるからな。

135:名も無き飼い主さん
22/03/06 23:06:54.34 2VxgxArb.net
そうは言っても業登録無しの自称ブリーダーは信用ならないねツイッターで販売のツイートしてるけど登録番号も明記されてないからな提示してくる番号はデイジーの物だしでも屋号は番長名乗って商売してる人を騙しては奴の情報は信用ならないね

136:名も無き飼い主さん
22/03/06 23:55:49.57 ZLXmr9zt.net
ツイートの文章の書き方が不快なんよアレは

137:名も無き飼い主さん
22/03/07 01:02:01.50 47+beNBo.net
業持ってるかとかはどうでもいいけどただただツイートが不快
初心者とか客をバカにしすぎでしょ

138:名も無き飼い主さん
22/03/07 03:45:17.49 99Rb/q1f.net
ツイート不愉快ってフォローしなければいいじゃん?そんなリツイートされるやつでもないし
業なし販売の方が問題だろ?それに協力してる店もな!セマルハコガメ密輸から何も変わってねーな法を守らないところとか

139:名も無き飼い主さん
22/03/07 04:19:53.34 685W6ZQ/.net
まあ法的に問題あるならここで書き込まず役所にでも言った方が早いだろう
どうでもいいから知らんけど

140:名も無き飼い主さん
22/03/07 07:37:44.34 99Rb/q1f.net
何回か通報はいってるよ

141:名も無き飼い主さん
22/03/07 13:05:25.70 qvxJdtyD.net
エゴサ避けなのかもしれないけど、デイジーデイジー言ってるせいで一人で粘着してんのバレバレだぞ。
デイジーはDaisyで、あの店はDizzyな。
もっとも、こっちも番長の肩を持つつもりは毛頭ないけど。

142:名も無き飼い主さん
22/03/07 19:08:40.67 OgR3mumq.net
デイジーのパン美味しいです

143:名も無き飼い主さん
22/03/08 15:56:00.35 IGv4EiqN.net
Dizzyもvbpもヤクザと繋がり持ってたら駄目でしよ?番長名乗る方は現役のヤクザって三郷の店長が言ってた、追放してほしい

144:名も無き飼い主さん
22/03/08 16:56:08.97 icGf/lVh.net
ヤクザであろうが真面目に商売してくれたり
業界に貢献してくれるならええけど
他人へのヘイト撒き散らすだけだからな

145:名も無き飼い主さん
22/03/08 20:41:12.68 HQM1A2CP.net
vpbも反社と繋がりあるんだ…

146:名も無き飼い主さん
22/03/09 11:55:46.36 uWgRCEL/.net
ツイッターにいるえまアニマルってやつキショ

147:名も無き飼い主さん
22/03/09 13:43:47.52 cfJY7tsj.net
あの見た目共の相手するのに反社と繋がり無いわけないだろ、、、

148:名も無き飼い主さん
22/03/09 13:46:38.99 UdAqsnF5.net
まぁ気の毒だけど無償譲渡なんかしたら寄ってくるのはバカと乞食ばっかりになるからいつか揉めそうだと思ってたわ
キャンセルされてキレるキチガイいそう
まともな人は後々のためにも業提示してるとこからお金払って買いたがるしな

149:名も無き飼い主さん
22/03/09 14:31:49.78 KggeK5Fv.net
せやな、ボール界のダニ番長やわw

150:名も無き飼い主さん
22/03/09 16:01:50.68 GaIHREWU.net
日々色んな揉め事が起きてるな

151:名も無き飼い主さん
22/03/09 18:06:52.69 W90Eauxg.net
>>150
ルールを守らない
常識が無い
だから揉め事が起きるんだろ

152:名も無き飼い主さん
22/03/09 18:38:34.95 KggeK5Fv.net
ルールなんてねーだろwあるのは妬みだけだろw自分が1番でいたいだけ!自分で番長言う奴笑今の時代いないだろw販売してるボールも魅力なし!

153:名も無き飼い主さん
22/03/09 19:02:34.08 r/BIINOo.net
じゃあ俺村長ね

154:名も無き飼い主さん
22/03/09 20:19:42.33 GaIHREWU.net
俺は自治会長で

155:名も無き飼い主さん
22/03/09 20:42:05.29 gpTsrBee.net
俺班長

156:名も無き飼い主さん
22/03/09 21:30:53.87 W90Eauxg.net
俺市長で

157:名も無き飼い主さん
22/03/09 21:49:36.93 KggeK5Fv.net
じゃーわし番長や笑

158:名も無き飼い主さん
22/03/09 23:01:45.24 W90Eauxg.net
>>157
もうちょっと遊べよ笑
組長とか町長とかいろいろあっただろ

159:名も無き飼い主さん
22/03/09 23:17:16.78 7R5pSe4s.net
総理大臣

160:名も無き飼い主さん
22/03/10 09:43:16.30 fM0pqjPH.net
え○あにまるは実務すっ飛ばして業取ったよねー

161:名も無き飼い主さん
22/03/10 11:06:27.88 MPD/GYxA.net
あれおかしいよな
協力してる店なり業持ちブリーダーがいるのかね

162:名も無き飼い主さん
22/03/10 12:25:53.35 nxEZyWVd.net
このクソ業界のショップなんていくらか包めばホイホイ一筆書くっしょ

163:名も無き飼い主さん
22/03/10 13:53:30.93 hmyWDwii.net
ホントそれ
ボール飼育歴7か月って言ってるくせに
どうやって正社員で半年やバイトで1年の実務経験を積んだんだろ
通報案件だろ

164:名も無き飼い主さん
22/03/10 14:08:44.73 ShwaWcun.net
それな番長がやったってもっぱら噂されとる

165:名も無き飼い主さん
22/03/10 17:54:17.54 z5SKtpqi.net
話ぶった切り失礼。
長期間ベビー〜ヤングくらいのボールが拒食し可哀想だから初めて活餌あげてみたんだけど、それまでの拒食が嘘のように食いました
ずっとこのままだったらマウスの繁殖もありかな、部屋臭くなるし毎回活き餌死ぬとこ見るのなんとなく嫌だなとか迷ってます
ショップで購入しようとすると活マウスって小さい割に高いし、、
皆さんどうされてますか?

166:名も無き飼い主さん
22/03/10 18:24:19.88 CfHeyM/V.net
>>163
それやったら協力した業持ちも一緒に消せるよ

167:名も無き飼い主さん
22/03/10 18:25:12.47 CfHeyM/V.net
>>165
そこから冷凍に慣れさすんだよ

168:名も無き飼い主さん
22/03/10 18:30:33.39 sy6f1zqS.net
>>167
初心者丸出しですみません
チェーン給餌とかで徐々に食べさせれば慣れてくれますかね?

169:名も無き飼い主さん
22/03/10 18:31:02.24 sy6f1zqS.net
IDかわってしまってた
>>165です。

170:名も無き飼い主さん
22/03/10 18:48:44.27 fM0pqjPH.net
>>166
保健所通報?

171:名も無き飼い主さん
22/03/10 19:16:43.76 VLA7wa/G.net
>>165
俺はいちいち店で活餌買うの面倒だから繁殖始めちゃったよ
餌代と床材のお金、あとは手間も考えて納得出来るようならとりあえずやってみたら?
やってみて無理なら全部餌としてあげちゃえば済む話だし
ちなみにうちのはチェーンだと冷凍食うけど、活じゃないとまず飛ばない
活から冷凍に切り替えられたのもいるけど、それだってチェーンでコツコツとという感じではなく、ある日突然飛んできたし
慣れるかどうかは個体のご機嫌次第だね
健闘を祈る

172:名も無き飼い主さん
22/03/10 19:57:54.33 sy6f1zqS.net
>>171
アドバイスありがとう
ずっと餌無しはかわいそうだし、マウスの育成の検討してみます

173:名も無き飼い主さん
22/03/10 22:53:52.85 0hDjHI5Z.net
マウス繁殖はまじで臭い
5匹買ってきて置いてるだけで部屋中臭うからおすすめ出来ない

174:名も無き飼い主さん
22/03/10 23:00:01.13 CfHeyM/V.net
>>170
保健所なのか愛護センターなのかは自治体次第

175:名も無き飼い主さん
22/03/11 06:13:18.43 Gj56gN/r.net
ハムスターですらくせえからな
ラットとマウスはさもありなん

176:名も無き飼い主さん
22/03/11 08:48:01.10 mlcdW2+g.net
埼玉の狭山保健所だな
違法行為で業を取得しておいてヤワゲ事件では業を出して反論してたとはな

177:名も無き飼い主さん
22/03/11 11:17:03.75 GynQ84Hm.net
しかしボール始めて数ヶ月ってSNSで公言しながら
ショップ勤務してる様子もなく業取得とか、今の時代にそんなバレバレなことするかね?
普通にするヤバいやつかもしれんけど

178:名も無き飼い主さん
22/03/11 13:26:02.72 PmRt/9oz.net
おいばかやめろ警察に訴えられるぞ

179:名も無き飼い主さん
22/03/11 18:32:22.00 XUIx+1zS.net
警察が訴えるわけ無いだろ…

180:名も無き飼い主さん
22/03/11 19:10:49.05 9rX1xruX.net
>>177
過去に職歴あれば取れるけど何歳なんだろうね?
給料明細で許可降りるし

181:名も無き飼い主さん
22/03/11 20:08:06.32 EwODcM3m.net
動物関連の学校卒業してる人も、追加で資格を取れば実務経験無しで業登録出来た気がする

182:名も無き飼い主さん
22/03/11 20:31:54.52 2bTO6NyG.net
番長じぁないよ動物業もなければ運転免許すら取れない本物の馬鹿

183:名も無き飼い主さん
22/03/12 00:15:56.66 Eon+3Q6H.net
流れブタ切りごめんなさい。
お迎えして1ヶ月ちょっと経つ550gの︎︎ ♀の子がいるんですが、全く餌に見向きもしません。
顔をふい、と背けてしまいます。
体重は来た時から変わっていないのですが、ただの拒食として様子見がいいのでしょうか。
アルビノでわかりにくいですが、脱皮前では無さそうです。

184:名も無き飼い主さん
22/03/12 00:23:18.05 XCtUZVZI.net
>>183
ちょっと前に拒食の事でてたけど読んで試した?

185:名も無き飼い主さん
22/03/12 10:40:23.62 UBvs6IK3.net
馬鹿って言うか反射だからだろ?

186:名も無き飼い主さん
22/03/12 22:08:10.21 AhvKKhbM.net
06で購入した、ファイアフライ細菌感染で2週間拒食。
エンチも餌付いてるとかいってたけど、ほぼアシスト。
パステルも200g超えてるのに未だに置き餌すら食わない。
オレンジドリームも拒食。
全部でボールパイソン9匹いて、そのうち4匹が、06なんだが、
あいつのこと信用できなくなってきたぞ。

187:名も無き飼い主さん
22/03/12 22:22:35.09 Pqj0D89b.net
俺が06で買ったベビーはお迎え後即ラットに飛んできたぞ
飼育環境が合ってないんじゃねーの

188:名も無き飼い主さん
22/03/12 22:29:50.96 RFZ+uiw5.net
>>186
別に06擁護じゃないが、ただただあなたの飼育が下手っぴだけな気がする

189:名も無き飼い主さん
22/03/12 22:38:29.04 MNxLg27y.net
煽るわけでも06擁護するわけでもないけど
拒食に対して取れるアプローチってめちゃくちゃあるからね
しかも環境によっても個体によってもベストな方法は違うので、よく観察してその子に合った方法を試せば食うと思う。
季節性拒食は別にしてね。

190:名も無き飼い主さん
22/03/12 22:52:08.94 /Wd4RVgR.net
食う食わないは本当に気分次第と運だよな
うちは一ヶ月拒食したから活マウス投入試してるけど、バクバク食う
そのかわり冷凍マウスには見向きもしないけどな…
環境変わったストレスで拒食になってるのかもしれんしな

191:名も無き飼い主さん
22/03/12 22:55:38.96 OxAH5cA5.net
餌付いてないの了解で買った個体が家ではすぐに飛び付いてきたりもあるし環境良い悪いっていうよりその個体に合うかどうかってのはあると思う

192:名も無き飼い主さん
22/03/12 23:08:49.55 /Wd4RVgR.net
初心者な質問で申し訳ない、ボールパイソンの餌付けって具体的にどういうふうにやってるのか知ってる方いますか?
やっぱアシストでエサとして認識するまで続ける感じですかね

193:名も無き飼い主さん
22/03/12 23:55:19.98 Qf+gwakk.net
>>192
アシストしてからのチェーン給餌を試し続ける
冷凍餌から逃げ続けてチェーンが成功しないこともあるから挫けず頑張る
アシストの前に一度は熱めの冷凍マウスを差し出すことを忘れずにね

194:名も無き飼い主さん
22/03/13 00:08:16.64 YPh0GlGP.net
>>193
なるほどありがとうございます。
繁殖考えてたのでとても助かります。

195:名も無き飼い主さん
22/03/13 00:13:16.73 Qtcjoxwm.net
>>191
そうなんだよね
活しか食わないって子買って、家で冷凍試してみたら一発なんてことザラにある
逆もあるけどね

196:名も無き飼い主さん
22/03/13 00:29:26.71 RM2ETpY/.net
06は入荷してすぐ販売してくれますけど、うちも全然食べてません。聞くと環境の変化で終わります。イベントばかり出てるので生体の管理状態も万全ではないと思います。06さんって嘘が多いような気がします。クラッチも多数取ってますけど、クラッチ数と出てくるベビーの数が全然あわないと思います。経験の浅い感が出てますね。自分の悪い所かなり隠すタイプです。もう買いません

197:名も無き飼い主さん
22/03/13 00:56:10.35 uCQ61pxz.net
細菌感染って言い切れるのは病院で細菌検査してもらったからだよね?してないのに細菌感染って断言できるかは謎だけどw

198:名も無き飼い主さん
22/03/13 00:59:54.42 uCQ61pxz.net
>>196
イベント出てないほうだと思う
環境の変化あれば食うやつもいれば食わなくなるのもいるけどだいたい飼育者側に何か原因あることが多いんだよね
買った場所と同じ管理方法や環境にしたら
あっさりと食べる事もあるし
何かが気に食わないから食べないって考えたた方が良いぞ?ベビーヤングなら尚更ね

199:名も無き飼い主さん
22/03/13 01:10:43.06 8HF1Rli5.net
海外ブリーダーはボールには基本活を与えてる。
生まれてから冷凍マウス食ったことない個体がほとんど。
とはいえ温めた解凍マウス、ラットには普通に飛んでくるけどな。
温めてもマウスには全く反応しなかったのにラットには1発で飛んでくるなんてこともザラ。
かといって、頑なに活しか食べないやつもいる。
入荷後は売りに出す前にトリートメントして健康であることを確認し、上記のような個体のクセも客に教えるのが本来売る前にショップがするべきことだと思う。
しかし飼育者も個体のクセを見抜く方法を身に着けておくのも技術のうち。

200:名も無き飼い主さん
22/03/13 01:22:09.91 /HxDfh/w.net
196から番長のオーラを感じる

201:名も無き飼い主さん
22/03/13 01:27:50.20 KkPuGltk.net
>>199
普通は拒食してる個体は売らないよね

202:名も無き飼い主さん
22/03/13 01:30:42.43 JYTr5HVS.net
>>196
06への嫉妬心むき出しで草
入荷の日に行ったことあるけど検疫期間があるので売約は出来るけど渡せませんて断られたよ

203:名も無き飼い主さん
22/03/13 01:38:25.31 vyGzlBgI.net
拒食と冷凍餌を餌認識してないは別だろ

204:名も無き飼い主さん
22/03/13 02:03:00.96 u/6Kq/hR.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これはマウスロットでしょうか?
口を開けがちで、涎が漏れてます
24時間前は異常無かったと思うのですが

205:名も無き飼い主さん
22/03/13 02:14:22.93 FBbMR/cr.net
>>200
番長はどこにでも涌く

206:名も無き飼い主さん
22/03/13 02:18:46.50 IUCI/Hkq.net
>>204
泡噴いちゃってるし呼吸器じゃないのかこれ

207:名も無き飼い主さん
22/03/13 02:21:46.74 KkPuGltk.net
>>204
かわいちょ
病院行くべき

208:名も無き飼い主さん
22/03/13 02:21:50.19 vyGzlBgI.net
こりゃもうダメだな
回復してもちょっとした温度変化で再発するわ

209:名も無き飼い主さん
22/03/13 02:27:00.64 rRPRqe+O.net
>>204
何が原因かは分からないけど、口内に赤い点(出血)が見えるから確実に異常が起きてる
他にも生体いるならなるべく隔離して、早く爬虫類が診られる病院に連れて行った方がいい

210:名も無き飼い主さん
22/03/13 07:31:05.91 O6TCcICZ.net
>>198
いやイベントにはめちゃめちゃ出てるだろ
どこのイベント行ってもおるやん

211:名も無き飼い主さん
22/03/13 07:36:47.91 +N7auhMY.net
>>196
よっ、番長!
自分で番長って言うところ、ジャイアンみたいで良いと思うよwww

212:名も無き飼い主さん
22/03/13 08:04:01.66 LXF01Zre.net
06から何匹か買ってるけど、1匹も問題なしやで。当たり外れもあるかもしれないけど、環境見直した方が、、、

213:名も無き飼い主さん
22/03/13 09:32:42.05 XFzCfkJ1.net
>>211
高いだけですぐボールは暴落します!国内のブリーダーから購入した方が良いです!周りもみんな言ってますよ!知識のある所で購入しましょう!やり始めの方は口車に乗せられ買わされてます!番長さんはレジェンドってみんなが認めてます!

214:名も無き飼い主さん
22/03/13 09:48:22.74 +N7auhMY.net
>>213
番長構文いいね!

215:名も無き飼い主さん
22/03/13 09:51:49.22 Qtcjoxwm.net
>>213
やっぱ他人がマネしても番長感出ないんだよなあ
「知識のなさ」みたいなおかしい日本語を駆使しないと!

216:名も無き飼い主さん
22/03/13 11:04:54.44 uCQ61pxz.net
>>210
06の出店頻度でめちゃめちゃ出てるってなるならデンドロとかどうなるんだよw

217:名も無き飼い主さん
22/03/13 12:40:46.15 94Hk1gHx.net
番長とやらが嫉妬してるのって06だったの?

218:名も無き飼い主さん
22/03/13 14:16:54.79 o5jqTD4N.net
デンドロは出店しすぎて逆に経費とか悩んでるらしいな

219:名も無き飼い主さん
22/03/13 21:43:20.84 pb9whFwR.net
テンドロと06は関東ばっかりで大阪・神戸あんまり出店してないけどな
テンドロは数年来てないし06は会場近くに店舗あるからこーへん
菊家は毎回いてるw

220:名も無き飼い主さん
22/03/15 16:55:32.63 bqxLr/iZ.net
昼夜の寒暖差ってどうしてる?
というか、夜行性で夜にマウス食べるのに夜涼しくしたら消化に悪いのか?
メインの暖房器具が暖突なんだが、夜間に暖突を切ると寒くなり過ぎてしまう
サーモの温度設定を昼夜で変えるor暖突とパネヒを付け替える方法もあるけど、毎日朝晩設定し直すのは面倒くさいな

221:名も無き飼い主さん
22/03/15 18:45:59.28 RtuI+BZ+.net
一律でいいじゃん

222:名も無き飼い主さん
22/03/15 18:47:45.67 Ww5FdGfY.net
タイマーサーモ使うとか

223:名も無き飼い主さん
22/03/15 19:30:37.18 1ikwljOD.net
switchbotでもええやん

224:名も無き飼い主さん
22/03/15 20:04:59.00 P8M1FaA3.net
>>220
1万円でお釣りくるんだしサーモくらい買えよ

225:名も無き飼い主さん
22/03/15 20:25:47.31 bqxLr/iZ.net
>>222 - 224
普通のサーモスタットしか持ってなかった
ちゃんと昼夜の温度を再現できるタイマーサーモスタットってのがあるんだね
不勉強でした!教えてくれてありがとう!

226:名も無き飼い主さん
22/03/15 22:04:39.18 YirIF/WS.net
ボールパイソンのサイズ毎の餌のサイズ表ってございますか?
500g前後だと一回の給餌で60〜80gラット×1かリタイアマウス×2のどちらがいいでしょうか?

227:名も無き飼い主さん
22/03/15 22:23:26.64 tPdcRSAs.net
>>226
個人的にリタイヤは脂肪多くて骨密度低くて良くないと思ってるので、飲めるならラットかな

228:226
22/03/16 06:38:34.43 YLTW17GF.net
>>227
レスありがとうございます。
やっぱりラットの方がいいのですね。
通販で探してみます!

229:名も無き飼い主さん
22/03/17 01:13:23.92 H6CxbrJ8.net
災害時のボール避難難しいなこれ

230:名も無き飼い主さん
22/03/17 01:40:45.69 7QnCekuJ.net
避難所にペットなんか持ってけないよ

231:名も無き飼い主さん
22/03/17 02:37:52.79 nkaPCeOn.net
ボール1匹か2匹ぐらいなら、保温さえできれば荷物に隠して連れていけそう。
だけど何匹も飼育してる人ってどうするつもりなんだろうね?見捨てるのか、自分も残るのか。そもそも土砂災害や津波の危険がある地域の人は蛇なんか飼わないのか。

232:名も無き飼い主さん
22/03/17 02:53:22.87 7QnCekuJ.net
>>231
見つかったら袋叩きにあってヘビと共に避難所から放り出されるよ

233:名も無き飼い主さん
22/03/17 06:31:59.52 q5PjhoH/.net
>>231
何事も状況によるが短時間で状況が悪化していく災害なら連れて行けなくても仕方ないと思う
津波や洪水なんかがまさにそれだけど、1匹2匹でももたついてたら死ぬから逃げ一択なのでは

234:名も無き飼い主さん
22/03/17 14:35:47.32 WnO8peEn.net
番長のボールパイソンって何であんな高いの?vbpからの業販ボールってわかってるのに、何回も同じの販売してるのが可愛そう

235:名も無き飼い主さん
22/03/17 20:49:52.68 xSkvTzhJ.net
安いと思ってるらしい
他所はぼったくり的なこと言ってるし

236:名も無き飼い主さん
22/03/17 20:52:02.05 HyEdHHVZ.net
高いと思うなら買わなければいいだけじゃね?
他にもお店あるよ

237:名も無き飼い主さん
22/03/17 21:28:44.85 xSkvTzhJ.net
番長出てくるのはえーなw

238:名も無き飼い主さん
22/03/17 23:01:44.66 6zAjds0Z.net
業なしからはかいません!
買取なんか下取りなんか知らないけど
まとまてケージ入ってるようなボールもいりません!どんな病気持ってるかわからないので
いりません!

239:名も無き飼い主さん
22/03/18 00:29:06.51 HoKYnitD.net
確かに!今時金のフランクミュラー付けて金持ちぶる田舎者にはうけた!番長って金無いな!ブリーダーにもなれない可愛いそうな奴w

240:名も無き飼い主さん
22/03/18 07:49:41.05 6vVlk3ow.net
>>204のボールは大丈夫だったんだろうか。。。

241:名も無き飼い主さん
22/03/18 10:51:50.35 UMiX45Gh.net
ぶっちゃけものすげー安くて状態がよければ業なしでも買うだろ?

242:名も無き飼い主さん
22/03/18 11:47:24.49 VIOckxQu.net
>>241
はい番長登場!w業無しは販売したら法律で禁止!売れないのは人間性!反射は去れ!

243:名も無き飼い主さん
22/03/18 20:27:08.62 YjqP1m53.net
>>240
事後報告せずすみません!次の日に病院に連れて行きました!
原因としては、気温が上がってきたので私がダントツを切ったためケージ内気温が下がったせいでは無いかとの事。
レントゲン撮ったところ、肺に影はないので口から肺までの間の気管支炎だろうとの事で、飲み薬を処方されました。
投薬はしてますが、今のところ良くも悪くもなっていない現状維持な感じです。
また何か変化ありましたら報告します!

244:名も無き飼い主さん
22/03/18 20:42:37.76 q3+O333u.net
番長の味方をするわけじゃないが
販売はディジーの店舗内でやってるわけだろ?
販売をディジーが許可していて、ディジーが売ったことにしてるなら
番長が販売しても問題ない
どこのショップでも店員全員が業もってるわけじゃないだろ

245:名も無き飼い主さん
22/03/18 21:08:06.30 HoKYnitD.net
>>244
そもそも反射を店舗に在籍させる事の方が問題ありと思いますが!業ある無しは問題外!

246:名も無き飼い主さん
22/03/18 22:21:22.32 B3eBeteb.net
新参だから番長とかデイジーとか言われてもわかんない

247:名も無き飼い主さん
22/03/18 23:28:30.00 XbgG1V+u.net
>>244
ダメだよ
書類の事業所の名前はBPF-55番長って書いてある
登録番号はディジーになってる
アウトだね
事業所名はディジーでないと

248:名も無き飼い主さん
22/03/18 23:41:52.73 HoKYnitD.net
>>247
全部だめじゃんね!違法ですね!愛護も甘いな

249:名も無き飼い主さん
22/03/19 08:54:07.29 hsT0T1IM.net
>>243
とりあえず無事でよかった。暖凸はサーモスタットつけて一年中オンでいいよ。パネヒも一年中オンが基本

250:240
22/03/19 11:07:56.30 Hge3HkVC.net
>>243
こちらこそ報告を催促した形になってしまってすみません。

251:240
22/03/19 11:14:02.80 Hge3HkVC.net
途中送信してしまった。。。
>>243
蛇の風邪は少しづつ改善するものだから、根気よく投薬頑張ってください
ただ、どうしても改善しない気がするならその旨先生に相談をするのもアリかと思います
とにかく、一日も早く治りますように!

252:名も無き飼い主さん
22/03/21 19:08:18.06 r6jB2MSl.net
番長いつもリデュースをリデゥースって書くの誰か言えよ

253:名も無き飼い主さん
22/03/21 20:09:19.68 +zrGmaWC.net
お前が言えばいいのでは?

254:名も無き飼い主さん
22/03/22 01:03:29.87 YKLJNyxd.net
番長もえまアニマルも日本語不自由だよな
頭の悪さが文章に出てる

255:名も無き飼い主さん
22/03/22 11:54:06.35 E+AXdGAa.net
通告なし強制停電だってさ関東のいくつか
数時間なら耐えられるだろうけど電源を自分で用意しときたくなったわ

256:名も無き飼い主さん
22/03/22 12:54:47.95 QWRdwqBx.net
数時間程度でw爬虫類舐めてるやろ

257:名も無き飼い主さん
22/03/22 13:37:22.75 YHgupLUh.net
雪降ったな

258:名も無き飼い主さん
22/03/22 14:25:39.56 cBG31qVx.net
>>254
日本語不自由というかただの馬鹿でしよ?しかしここまで嫌われるとはvbpもきついですね…反射のスポンサーやってるんだから…まさにSHOCKウェブw

259:名も無き飼い主さん
22/03/22 19:03:19.23 cmkbwrgD.net
自己紹介か?

260:名も無き飼い主さん
22/03/22 20:27:14.62 bkr842K6.net
熱に弱いグリパイ系は厳しいだろうけどボールじゃこの程度余裕だろう

261:名も無き飼い主さん
22/03/22 22:34:49.01 QWRdwqBx.net
グリパイって何?グリンパイの事?

262:名も無き飼い主さん
22/03/23 16:06:16.39 X53VtB7v.net
番長またドタキャン食らってるけど、嫌がらせって気づかないのか!馬鹿!

263:名も無き飼い主さん
22/03/24 20:48:50.94 PX7xzgRy.net
番長のセール今日までだぞ。
皆んな急げよ。

264:名も無き飼い主さん
22/03/24 20:58:45.58 vUT4QV+9.net
番長のいいね欄、女ばっかでまじでキモくて草

265:名も無き飼い主さん
22/03/25 12:52:49.70 6HYzHyMS.net
番長キャバ嬢に金取られてるしね笑SALEだけど高い!ポッケットマネー500円がうけた!売れないモテない知識ないの三拍子揃った馬鹿男!

266:名も無き飼い主さん
22/03/25 17:36:39.69 DAbyY3+X.net
ヘレン・ケラーばりの三重苦だな

267:名も無き飼い主さん
22/03/25 23:13:57.69 dfr73BLV.net
マニ○プが高い高い言っててこれはフォローしようがないw

268:名も無き飼い主さん
22/03/25 23:40:27.97 g3QkRZN/.net
したらば、爆サイ、5ちゃん(2ちゃん)は企業(パチンコ店など)と提携してる可能性が高い。
掲示板は企業がステマするためのサイトになってる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーをハッキングして個人情報を覗き見してる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーを特定しようと自宅やネカフェまで探しに来る。
管理人はユーザーが掲示板を見てるだけでも今どこを見てるか分かります。
掲示板を見るだけのときも必ず匿名性の高いプロキシを使ってください(低いのは意味ないです)。
爆サイ管理人=したらば管理人=ネット工作会社ピットクルー=パチンコ店(パチンコ業界)。
爆サイ管理人(したらば管理人)、ネット工作会社ピットクルー、パチンコ店社員は連絡取り合いながら連携してパチンコ店スレに書き込んでるようです。
「客の悪口荒らし」「長文荒らし」をしてるのは爆サイ管理人(したらば管理人)やピットクルーやパチンコ店社員です。
それを削除してるのも同じ爆サイ管理人です。
ニコニコは5ちゃん管理人と情報を交換していたから安全ではない。
ピットクルーなどが爆サイ管理人もしてます。
爆サイ、したらば、5ちゃんはパチンコ業界などの資金で運営されてるようです。
パチンコ店は無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たり確率は嘘です。
パチンコ店は営業中に確率を自由に変えています。
パチンコ、スロットは詐欺です。
そして店は暴力団配下のサクラ軍団の台に遠隔大当たりをさせ、サクラ軍団は違法に年間数億円、数10億円を稼いでいます。
大手パチンコ店でも大勝ちしてるのはこのサクラ軍団ばかりです。
マルハン、楽園などの大手パチンコ店は顔認証データを交換していて、勝たせた客が他店で勝てないようにしてます(最後は全員負けるようになってる)。
嫌がらせ対象に選ばれた客の顔認証データも交換していて、その客が来店して席に着いた瞬間に隣や後ろの台を大当たりさせる嫌がらせをしてきます。
この客は他の席に移動してもすぐに隣や後ろの台を大当たりさせる。
これはパチンコ店の違法行為、犯罪です
パチンコ店の社員は偏差値40くらいしかないです。

269:名も無き飼い主さん
22/03/25 23:40:45.56 g3QkRZN/.net
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★
5900万円脱税の疑いで「AeGate」社長を逮捕 高岡早紀さんの兄
2020/2/20(木) 12:51
女優の高岡早紀さんの兄で大手掲示板サイトの運営などに関わる会社の社長が、法人税など5900万円を脱税したとして東京地検特捜部に逮捕された。
広告会社「AeGate(エーゲート)」社長の高岡賢太郎容疑者(48)は、2018年2月までの2年間に法人税など約5900万円を脱税した疑いが持たれている。
特捜部によると、高岡容疑者は脱税を手助けした疑いで逮捕された田中弘章容疑者(49)の会社などに、架空の業務を委託するなどして脱税していたということだ。
「(高岡容疑者は)沖縄で3億円の家を買ったり会社の経費で家賃が月50〜60万円の新宿の家を持っているなど、かなりいい生活をしているんじゃないか」とAeGateの元関係者。
複数の関係者によると、高岡容疑者は逮捕前に「取引は正しかった」と話していたという。
特捜部と東京国税局は金の流れを詳しく調べる方針だ。

270:名も無き飼い主さん
22/03/26 03:39:56.21 XBapSk5J.net
マニレプは最近ボールに力入ってないね
入荷はあるけど

271:名も無き飼い主さん
22/03/26 05:06:34.16 mdAzyX0k.net
>>270
知らないの?アメリカで捕まってるよ?
パーフェクトボールパイソンって本に名前があるけどその人がマニレプの人でブラッドパイソンやボールパイソンのサイテスの書類を誤魔化そうとして捕まったんだよ?FBIが動いてたし常習犯だったんじゃないかな?
密輸されたのをマニレプで知らずに買ってる人は多そうだけどw

272:名も無き飼い主さん
22/03/26 09:48:46.63 Wb80ndm6.net
番長なのに新入荷ダサい草
他はハイエンドばかり!番長頑張って!お金ないのかな?所詮ただの貧乏反射草

273:名も無き飼い主さん
22/03/26 14:23:01.96 ubS+vcHP.net
番長なにワンピースのネタバレ載せてんだよ。
今までちょこちょこ擁護してたけどやめる。
なんだこいつ。
とりあえずミュートにした。

274:名も無き飼い主さん
22/03/26 14:24:11.19 bICbKrYJ.net
>>273
ジョーさん?!

275:名も無き飼い主さん
22/03/26 16:58:22.90 yR6MOGxD.net
ワンピ興味ないから見てきたけどこういうのダメなんでは?

276:名も無き飼い主さん
22/03/26 19:35:48.52 mdAzyX0k.net
>>274
番長とこのディジー動画でネタにしてるから擁護はしてないんじゃないかな?

277:名も無き飼い主さん
22/03/26 19:42:50.09 mdAzyX0k.net
>>275
犯罪ではあるなw

278:名も無き飼い主さん
22/03/28 10:13:18.60 EgLcnC7a.net
コンフュージョンをコンヒュージョンって書くやつは頭が悪いと思っていたが
コンフゥージョンって書いちゃう彼はさらにすごいなw

279:名も無き飼い主さん
22/03/28 10:23:34.04 M1i96Nj/.net
新しいモルフか何かかな?w

280:名も無き飼い主さん
22/03/28 12:16:58.22 Ccq8LXmy.net
>>271
ウォール入れようとしたのがアウトだったらしいよ。
そらOZ絡みはだめだよねぇ

281:名も無き飼い主さん
22/03/29 07:07:46.53 i5V1T/Z7.net
コンフゥージョンって品種あるの?売れてない店だからわからなのかな?vbpさんの姉妹店っぽいけど、今度行って見ようかな。

282:名も無き飼い主さん
22/03/29 17:06:16.79 8T6zk1UD.net
vbpもYouTuberのドッキリの件とかあったけど番長絡みでネガキャンされんのは不憫だわ
町田信者か?

283:名も無き飼い主さん
22/03/30 22:09:00.37 tAMsUMc6.net
業も無しで10匹とか飼って繁殖しようとしてる人はどうするんだろ?

284:名も無き飼い主さん
22/03/30 22:33:33.97 i0QWyuWH.net
>>283
単なるバカだろ

285:名も無き飼い主さん
22/03/30 23:28:55.01 fSic8yfM.net
ハッチ数にもよるけど一気に30とか増えてそう

286:名も無き飼い主さん
22/03/31 12:31:15.58 SloryWQr.net
飼い始めてその年に何匹も増やすヤツは数年で消えるでしょ

287:名も無き飼い主さん
22/03/31 13:48:16.17 4VeNYdo5.net
>>286
なんとかってYouTubeやってるやつ手放しまくってたもんな

288:名も無き飼い主さん
22/03/31 17:29:00.74 97M4Jpj8.net
高額モルフを沢山買い込んでた人でも、予告無しにある日突然SNSから消えたりするよな
大金と時間を掛けてボール集めておいて飽きたらサッと辞められるなんて、どんだけお金持ちなんだろうな〜羨ましい

289:名も無き飼い主さん
22/03/31 18:02:39.71 ot2hd55l.net
かつて高額だったモルフでも手放す際売ればまぁまぁの金戻ってくるでしょ
高額モルフ自慢するためにやってるようなやつはすぐ飽きて虚しくなるんじゃね?
モルフに関わらず愛情持って飼育してる人間のほうが好感もてる

290:名も無き飼い主さん
22/03/31 20:04:16.91 2EhMXUDE.net
大金つってもせいぜい300万くらいまでじゃないの国内で入手するなら
海外から自分で輸入してるレベルのマニアだと数百万いくだろうけど
車趣味とかよりよっぽど安く済む

291:名も無き飼い主さん
22/04/01 17:43:10.79 gCUJZaI2.net
まぁ、爬虫類、虫、魚辺りは生き物趣味の中でも蒐集癖の強いやつが殊更に多いからね。
何本も飼ってる人がすべからくブリーダーになりたいわけじゃないと思うよ。
あと、みんなボールは繁殖してなんぼみたいな固定概念に憑りつかれ過ぎな。

292:名も無き飼い主さん
22/04/01 18:16:20.27 31jeVBHI.net
シングルモルフ掛けて狙ってもないノーマルとか産まれたらどうしてんだろうとは思う
冷凍庫行きか?

293:名も無き飼い主さん
22/04/01 18:18:48.95 ROkdkV+M.net
ノーマルだって里親募集したらすぐに決まりそうだしな
それがないってことはどこかに引き取ってもらってるんだろ

294:名も無き飼い主さん
22/04/01 20:12:06.52 iglgZkKt.net
業持ちが売るにしてもノーマル大した金にならんしなぁ
ブリーダーの需要はあるだろうけど

295:名も無き飼い主さん
22/04/01 21:29:17.91 +sIVyoHc.net
ヘビ喰いヘビにやるとか

296:名も無き飼い主さん
22/04/01 21:57:36.51 Yq/9KDl9.net
ぶつ切りにしてモニターの餌にしてる

297:名も無き飼い主さん
22/04/01 22:46:10.92 0UrsmJGu.net
国内CBのノーマル5000とか8000ぐらいでサクッと売り切ってしまう人はが多いだろ

298:名も無き飼い主さん
22/04/03 19:58:32.46 I9Dy59wO.net
高額モルフなんか手放したところで金にならねぇよ

299:名も無き飼い主さん
22/04/03 19:58:33.12 I9Dy59wO.net
高額モルフなんか手放したところで金にならねぇよ

300:名も無き飼い主さん
22/04/03 23:46:46.93 44XHO1MO.net
キンクテールって見た目以外に欠点あるの?
短命とか繁殖出来ないとか

301:名も無き飼い主さん
22/04/04 11:55:48.72 YhgplwYm.net
ボールヤクザ番長って酷い!ヤクザってわかったから距離あけたのにーまたTwitterで嫌味言われてます…

302:名も無き飼い主さん
22/04/04 16:31:43.75 vfhOHSYH.net
>>104 で質問した者です。
先日はお世話になりました。
実はあれからも飼育しようか悩んで、店員さんに風邪が治っていないか電話で聞いたりしていましたが、昨日店員さんからその子が亡くなったと連絡がありました。
やっぱり一度風邪になったらショップでも治すのが難しいみたいですね…勉強になりました。
今更ですが報告だけ失礼します、皆様色々教えていただきありがとうございました。

303:名も無き飼い主さん
22/04/04 19:11:13.29 YC/P1gf+.net
病気なのを正直に言ってくれるなんて良い店だな〜
去年とんぶりで人気ブリーダーからお迎えした子マウスロットだったわ

304:名も無き飼い主さん
22/04/04 20:34:24.60 YhgplwYm.net
>>303
何処のブリーダーです❓自分も有名ブリーダーから購入して全滅です

305:名も無き飼い主さん
22/04/05 01:43:00.75 sHFNXk0y.net
>>304
整理券配ってたとこ

306:名も無き飼い主さん
22/04/05 09:38:01.74 OZPlaAGg.net
とんぶりで買ってきて
いつ発症したんですか?
何回かエサ食べました?

307:名も無き飼い主さん
22/04/05 14:18:28.78 poC9Oury.net
304じゃないけど、うちも同じところで全滅です。

308:名も無き飼い主さん
22/04/05 14:28:26.89 tf4kamq3.net
で、どこ?
グリンパイみたいに糞店は晒せよ

309:名も無き飼い主さん
22/04/05 14:48:43.47 HJT5KatK.net
>>87
この人の家の近くでショップやったら出来るなら教えてほしい。
全滅とか洒落にならないからそこから買うのは避けます。。。

310:名も無き飼い主さん
22/04/05 16:47:15.37 9NMGB0Zj.net
>>305
まじか…
俺も多分同じブリーダーからその前のとんぶりで買ったボールが1ヶ月で泡吹いたからしめたよ。。。

311:名も無き飼い主さん
22/04/05 21:08:02.39 OZPlaAGg.net
整理券配ってたところなんて
ひとつしかないだろ
けど2.3回エサ食べてたら買った時点では
健康だったと思われるが…
ボールの感染症はウイルス性もないことは
ないけど圧倒的に日和見感染だからね。

312:名も無き飼い主さん
22/04/05 22:41:51.84 s4waEpNd.net
まず整理券ってなに笑
どんだけ自意識過剰なの?笑
イベントで整理券って笑早いもん勝ち笑
全部売れると思ってんのかね笑
店作れよ

313:名も無き飼い主さん
22/04/06 00:02:54.21 RVpLUB96.net
>>305
購入した時病気ならわかるだろ?販売者はプロだからロット売る事はあり得ない。あなたの温度管理が雑で体調壊したと思うよ!販売する時必ず何処のブリーダーもチェックするし。罪を販売者に押し付けるとはやめなよ

314:名も無き飼い主さん
22/04/06 00:50:00.91 kvzt13hc.net
絶対はない、購入して次の日泡吹くとか普通にあるから

315:名も無き飼い主さん
22/04/06 00:53:34.23 kvzt13hc.net
神奈川の有名ショップで買った個体普通だったのに次の日泡ふいたし、ブリーダーも言わないだけで風邪出てるよ。言うと売れなくなるからね

316:名も無き飼い主さん
22/04/06 01:01:13.77 XSvAjh0X.net
>>313
騙されてローン組んじゃうタイプか。

317:名も無き飼い主さん
22/04/06 01:02:28.00 azP8Ifgv.net
ここに書いてる連中がそうかはわからないけど、飼育環境が悪くてソッコー生体落としたり病気にさせる飼い主に限って「あの店で買ったら○○だった!騙された!」みたいなことをあちこちで触れ回るんよな。
そして何年経っても同じことを繰り返してる……

318:名も無き飼い主さん
22/04/06 01:15:37.66 cKHtDTGh.net
よっぽど劣悪な飼い主なんだろうな
そりゃ移動ストレスで調子崩す子もいるだろうけどだいたい飼い主がヤバいやつ

319:名も無き飼い主さん
22/04/06 01:34:23.52 FR2PT6rD.net
とりあえず、そのブリーダー教えてほしいw

320:名も無き飼い主さん
22/04/06 08:30:14.87 UjVMhUtM.net
前回のとんぶりで整理券ったらスパイラルでしょ
ブラックアザン目当ての人多かったから
本数もちょっとしか持ってきてなかったのに、あの神経質なスパイラルがマウスロットを見逃すとは思えんけどね

321:名も無き飼い主さん
22/04/06 11:15:24.75 kvzt13hc.net
病気は出てるよ前から

322:名も無き飼い主さん
22/04/06 11:18:14.00 FR2PT6rD.net
>>320
ありがと!

323:名も無き飼い主さん
22/04/06 11:22:17.40 cwfh2xL2.net
感染成立してから発症までは時間がかかります。
発症してるかどうかは分かりますが、感染してるかどうかは分かりません。

324:名も無き飼い主さん
22/04/06 19:03:14.99 7fhSKIgg.net
>>305
あんたの飼育のレベルが低いだけだと思うよ。そのボール買ってからチェックしてるんでしよ?
正直なところ獣医師でも蛇のウイルスはわからないからね。

325:名も無き飼い主さん
22/04/06 21:44:17.14 SbZYFped.net
スパイ〇ルが前から風邪だしてるのは事実、あと最近つるんでる店も

326:名も無き飼い主さん
22/04/06 22:44:02.52 azP8Ifgv.net
スパイラルを擁護するわけじゃないけど、風邪とかマウスロットって免疫力とのバランスだからなー。
どの個体でも強い移動ストレスに晒したり、適切でない環境下におけばすぐに症状出るでしょ。

327:名も無き飼い主さん
22/04/06 23:27:26.61 q7Lpyhja.net
出る杭は打たれるってこのことだな
俺はスパイラルから導入した個体で病気になった個体はいないぞ
病気になったという人は元々の飼育環境はどうだったの?
元々一旦風邪の症状がおさまってるだけの個体は飼ってなかったの?
というか、病気になったとスパイラルに言った?

328:名も無き飼い主さん
22/04/07 00:06:17.28 GisinDW3.net
>>325
店ってcrestの事?確証なかった場合あんた店まで巻き込んで責任とれるんだよな?

329:名も無き飼い主さん
22/04/07 00:18:17.97 lEmFEMPI.net
>>325
あんたFeijoa.snakeですよね?確信があって配信はよいけど間違った場合責任重いと思いますよ。あなたの書き込みの評判もかなり悪いですよ。周りを味方につける汚いやり方!本人にまず伝えるのが筋でしよ?

330:名も無き飼い主さん
22/04/07 06:14:50.13 nNsIJO5W.net
>>329
あんたcrestですよね?Feijoa.snakeと確信があって配信はよいけど間違った場合責任重いと思いますよ。あなたの書き込みの評判もかなり悪いですよ。周りを味方につける汚いやり方!本人にまず伝えるのが筋でしよ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

780日前に更新/80 KB
担当:undef