ミドリガメで頑張るスレ その16 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名も無き飼い主さん
18/01/20 23:45:40.81 Lq+0ImST.net
>>896
非表示の該当スレはあるよ
指図して従うなら憎まれ口叩き続けるといいけど

901:名も無き飼い主さん
18/01/20 23:52:36.97 okjeVT4r.net
今暴れてんの>>167こいつだろ
早く幼稚園行ってこい

902:名も無き飼い主さん
18/01/20 23:58:51.37 Lq+0ImST.net
>>901
お前は病院へ行ってこいw

903:名も無き飼い主さん
18/01/21 00:08:22.99 ITaOJRzu.net
>>901
>>850
これお前だろ
見当違いも甚だしいw

904:名も無き飼い主さん
18/01/21 00:29:28.73 CBtS/uvs.net
そもそもなんで冬眠中に餌やってるのよ?
その心は?なぜ?理由は
そこスルーだと質問しても誰も相手にしてくれないよ

905:名も無き飼い主さん
18/01/21 00:34:02.86 20ylXwI2.net
むしろもうほっといてくれ
って思ってるに3ペリカ

906:名も無き飼い主さん
18/01/21 04:07:42.68 /ojH4c1t.net
お店で見たアカハライモリがやたら可愛かった
ミドリガメと一緒の水槽で飼えないか思案中

907:名も無き飼い主さん
18/01/21 11:09:04.10 bCqMKVUQ.net
食われるだろ
あとイモリは低温が好きだし

908:名も無き飼い主さん
18/01/21 13:50:22.53 3hB8C2X5.net
来週末は関東でも氷点下が続くらしいね
とりあえず断熱シートくっつけた段ボールでタライの周り囲もうと思うけど水苔とかも入れた方がいいのかなぁ
風呂用の蓋はかぶせてるけど…

909:名も無き飼い主さん
18/01/21 18:05:38.58 hwhxUqXV.net
>>890
お前さ、いつもの連投さんだろ

910:名も無き飼い主さん
18/01/21 21:35:03.99 qlJM/tjl.net
>>908
ダンボールは水分や湿気を含むと冷えるで。
カビたり衛生的にどうかな。断熱シートの内側にプチプチおすすめ。

911:名も無き飼い主さん
18/01/21 22:56:39.56 hQQNxoSV.net
>>909
連投さんは長文書かねえー

912:名も無き飼い主さん
18/01/21 23:01:26.30 L6G26xPW.net
アカミミって北海道の道東で捨てられた個体が冬越ししてる
これってミズガメどころかカメ界でも最強レベルの耐寒種じゃね?

913:名も無き飼い主さん
18/01/22 05:55:53.84 BgjfIFaN.net
>>910
なるほどプチプチって手があったか!ありがとう
明日雪予報だから午前中のうちに巻きつけなきゃ

914:名も無き飼い主さん
18/01/22 09:37:41.18 f8v9NF+W.net
>>912
最近海水混じりの汽水域でも生息が確認されてるよ

915:名も無き飼い主さん
18/01/22 17:37:28.79 tRw2RbTq.net
汽水域の水路で普通に生活してるな。冬にどうしているかは知らない

916:名も無き飼い主さん
18/01/22 20:24:17.03 RsALJX6K.net
>>912
原産地は北海道以上に酷寒じゃなかったっけ

917:名も無き飼い主さん
18/01/22 23:31:58.58 YTTOAD+B.net
それなら寒さとか気にしなくて普通に外で飼ってもよさそう

918:名も無き飼い主さん
18/01/23 10:48:33.63 k1hpHtb7.net
>>916
ミシシッピ州は温暖湿潤気候にあり、長い夏と、短く温暖な冬が特徴である。平均気温は7月の95°F (35 ℃) から1月の48°F (9 ℃) まで変化している。
でもクソ寒い地方でも冬眠していきられる怪生物

919:名も無き飼い主さん
18/01/23 17:30:52.75 Umyfj/Bh.net
関東マイナス気温になるんだけど水足しておいた方が良いかなぁ

920:名も無き飼い主さん
18/01/23 18:51:02.39 06A8vpBZ.net
水温6度でもぞもぞしてた子が水温3度で寝た。
双子だけど個体差があるね

921:名も無き飼い主さん
18/01/23 20:31:31.94 Umyfj/Bh.net
水足してきた

922:名も無き飼い主さん
18/01/23 20:34:37.38 9FyE5Hg8.net
雪のなか、知り合いの亀が普通に甲羅干ししててビビった
北米産こえー@千葉

923:名も無き飼い主さん
18/01/23 21:52:15.82 fm9bJTTT.net
うちのカメは低温に弱いから
ヒーターの効きが悪いとすぐ冬眠しかける

924:名も無き飼い主さん
18/01/25 08:14:57.36 lw3JCQd2.net
氷張ってるよ…でも亀がその下で起きてるんだけど
氷割っておいたけどオロオロするなぁ

925:名も無き飼い主さん
18/01/25 08:37:11.61 nYbGGKhY.net
>>922
そんなもんだよ
アカミミは雪の中甲羅干ししたりするし、イシガメもカミツキも氷の下で交尾活動とかしてたりするのに、
摂食活動については>>904こういう考えになるのは割と人間本位の不自然さだと個人的にはおもう

926:名も無き飼い主さん
18/01/25 08:53:43.20 mf9QZ2vh.net
カメスティックじゃなくてかめちゅ〜るほしい!

927:名も無き飼い主さん
18/01/25 10:29:26.07 mT1r8anG.net
蒸し返すなよウゼェな

928:名も無き飼い主さん
18/01/25 13:19:00.58 pXEFubcl.net
>>925
友人も二度見したと言ってた
そりゃするわwww

929:名も無き飼い主さん
18/01/25 20:07:20.03 M+ETemEF.net
友人www www

930:名も無き飼い主さん
18/01/25 22:22:48.05 GI5kqZVv.net
アカミミの気持ち想像すると
(水が冷たいな…)
(日が出てるし、上がって甲羅干すか)
(風が冷たいよ)
(やっぱり水に戻ろう)

931:名も無き飼い主さん
18/01/25 23:24:18.06 eNMtMwcb.net
アカミミとミシミ両方飼ってるけど
アカミミのが寒さに強いし賢いね

932:名も無き飼い主さん
18/01/26 08:36:14.08 pqVnhGOS.net
かーめかーめかめちゅ〜るぅ♪

933:名も無き飼い主さん
18/01/26 19:52:07.68 NyxyVfyA.net
いろんな種類のカメが載ってる本を読んだがやっぱりアカミミが1番賢いと思う

934:名も無き飼い主さん
18/01/26 21:12:32.84 7EqzpLb1.net
とにかくこの冷え込みの中でベランダ勢が甲羅干しするのはやめてほしい
心臓に悪い(飼い主の)

935:名も無き飼い主さん
18/01/26 21:59:23.69 p6drKIqS.net
室内飼いのカメが数日前から弱ってると思ったらヒーターのコンセントを抜いたままだった。
加温再開したら元通り。
ごめんよ〜

936:名も無き飼い主さん
18/01/27 08:14:41.98 CaZkyRxO.net
この時期は毎年ヒーターで水温17℃くらいで餌を食べなく大人しいカメ子だったけど
今年はダブルヒーターにしたら水温23℃くらいになって毎日食べるようになったわ
90cmの衣装ケースに80wのヒーター1個じゃ少なかったのな

937:名も無き飼い主さん
18/01/27 08:39:53.63 kj9TD3Um.net
こっちは60で120リットル用使ってる
24度設定にしてるよ

938:名も無き飼い主さん
18/01/27 13:05:52.66 0HkDXyZ1.net
オスメスおるがオスのアカミミは特にかわええな
メスいても人に求愛するとことか…
メスはデカイ

939:名も無き飼い主さん
18/01/27 18:10:10.10 vep3Nu7p.net
爬虫類もオスのがアグレッシブで面白いし可愛い

940:名も無き飼い主さん
18/01/27 18:19:06.11 4Vibea3O.net
カメの種類の中で1番賢いのはアカミミで
2番目がクサガメ、3番はミシニだと思う

941:名も無き飼い主さん
18/01/27 18:21:52.71 EHOLcU1o.net
雌亀の魅力は悠然として気が大きくて優しい事かな(個体差あるが)

942:名も無き飼い主さん
18/01/28 03:08:04.01 /hF81XE1.net
いや雌のが図太くて獰猛な気がする・・・
雄は単純馬鹿

943:名も無き飼い主さん
18/01/28 03:11:45.24 4f0Qelqk.net
雌は卵持ち始めたあたりから凶暴になる気がする

944:名も無き飼い主さん
18/01/28 05:53:59.38 7gud7DJ5.net
せやな
体もでかいし
噛みはしないけど持つと暴れて蹴るんだがこれが普通に力強い

945:名も無き飼い主さん
18/01/28 09:14:15.88 XNohl7x0.net
うちのメスは産卵しないせいかおっとりしてる

946:名も無き飼い主さん
18/01/28 16:41:12.86 6pgi9JcG.net
>>940
同意
ただアカミミの賢さは2位3位のクサ、ミシニの比較にならんw

947:名も無き飼い主さん
18/01/28 21:05:29.65 ql37TW+f.net
所詮カメだ、バカだろw

948:名も無き飼い主さん
18/01/28 21:21:34.21 Aub4sT7I.net
>>947
アカミミは美味い餌を与えたらそればかりを喰うw

949:名も無き飼い主さん
18/01/28 21:37:39.09 xheMwXWj.net
じゃあアカミミの賢いところを一つ
ベランダ飼いで、部屋に入りたがるのを阻止していると
あきらめたふりして、こっちが気をそらした隙に
こっそり入ってる
しかも正面からくると見つかるので、壁づたいにくる

950:名も無き飼い主さん
18/01/28 21:46:46.73 Aub4sT7I.net
>>949
賢すぎるだろw

951:名も無き飼い主さん
18/01/28 21:53:28.55 Tw2n1sSq.net
アカミミとアカミミの近縁種どっちが賢い

952:名も無き飼い主さん
18/01/28 21:56:52.76 Aub4sT7I.net
>>951
アカミミの方が賢いだろ
近縁種てなんていうカメだ?

953:名も無き飼い主さん
18/01/29 08:27:30.52 azpAiPwC.net
オスは持ち上げても手ダラーンだし人間に求愛するしアホかわいいが

954:名も無き飼い主さん
18/01/29 09:48:25.88 EfiVYZXp.net
>>952
キバラガメとかコンキンナヌマガメとかどっさりいるぞ!
クーター類 カメで検索したら似たような外見のカメがたくさんいることがわかる。

955:名も無き飼い主さん
18/01/29 09:51:04.37 9lwTUVxI.net
キバラガメたんは基亜種だけど、アカミミたんはエレガンスなんやで

956:名も無き飼い主さん
18/01/29 16:31:16.72 yZV0xCNf.net
>>952
ミシシッピアカミドリガメとかタッピミサキアオミミガメとかいろいろいるよ

957:名も無き飼い主さん
18/01/29 16:58:48.51 8bV0LndW.net
カメの中ではアルダブラゾウガメか他のゾウガメのどれかが一番賢いと思ってるけど水ガメはさっぱり分からん

958:名も無き飼い主さん
18/01/29 20:47:37.95 ca6kV5vP.net
>>954
クーターよりもスライダーじゃね?

959:名も無き飼い主さん
18/01/29 21:00:10.33 JwagNAmL.net
洋物の沼飼うんだったらこいつで十分だよな
顔のストライプと目がキモいからおれは無理だけど

960:名も無き飼い主さん
18/01/29 22:49:43.83 7b5c27CL.net
ミドリガメって顔と目がキモすぎるよね
子亀の時は緑色だし小さいから可愛いと勘違いする人も居るけど
成長したら大きくなるし色も黒っぽくなって嫌悪感と絶望だけの亀になるよね

961:名も無き飼い主さん
18/01/29 23:25:45.61 QuyH2zRD.net
むしろデカくなってから可愛さを再発見する生き物だろ

962:名も無き飼い主さん
18/01/30 13:38:17.80 jpdCLf+Q.net
>>958
クーターだと思い込んでたが、ちゃんと調べたらスライダーだね。
すまん。。

963:名も無き飼い主さん
18/01/30 21:46:55.98 5ZSa6HRH.net
仰向けにひっくり返って黒いチンコを飛び出させたまま死んでたわ
状況的に事故死かもしれん
ミドリ達の中で1番贔屓にしてたのに18年近く飼っててこんな最後とはな

964:名も無き飼い主さん
18/01/30 22:01:55.84 LyqVl0LS.net
何があったの?
辛いかも知れないけど、今後の為に聞かせて下さい

965:名も無き飼い主さん
18/01/30 22:58:20.78 DOCJdMKv.net
悲しいな多分スッ転んで仰向け窒息事故死かな
仰向けになっても容易にリカバリーできるように水深はある程度あったほうがいい説は話に聞いた事あるが
深すぎてもダメ、首伸ばせば呼吸できるくらいがいい説も聞いた事がある

966:名も無き飼い主さん
18/01/30 23:20:44.52 dtbRIQkP.net
うちのカメはひっくり返っても1分以内に自力で戻すけどな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2293日前に更新/205 KB
担当:undef