【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名も無き飼い主さん
18/09/16 01:14:41.62 jrrDpDJCD.net
>>783
食われるのでヒーターの事なんて気にしなくていい
遊泳層が中層〜低層とメダカより活餌向き 一晩で全滅する可能性もある

801:名も無き飼い主さん
18/09/16 01:36:58.83 IbDBF0T20.net
まだ一年にならないうぱが逆立ちしてる
これは前兆?いますぐ水替え?

802:名も無き飼い主さん
18/09/16 21:24:45.21 Rv+UQrCO0.net
>787 たぶん謎のマイブーム。
もうちょい様子見て。
本人が戻りたいのに尻上がっちゃう状態なら要注意だけど、
妙なポーズや位置が気に入っているケースもある。

803:名も無き飼い主さん
18/09/16 23:41:34.16 VFB3/heer.net
黒目のゴールデンって可能性無いかな

804:名も無き飼い主さん
18/09/17 00:42:24.10 H0O2sgrND.net
変異体が生まれたらあるかもしれんけど死ぬほど可能性低いと思う
ミューテーション自体が日本のどこかに落とした一円玉探すような確率だし
もう少し高いか?
それが思うような色になることはさらに難しいな

805:名も無き飼い主さん
18/09/17 01:16:06.93 asGiyo9S0.net
>>789あるよ、五万円から

806:名も無き飼い主さん
18/09/17 10:18:16.00 rD+mXbOjr.net
ゴールデン探しにホームセンター行ったら
手足が無いウーパーが十数匹同じ丸ガラスの中にいて300円だったんだが
わけありとは書いてあるけど飼う気にはなれなかった

807:名も無き飼い主さん
18/09/17 10:21:35.37 Bw9O5jjB0.net
エルドラドって黒目のゴールデンじゃなかった?

808:名も無き飼い主さん
18/09/17 21:26:50.19 Aq800P09D.net
>>792
管理悪い店はやめとき
アクアコーナーか両爬コーナーかわからんけどその店の管理が垣間見える
そのコーナー一帯の生体はヤバいと見ていい もしかしたら店全体かも

809:名も無き飼い主さん
18/09/18 20:26:30.77 b0jLAtE8d.net
ウチのウパを買ったアクアショップ…
買ったときは広くはなかったけどちゃんとした水槽に入れられていたし、
他の生き物も丁寧に売られていたこらいいショップだなーと思ってたら、このあいだ行った時にウパが小さい虫カゴに入れられて暗い所で地べたに直置きっていう感じで何匹も売られてた…
もうこのショップには行かないです

810:名も無き飼い主さん
18/09/18 20:38:39.32 NJNMqV2mD.net
それぐらいならわりと普通だと思うが…むしろそれでアウトならどの店でも買えない
管理悪い店って混泳させたり水槽内に穴開きタッパー大量に積み上げて管理したりとかそんなんだと思うが
欠損体で売ってるってモロに混泳

811:名も無き飼い主さん
18/09/18 21:00:41.10 2rcKwXDV0.net
確かにもっとヒドい店は何件もあるんですけど、それまでが自宅の水槽と同じくらい丁寧に作ってある環境で売っていたのが急に変わってしまっていたので…
ちなみにベタとかメダカは以前に比べてもっと悲惨なことになっていました

812:名も無き飼い主さん
18/09/18 21:18:58.63 0ZAPV63F0.net
ペットショップもわかってる定員さんが管理してるときはいいけどね
管理者変わると酷いことになる場合も多い
ホームセンターなんか逆にわかってる人がたまたまいて状態がいい店があったりするし

813:名も無き飼い主さん
18/09/19 10:11:19.22 Jzn/GHbjd.net
お久しぶりです
今日からまたウーパールーパー飼い始めるのでみんなよろしく!

814:名も無き飼い主さん
18/09/19 10:56:04.89 jF6zlpYoD.net
がんばれー

815:名も無き飼い主さん
18/09/19 12:06:29.63 q1vCBGrD0.net
どんな子を連れてくるのー?

816:名も無き飼い主さん
18/09/19 12:53:32.07 Jzn/GHbjd.net
マーブルを3匹です
素直に固形エサ食べてくれるか心配

817:名も無き飼い主さん
18/09/19 16:43:07.29 S4KzL3El0.net
ウーパールーパーやベタは虫かごに水だけの
劣悪な扱いする店多いよな。
それで生きてるんだから強健だよな。

818:名も無き飼い主さん
18/09/19 17:55:08.00 Jzn/GHbjd.net
マーブル3匹無事にお迎え!
まだ水慣らしの最中だけどカワユス

819:名も無き飼い主さん
18/09/19 18:30:36.48 jF6zlpYoD.net
下手に強い生き物ってのは無茶しても生きてるから状態悪く売られてるってのはあるよ
ベタ ウーパールーパー以外にもトーキングキャットフィッシュ フラワーホーン トランスルーセントグラスキャット セルフィンプレコe.t.c.
このあたりが状態よく売られてる店 よく管理されてる店は良い
ケースの大きさとかだけじゃなくて(ベタはある意味仕方ないが)
水の状態 濾過システムの良し悪し 餌管理など
すぐ見える部分としてはケースだけどそれだけじゃない
逆にケースの大きさだけで判断してると痛い目にあう可能性もある

820:名も無き飼い主さん
18/09/19 18:51:38.40 hQ2THDbw0.net
ベタとかウパとか個別に容器が必要な個体は粗雑で小さい容器で売られるの仕方ないだろ
商売でやってる以上利益出さないといけないんだから

821:名も無き飼い主さん
18/09/19 18:53:42.96 8t6rE8fdd.net
新しい家族おめでとう!!
ただマーブルとブラックは白とか肌色っぽい底床じゃないとドコにいるのかすら分からなくなるから気を付けてね…
ちなみにうちのウパは入荷したばっかりでビニール袋に入った状態(水ならし中)のままかなり無理を言って連れてきました…かわいすぎてもうガマンできなかったです

822:名も無き飼い主さん
18/09/19 19:39:46.84 jq1sWJ/J0.net
アルビノから生まれたアルビノから生まれたアルビノから生まれたアルビノから生まれたアルビノを2匹かってるんですけど、もう1匹お迎えしたいとおもってお店行ってもアルビノがいない....

823:名も無き飼い主さん
18/09/19 20:14:21.46 PlHeqTea0.net
マーブル3匹入居完了
こいつら相変わらずエサ食べるの下手くそだなぁw
URLリンク(imgur.com)

824:名も無き飼い主さん
18/09/19 21:00:56.51 q8CW0hxT0.net
マーブルかわいいよ!

825:名も無き飼い主さん
18/09/20 07:58:24.11 fCp/cZhXr.net
ウーパールーパーの卵って金魚食うかな
処理に困るから

826:名も無き飼い主さん
18/09/20 08:40:20.49 vlewOBIzd.net
>>811
高値で売れるんじゃないの?

827:名も無き飼い主さん
18/09/20 09:17:51.77 dmDo3Nhca.net
>>809
マーブルちゃんかわええんじゃあ〜

828:名も無き飼い主さん
18/09/20 09:18:16.69 dmDo3Nhca.net
>>808
確かにお店でアルビノってあんまり見かけないね

829:名も無き飼い主さん
18/09/20 09:43:38.71 vlewOBIzd.net
そういえば、前に海外では暗いところで発光するよう遺伝子操作されたウーパールーパーが売られてるって記事を見たけど、あれは日本に持ち込めないのかな?
入手ルートあるなら見てみたいなぁ
URLリンク(imgur.com)

830:名も無き飼い主さん
18/09/21 17:55:00.61 nT7s+h8Ud.net
これってブラックライトに当てただけに見える

831:名も無き飼い主さん
18/09/21 18:12:21.53 urEfBfKpd.net
>>816
glow axolotlで検索すると画像やら動画やら出てくるよ

832:名も無き飼い主さん
18/09/21 18:38:57.02 nT7s+h8Ud.net
見てきた!
可愛いけどなんか光るオモチャみたい…

833:名も無き飼い主さん
18/09/21 19:03:22.00 7hY1/KuCa.net
光るバイブとかあるしな

834:名も無き飼い主さん
18/09/21 20:30:53.84 qLa65c/M0.net
ブラックライト持ってるのでウチのウパに当ててみたけどあんなふうに光らんかったw
でもほんのり光ったので、少しはそういうの持ってるんだな

835:名も無き飼い主さん
18/09/22 04:49:58.95 m97itZZjd.net
アルビノやゴールデンも目だけだが
光るよ。

836:名も無き飼い主さん
18/09/22 19:43:40.91 0lkaUGCv0.net
最初の頃は定期的にウパのサイズを測って成長日記を書いてたけど、20cmあたりから「今日もデカい、よし!!」って思うだけになった…

837:名も無き飼い主さん
18/09/22 21:09:21.12 7LJqJvIA0.net
ウパがうんちしたー!片付けなきゃー!
って思ってお箸とスポイトとりにいって戻ったらうんちなかった…ほんとすぐ食べちゃうのなって思った

838:名も無き飼い主さん
18/09/22 21:11:25.27 jyTdwFMv0.net
前回ウーパールーパーを飼い始めたときはいろいろと混泳させすぎて最終的にワケワカランことになってしまった
今回はシンプルにウーパールーパーだけを愛でようと思う

839:名も無き飼い主さん
18/09/23 12:44:40.00 tfMhhpAqr.net
ウーパー混泳させたいけど水槽一つ分のスペースしかないから大きくなるまで育てるのは厳しいが大きいのも中々売ってないな

840:名も無き飼い主さん
18/09/23 18:28:52.74 eIxqKvXd0.net
>>825
うちは買ってきた時から(5cmくらい)ずっとマーブルとブラックの2匹混泳だよ。大きくなるまでは40cmくらいの水槽で毎日おなかいっぱい赤虫あげてたからなのか1度も欠損なった事ない。今は60cm水槽にした
お互い我関せずだけどたまには仲良く並んでのんびりしてるよ

841:名も無き飼い主さん
18/09/25 18:34:56.63 yQ7ytQJd0.net
ところでみんなどんな照明を使ってるの?
普通の熱帯魚用の照明とかでも眩しいって怒られないかな…?

842:名も無き飼い主さん
18/09/25 18:45:51.17 gBD/pp9x0.net
ホムセンとか電気屋に適当な電気スタンドがあるじゃろ?

843:名も無き飼い主さん
18/09/25 19:17:39.63 w1T+AjXn0.net
蛍光灯型LED3本使ってる
発熱ないから水温に影響しなくていい

844:名も無き飼い主さん
18/09/25 23:18:32.92 J/GKtWhZ0.net
あいつらって絶対明るさとか感じてないよ
紫外線は感じてるっぽいけど

845:名も無き飼い主さん
18/09/25 23:32:27.36 X8k1mmuOD.net
別に照明はなくても構わないけどね
水草入れてるんならテキトーな照明あったほうがいい程度
観賞用ならセット物によくついてる蛍光灯1本照明でもぶっちゃけ構わない
いずれにせよ色温度が高いものを選ぶこと
間違っても電球色の黄色っぽい蛍光灯やらLEDやらぶちこんだり裸電球色一つ吊るすとかそんなんしないこと
色温度低いとコケる原因
水草入れてるなら照射時間はタイマー管理すること Amazonで1000円も出せばタイマー買えるから(6〜7時間程度が適正照射時間)
蛍光灯だったらアレなんだっけ…NECのほたルックのフレッシュだかナチュラルだか言うやつがコケにくいとされてたはず 昔はみんなそれ使ってた
LEDならもっと色温度高いものが水草用として売られてる これもコケにくい

846:名も無き飼い主さん
18/09/25 23:46:23.43 3AY8Wzak0.net
そのまさに蛍光灯1本状態なんだけど
水草入れたら枯れる なんかおすすめのやつない?

847:名も無き飼い主さん
18/09/26 00:12:01.03 ai73opkG0.net
ウイローモス

848:名も無き飼い主さん
18/09/26 00:13:36.00 S7DLHemsD.net
マツモ神とアナカリスさんがあれば…っつっても選択肢的になぁ
昔似たような状態かつ底にサンゴ砂まぜてpHを引き上げた水槽でいくつか実験してみたけど
メジャーなとこでロタラ ハイグロフィラは葉が萎縮気味になって綺麗じゃない
ルドヴィシアはそこそこ
クリプトコリネ各種は根がちゃんと付くなら使える
アヌビとかミクロソとかモスとか活着モノは普通に使える
意外にも最強だなと思ったのはブリクサ系 ウパの掘り掘りに一週間くらい耐えたら人間の力で引っ張ってもなかなか抜けない根はりしてそこそこ伸びる 見栄えも普通の水草水槽と大差ないレベル

849:名も無き飼い主さん
18/09/26 00:16:54.34 S7DLHemsD.net
あとクリプトがとくにそうだけど根はりが遅いやつはウールマットの切れ端に軽く結びつけてウールマットごと底材に埋めてやるとなかなか抜けない
昔スネークヘッドでも水草使いたいんや!とかいう変態が考案した変態植えだ

850:名も無き飼い主さん
18/09/26 00:40:22.39 EXdeXhrA0.net
水草っていつの間にかほとんど抜かれちゃうよな…

851:名も無き飼い主さん
18/09/26 00:48:12.18 S7DLHemsD.net
掘っちゃうしなぁ
結局ちゃんと根を張るかってのがわりと大事になると思う
無理なら変態植えだ

852:名も無き飼い主さん
18/09/26 08:37:32.12 qrrM0AXd0.net
>>823
うちのはウンチお尻から出掛かってるとこしか見たことがなくて不思議だったんだけど、やっぱ食べてるのか。かわいいやつw
いつもどんな時もかわいいわ。

853:名も無き飼い主さん
18/09/26 09:29:11.93 RortI7Ezd.net
アナカリ教信者は居ますか?

854:名も無き飼い主さん
18/09/26 11:32:05.80 S7DLHemsD.net
アナカリスを綺麗に育てる自信がない…www
途中から根が出てきてリン酸除去能力は凄いんだけどさ

855:名も無き飼い主さん
18/09/26 14:42:31.95 MFTZNttVd.net
アナカリスとかどんだけガッチリ固定しても抜かれるために植えるようなもんだから、もう植える気はしないです…

856:名も無き飼い主さん
18/09/26 15:15:13.23 RortI7Ezd.net
>>841
アナカリスの根本にステンレスのナットを通して底砂に埋めると動かないよ
スチールは錆びるからダメよ

857:名も無き飼い主さん
18/09/26 18:36:55.37 S7DLHemsD.net
でかいガラスのリング濾材に使い古しのウールマット詰めて挟み込むのでも抜かれにくい
アナカリスはとくに茎が丈夫だから
他の有茎系だと固定した所が腐って溶けるような留め方しても生きてる
そういう部分はある意味ではウーパールーパー向きかもしれんが…

858:名も無き飼い主さん
18/09/26 23:41:38.77 F8zoluuep.net
うちはベアタンク水槽だから流木にアヌビアスナナとミクロソリウムを活着させて入れてる。

859:名も無き飼い主さん
18/09/27 00:40:48.62 LuZl5qEnD.net
ベアタンクの人orスドーのボトムサンドなんかのそもそも植えれない底材使ってる人はポット植えでもいいんだけどね お店で売られてる鉢植え水草とかそういうの
イニシャルスティックをポットのソイルに差し込んで気持ち肥料足しました的な気分になってから沈める感じで
少し切り花的な感覚になる水草もあるけれども

860:名も無き飼い主さん
18/09/29 18:29:10.96 Rs5y3K38F.net
俺は田砂薄く敷いてる
田砂なら多少食べても
フンででるしな。

861:名も無き飼い主さん
18/09/29 20:31:48.05 vZcOo9nbD.net
ボトムサンド 川砂 田砂あたりは超細かいからね
とくに川砂 田砂はpHが高めに出るからウパ向きではある

862:名も無き飼い主さん
18/09/29 22:29:30.53 aKGm/41yd.net
ボトムサンドはウパが動くたびに砂が水槽中に巻き上がるから、正直あんまり向いてないと思う

863:名も無き飼い主さん
18/09/29 22:50:53.68 h452jnWA0.net
ウチはボトムサンドだけど特に問題ないよ
餌と一緒に口に入ってもちゃんと吐き出してるし
ただ、掃除は面倒かな

864:名も無き飼い主さん
18/09/29 22:51:29.20 0oFMx5rF0.net
そんな舞うか?
砂の上のデトリタスが舞い上がってんじゃねえの?

865:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:15:29.16 W2Af37mbr.net
ウーパー二匹入れたいけど共食いすると言われるから躊躇ってる

866:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:20:02.90 h452jnWA0.net
>>851
ウチは3匹だけどお互いあまり干渉しないでぼーっとしてるよ

867:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:38:38.19 eg2uLq/pD.net
共食いはしない個体も居るというかクンクンして匂い確認してから食う個体がほとんど ただそれでも危険性が無いというわけではない
魚とは違って簡単な社会性すらも存在しないという点と動く物に噛み付く習性も共食いの危険性を上げてる
だから可能ではあるが危険性はゼロではないというのがこのスレでよく言われてる答えだね

868:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:38:50.97 g+C0EwaM0.net
共食いなぁ…本当にウッカリ口に入っちゃう様なサイズでなければ大丈夫だと思うんだけどね。
うちはよく見つめあってるみたいになってたり、重なったりしてて、「こら!降りろ!」ってなったりしてるけど、特に問題はおきないんだけどね。
三世代くらい飼ってるけども事故は起きたことがないけど、たまにある事故レスって何か原因があったりするのかなぁ

869:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:50:49.05 eg2uLq/pD.net
ウーパールーパーは餌を吸引するからこの吸引する力が働いている時に噛みつかれたほうが暴れて逃げる そのタイミングが悪いと綱引きの状態になって切断される危険性が出る
だいたい四肢に被害出る

870:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:53:46.63 MMvcJv950.net
手足無くなる可能性があるのに一緒にするとか俺には理解できない

871:名も無き飼い主さん
18/09/29 23:58:45.19 eg2uLq/pD.net
またはじまるなぁ
繁殖させたい派VS事故の可能性あるのに多頭飼いは理解できない派の定期バトル

872:名も無き飼い主さん
18/09/30 00:38:07.57 EwzphgO30.net
砂利誤飲派VS意図してる派
ベアタンクVS底材あり派
コリドラス混泳できますか?
は定期的に起こるのが、このスレの定め

873:名も無き飼い主さん
18/09/30 00:56:04.72 KkIqNxOy0.net
ある程度大きくてお目目が黒い子たちなら慣れたら平気そうだけどね

874:名も無き飼い主さん
18/09/30 02:03:29.33 EtQ3Lpj8D.net
>>858
夏場前あたりに冷却方法の戦争も起きる

875:名も無き飼い主さん
18/09/30 05:10:08.87 AeIbh2RC0.net
>>858
やめてくれ
定めという言葉を聞くと盗まれた過去を探し続けている気分になってむせる

876:名も無き飼い主さん
18/09/30 07:56:13.12 qvco3XeO0.net
飼育数の違いで管理しやすい飼い方の傾向はあるけどねー
問題なく10年飼育出来たら自分的に正確な飼い方で来たって事で良いやって思ってる

877:名も無き飼い主さん
18/09/30 08:16:55.89 EwzphgO30.net
うちもそうだね。
無事に30cmオーバーになったし、平和そうにしてくれてるから間違ってないのだなって思う。
餌の頻度とかも、「あー、欲しそうだな」って感じわかる気がするし、必ず何でも決まりみたいなのがあるわけではないんだろうね。
個性とかもあるだろうしね

878:名も無き飼い主さん
18/09/30 08:47:22.88 Rplz8QaB0.net
>>861
こいつ(ウパ)の肩は赤く塗らねぇのかい?

879:名も無き飼い主さん
18/09/30 09:13:07.65 AeIbh2RC0.net
>>863
すごっ!
30cmウパの写真とかないですか?
>>864
貴様、塗りたいのか!?
本当にありがとうございました

880:名も無き飼い主さん
18/09/30 10:17:17.41 EwzphgO30.net
>>865
前に撮ったやつだけど、黒いオスの方が見つからなかった。
メスの方も無事に25cmオーバーだよ。
オスの方が30cmくらいあるのよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

881:名も無き飼い主さん
18/09/30 10:45:10.54 yBZNdbQh0.net
昔ウーパーが流行った時期考えればレッドショルダーがスレにいっぱいいてもおかしくない?いや、いつ頃だったか覚えてないけど
大きくなった黒いやつかっこいいなー

882:名も無き飼い主さん
18/09/30 10:52:39.26 EwzphgO30.net
いつか動画撮れたらいいのだけど、白い方はお腹が重くて泳げないんだけど、黒い方はよく泳ぐのだよ。
賃貸とかでなければ、しっかり補強とかして90水槽とかにしてあげたいのだけどね。もう5歳くらいだしジタバタ泳いだりせずに、ちゃんと尻尾でゆらゆら〜って泳ぐから
「あー、こりゃあすげーな」ってよく思う。
ドラゴンだな〜って思う

883:名も無き飼い主さん
18/09/30 11:54:20.45 vAVptcRoa.net
>>866
すごいな
これくらいになると迫力も出てくるんだね

884:名も無き飼い主さん
18/09/30 13:37:26.94 DjZA5w520.net
>>866
手の平怪獣だな

885:名も無き飼い主さん
18/09/30 15:30:15.28 EwzphgO30.net
ほめてくれて、ありがとう!
チビの頃は妖精的に可愛いけど、このサイズになると安定感があって安心するし、また新たな可愛いさがあってなぁ
ウパは本当に天使だよ。
ビッグキャットを2粒同時に食べたりしてるときは、肉食獣だと思うけど

886:名も無き飼い主さん
18/09/30 21:14:43.45 g9HUq8Nqd.net
>>852
こういうのがいるから過疎ってくるんだよ…

887:名も無き飼い主さん
18/09/30 23:57:46.29 cTnIjLVH0.net
>>872
はぁ???

888:名も無き飼い主さん
18/10/01 00:00:25.14 mBCIifAoa.net
>>872
誤爆?

889:名も無き飼い主さん
18/10/01 02:28:45.98 XIpjxvx10.net
それにしても本当涼しくなったね。
これで台風も過ぎてしまえば、今年の夏は完全に乗り切ったよね。
ウパに優しい季節になるねぇ

890:名も無き飼い主さん
18/10/01 18:26:33.74 9Lk2PY08d.net
>>858
砂利に関しては田砂みたいな細かいのなら
多少食っても大丈夫だと思う。
ダメなら野生の絶滅してるだろう

891:名も無き飼い主さん
18/10/01 20:31:07.42 F2FciySxr.net
手足の無いウーパーが300円で売っていたんだが
一週間で半分になってたが売れたのか死んだのか気になる

892:名も無き飼い主さん
18/10/02 08:12:56.87 o5nrZgeT0.net
>>877
しんだ可能性のが高いね

893:名も無き飼い主さん
18/10/02 08:16:47.15 XTMuEDEi0.net
四肢欠損くらいでそんな簡単に死なないし
その値段なら餌として買われた可能性もあるよ

894:名も無き飼い主さん
18/10/02 08:25:45.90 hBJl/4MR0.net
餌……

895:名も無き飼い主さん
18/10/02 10:47:45.99 Bwq7Ut9+d.net
ウパを食べる観賞魚ってどんなのがいるの??

896:名も無き飼い主さん
18/10/02 12:59:13.70 hhHJInvtp.net
うちの子の後ろ脚なんかおかしい気がする
みんなのところの後ろ姿見せてくれないか
URLリンク(i.imgur.com)

897:名も無き飼い主さん
18/10/02 13:36:39.39 AF+LhJlzD.net
>>881
アロワナなんかでたまに使われてる

898:名も無き飼い主さん
18/10/02 15:34:14.67 KnAG5nVp0.net
>>882
いや、普通だと思うよ。
全く違和感を感じない。どんな風に変だと思うの?

899:名も無き飼い主さん
18/10/02 15:49:35.18 oG0T9bXar.net
左足が右足に比べて長い?

900:名も無き飼い主さん
18/10/02 20:05:38.79 ZdxTUT0E0.net
角度とかwww

901:名も無き飼い主さん
18/10/02 21:41:20.54 r7n4nslld.net
アロワナか…
そして冷静に考えてみたら人間にも唐揚げにして食べてる人がいるっていう事を思い出しました…

902:名も無き飼い主さん
18/10/02 22:37:35.97 HpByP9b5p.net
>>884
後ろ脚って地面につかないもの?
踏みしめてるのを見たことがない

903:名も無き飼い主さん
18/10/03 00:23:47.19 tiR3r5oY0.net
踏みしめないのは、謎ブームの可能性がある。
うちのブラックは一時期、右手を必ず上げておくブームが来て、そのあとに左足だけ上げておくブームがきた。
バランスを取るのが大変な様でフラフラしてたけど、多分、それが楽しいんだと思う。
かわいいよね

904:名も無き飼い主さん
18/10/03 06:32:33.98 bFWZGDjxd.net
>>883
アロワナだとアフリカツメガエルのイメージある
ウーパールーパーも餌にされるのか

905:名も無き飼い主さん
18/10/03 10:54:06.18 nXWxfS+Rd.net
他の生き物との混泳はやめようと思ってたけどウパだけだと表層面が寂しすぎるからメダカ入れようかな…

906:名も無き飼い主さん
18/10/04 10:40:31.51 hZ/2OJ7Ud.net
メダカ10匹入れてひと晩…
8匹に減ってたわ

907:名も無き飼い主さん
18/10/04 10:43:22.80 WZgP+zFzp.net
うぱの口周りにカビのようなものが出来てしまった
これって薬浴とかした方がいいのかな
とりあえず水換えしてる
URLリンク(i.imgur.com)

908:名も無き飼い主さん
18/10/04 11:30:34.94 mfEgeB3D0.net
今すぐ薬浴 水換え 温度管理
てか眼球溶けてませんか?

909:名も無き飼い主さん
18/10/04 11:31:17.15 CVoicBeCd.net
原因がハッキリ分からないうちはヤメておいた方がいいと思う
雑菌によるかぶれ(水温上昇で雑菌が増えた。最近何かの器具や水草を追加した。洗ってない手のまま水槽に手を入れたとか。)
あとはウパがケガをしたから何かに感染したか思い当たる事とかある?
どっちにしても水換えは必須だし、最終的には薬浴も必要になってくる可能性が高いけど…

910:名も無き飼い主さん
18/10/04 11:51:16.73 vww5PrXJ0.net
ようつべのAkira Riumって人が毎晩百数十匹のウパの水替えしながらライブ放送してるので
この人に聞くのが一番良いと思う
色々と執筆経験もある学者さんらしいで

911:名も無き飼い主さん
18/10/04 12:08:27.45 WZgP+zFzp.net
とりあえず明日病院に行くことになった
薬も手元にあるのは尾腐れ用しかないので薬浴はやめておくよ
せめて暗くしてあげて様子を見る
頼むから一晩持ってほしい

912:名も無き飼い主さん
18/10/04 12:10:26.75 WZgP+zFzp.net
連投でごめん
向かって右は眼球写ってないよ
傷口の表面だと思う
あと怪我がするようなものも入れてないし環境も変えていない
今までの飼育環境が負荷をかけていてそれが今形になっているのかもしれない

913:名も無き飼い主さん
18/10/04 12:14:13.39 vww5PrXJ0.net
>>897
とりあえず今晩>>896の放送行って質問してからがええで
獣医は分かってないで診察する人も多いし
この人はデータの分母が桁違いなので
夜8時くらいから大抵やってるよ
ウチのウパもこの人に助けてもらった

914:名も無き飼い主さん
18/10/04 12:33:48.04 gf7MXWDV0.net
>881 亀とか?
知り合いがカミツキガメ買っていたんだけど、生餌はザリガニのハサミもいだヤツ と言っていた。
動き方とか考えたら欠損のウパもなかなかそそるんじゃないかな。
ヤツ(知り合い)ならやりかねない。

うちのウパは愛玩用で大切に飼っているからご安心を。
でも、エビとかメダカとか投入しているし私も知り合いと同族だね。

915:名も無き飼い主さん
18/10/04 12:38:58.88 e7p88RFCD.net
もしかすると両生類特有のエラー増殖かもしれん
細胞が壊れると周囲に破損部位を補う細胞増殖をする情報伝達を行う(これで欠損部位が再生する)
が…たまにこの情報伝達のエラーが起きる 足が増えたりそういうアレ
そこまではひどくなくともデキモノができるってのはわりとよくある 原因がそれ

916:名も無き飼い主さん
18/10/04 12:43:46.54 e7p88RFCD.net
以前 5年ほど前か?
このスレで外鰓を覆う肉の盛り上がりが報告されたけどその時の写真に似てる気がする
ボコボコのデキモノ
その時も再生の異常という結論が出てたと思う

917:名も無き飼い主さん
18/10/04 14:59:23.55 TdwkaG0w0.net
うちもこれはなったことあるな。
自然治癒って感じにはならなくて、薬浴とか試して治した気がするな。
かなり長期間様子を見してたと思うから一晩とか全然大丈夫だと思うから、焦らず病院に連れて行ってあげて。
結果報告とかお願いします

918:名も無き飼い主さん
18/10/04 19:06:38.85 .net
少し早いけど次ぎたてますね

919:名も無き飼い主さん
18/10/04 19:08:47.47 .net
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48
スレリンク(pet板)

920:名も無き飼い主さん
18/10/04 19:10:59.65 j3QPwt1y0.net
>>89


921:3 かわいいお顔がぁ〜(´;ω;`) はやくよくなってね



922:名も無き飼い主さん
18/10/04 22:57:34.82 EEmYtqblr.net
袋詰めのウーパールーパーが売ってたけどアレはプラケースより酷いだろ

923:名も無き飼い主さん
18/10/05 00:52:18.15 5HmRs5rf0.net
書き込みにあるYouTubeの人の動画を見たけど、エサの量とか満腹の見極め方とかかなり勉強になった…
エラのフサフサの名前がエレメントなんて知りもしなかったけど、メキシコサラマンダーのエレメントってなんかムダにカッコいい

924:名も無き飼い主さん
18/10/05 10:59:07.52 XtKVziSG0.net
今は底面&壁掛けなんだけど、フィルターを変えようと思う。
上部と外部どっちがいいのかな。
上部のほうがメンテはしやすいんだろうか・・・

925:名も無き飼い主さん
18/10/05 11:03:52.27 UVr0ou400.net
>>909
個人的には、失敗しないのは外部かと思うな。
最近、水槽台を導入したんだけど、それまではなかったモーターの共振音が凄くてさ。
それが上部のモーターのやつだったんだよね。
だから、うちは外部と底面にしてるんだ。

926:名も無き飼い主さん
18/10/05 12:55:40.44 hiJnPeiED.net
物理濾過のメンテしやすさは上部だな
ただ現在あるフィルターをサブにして濾過を増設って考えるとその組み合わせだと外部のほうが良い
音に関しては上部の落水音が気にならないならアリ
モーター音はぶっちゃけるとどっちもどっち 外部も無音ってわけでもなくハズレヘッドを引いたらかなりうるさい 上部だとスペーサーかまして加工の余地あり

927:名も無き飼い主さん
18/10/05 13:54:35.03 8RsGZgrFp.net
>>839です
間に合いませんでした
起きたら星になっていました
まだ整理がつかないけど落ち着いたらまた新しい子をお迎えするよ

928:名も無き飼い主さん
18/10/05 14:09:07.01 QnYiDB/Yd.net
893の人だね
たぶん先に免疫系がやられてカビなんかへの抵抗力がなくなってた状態だったのかも

929:名も無き飼い主さん
18/10/05 14:50:50.45 mqcGz0jb0.net
カエルツボカビ病だったんじゃねーかな
エサにメダカとか使ったんじゃね?

930:名も無き飼い主さん
18/10/05 16:42:19.29 LaXpGlPFr.net
袋詰めのウーパーが3日で全部いなくなってたんだが
バーコード付いてるので直接レジに持っていけるから死んだのか
そのバーコードがシンクタンクに付いてたし

931:名も無き飼い主さん
18/10/05 17:24:35.33 QnYiDB/Yd.net
>>915
まずは深呼吸して

932:名も無き飼い主さん
18/10/05 20:35:10.34 hiJnPeiED.net
立てるの早すぎたかもしれんね
新スレ荒らされてる

933:名も無き飼い主さん
18/10/05 20:58:58.34 9DEPywKU0.net
ウパの鰓って根本部分から千切れたら再生しないのかな?
もう半年経つけど生えてこない

934:名も無き飼い主さん
18/10/05 21:14:49.89 UVr0ou400.net
>>918
ウパの気分次第だね
必要だと思えば生えてくるだろうけど、一本くらいいいや…って感じだと生えてこないと思う。
千切れたとか怪我とかに関わらず、縮む子もいるしフサフサの子もいるし、本人が必要だと思うかだと思う。

935:名も無き飼い主さん
18/10/05 21:21:04.06 2nde6bmk0.net
あの鰓ってもともと汚い水に生息してるなかで、必死に酸素を獲得しようとしてああなるんでしょ?
飼育下できれいな水の中なら一本なくなったくらいじゃ問題ないんだろうな

936:名も無き飼い主さん
18/10/05 21:38:58.51 qDXkEKo9d.net
上部、外部はフィルターの中で最強だな

937:名も無き飼い主さん
18/10/05 22:32:33.11 mqcGz0jb0.net
>>918
毎日しっかり給餌(コオロギ)と
毎日全換水しなはれ

938:名も無き飼い主さん
18/10/05 22:55:43.02 kC3tI4vY0.net
キレイな水でエアレーション多めだと美しく立派な鰓が育つって前に聞いたことある

939:名も無き飼い主さん
18/10/06 00:03:06.34 jfgALmQP0.net
例のYouTubeの人がエラが小さくなるのは水質の悪化よりストレスが原因って言ってた
水質が悪化したらエラより先に体のどっかに変調が出るらしい

940:名も無き飼い主さん
18/10/06 12:01:37.17 Y2tOKq9TD.net
興奮しないと萎縮するという要素もあるが
外鰓は別になくなっても問題がある物ではない
メインは皮膚呼吸だから

941:名も無き飼い主さん
18/10/07 01:32:43.77 mH8SkIBD0.net
909です。
ウパの場合糞は一応固まって沈んでいるので物理ろ過はあまり重視しなくていいですよね。
となると、外部フィルターでしょうか。
テトラV60か エーハイム2232 あたりを買おうと思います。
ありがとうございました。

942:名も無き飼い主さん
18/10/08 22:39:53.93 vomkr3Pr0.net
念願叶ってウーパールーパー飼い始めて10日たった
生後半年ということでやたらデカイのが二匹来たけどかわいすぎて毎日三時間くらい見てる
なにこのかわいいいきもの…しあわせ…

943:名も無き飼い主さん
18/10/08 23:26:53.44 pTSmxSZb0.net
>>927
じゃくてさ?マグロ?おけ?

944:名も無き飼い主さん
18/10/09 00:59:46.76 tGjWVime0.net
>>927
写真貼ってもええんやで

945:927
18/10/09 01:48:25.00 jFg3lXpo0.net
アルビノだからかリアルではみんな可愛くないって言うからウパ好きさんの声がめっちゃ嬉しい
スマホだからブレブレだけどめっちゃ長いウパのふりしてるところを撮ったった
今は一緒にしてるけどのちほどセパレータ?をつけます
まぐろは…もうちょっと待ってな…!!
URLリンク(imgur.com)

946:名も無き飼い主さん
18/10/09 06:44:17.53 kyTTxpEX0.net
>めっちゃ長いウパのふり
おもしろい!!
ちょっとピンボケだけど綺麗な子だね。
ウパに限らず両生類は好み分かれるよね。
それは仕方がないと思う。

947:名も無き飼い主さん
18/10/09 07:41:47.25 GbYMO4Kpd.net
うちのウパにマイブーム到来!

948:名も無き飼い主さん
18/10/09 09:03:54.86 tGjWVime0.net
きゃわわ

949:名も無き飼い主さん
18/10/09 13:33:29.73 yBmtqUyPp.net
>>930
長いウパのふり、かわいい!

950:名も無き飼い主さん
18/10/09 14:21:57.13 DH3W1DVhD.net
そういや次スレ立て直す?
>>905がワッチョイすら外されてるやつだから荒らすために立てたスレだと思う
見に行ったらわかるけどご覧の有様だから

951:名も無き飼い主さん
18/10/09 15:09:06.19 XP71ASOJH.net
自分は立て直しに賛成かな。
そもそも立てた理由が謎(早過ぎるし、ワッチョイもないし)だし、荒らし来てるしね。
ウパスレはまったり平和な進行がいいスレだし。

952:名も無き飼い主さん
18/10/09 15:09:27.00 IQQwiY670.net
あぼーんだらけで草生えた

953:名も無き飼い主さん
18/10/09 20:03:57.26 DH3W1DVhD.net
故意的にワッチョイ外して早立てとか荒らしが立てたスレ確定だからね

954:名も無き飼い主さん
18/10/10 13:21:58.12 bqtBtvel0.net
上の長いウパの人です
かわいいって言ってくれてありがとう!!
そして最近のマイブームの寝かたがあざとかわいすぎるのでこれも見てください 気づくとこの位置で立って寝てる
URLリンク(imgur.com)
毎日ひたすら写真とったり動画とったりしてるんだけど皆どこでウパ自慢してるんでしょう? Twitter?

955:名も無き飼い主さん
18/10/10 14:26:00.32 Xd7BxaqB0.net
>>939
ウパニッコニコ可愛すぎ

956:名も無き飼い主さん
18/10/10 16:05:43.76 7zqK8/sT0.net
すっげぇ笑ってて可愛い

957:名も無き飼い主さん
18/10/10 19:44:55.30 qjYjbSAn0.net
「ウパー!」って言ってそう。かわいい

958:名も無き飼い主さん
18/10/10 20:30:00.16 MVBwB7YY0.net
笑ってる!かわいい…かわいいよぉ…

959:名も無き飼い主さん
18/10/10 20:33:53.34 EBSpINtx0.net
スマホの写真見てみたら一か月くらい前のウパの写真があった。
まだ暑くて食欲不振で調子あんまり良くなかったけど、最近は食欲も戻って調子良さそう。
URLリンク(i.imgur.com)

960:名も無き飼い主さん
18/10/10 20:46:48.92 TaVr9fElH.net
>>944
綺麗な写真だね

961:名も無き飼い主さん
18/10/10 21:13:38.69 5nkyansn0.net
>>939
超笑ってるwwww何この笑顔wwww
しかもカメラ目線www

962:名も無き飼い主さん
18/10/10 22:24:09.62 bqtBtvel0.net
皆様ありがとうございます! ニコニコウパさんですが平時よりあの顔です。口開きっぱは一種の奇形だとか?? 下に潜ってるやつも兄弟なのでほぼ同じ顔してます。
なんかおはよう!とか言ってそうな顔ですが爆睡中です…
>>944
アアアこちらはむっちむちで可愛い…

963:名も無き飼い主さん
18/10/12 13:41:03.05 EwRt+R8nr.net
マリーナ60のスリムで2匹買えるかな
水量23リットルなんだが

964:名も無き飼い主さん
18/10/12 13:45:15.42 RQDL0TGc0.net
アシナシイモリになっていいなら複数飼いすればいいんじゃね?
俺なら繁殖目的じゃないなら絶対にしないけど

965:名も無き飼い主さん
18/10/12 14:21:18.36 iwmYw3BCd.net
飢えさせなきゃ共食いはないな

966:名も無き飼い主さん
18/10/12 14:55:55.43 RQDL0TGc0.net
腹減ってなくったって
目の前で何かが動けば反射的に食いつく生き物なんだぜ
可能性が少しでもあるよりはゼロで買った方が良いのに
なんで>>950みたいな自分の経験則だけで断言する人が後を絶たないんだココは

967:名も無き飼い主さん
18/10/12 15:19:04.11 N3+IF2mJ0.net
ウーパールーパーの節電アプリがすごくかわいい
ステータスバーに電池残量とウパが出るし画像タップすると動きながら歌うんだけどそれがまた可愛くてクセになる

968:名も無き飼い主さん
18/10/12 17:48:52.05 jtutTXNmD.net
ウーパールーパーって危険を感じたら人間で言う「変な汗出た」と同じように苦い粘液出す
間違って噛み付いた時の吸い込む力がたまたま弱かった
噛みつかれたほうが暴れるタイミングがたまたま良かった
噛み付いたほうがその苦味を感じて離した
この3つのうちの条件のどれかに当たるとセーフっていうだけ
そもそも満腹中枢が存在しないこいつらに『飢えている』という自覚症状はない

969:名も無き飼い主さん
18/10/12 20:28:12.12 IoTlgDvcd.net
「お腹いっぱい」っていう感覚はないかもしれないけど「今お腹すいてないです」っていう感覚はあるみたいだよ

970:名も無き飼い主さん
18/10/12 22:48:11.07 Signx86g0.net
だね
タブレット与えても最初は空振りするくらい喰い付いてくるのに
数粒与えると鼻先で誘っても反応が弱くなる

971:名も無き飼い主さん
18/10/13 08:18:33.14 8MkB60yAd.net
腹減ったら犬みたいに底砂をクンクン嗅ぎ回るからすぐわかる

972:名も無き飼い主さん
18/10/13 11:14:25.80 dxdX/Jjpr.net
23リットルで2匹飼えるの?

973:名も無き飼い主さん
18/10/13 11:43:55.30 cnc8mLh70.net
ウパの電池とやらを取り込んでみたけど、これかなり便利っていうか楽だね
音量やら画面設定やらWi-Fiやらをアプリ1つで管理できるし、電卓やアラームまで付いてる
あと歌う

974:名も無き飼い主さん
18/10/13 19:14:54.68 v0EGn4550.net
>>957
そもそも単独飼育推奨の生き物だから
1匹ならその水槽で大丈夫

975:名も無き飼い主さん
18/10/14 00:13:43.86 vVvpSQlvr.net
いや2匹でなんだが

976:名も無き飼い主さん
18/10/14 00:35:14.44 nuNqtOHWD.net
無理と言うべき
正直1匹でもきついサイズ
たぶん水作とかの横40センチ奥行き25センチのやつだろうと思うけど

977:名も無き飼い主さん
18/10/14 06:35:42.21 uMAI133a0.net
単独飼育に固執してる奴が居るな

978:名も無き飼い主さん
18/10/14 08:07:20.66 +UBpxRtur.net
横60のスリムってやつなんだが
ウーパーならそんなに上に行かないから

979:名も無き飼い主さん
18/10/14 09:08:59.30 D/A0+5bt0.net
60スリムとか絶対にヤメた方がいいと思う
デメリットの方が多すぎ

980:名も無き飼い主さん
18/10/14 11:40:21.42 /oD9Ulzqp.net
うちは60スリムで2年飼育してるけど特に問題はないよ。
ただ、付属セットのフィルターじゃろ過能力が低いのでエーハイム2213使ってるけど。
今朝水槽みたら水の吹き出し口の所に尻尾を置いてずっとゆらゆらさせてた。
これは新しいブームの予感。
URLリンク(i.imgur.com)

981:名も無き飼い主さん
18/10/14 11:47:35.03 q7y3KUvo0.net
>>962
固執じゃなくて単独の方がリスクが減らせるからベターだよねって話じゃん

982:名も無き飼い主さん
18/10/14 13:46:09.27 lpmaFpAS0.net
>>965
泡(アワ)ニー だな

983:名も無き飼い主さん
18/10/14 16:26:59.22 hR+T7Yszd.net
>>962
固執もなにも単独飼育のが共食い絶対ないし
2匹より1匹のが水汚さないから水質安定するし。
他の例えだとアメリカザリガニやベタのオスなどを
複数飼育したいいってるようなもの。
なれてる上級者ならともかく
この水槽で何匹飼えますかなんてゆう
初心者は初めは単独飼育のが良いんだよ。

984:名も無き飼い主さん
18/10/14 18:08:40.64 3rxM3yIy0.net
リスクを減らしたければ単独飼育。
隠れる所を複数作ってある程度離して飼えるなら複数飼育でもいいけど、事故が起きる可能性は視野に入れた方がいいと思う。

985:名も無き飼い主さん
18/10/14 18:53:06.49 zde0TclE0.net
単独飼育だと絵面が寂しいんだよね、複数飼いは相性次第だけど事故は免れない
うちは45規格に5匹が限界だったけど、さらにその上を行く人は結構いたりする

986:名も無き飼い主さん
18/10/14 19:39:41.60 q7y3KUvo0.net
それ隙間恐怖症やで

987:名も無き飼い主さん
18/10/14 20:39:24.40 6VENp88OD.net
スレ立て直し宜しく>>970
なんか以前ワッチョイ出ない5chに課金してる荒らしが立てたスレ>>905
あるんだけど
ワッチョイを意図的に外して立てた上に無関係のレスで荒らしてあるから

988:名も無き飼い主さん
18/10/14 23:46:39.92 YW+byvlUa.net
970じゃないし、はじめてだけど、やってみる

989:名も無き飼い主さん
18/10/14 23:53:57.37 YW+byvlUa.net
ダメだった 他のブラウザでもやってみるけど、質問させてほしい
明日ウパをはじめて迎える予定なんだ
大きくなるのを見越して60水槽、上部フィルターだけつけて、水はカルキを抜いてある
迎えたらバクテリアを入れる予定なんだけど、水合わせをして水槽に迎えて大丈夫だろうか
あとフィルターはもう回しておいた方が良い?
あまり飼育経験がないから心配で

990:名も無き飼い主さん
18/10/14 23:57:41.75 xP3KqG8Ja.net
うるせえ!!

991:名も無き飼い主さん
18/10/15 00:04:08.64 ifuyBVHHa.net
973だけどやっぱりダメでごめん スレ荒らしになってしまった

992:名も無き飼い主さん
18/10/15 00:15:33.15 kSu6ty7LH.net
ほい
立てました
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48 ・
スレリンク(pet板)

993:名も無き飼い主さん
18/10/15 10:46:14.85 IzIgnN7sd.net
遅くなったけどフィルターはウパ投入前に回してた方がいいよ
あとバクテリアは説明書きに書いてある分量の半分くらいを1週間くらいに分けて使った方がいい
一気に入れたらバクテリアのせいで逆に水が真っ白になる事がある

994:名も無き飼い主さん
18/10/15 11:01:55.25 xfROOz2xr.net
ゴールデンって色濃くなる?なんかアルビノと違いがわからないくらい薄いが

995:名も無き飼い主さん
18/10/15 14:24:04.82 VCkP2aJF0.net
>>977
おつおつ

996:名も無き飼い主さん
18/10/15 17:35:53.24 ifuyBVHHa.net
973です
>>977
たておつありでした
>>978
ありがとう、遅いかもしれないけど朝に回してきた
バクテリアもありがとう。水槽付属のパックのものを使おうとしてたから分けて使うのは難しいけど、量は減らしてあとは定着させることを意識していくことにする
なかなか近場じゃ出会えなくて、今夜届く予定なんだ 待ち遠しいよ

997:名も無き飼い主さん
18/10/15 18:13:06.89 4RebwbkmD.net
>>977
スレ立て乙
>>979
あれ薄くなるよ

998:名も無き飼い主さん
18/10/16 07:00:50.38 UpLW16Me0.net
>>979
うちのゴールデンもリューシに尻尾にラメある
感じになってる。目の色が黒ならリューシに見えるな

999:名も無き飼い主さん
18/10/16 20:40:01.52 XMA51ck7a.net
973です 何度もすみません
無事かわいいリューシを迎えることができて、癒されています
そこで、飼い始めてまだバクテリアが定着していないころは毎日の水換え(1/5ほどの予定)で大丈夫ですか?
毎日だと多いですかね……

1000:名も無き飼い主さん
18/10/16 20:56:31.58 hCdgpGUhD.net
硝化できる環境まで整うまでは毎日その程度抜いても構わない
誤差はあるものの約90日ほどで立ち上がる
約1週間でアンモニウムイオンが亜硝酸へ還元されるがそこからが長い戦いになる 亜硝酸から硝酸塩に還元させるニトロバクターはそれぐらい立ち上がりが遅い
亜硝酸を測定できる試験紙を買っておくと立ち上がったかどうかの判断がつきやすいのでおすすめ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1852日前に更新/251 KB
担当:undef