ヤモリ総合スレ 16 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:Pースも爬虫類用なのに暖突を綺麗につけられないのはダメだ 蓋メッシュに穴開けないといけないし穴開け失敗しても蓋だけ交換できないし



451:名も無き飼い主さん
19/02/20 18:32:57.62 zwgUXKgA.net
グラテラの底はパネヒの形状に優しくない

452:名も無き飼い主さん
19/02/20 18:58:27.72 r7xJR91W.net
そこはダントツの方が合わせる側だろう
グラテラはワールドワイドだけど、暖突って日本以外でも販売してるの?

453:名も無き飼い主さん
19/02/20 19:44:43.23 BhgLww3A.net
穴あけ失敗するか?

454:名も無き飼い主さん
19/02/20 22:28:24.93 5ACGWYz5.net
>>441
俺はグラテラ便利だと思うけどな。
暖突の穴あけ失敗するなんて、よっぽど不器用だと思うわ。
あと、金網天板だけ別で買えるよ。
冬シーズン終わった後に暖突外すの面倒だから、早々にもう一枚買ったわ。

455:名も無き飼い主さん
19/02/20 22:46:52.82 LmWvKiLR.net
暖凸つけるなら100均でフック買ってネオジム磁石か接着剤で固定すればほぼ失敗しないよ
穴空けるよりお手軽で最近の100均はハイスペックで有能だぜ

456:名も無き飼い主さん
19/02/20 23:18:48.44 fmdQyTOQ.net
自分も失敗したクチだわ
メッシュめっちゃ形ゆがんでしまった

457:名も無き飼い主さん
19/02/20 23:27:31.57 ti+NZoJ9.net
自作するのがイヤなんだよなぁ
綺麗な既製品を使いたい

458:名も無き飼い主さん
19/02/20 23:55:41.54 dKVONSq5.net
うわああああああああああああああああああ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

459:名も無き飼い主さん
19/02/21 00:15:36.28 nyoyq6Mj.net
グロ注意

460:名も無き飼い主さん
19/02/21 01:52:34.86 1byYFiEN.net
自切したトッケイしっぽがビクンビクンしてる動画だった
でっかいな
ヘリスジヒルヤモリ飼い始めたがこの子は最大12センチぐらいらしいな
でっかく育てたいけど

461:名も無き飼い主さん
19/02/21 04:22:38.40 DCafKsyB.net
>>441
その観音開きの利点が大きいから俺はグラテラ使ってる。

462:名も無き飼い主さん
19/02/21 10:18:31.78 m1lK53dP.net
>>446
ネオジム磁石は持ってるから暖突にスチール板とか貼ってみようかとか思ってた
100均のフックか…どんなのどう使うのか教えてくだされ

463:名も無き飼い主さん
19/02/21 10:58:57.64 bkPPsBbl.net
暖突って室内の気温が低かったら効果薄いのかな?
部屋にヒーター入れてない夜間は暖突付けててもケージ内20度くらいになってる

464:名も無き飼い主さん
19/02/21 14:33:39.48 4k7OPZRI.net
パワーにたいして外気が低ければそうなるっぺ

465:名も無き飼い主さん
19/02/21 15:04:44.72 a2DiVxqb.net
段ボールでもプチプチでも発泡スチロールでも適当に水槽囲うだけでも保温効果かなりあるけど、それやってもダメ?

466:名も無き飼い主さん
19/02/21 17:09:34.99 9lMYz29D.net
室内温度低けりゃ当然暖突の効果は薄まる
ケージ内のどこで温度測ってるかわからないけど、温度勾配ができてて20度より暖かいとこがあればそれでいいと思うし、
20度あるなら餌食いとかはわるくなるかもだけど、そこまで深刻ではないと思う。
一番暖かいとこで20度なら、心配だけども。

467:名も無き飼い主さん
19/02/21 18:17:14.25 /eGgyhOd.net
>>456
見た目が悪くなるのはやりたくないんよのう
今は無地の大きい布をケージに掛けてるんやが

468:名も無き飼い主さん
19/02/21 18:54:32.99 M8TyeLz9.net
スタイロフォーム切ってもらってケージに貼ってるけど全然違うで

469:名も無き飼い主さん
19/02/21 18:59:33.91 qYltjwd2.net
スタイロの色が嫌なら色塗ればいいし

470:名も無き飼い主さん
19/02/21 20:15:21.03 nyoyq6Mj.net
えええええええええええ
なにそれ、すごい発想だね…

471:名も無き飼い主さん
19/02/21 20:15:56.79 nyoyq6Mj.net
リロってなかった
>>461>>458

472:名も無き飼い主さん
19/02/21 20:29:35.53 9lMYz29D.net
>>458
暖突つけたケージに毛布は火事が怖いぞ

473:名も無き飼い主さん
19/02/21 20:29:59.29 9lMYz29D.net
あ、毛布じゃなかった、スマン

474:名も無き飼い主さん
19/02/21 20:39:47.73 4aYczGDD.net
>>453
1:ケージ内側に設置するネオジム磁石に接着剤でフックを固定する
2:金網を磁石同士でサンドイッチ
3:ダントツにタップ付きのフックを取り付ける
4:フックが付いた磁石にダントツのフックを引っ掛ける
少し大きめの磁石使った方が上手くいくよ
タップ付きのフックは4mmの奴使うとちょうどいいぞ

475:名も無き飼い主さん
19/02/21 21:35:26.46 d6veOM/F.net
今回は停電なくて良かった
寒さのピーク過ぎたとはいえ今時期はダメージありそうだし

476:名も無き飼い主さん
19/02/21 22:48:42.70 /eGgyhOd.net
>>463
マジで?
蓋からの空気の出入りを減らそうと思ってのことなんやが

477:名も無き飼い主さん
19/02/21 23:14:31.73 /eGgyhOd.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じにしてるんすが

478:名も無き飼い主さん
19/02/21 23:32:56.69 0xpnR1sh.net
部屋の暖房入れたくないなら、スタイロとメタルラックで簡易温室作った方が絶対いい。

479:名も無き飼い主さん
19/02/21 23:34:31.67 m1lK53dP.net
>>465
ありがとう!
タップ付きフックの4mm探さないとね
ダイソー?セリア?キャンドゥ?
どこでもあるかな…

480:名も無き飼い主さん
19/02/21 23:38:48.76 4aYczGDD.net
>>470
磁石のパワーが足りないときはT足金具にアロンアルファでネオジム磁石を数個接着して使うといいよ
ホムセンで1個100円しないくらいだし

481:名も無き飼い主さん
19/02/21 23:44:14.78 /eGgyhOd.net
>>469
日中は暖房入れてるけど夜は切ってます

482:名も無き飼い主さん
19/02/22 01:36:31.70 qKhVSDHO.net
電気代考えたらそりゃ温室作るべきなんだろうが
ケージ全部上からメンテする水槽で揃えちゃったから
今更温室化は観音開きのケージを買う費用など
莫大な費用がかかるので貧乏人には無理っす!
グラテラが高すぎるから安価で用意できる水槽で飼いはじめたのが運の尽きww

483:名も無き飼い主さん
19/02/22 06:59:04.53 smV+HL8E.net
>>472
その夜の話です

484:名も無き飼い主さん
19/02/22 08:24:00.99 8biQ6W2f.net
そろそろ暖かくなってきたけど、最低気温何度ぐらいになったら暖突外していいんだろうかね

485:名も無き飼い主さん
19/02/22 08:57:55.38 qU/SFknc.net
>>473
草生やして言うことじゃねーよ、カス。
上の人が言ってるけどケージ側面、底面にスタイロ貼るだけで違う。
見た目より生体にとって良い環境が優先に決まってるだろ。
色々提案されても自己正当化、自己弁護ばっかじゃねーか。
マジでこういう奴に爬虫類飼ってほしくないわ。

486:名も無き飼い主さん
19/02/22 09:11:24.51 qF9KpfUr.net
>>475
え?サーモ設置してるよね…?

487:名も無き飼い主さん
19/02/22 10:57:55.50 nLYlVAWY.net
>>476
すまんのう
てか前面と上部は貼らなくても大丈夫?
つまり前面と上部は開けてコの字型でも効果あるのかな

488:名も無き飼い主さん
19/02/22 11:20:39.50 8AS6Rlat.net
>>471
詳細ありがとう!
ちょっと色々試してみるね

489:名も無き飼い主さん
19/02/22 11:27:11.11 8AS6Rlat.net
>>478
前面は空いてていいと思う
けど上部から熱逃げると思うから、塞ぎたい場合は水槽用のガラス蓋で半分ぐらい覆うとかどう?
熱系の至近で布


490:みたいな可燃物使うのは怖いから避けたいね



491:名も無き飼い主さん
19/02/22 11:30:55.61 8biQ6W2f.net
>>477
してない
クレスを3045で飼ってるから、別サーモなくても暑かったら下に行くと思うし

492:名も無き飼い主さん
19/02/22 11:44:13.55 HrUR1Lhl.net
暖かい空気は上に行くから上面こそスタイロで覆うべきじゃね?

493:名も無き飼い主さん
19/02/22 12:07:26.08 pXc4BDl8.net
暖突なんて、サーモつけてたらそれこそ真夏以外つけっぱだわ。
季節の変わり目の温度変化が一番怖いからな

494:名も無き飼い主さん
19/02/22 12:11:19.98 nLYlVAWY.net
>>480
スタイロじゃなくて断熱シートでも大丈夫かな?
床に敷くようなタイプで大きいのが安く売ってるけど

495:名も無き飼い主さん
19/02/22 12:54:26.84 qF9KpfUr.net
>>481
うん…いやまあ君の自宅の温度とかわからんし
頭ごなしに批判する気もないけど
サーモつけないなら上の方と下の方の温度くらいはモニターしたほうがいいぞ
それしてれば保温器具外す時期もわかるだろ
ただ、前日比で気温が10℃くらい±したときに死ぬから
どんな生体でもサーモはつけといたほうがいいと思うよ

496:名も無き飼い主さん
19/02/22 12:57:54.97 +syNi2Cl.net
サーモぐらいけちんなよ
そんな高くねーだろ

497:名も無き飼い主さん
19/02/22 15:07:15.24 /kuiPq/g.net
そもそも、生き物への概念が違う人なんじゃないかな…

498:名も無き飼い主さん
19/02/22 15:31:05.16 nLYlVAWY.net
ガラス窓用の断熱材(プチプチみたいなやつ)を側面に貼るのはどうでしょう?
今ホームセンターにスタイロやら見に来たのですが
田舎だから普通の発泡スチロールしかないし
アルミの断熱シートも無い……

499:名も無き飼い主さん
19/02/22 15:50:31.81 Mr0JvGmP.net
クレスにサーモいる?!
フトアゴはサーモ付けてるけど
レオパ、クレスはパネヒのみ
クレスは3045を2つ並べて真ん中にパネヒいれてる
マンションだし九州だからってのもあるかもだけど
パネヒ無い側に温度計置いてて22前後キープできてる
レオパは下にパネヒで同じくらいの温度キープしてる

500:名も無き飼い主さん
19/02/22 16:36:18.96 qF9KpfUr.net
クレスがレオパがじゃなくて
家の環境と飼い方次第だって
夜間セットして温度確認してハイオッケー!
ってなって昼間オーバーヒートで死んでるとか
逆に夜熱量足りなくて凍死とかよくあることだよ
サーモの設置は自分の想定通りの温度設定にするための手段
サーモ使わなくても温度がコントロールできてるなら必要ないわ
ただ、何度も言うけど突発的な気温変動が起きたとき
サーモがついてないと対応できないことだけは覚えといてな

501:名も無き飼い主さん
19/02/22 16:52:16.63 HrUR1Lhl.net
暖突にサーモ付けるとして
パネルヒーターにもサーモ付けてる?

502:名も無き飼い主さん
19/02/22 17:36:07.94 D4mkB8Tg.net
サーモに二股付けて暖突とパネヒ両方繋いだら?

503:名も無き飼い主さん
19/02/22 19:25:16.95 OfKTb+VI.net
暖突の説明書にサーモつけんなって書いてあるけどええのん?

504:名も無き飼い主さん
19/02/22 19:42:49.62 pOkoKJhG.net
多くの飼育者は付けとるわな
俺も暖突数年使ってるけどサーモ繋いでるから壊れるとかないな
とりあえず予備の暖突と保温球やら数個持っるけど
後は自己責任で

505:名も無き飼い主さん
19/02/22 19:45:32.99 0oP+/GiG.net
暖突にサーモ付けて6年間稼働させてるが全く問題ないな。

506:名も無き飼い主さん
19/02/22 20:33:31.37 CZg+rt3p.net
最近のパネルヒーターは40度前後をキープするように作ってあるだろ・・・
ダントツはコタツユニットと同じだから電源さしっぱにしてると無限に熱くなる
つまり日中温度が20度前後になると蒸し焼きになって死ぬ

507:名も無き飼い主さん
19/02/22 22:31:59.57 Bl5KRGU0.net
>>496
暖突には温度があがりすぎないサーモ内蔵されてるから外


508:付けのサーモは故障の原因になるから使うなって説明書に書いてあったけど



509:名も無き飼い主さん
19/02/22 23:21:41.49 8vzxILvD.net
グランディスヒルヤモリ…どのくらい赤ければフレイムなんだろ…
フレイムと言われて飼ったけど、Twitterで調べた他の子と比べると全然赤い点少ない…
可愛いからいいけど、もっと下調べすれば良かった

510:名も無き飼い主さん
19/02/22 23:23:52.75 dv7kThMe.net
みんなジェックスのつかってるの?
紫外線灯もつないでるサバモニにはタイマーサーモ使ってるけど高いよね

511:名も無き飼い主さん
19/02/22 23:33:28.27 Yz9E8vKw.net
サーモじゃなくて安全装置だろ

512:名も無き飼い主さん
19/02/22 23:44:32.65 hztgwmxk.net
>>497
500も言ってる通りサーモとは違うと思うけど
前に同じことをレオパスレで言ったことあったけど
暖突は延々温度が上がり続けるだけだって
一刀両断されてしまったよ

513:名も無き飼い主さん
19/02/22 23:50:29.05 pzDwxy3x.net
それってさ、暖突の表面温度に上限が設定されているだけの話じゃなくて?

514:名も無き飼い主さん
19/02/23 00:18:28.88 IQmzVtzD.net
>>497
ダントツは表面温度が一定値になると内部のサーモスが変形して温度がキープされる
ダントツは遠赤外線の輻射熱で空間温度を上げる
パネヒなら床温度が上がるだけなのでどうにでもなるが
ダントツは電源が付いている限り一定温度で加熱し続けるので空間温度が上がり続ける
夏に電源つなげば一発で分かる本当にやめた方がいい
大丈夫だと思うなら止めはしない

515:名も無き飼い主さん
19/02/23 07:44:49.43 zPTB+hzi.net
>499
高いけど昼夜の温度勾配付けられるしまぁ仕方なし
昼夜の温度勾配不要なら通常のサーモとタイマー付ければ良いだけ

516:名も無き飼い主さん
19/02/23 08:12:07.87 njlWWjem.net
ケージサイズに対しての暖突のサイズとか
設置位置とか、部屋の温度とか
いろんな要素あるから一概にいいとかダメとは言えないけども
設置して温かい日と寒い日で温度どうなるのかとかちゃんと確認すれば問題ないはず
暖かい空気は上に逃げるし、ヤモリ入れるような高さのあるケージなら
蓋の幅みっちりの暖突を設置したり
隙間ふさいだりしてなければ
この季節にケージ下部まで25℃超えてくるようなことはないはずだけどね
ただ、そういう細かい確認してるようには見えないレスと
最高気温10℃の日にケージ内25℃とかになってると
いきなり春の陽気になった日に死ぬのが問題

517:名も無き飼い主さん
19/02/23 09:33:40.45 DPQ97/sT.net
皆さん ケージサイズはどんなもんですか
レオパに45x45はでかすぎますか?

518:名も無き飼い主さん
19/02/23 09:56:47.78 c8h1kJ9U.net
レイアウトで遊びたいからこれから45×45にするよ

519:名も無き飼い主さん
19/02/23 11:21:21.20 /6ltPqIL.net
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず窓用断熱シートとアルミの断熱シートで側面後面と蓋半分を覆ってみた。
これで大丈夫かな。

520:名も無き飼い主さん
19/02/23 12:14:53.28 tuw+YJSO.net
と、同意を求められましても…
情報収集と、観察力、一番大事なのがその個体の身になって考える想像力

521:名も無き飼い主さん
19/02/23 12:33:20.83 1jPwv13h.net
無いより絶対いいとは思う。
あとは温度の推移みてみたら?
ほんとはスタイロのほうがいいんだけどね。
自分はスタイロに画像みたいな断熱シート貼って、ケージに貼り付けてた。

522:名も無き飼い主さん
19/02/23 13:04:08.65 njlWWjem.net
>>508
大丈夫かな?じゃなくて温度を測れよ

523:名も無き飼い主さん
19/02/23 16:33:13.48 /6ltPqIL.net
今温度計見てみたら断熱シート無しの水槽は22度だったのに対して
画像の水槽は30度近くあった。
まだ夜じゃないからわからないが大丈夫そうだ。

524:名も無き飼い主さん
19/02/24 06:42:42.27 md9/pe35.net
スティーブってもうタマオヤモリは日本に出してない?

525:名も無き飼い主さん
19/02/28 17:16:51.99 irKsjXF6.net
ヤモリって兄弟や親子で近親相姦しますか?
した場合、すぐに奇形が出たりしますか?

526:名も無き飼い主さん
19/02/28 17:51:53.48 0IvkwTfe.net
それを言うなら近親交配だろ
恥ずかしい奴だな

527:名も無き飼い主さん
19/02/28 18:01:11.41 S39XsOvM.net
ww

528:名も無き飼い主さん
19/02/28 23:16:35.24 hpRzxdIN.net
もう少し自分で調べようとは思わないのかこういうやつは

529:名も無き飼い主さん
19/03/01 00:56:59.21 +D/IExo5.net
漏電ブレーカが作動してしまい、いろいろ調べて浄化槽ポンプの電源ボックスあけたらヤモリが2匹いた
(一緒に調べた電気屋さんビックリ?)
しかも大量の卵の殻があったんだけど、ボックスの下面だけでなく側面にもくっついてる
粘着物質でも出すのかな?
残念ながら追い出さざるを得なかったんだが、似たような風雨を避けられる容器設置したら
住んでくれるかな?

530:名も無き飼い主さん
19/03/01 02:14:20.14 hEzHVCMr.net
ヤモリハウスで検索すると出て来るヨ

531:名も無き飼い主さん
19/03/01 03:20:59.84 f4H0RAUc.net
鳥の巣箱なんか置いたらそこに住み着いたりするかも。

532:名も無き飼い主さん
19/03/01 09:19:25.86 /qjhb5O5.net
鳥が来て食べられちゃう

533:名も無き飼い主さん
19/03/01 15:27:33.98 vSfQ8Qfv.net
釣られて蛇もワンチャン来るけどなw

534:名も無き飼い主さん
19/03/01 19:53:58.88 Bi/Tx8zJ.net
>>515>>517
ヤモリ 近親相姦 で検索してもマニアックなエロサイトしか出てこなかったけど近親交配でググればよかったのか
ありがとう

535:名も無き飼い主さん
19/03/01 20:00:14.11 XJZs+ns6.net
マニアックなエロサイトが出るとたまにありがたい

536:名も無き飼い主さん
19/03/01 20:07:05.47 KRduJOsN.net
近親相姦モノはちょっと…

537:名も無き飼い主さん
19/03/01 23:36:28.81 OtVMxG6L.net
近親相姦と近親交配って違うのか

538:名も無き飼い主さん
19/03/02 01:04:15.23 bS+wWXL4.net
>>519
ありがとうございます
やっぱり粘着物質で貼りつけるんですね
「飼っている」わけではないけど、家にトカゲ類がいるので楽しい
ヤモリの生体は撮ったことないけど、昨年の秋ごろは庭のニホントカゲとカナヘビのベビー達を
何度かアップしました
汚いけど・・
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

539:名も無き飼い主さん
19/03/02 04:02:58.45 Jg1H12OO.net
>>526
近親相姦の結果、子孫ができたら近親交配になる

540:名も無き飼い主さん
19/03/02 05:41:14.00 itnjo8Q/.net
ヤモリにかぎらんけど
配電盤とかに虫やヤモリが住み着いて、その結果大停電とかあるしね
気を付けたいところ

541:名も無き飼い主さん
19/03/02 07:00:03.66 rzkTNSO4.net
>>529
うちの工場も少し前にヤモリで全部停電になった。最初原因が全然わからなくて復旧までに1日くらいたったな。

542:名も無き飼い主さん
19/03/02 07:02:38.96 itnjo8Q/.net
>>530
最悪火事だしな
焼け死ぬヤモリも可哀想だし
一時期話題のヒアリなんかよく配電盤に集まって大規模停電起こして大変って言うし

543:名も無き飼い主さん
19/03/02 10:42:10.04 xVcKb1e0.net
以前は興味なかったから忘れてたけど
爬虫類飼い出して、そういえば昔はヤモリとかトカゲとか捕まえてたなぁと思って
暖かくなったら何か捕まえに行きたいけど、どこにいる?
ここ数年、見た記憶がない…
気に留めてないから記憶にないだけかな?

544:名も無き飼い主さん
19/03/02 11:32:30.16 BbCxW53h.net
おまわりさん こいつ


545:ナす



546:名も無き飼い主さん
19/03/02 16:34:34.32 q4CnfStX.net
近親相姦の流れふいたw

>>527
随分と居心地良かったんだねー
今まで事故が無くて良かった

547:名も無き飼い主さん
19/03/03 02:20:55.20 5N2eUZXo.net
>>534
漏電は実際これから電源摂ってるポンプモーターでした
開けた瞬間はヤモリが犯人?と疑ったけど、コイルの絶縁不良でした
2匹もしくは3匹いたけど(暗い中懐中電灯で見たので)、電気屋さんがドライバーで追い出しました
自分ひとりだったら多分、確保して近くの石組み辺りに放したと思う

548:名も無き飼い主さん
19/03/04 00:57:02.98 UrutY/PV.net
ヤモリの逆襲

549:名も無き飼い主さん
19/03/04 01:34:41.02 niwTqAzm.net
ヤモリの恩返し

550:名も無き飼い主さん
19/03/04 07:49:05.49 +A0im+3b.net
ヤモリ倶楽部

551:名も無き飼い主さん
19/03/05 03:07:59.55 at8CLmij.net
ヘリスジヒルヤモリとヒラオヒルヤモリってつがいにできる?
ヒルヤモリ同士でも種が違うと無理かな?

552:名も無き飼い主さん
19/03/05 07:10:49.08 uIAqFg07.net
>>539
神をも恐れぬ行為だな

553:名も無き飼い主さん
19/03/05 09:29:21.06 N66mH8ca.net
>>539
亜種間交雑はめずらしくないけど
種間交雑は難しいんじゃないかな
そもそも交尾しないし、しても卵が発生しないとか
死卵とか、生まれてもすぐ死ぬとかしそう
ただ、グリーンツリー×コバルトツリーとか、ジャングルコーンとか
例がないわけではないので試す価値はあるかと

554:名も無き飼い主さん
19/03/05 12:54:06.97 UrUMHg0o.net
人間とヤモリで子供作れないのは神の設計ミスとしか思えない
卵生なんだからメスの体は小さくてもどうにかなりそうなのに

555:名も無き飼い主さん
19/03/05 19:44:34.60 LtyXSgaM.net
ニシアフとレオパの子はたまにいるよね

556:名も無き飼い主さん
19/03/05 20:31:29.76 5e+Dje8A.net
ジャイゲコ飼いてぇ...

557:名も無き飼い主さん
19/03/05 21:49:46.26 Z9sbQlj7.net
今日ヒルヤモリメスのケージから無精卵と思しきものが出てきたんだけど
卵産むと急に弱る話はよく聞くから心配だわ
よく食わせておけば問題ない?
ちなみに今は平気そうだし痩せてもいない

558:名も無き飼い主さん
19/03/06 16:29:21.14 PBNjVPW/.net
>>545
あと追加でごめん
卵1個しか見つからなかったんだけど普通2個だよな
もう1個詰まっちゃってる恐れある?

559:名も無き飼い主さん
19/03/06 16:47:17.45 tgsDZnbs.net
無精卵ならバラバラで産んだりとかあると思う
とりあえずカルシウム不足には注意な

560:名も無き飼い主さん
19/03/06 17:05:09.02 PBNjVPW/.net
>>547
本当に助かります
ありがとう

561:名も無き飼い主さん
19/03/06 17:21:21.86 UNP1AAtq.net
うちのハイナンもバラバラに産んだわ
有精卵だとそういうのは無いのかな?

562:名も無き飼い主さん
19/03/07 00:07:31.52 iXFeakOn.net
普通は2個産むけど1個の時もあるし2個産んで1個食ってしまった可能性もあるな。

563:名も無き飼い主さん
19/03/07 19:35:32.79 vDFooK5d.net
まぁ管理してライト当てれば分かる分かる

564:名も無き飼い主さん
19/03/10 19:26:10.09 iOMYDQUN.net
ちょっと珍しい(幻とかではないけどどこにでもはいない)ヤモリをお迎えしたい場合はどうやって探すのがよいかな?
具体的に言うとクチサケヤモリなんだけど

565:名も無き飼い主さん
19/03/10 19:26:59.95 iOMYDQUN.net
ちなみに次行けるであろうイベントは5月の東レプ

566:名も無き飼い主さん
19/03/10 19:39:18.50 kdMlc0aQ.net
仲の良いショップにお願いするか
地道に電話するか行って探すか
過去に入荷実績のある店を探してお願いするか

567:名も無き飼い主さん
19/03/11 02:05:04.89 2sZcKuIq.net
>>552
ショップのブログやTwitterをマメにチェックする。
入荷情報をググる。
在庫を問い合わせる。

568:名も無き飼い主さん
19/03/11 07:25:16.17 tnXbMSsU.net
行きつけのショップにお願いするのが一番手っ取り早いな

569:名も無き飼い主さん
19/03/12 04:10:25.71 pGJEyGC3.net
キャットゲッコーが全く姿を現さずにウンコの処理だけする日々が何か悲しい

570:名も無き飼い主さん
19/03/13 12:44:10.22 Nm5cphaK.net
ヤモリにとっては天国じゃん
ストレス与えるよりまし

571:名も無き飼い主さん
19/03/13 13:23:45.02 1pT1q1yb.net
ヒルヤモリが壁登りを見せたのは初期だけで
購入後1ヶ月弱の今は流木に登るか寝そべるか穴の中にもぐってるかなんだが
壁チョロしないのは弱ってるせいとかだったりするのかな?
餌食べる時だけは俊敏だし登りたがらないのは個性のうちかなとも思うが
Twitterで近い種を飼ってる人のは壁に張り付くのがデフォみたいなのが多いように見える

572:名も無き飼い主さん
19/03/13 14:43:49.36 LMHP+eid.net
>>559
うちのもグラステラのバックボードの裏に普段いるけど変わりないよ
観察出来ないし外そうかと思ったけど本人?が気に入ってるなら余計なことしない方が良いかなと思ってそのままにしてる

573:名も無き飼い主さん
19/03/13 22:03:18.26 HUBsh3Bh.net
ヘルメットヤモリ飼ってみたいけどバスキングと紫外線がなあ
夜行性のクセに面倒なヤツだ

574:名も無き飼い主さん
19/03/14 01:39:15.89 31AqLsSW.net
ヘルメット詳しくないけど夜行性なのに紫外線要るの?
ヒルヤモリ系以外で紫外線必要なヤモリ居るの知らなんだ

575:名も無き飼い主さん
19/03/14 02:46:01.98 EwASBK9M.net
他にはカータートゲオヤモリが昼行性だね。
瞳孔がヤモリらしくない丸目。

576:名も無き飼い主さん
19/03/14 03:11:01.94 wJARosj0.net
>>562
よく分からんがいるらしいよ
なんだろうな、紫外線&バスキングってアクアにおけるco2添加みたいな感じで、1段階上のレベルなイメージがある

577:名も無き飼い主さん
19/03/14 07:08:57.23 q2xI7QX7.net
家の近所に木のうろを隠れ家にしているニチヤモがいるが、いつもうろから半身出して日陰の日光浴をしている
うろの中に隠れていれば一番安全だが、そうしないのは紫外線が必要だからだろう
飼育下に置いて、警戒心が必要を上回れば昼間は出てこなくなるよ

578:名も無き飼い主さん
19/03/14 16:29:40.63 KDsC74Vd.net
>>564
いや、せいぜいソイル導入くらいだろ
参入障壁が低いであろうフトアゴ、リクガメにも必須だし
むしろ必要ないヤモリやヘビのほうが異端
オーバーヒートさえ気をつけりゃタイマーつけて設置するだけだし

579:名も無き飼い主さん
19/03/15 09:52:58.18 GJb+xW1F.net
朝起きたらダントツをライトに変えて寝るときにまたダントツにするぐらいだ

580:名も無き飼い主さん
19/03/15 18:37:35.69 lEAZkyHl.net
タイマーサーモじゃないと3泊4泊の旅行とかが大変

581:名も無き飼い主さん
19/03/15 18:54:19.20 DP16kaKW.net
高いもんじゃないしサーモの方が楽だな

582:名も無き飼い主さん
19/03/15 22:25:42.42 UBq9goST.net
厄介なことになった
アダルトのヒルヤモリなんだがハスクチップを誤飲しちまった
今のところ変な様子はないけど病院連れてくべき?約7mm角で厚さ3mm位だと思うんだが

583:名も無き飼い主さん
19/03/16 01:01:00.23 PbhUtTWh.net
俺なら全然気にしない

584:名も無き飼い主さん
19/03/16 01:28:26.99 34A6hEnu.net
アダルトのヒルヤモリって言われてもたとえばグランディスとヨツメじゃ全然サイズ違うし

585:名も無き飼い主さん
19/03/16 08:00:34.60 Q/6gc9R1.net
>>572
コーチヒルヤモリで体調20cmくらいです

586:名も無き飼い主さん
19/03/16 08:18:24.45 34A6hEnu.net
全く気にしなくていいと思うけど…
大きめの糞くらいだろその大きさ
知らぬ間に日常的に食べてるとかだとやばいかもだが

587:名も無き飼い主さん
19/03/16 09:08:33.97 Q/6gc9R1.net
>>574
そうなのか
まあ言われてみればそれよりデカイレッチ飲み込んでるけど普通に出してるからな…ハスクと違って水分が多いからだが
ようつべ見るとハスク誤飲でレオパがかなり弱ったって動画見て焦ってしまった
少し様子見てみます
皆さんありがとうございました

588:名も無き飼い主さん
19/03/17 16:50:39.89 Qn6RgO7R.net
アメリカ便少なくなってない?
ブリーダーがファーム手放した?

589:名も無き飼い主さん
19/03/17 21:24:17.59 B6ihVCYU.net
トカゲとかヤモリって種類多すぎて初心者には選びきれないよね。
色々神奈川から都内のショップ巡りしてるけど
ナメハダタマオヤモリって奴を見た瞬間キュンキュンしたわァ
レオパは画像とか見てると可愛いんだけど、実物はデカくて 俺はそんなに飼いたいと思わなかった。
ナメハダにはキュンキュンして欲しいって思った。
値段以外わ…

590:名も無き飼い主さん
19/03/18 09:33:20.17 u6B31jsQ.net
魅力的なのに限って高額だったり飼育困難種だったりするのはよくある事よ

591:名も無き飼い主さん
19/03/18 11:10:05.81 /bMs3eMN.net
>>577
そんなあなたにアンダーウッディ

592:名も無き飼い主さん
19/03/18 15:48:00.14 mTqMVVmf.net
アンダーウッディも豪州産でレア度や価格はナメハダとあんま変わらんような。

593:名も無き飼い主さん
19/03/18 17:23:10.86 u6B31jsQ.net
ミリーは割と見かけるし値段も安い時があるから選択肢としては有りじゃね

594:名も無き飼い主さん
19/03/18 20:53:28.55 kEWbInI3.net
至急教えて欲しいです。
今日ニシアフの脚見たらなんか傷っぽいのがあって、少し腫れがあり、血が固まって黒くなってる?ような状態になってました。
憶測では自分で噛んじゃって、血が出て炎症が起きてるのかな、、?と思うのですが、同じ様な現象になった事ある方居ませんか??
明日朝一で病院に連れて行く予定ではあります。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
正常な脚と、怪我してる脚の写真です

595:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
19/03/18 21:11:24.26 fogLwnCZ.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

596:名も無き飼い主さん
19/03/18 21:51:03.97 16jBZRfI.net
>>580
近所の店だとナメハダ20万越えに対して、アンダーウッディは5万以下だわ

597:名も無き飼い主さん
19/03/19 01:21:23.52 LbGgGRWu.net
ネフルルス系はもちろんのことミリーも今後どんどん値段は上がると思うわ
というかオーストラリア産はほとんど値上がりする
アメリカは法律とかの関係でファーム手放すブリーダー多いみたいだし
値段が高いドイツ便に依存してしまう
今が買い時かな 

598:名も無き飼い主さん
19/03/19 11:23:58.65 Qy6zznv1.net
これヤモリですか?トカゲならすいません
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

599:名も無き飼い主さん
19/03/19 18:10:20.88 /4dxffVC.net
レオパを飼ってるんだけど基本的にシェルターで寝てるだけだからもう少し活動的な種類を飼いたいなって思ってるけど、ヤモリで活動的なオススメの種類ってある?
それともトカゲの方が活動的なのかな?

600:名も無き飼い主さん
19/03/19 18:14:26.77 5vm4pejA.net
ヒルヤモリ
うちのは隠れてるけど

601:名も無き飼い主さん
19/03/19 18:55:44.59 oQHxK7hz.net
マツカサヤモリは強健だし夜になると結構わさわさ動くよ
温度管理もシビアじゃないしいいヤモリ
最近は入手困難なのが難点か

602:名も無き飼い主さん
19/03/19 21:32:46.72 a5w43vG1.net
>>589
マツカサヤモリを繁殖させてるよ
卵生んでから半年くらい2〜3週で2個ずつ卵産み続けるから母体の方が心配になるよ
小指くらいで本当に小さいヤモリだし生まれたては5mmくらいしかない小指の爪以下だけど
コウロギSサイズ食べるスゲー奴だよ

603:名も無き飼い主さん
19/03/19 21:35:43.26 Xb8OFhJu.net
コウロギ…
ヤフオクでずっと間違え続けてた出品者はまだ間違え続けてるのかなぁ

604:名も無き飼い主さん
19/03/19 21:46:24.46 oQHxK7hz.net
>>590
マジ!?いいな
食いが良くて見てて面白いよね
ベビーかわいいだろうな
繁殖用に去年見かけたやつ買っとけばよかったよ…

605:名も無き飼い主さん
19/03/20 02:50:32.60 dZGthXtk.net
>>587
クチサケヤモリ
あんまり隠れないし鈍くさいなりに動き回る。
でも活動的な様子を観察したいなら昼行性のトカゲを飼ったほうがいいと思う。

606:名も無き飼い主さん
19/03/20 10:03:57.57 su/ue9G7.net
クレスはたまに昼でもウロウロしてる
何かと戦ってるときもある

607:名も無き飼い主さん
19/03/20 11:24:09.26 G2F2oDLB.net
前に飼ってたクレスは昼間もちょいちょい出てきてた
今飼ってるガーゴは全く出てこない

608:名も無き飼い主さん
19/03/20 12:28:57.14 QEWv5WfG.net
たしかにクレスはよく動いてる
ガーゴは餌以外は人が起きてる間は動かない

609:名も無き飼い主さん
19/03/20 16:07:53.73 CneSde6c.net
>>587だけどありがとう
とりあえずヒルヤモリ、マツカサ、クチサケ、クレスを調べてみてトカゲも視野に入れつつ調べてみるわ

610:名も無き飼い主さん
19/03/20 20:28:55.25 yZ19Dy77.net
ガーゴは行ってきますからただいままで全く動いてないことが割とよくある

611:名も無き飼い主さん
19/03/20 21:50:06.15 20V1mCkX.net
うちのマツカサヤモリはあまり動かないな
目を離した隙に移動はしてるから動くといえば動く

612:名も無き飼い主さん
19/03/20 22:03:25.33 rlmmt82+.net
うちのは垂直の壁を一生懸命登ろうとしたりと色々面白いことやってくれて可愛いよ 好き嫌い少ないし

613:名も無き飼い主さん
19/03/21 03:06:18.79 ebsB6Re8.net
トッケイはどう?

614:名も無き飼い主さん
19/03/21 10:07:00.33 yhaBi5TV.net
>>596
まじか。うちのクレスはお迎え2ヶ月経つけど、隠れまくってるぞ。

615:名も無き飼い主さん
19/03/24 19:39:21.99 zcin14fe.net
バクチヤモリ買ってしもうた
かわゆ...

616:名も無き飼い主さん
19/03/24 19:52:00.54 u6lGOlox.net
>>603
ええな〜うpしてよ

617:名も無き飼い主さん
19/03/24 20:14:48.65 zcin14fe.net
コルクバークの裏に引きこもってるので慣れたらな
しかし可愛いのは間違いない...爬虫類界のカワウソかよ...

618:名も無き飼い主さん
19/03/24 21:14:50.45 kd31dqSN.net
くびれのない独特な体型してるもんね

619:名も無き飼い主さん
19/03/24 23:14:25.87 9hN0CC4U.net
あのウロコを脱ぎ捨てて露わな姿を晒す奴?

620:名も無き飼い主さん
19/03/25 07:39:29.79 W97k82I0.net
>>607
そうそれ!
ラコダクと同じ感じでいいみたいなので飼えるかなーと思って買った
むちむちしてて可愛い

621:名も無き飼い主さん
19/03/25 19:08:10.65 N4v9fg2x.net
ニシアフ以外はみんな可愛い^^

622:名も無き飼い主さん
19/03/28 11:15:53.04 x9ORp643.net
ニホンヤモリが昨夜家の壁にいたので捕まえて
デジタルスケールで測ったら体重0.5グラム
どうみても産まれたばかりみたいなサイズなんだが
2月に産卵とか考えられないんだがこんな経験ある?
卵のまま越冬したのだろうか?

623:名も無き飼い主さん
19/03/28 16:40:13.39 9iE82Xoa.net
配電盤とか暖かいところで孵化したとか

624:名も無き飼い主さん
19/03/28 18:21:38.91 rxygKkhZ.net
一週間前からヤモリが風呂場に出るようになった。しっぽが切れててかわいそうだが、生きている。大体同じ所にいるが、姿を見ない日もある。
今日うんちとおしっこもしてた(>_<)
ここが落ち着いたという証拠で何よりだが、入る前に掃除しないとw

625:名も無き飼い主さん
19/03/30 23:17:45.20 rOnuNLc7.net
ハイナンが拒食になって半月経った
やけくそでレオパゲルとブレンドフードとミルワームをすり鉢でゴリゴリやったペーストを与えてみたら、嫌々ながらペロペロしてくれた
ここから持ち直せるか…

626:名も無き飼い主さん
19/03/31 13:10:17.71 ucKO8v7w.net
>>613
ヤング?アダルト?

627:名も無き飼い主さん
19/03/31 14:03:31.09 fS21WQ5B.net
暗くしてコオロギ放り込んでたら食べそうだけどそうでも無いのかね

628:名も無き飼い主さん
19/03/31 15:08:26.63 eBWaH7Ji.net
>>614
WCで多分ヤングかな
湿度不足が原因だと思う
熱帯魚と爬虫類と多肉植物の三本趣味で手入れ不足だった
反省

629:名も無き飼い主さん
19/03/31 19:59:49.04 fS21WQ5B.net
知り合いが高温高湿度を意識し過ぎて蒸し殺してるから程々に

630:名も無き飼い主さん
19/04/01 13:40:11.27 rQZuoTCz.net
飼い始めて一週間のバクチヤモリが環境に慣れたのかだんだん図太くなってきてうれしいかわいい

631:名も無き飼い主さん
19/04/01 19:48:31.13 QHqNNhel.net
前に書き込んでたバクチヤモリの人か
順調で何より
余裕出てきたらまた写真でも上げてくれるとありがたい

632:名も無き飼い主さん
19/04/02 00:14:09.55 ROgG5KuS.net
バクチってうろこずる剥けするやつだっけ?

633:名も無き飼い主さん
19/04/02 07:37:39.53 sDjlsMm8.net
>>620
ズル剥けするから基本触れないな俺も半年飼育してかなり慣れてはきたけど
ここまで慣れるとか無理
URLリンク(i.pinimg.com)

634:名も無き飼い主さん
19/04/02 12:26:11.25 42fOoSiF.net
急に画像貼るのやめてもらえます?
飼いたくなってきちゃうでしょう?
まずは空いてるゲージの確認と、お店で生体の在庫チェックだな、、

635:名も無き飼い主さん
19/04/02 12:49:21.30 slPwWaYl.net
3ヶ月ぶりに引きこもりのキャットゲッコーが出歩いてたわ
死ぬほどノロマなのに本当よく自然で生き残れたなと感心してしまった

636:名も無き飼い主さん
19/04/02 14:48:33.03 uGQoPBc7.net
>>621
どーやったらこんな慣れるんだろう
かわええな〜

637:名も無き飼い主さん
19/04/02 19:28:35.04 9+aAjHW5.net
これショップブログの画像だよね
ずる剥けが怖くてまず触ろうと思えないわ
触りたいとはとても思うけどね!

638:名も無き飼い主さん
19/04/02 20:19:35.84 e3V8+9Eq.net
ジャイアント、クレステッド、トッケイをお迎えしたすぎてつらい。

639:名も無き飼い主さん
19/04/02 21:25:17.53 9+aAjHW5.net
>>626
その中なら圧倒的にクレスがハードル低いやね

640:名も無き飼い主さん
19/04/02 23:46:36.67 e3V8+9Eq.net
>>627
どういった面でハードル低いん?
環境?

641:名も無き飼い主さん
19/04/03 00:28:03.80 sWutYST2.net
写真なんて一瞬のきりぬきだからな
この場合はどうか知らんが、ショップはすごく慣れているように撮る技量も持ってたりする

642:名も無き飼い主さん
19/04/03 06:42:26.50 bqwaEtfH.net
>>628
入手しやすさ
慣れやすさ
餌のハードル
環境準備の容易さ
情報収集のしやすさ
とかトータルで見たらやっぱ圧倒的にクレスじゃないかね

643:名も無き飼い主さん
19/04/03 08:29:11.84 GFjxrzMo.net
価格面が大丈夫ならガーゴイルも飼いやすいけど。

644:名も無き飼い主さん
19/04/03 08:42:44.88 OrK2IffE.net
ガーゴイルってクレスよりも価格高めだなと思ったけど、やっぱりそんなもんなんだ
5月の東レプで良いのを探したいなー

645:名も無き飼い主さん
19/04/03 09:37:28.97 fg6wFSwp.net
>>630
そうなのか、ありがとう
クレステッドって多頭飼いできたりする?

646:名も無き飼い主さん
19/04/03 10:33:48.33 kOC+DSAj.net
>>632
ガーゴ、以前に比べて上がってる気がするよ。チャホウアは、もっと上がってる。クレスは更に安くなった感じ。
東レプでいい個体見つかるといいね。
>>633
基本、繁殖させるとき以外は個別飼育がデフォ。

647:名も無き飼い主さん
19/04/03 11:16:36.64 xw0N9AdI.net
>>634
ですよね

648:名も無き飼い主さん
19/04/03 12:53:09.84 AUJv7Pou.net
>>633
基本爬虫類は単独飼育で、ヤモリも変わらんよ
特に頭のでっかいヤモリやアガマなんかは自分と同じくらいの大きさのトカゲも喰おうとするし
そうじゃなくても手足や尻尾を餌と勘違いして噛んだりする
もちろん草食、専食の奴らでも気が荒かったり縄張り持ちは喧嘩でぼろぼろになることも
よく多頭飼育されてるリクガメですら
イジメからうまく餌がとれないとか
目をガリっとやられて失明とかあるくらいだから
事故がイヤならやめといたほうがいい
多少の指欠け、尾無しになっても許容できるなら
クレスは相手殺すほどの喧嘩をする感じでもないし
試すのはアリだと思う

649:名も無き飼い主さん
19/04/03 13:15:31.42 kOC+DSAj.net
平気だと思ってたら、突然…ってのも良くある話。

650:名も無き飼い主さん
19/04/04 10:27:53.86 7hVbxPUy.net
>>637
長く同居してたのに急に喧嘩ってケースもあるな

651:名も無き飼い主さん
19/04/04 12:13:57.51 U5/HS6NW.net
活き餌与えないで人工餌だけで育てたりすると割とボケーとして喧嘩しないけど、一度活き餌与えたら野生に戻ったように喧嘩して頭が割れて噛み殺された事がある
種類によるだろうけど、十分に広くて逃場なり避けあえるくらいにしてやっても起きる時には起きるだろうなと思う

652:名も無き飼い主さん
19/04/04 12:38:59.75 fQeWwfCi.net
633じゃないけど同居ちょっと考えてたがやっぱやめよう
ちなみにクレスに限らず繁殖時でも殺しちゃうようなことある?ヒルヤモリかマツカサカワイイから増やしたいな〜思ってたんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1236日前に更新/224 KB
担当:undef