ヨウム好き集まれ【22 ..
[2ch|▼Menu]
402:名も無き飼い主さん
17/11/18 20:16:30.18 PtCfio5D.net
>>397
し、してます(T_T) よくご存じで

403:名も無き飼い主さん
17/11/18 21:31:38.49 gbyLrTOp.net
カメラ目線
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

404:名も無き飼い主さん
17/11/19 00:19:44.89 Jh1JJBQy.net
>>403
悪の皇帝みたいで可愛い
「お前はシベリア送りだ」とか言ってきそう

405:名も無き飼い主さん
17/11/19 09:16:00.59 nwDRIUmi.net
言われてみればロシアっぽい色合い

406:名も無き飼い主さん
17/11/19 19:32:46.69 9ri8n4Po.net
ひざまづきたくなるなw
(ヨウム飼いのサガか)

407:名も無き飼い主さん
17/11/19 21:27:47.22 4R7N0pyB.net
>>402
うちのヨウムには反抗期ないんですいうケースは、ほぼ毛引き持ってるわ
なお我が家は3歳ぐらいまでがっつり噛まれて何度も出血、後に噛む力の加減を覚えてもらって現在はまあまあ穏当

408:名も無き飼い主さん
17/11/19 22:05:54.38 bRdLUFFR.net
色んな気持ちを内に溜め込むタイプなのかな
段ボール箱を見るだけでパニクる繊細タイプだけど毛引きはしないや
わかりやすく繊細ですって態度で言える図太さがあるのかなw
毛引きが落ち着きますように

409:名も無き飼い主さん
17/11/20 20:38:40.76 i1qMANdF.net
URLリンク(i.imgur.com)

410:名も無き飼い主さん
17/11/20 21:32:58.08 a3oV/H8Y.net
偉そうな文鳥さん

411:名も無き飼い主さん
17/11/20 22:30:02.06 NTNDBnnk.net
>>409
サイズが相当に違うけど仲良しなんだね
(*´ω`*)

412:名も無き飼い主さん
17/11/20 22:38:01.17 ba9Vbom0.net
>>409
どっちもカメラ目線でキャワワw
仲良しさんなのかな?

413:名も無き飼い主さん
17/11/20 23:41:05.05 4H+Dmn3Q.net
>>409
こうして比べると体格差がすごいなぁ
文鳥の体重って、ヨウムの脳みその重量とほぼ同じくらいなんじゃないか、見た目的に
文鳥は割と喧嘩っ早いからヨウムと仲良くできてるか心配

414:名も無き飼い主さん
17/11/21 13:38:00.70 kculbbQs.net
あああ
換羽禁止!

415:名も無き飼い主さん
17/11/22 03:14:16.36 Lypp6o4i.net
換羽天皇

416:名も無き飼い主さん
17/11/22 03:14:47.96 Lypp6o4i.net
換羽量

417:名も無き飼い主さん
17/11/22 12:41:02.59 Ozmpn1Q9.net
禁止って言われてもねぇ〜困るよねー

418:名も無き飼い主さん
17/11/22 12:48:58.11 96bnwo5/.net
出掛けるのに
服へのコロコロの減りがハンパねぇー

419:名も無き飼い主さん
17/11/22 14:58:40.03 k9k64061.net
パートナー ヲ ワタシ色 ニ 染メル事 ガ 使命 デス

420:名も無き飼い主さん
17/11/22 15:44:10.99 8I3PZVgX.net
ヨウムの里親募集されてるけど、またしても毛引きの子だ。

421:名も無き飼い主さん
17/11/22 15:57:26.04 BDmscEEk.net
どうせほったらかしで飽きたんでしょ
かわいそうに

422:名も無き飼い主さん
17/11/22 19:55:15.70 xjZ8lo2B.net
毛引きの子で里親募集しても殺到して即クローズするのがすごいよね。
今度は十分な時間と愛情かけてあげられる人に飼われることを祈ってる。

423:名も無き飼い主さん
17/11/22 20:51:14.62 +YneVQci.net
ヒマワリだけのご飯っぽいね
食事からの改善はたいへんだろう

424:名も無き飼い主さん
17/11/23 14:07:58.46 MeX8cva0.net
外、寒いな。
逃げ出したヨウムの捕獲情報が全く無い。
合掌

425:名も無き飼い主さん
17/11/23 22:26:55.54 k7cZ9TIT.net
国内で繁殖が上手くいってる所って在るんかね

426:名も無き飼い主さん
17/11/23 23:04:36.88 mASx5TYt.net
バードブリーダー湘南とか

427:名も無き飼い主さん
17/11/23 23:38:17.90 b+sCvYZC.net
うちはペアで飼ってるけど仲良くないから無理だろうな

428:名も無き飼い主さん
17/11/23 23:38:27.69 hNILpsEp.net
足だけ見てると、
大きなトカゲ飼ってる気分になる。

429:名も無き飼い主さん
17/11/23 23:59:00.76 MbZmSj/B.net
足には爬虫類柄の手袋(もしくは靴)
脚にはモフモフのモモヒキw

430:名も無き飼い主さん
17/11/24 11:35:25.63 vXBsuP6o.net
モフモフのモモヒキ部分が可愛すぎると思う(>ω<) トカゲあんよも恐竜の子孫っぽくてなんか好き(恐竜好きだし)だわ
最近「iPad、iPad買おっか?」が彼のブーム。親の代理で注文して、ここ数日家族間でiPadの話をしてただけ(今までは持ってなかった)なのにあっと言う間に覚えて、会話に参加してくる。
正に家族の一員という意識なんだろうなー

431:名も無き飼い主さん
17/11/24 15:54:54.66 PGRTxXMY.net
あー、家族の一員あるあるです。
うちでも昨夜↓
自分「今度のブラックマンデーでこれ買っていい〜?」
ヨウム「ハイ」
夫「…どうぞ」
完全に空気を読んでた。本当にありがとうございます。

432:名も無き飼い主さん
17/11/24 15:56:08.42 PGRTxXMY.net
ブラックマンデーって、なんだ。
サイバーマンデーだ。

433:名も無き飼い主さん
17/11/24 15:57:37.32 s3RC7eDd.net
誰かと談笑していると、笑い声で乱入
さらに笑いを盛り上げてくれる

434:名も無き飼い主さん
17/11/24 16:17:20.70 mEhDwztk.net
株やってるヨウムは
はじめて聞いた。

435:名も無き飼い主さん
17/11/24 16:37:03.14 zNZO/LIf.net
いいなぁ…
飼ってみたいけどせいぜいサイズがウロコくらいまでかなぁ
オキナやオオハナにガブされたときの痛さでもうギブな根性なしです

436:名も無き飼い主さん
17/11/24 16:49:33.03 7byudbE0.net
タイハクオウム買ってる人の四コマ漫画があるが、あれを読んでタイハクオウムは絶対に飼わないと決めた
飼い主をガブガブ噛みすぎだろ
うちのメキシコシロガシラインコは全然噛まないし噛んだとしても甘噛みだわ
ヨウムの場合はどうなのかな

437:名も無き飼い主さん
17/11/24 18:30:45.78 YKyRwLcH.net
>>436
そのマンガは知らないけど、ヨウムも個体差・性格差によるみたい。中には反抗期ない子の話も少し上にあったし。
うちは反抗期の間(うちは2年半位の間)は数カ月に一度位の頻度でガブーッと咬まれてたけど、反抗期が終わったらめっきり優しくなってほぼ咬まなくなった。
うちの場合はクチバシ型が残るけど、流血は少しで済む程度の噛み方でした。まだ甘い方かも‥
甘噛で済ませてくれるのは、多分賢いか性格優しい子なんだと個人的には思います‥

438:名も無き飼い主さん
17/11/24 19:06:24.63 mfAhX2ey.net
>>436
友達が飼ってるけど全然噛まないみたい
お店や友達のタイハクを触らせてもらってるけど噛まれた事はないよ
個体差なんだろうな
ヨウムって良くなれてても突然噛む事ない?
うちのや友達のは突然噛む

439:名も無き飼い主さん
17/11/24 19:12:17.02 06QJLIdS.net
>>438
うちのヨウムは機嫌よく肩で遊んでるかと思えば離れ際にガブッとやられるわw
だいたい手が多いけどたまに耳
何だかんだ毎日噛まれてるな…

440:名も無き飼い主さん
17/11/24 21:17:04.71 ZTm5oJwK.net
流血はしないけどクッキリ跡がつくらいギューって噛むよ
コンゴウとかタイハクのくちばしでああこんな大きなくちばしでなら死んでるってシミュレーションしてビビってるw

441:名も無き飼い主さん
17/11/24 21:32:57.28 EVi73KqP.net
電気を消して
(つ∀-)オヤスミーって指を出したら
ものすご〜く優しくかんでくれる

442:名も無き飼い主さん
17/11/24 21:48:49.28 06QJLIdS.net
( > こういう跡がつく

443:名も無き飼い主さん
17/11/24 23:14:21.91 LvuMPHpP.net
(はズキズキして>は点出血するんだよね
(の方が鈍い痛みw

444:名も無き飼い主さん
17/11/24 23:20:56.33 VR5RdWzl.net
>>443
そうそう、( の方が痛み長引く
刃を削った彫刻刀みたいだわ

445:名も無き飼い主さん
17/11/25 02:12:49.48 u5pvcIQQ.net
>>438
>>437ですが、うちの場合は今はまず咬まない。ほぼ噛まれなくなった。
とは言え、一応長年の習慣で用心もして触ってる。鳥から目を離さないで観察してしまう。
因みに今14歳位のオスです。
肩に止まっても言えば直ぐ下に降りてくれるよう長年かかってしつけてて、ちゃんと言うこと聞いてくれる。肩は危険だよ、自分だけでなく

446:名も無き飼い主さん
17/11/25 09:19:30.93 xYUJCRDt.net
脂粉汚いから海外転勤とかアレルギーとか理由付けて里親募集するかな

447:名も無き飼い主さん
17/11/25 09:50:20.16 7t3paRLO.net
>>445
肩は危険、本当にその通りです
反省

448:名も無き飼い主さん
17/11/25 11:38:24.94 VZ8Yk3nW.net
参考に教えてください
なんで肩は危険?耳ガブとか?

449:名も無き飼い主さん
17/11/25 11:54:14.13 Shjmgegq.net
ヨウムの体格なら目にも鼻にも、要は急所を直接攻撃できるから

450:名も無き飼い主さん
17/11/25 12:01:16.75 +aHdQ5SP.net
ヘビ飼ってる人はマフラーみたいに肩に乗せてるが
ありゃ、どーなんだ?

451:名も無き飼い主さん
17/11/25 13:09:46.84 u5pvcIQQ.net
>>448 はい、直接的にはその通りです。
>>449さんが仰る通り。
あと、鳥は本能的に高い所にとまりたいものらしいが、高い所に止まってる自分の方がエライと勘違いして、同じ高さに居る(=ライバル)耳や近くにある口等の手近な顔面を攻撃する恐れがある。
特に大型鳥は最初から肩にはとめずに、下ろした腕の高さ位までにとめた方が安全、と言う考え方です。
もちろん、鳥の性格によって襲わない子も居るけど、実際に咬んでしまうコトもある訳だから、最初からその可能性をつむのが目的。
全部、鳥のしつけ本とかからの受け売りですw
自分だけでなく、子供が居る人とかで子供の目とか咬まれたりしたら‥と考えるとより怖いでしょう?

452:名も無き飼い主さん
17/11/25 13:16:03.21 u5pvcIQQ.net
>>451
本当は家に来た当初から躾けるのが鳥を混乱させない為にも良いと思うけど‥地道に躾ければ、ヨウムなら分かってくれるんじゃないかな‥たぶん
うちはオカメインコも言えば降りてくれる、がオカメは基本肩も許してしまってる。優しい性格の子なので。
するとヨウムさんまでオカメの真似をして登りたがるようになり、最近は放鳥後の短時間だけ許すようになった(年齢的に落ち着いたから(14歳)多分そうそう咬まないだろうと言う希望的観測)
が、やはり万一の事故が怖いし直ぐに降りてもらう。
降りて?と言って手刀作って迎えに行ったり、腕を伝って降りてもらうがいつも素直に降りてくれます。
長文になり失礼しました

453:名も無き飼い主さん
17/11/25 13:23:31.33 u5pvcIQQ.net
不幸な事故がおこって、里子に出される様な鳥さんを減らす為に。
あと自分にもしもの事があった時、誰にでも飼って可愛がって貰える様に良い子に躾けておけば、この子が不幸になる可能性が少しでも減るだろうし。
自分がまだ若くても、ヨウムを他人に譲る事態がおきる可能性は誰しもゼロでは無いよね。天災とかも有るし。まあ、自分は考え過ぎな方かも知れませんが。

454:名も無き飼い主さん
17/11/25 14:49:46.31 Wynlt1Fk.net
うち、ヨウムとコンゴウインコが居るけどコンゴウインコは全く噛まない
肩に乗っけてると耳のうぶ毛を引っ張ったり髪の毛を触ったりしてる
毛繕いしてるつもりなんだろうね
たまに耳の中に舌を突っ込んでくる
ヨウムはたまに予告なく噛むから肩には怖くて乗せられないや
肩に乗せると何をやってるか分からないし背中にうんこをかけられても気づかないからやめといた方が良いw
>>453
私の知り合いがそうでした
死ぬまで飼うって言ってたけど50代でガンになり数年で他界
他にも会社が倒産して転職して毛引きさせてしまった人や離婚して飼えなくなった人も
人生何があるか分からないから色んな事を考えておかなければならない

455:名も無き飼い主さん
17/11/25 16:59:32.84 MdZczMzj.net
>>453
ずっと一緒に健康で長生きできますようにって
いつも願ってます
ところで、
最近、ニンジンの皮が大好物
ニンジン本体はちょっとかじって捨ててたが…
皮の方が栄養あるし、おいしいのかな、ヨウム的に

456:名も無き飼い主さん
17/11/25 18:31:56.05 8gCGHSLY.net
結婚しとけば自分が事故死してもヨウムは餓死しないはず。。
ウチの子はサラダ用のひよこ豆がお気に入り。

457:名も無き飼い主さん
17/11/25 18:46:01.18 dPKktY4W.net
酔っぱらって帰ってきて「おかえりー」と手に乗ったヨウムのお腹に「ただいちゅー!」ってキスして、驚いたヨウムが頬っぺたにガブー!って事があった。
流血したのを見て「ゴメンネー」を連発してて上目づかいになるヨウムに逆にこっちがゴメンだった。
ホントに悪い事をした。

458:名も無き飼い主さん
17/11/25 20:07:56.95 xrgbQPZB.net
もう9年間肩に乗せてる
いままで、顔を咬まれたことはないけど、
まあ咬まれたときは、仕方ないと思ってる
あ、目だけはかんべんしてもらいたいので、
眼鏡だけは絶対はずさない

459:名も無き飼い主さん
17/11/25 20:19:57.40 u5pvcIQQ.net
>>456
言いたくないけど、ドライブ先で一家全員・・・とかの可能性も皆無とは言いきれないよね‥ イヤな想像力が旺盛だわ
>>458
眼鏡噛じられないですか? うちは鳥がピアスを引っ張るのでそれもコワイ
(オカメインコでさえピアス引っ張って壊すし、うちの場合ヨウムは何故か今のところピアスを気にしないんだけど(目立たないタイプだからかも?)
ヨウムが本気で引っ張ったら耳タブが裂けるかも知れない)

460:名も無き飼い主さん
17/11/25 20:28:27.44 xrgbQPZB.net
>>459
あ、眼鏡はかじられます
つるの部分は、ガジガジです
仕事にはかけて行けませんw

461:名も無き飼い主さん
17/11/25 20:31:36.94 u5pvcIQQ.net
>>460
ヨウムさん専用の玩具を兼ねた眼鏡なワケですねw

462:名も無き飼い主さん
17/11/25 20:33:03.51 u5pvcIQQ.net
>>456
サラダ用ひよこ豆、家でも試してみます! 無塩とかの確かに良さそうですよね。

463:名も無き飼い主さん
17/11/25 20:55:37.10 LJQXZyL6.net
ヨウムにペレットを餌付け?されてた婆ちゃん犬が先週とうとう天国に行ってしまった
寝込まず家族が見守るなか眠るように逝ったので立派な往生なんだけどなんか力の入らないようなボーっとした日々を過ごしてた
腑抜けになってヨウムも放鳥の時間が短くなってしまったり全然いい飼い主じゃないしなんかもう駄目だなーって思ってた
今日は休みでボンヤリ一緒部屋でいたら「犬ちゃん、いい子、よいしょ」「犬ちゃん頑張ったな」って喋っててそれまで大往生だし寂しかったけど寿命だしって涙はなかったのにブワーって泣けてきた
母が婆ちゃん犬にそうやって声をかけてたんだな、ヨウムもちょっと寂しいのかなって

464:名も無き飼い主さん
17/11/25 21:22:10.13 o4OAlUQl.net
ヨウちゃん、ハロー!

465:名も無き飼い主さん
17/11/25 21:32:21.11 ss7d1Oko.net
>>463
生き物との別れってつらいよね
老犬が最後苦しまなかったのだけは幸いだった
そしてヨウムはやはり賢いね
あなたがいつまでも落ち込んでるとヨウムも天国の老犬も悲しむから少しずつ元気取り戻してね

466:名も無き飼い主さん
17/11/25 21:53:31.26 u5pvcIQQ.net
>>463
泣けたわ‥
過去の愛し子達との別れも、先の別れの予想も悲しい。でも、せめてペット達よりは飼い主の自分が長生きして最後まで看取ってあげたいと改めて思いました。

467:名も無き飼い主さん
17/11/25 23:19:46.98 r1JPlYmx.net
見送ってあげるのも辛いけど、逆にペットに見送らせるのも辛いしなぁ…
以前ニュースで、火事になった家に犬(か猫?)を助けに戻って一緒に亡くなった若い人の報道を聞いて涙が出た。

468:名も無き飼い主さん
17/11/26 08:07:25.83 iYPjs8Xe.net
長文や連投しまくりでIDも真っ赤で怖い
声高らかにあげたいならSNSで発信すれば良いのに何でこんなところで…ww

469:名も無き飼い主さん
17/11/26 08:42:21.92 zaIqW5P/.net
津波来たら
ケージ内閉じ込めのまま窒息水死
コレ確実

470:名も無き飼い主さん
17/11/26 08:44:37.75 KKr7Ad29.net
別に長文や連投気にならんけど。ここ過疎ってるし
むしろ読むのが楽しい
SNSはフォロワー同士で馴れ合いとかしなきゃだからココは自由でいいと思うけど

471:名も無き飼い主さん
17/11/26 11:42:44.64 mPlEBiGc.net
基本的に連レスはどこのスレでもマナー的に駄目だからなぁ
ここが相談スレで長文で一旦切るなら分かるけどね
そもそも言うほど過疎ってないし他の人のレスが流れるからあまりして欲しくないかな

472:名も無き飼い主さん
17/11/26 12:50:07.00 vvIKPgt2.net
細かいこと言うなよって
ここだぞ

473:名も無き飼い主さん
17/11/26 13:41:52.22 omOgZqnw.net
>>469
突然きたら、人間もどうなるかわからんしね
常に危機意識もっておくのは大切だとは思うけど

474:名も無き飼い主さん
17/11/26 13:50:50.07 qqGVcvXF.net
環境省が災害で避難するときはペットも連れて逃げろって言ってた
だけどヨウムって神経デリケートだし、災害時にインコ用シードやペレットがちゃんと供給されるかどうか分からん
でも飼い主一人がどうにかできる問題じゃないし、どうするべきか

475:名も無き飼い主さん
17/11/26 14:01:33.32 omOgZqnw.net
個人レベルの助け合いしかないよね
幸いに被害を受けなかった人が避難所にペレット送るとか

476:名も無き飼い主さん
17/11/26 19:55:07.35 OT5fxfuj.net
もうね、かわいくてかわいくて!
そのまんまがばっと抱きしめたい。
うpしてくれてありがとう!

477:名も無き飼い主さん
17/11/26 19:56:42.16 OT5fxfuj.net
あ、ごめ
>>394さんて入れ忘れ

478:名も無き飼い主さん
17/11/26 21:28:01.25 KKr7Ad29.net
>>463さん
こんばんは。ご心中お察しします。
当方も17年連れ添った犬がヨウムより先に虹の橋を渡った者です。
あまり深く考えないで下さい。
ヨウムは人の悲しみも理解できると思っています。
今は老犬さんが帰って来ないという事実を、ヨウムさんが受け入れつつある段階なのではと思います。
ヨウムさんも長生きですしお別れも何度も経験するでしょう。
主さまが悲しいのは当然です。充分老犬さんを忍んで下さい。
ヨウムさんと一緒に。
少しでもお気持ちの負担が軽くなるようお祈りします。

479:名も無き飼い主さん
17/11/27 20:42:32.52 3lym+MbL.net
この糞鳥
噛みつきやがって血まみれになったわ
もういらねーからペットのおうちにでも捨てるかな

480:名も無き飼い主さん
17/11/27 21:11:23.61 oR15IJOk.net
里親応募しろよw
喜んで応募してくれるよ

481:名も無き飼い主さん
17/11/28 06:42:27.94 Sj/+JptE.net
肉、食うところ少なそうな鳥だな。

482:名も無き飼い主さん
17/11/28 12:28:53.05 fant4U1a.net
あたりまえじゃん肉食うところを増やすためにわざわざ改良したのがニワトリなんだから
情報量0のこと書いて何が楽しいんだろ

483:名も無き飼い主さん
17/11/28 14:11:52.99 dxT7gGyU.net
>>482
つ鏡

484:名も無き飼い主さん
17/11/28 18:43:21.71 knjDFB6C.net
オウム類はお肉自体は旨いらしい
セキセイの現地語名(アボリジニ)は旨い鳥っていみだったとか

485:名も無き飼い主さん
17/11/28 19:57:47.11 YA9VD5Kf.net
肉の量を言ってるのに味の話なんかで逸らすな

486:名も無き飼い主さん
17/11/28 20:04:50.13 knjDFB6C.net
アホだろお前?
そもそもペット板で食用の話をする事が板違い
この話題を続けたいなら食用板にでも逝けよコミュ障

487:名も無き飼い主さん
17/11/28 21:47:37.21 UT6QD9zF.net
まぁまぁw
うちの旦那は色んなヨウムの雌雄を画像を見て直感で8割くらい当てるんだけど
うちの子はどっちに見える?
URLリンク(i.imgur.com)

488:名も無き飼い主さん
17/11/28 22:38:21.80 5WE32bzl.net
>>487
分かんないけど超可愛い!

489:名も無き飼い主さん
17/11/28 22:51:32.02 G+5v4q2Q.net
>>487
かわいいね。
男の子!でしょう?
うちの子と何か雰囲気似てるから・・・。

490:名も無き飼い主さん
17/11/28 23:28:49.23 R/qfB1BF.net
>>487

家の子にそっくり^^

491:名も無き飼い主さん
17/11/28 23:56:26.34 AvEspXu0.net
くっそ
冬やのにまだ蚊がおる!

492:名も無き飼い主さん
17/11/29 00:31:05.13 Eh6ArWZW.net
>>487
可愛いね! でも全然分からない。
男の子、かなぁ〜ウチの子に以下略

493:名も無き飼い主さん
17/11/29 00:45:12.61 QczLviYt.net
>>487
おめめ丸いから男の子かな

494:名も無き飼い主さん
17/11/29 00:48:07.66 LnirLdov.net
うん、男の子っぽい。
ウチのに似てるからw

495:名も無き飼い主さん
17/11/29 07:11:00.53 eo+G6/8n.net
483です
5歳男の子です
やんちゃで毎日ペレットやおもちゃをぶん投げてますw

496:名も無き飼い主さん
17/11/29 07:47:47.38 a2bpjhli.net
女の子に一票

497:名も無き飼い主さん
17/11/29 07:49:06.37 a2bpjhli.net
うわ、ハズイ

498:名も無き飼い主さん
17/11/29 11:25:50.19 mY1qWgUh.net
だいようむ!

499:名も無き飼い主さん
17/11/29 12:34:32.40 Eh6ArWZW.net
>>495
当たったー。性別当てクイズ楽しい!

500:名も無き飼い主さん
17/11/29 16:43:03.86 zhjEqLAd.net
ヨウム同士なら雄雌わかるのだろうか?
蛙は雄雌分からないからとにかく見つけたらスコスコやって、合わなかったらまた別のを探すらしいが。

501:名も無き飼い主さん
17/11/29 17:00:10.80 DahpBWgf.net
ヨウムには人間の性別は分からないかも知れないが
ヨウム同士ならきっと見分けられるのでは?
ちなみに蛙はオスがオスに抱きつかれると、鳴き声を
あげて「俺はオスだよ」と相手に知らせるそうだ

502:名も無き飼い主さん
17/11/29 18:15:12.69 5gPZxK1F.net
ワロタw

503:名も無き飼い主さん
17/11/29 20:27:23.25 WO4YYZW+.net
ヨウムは絶対に人間の老若男女見分けてる。
断言する!
うちの男の子は、若い女の子や優しそうなおばさんには頬を赤らめてカキカキを要求し
老若関わらず男性が代わりに掻こうとするとガブッとくる。
もう一目でわかるぐらいの差w

504:名も無き飼い主さん
17/11/29 20:34:48.35 kCXJzkW/.net
1日中チョコボを歌ってる
お気に入りの歌みたいだ

505:名も無き飼い主さん
17/11/29 21:15:11.36 eo+G6/8n.net
オス同士でも仲良くしてるインコとかもいるし人間以上にフィーリングを重視してたりして…
オス同士ラブラブなのって大体交尾の時に下にされたら嫌だからケンカになってるみたいだけどw

506:名も無き飼い主さん
17/11/30 21:49:52.65 FwEZ+tVu.net
ヨウムって本当に賢いよね。
うちのはナデナデはいけるけどカキカキは機嫌の良い時又は掻いて欲しい時しかさせてくれない。
「カキカキしようか〜?」なんて指を伸ばしても、やんわり嘴で押し返されてしまう。

507:名も無き飼い主さん
17/11/30 22:25:48.07 tv8BBILj.net
賢いのかわからんがいい握手と悪い握手がある
悪い握手はガッチリ掴んでガッツり噛むw
そういう時は悪代官みたいな悪い顔してる

508:名も無き飼い主さん
17/11/30 22:43:27.84 vgtYBf7l.net
>>507
わかる~!
下心見え見えだよねw

509:名も無き飼い主さん
17/12/01 12:57:33.16 Vy0Tfk/l.net
おまえのせいでコロコロよけいに買った分を浮かすために
おまえのエサ減らす

510:名も無き飼い主さん
17/12/01 15:05:56.75 u+O4Dc0D.net
ケチぃ!

511:名も無き飼い主さん
17/12/01 19:16:36.41 jj/HAqVP.net
>>509はヨウム飼った事ない人だね。
そのあたりの物品で飼ってるみんなが一番金かかってるのはエアコンや空気清浄器だよ。

512:名も無き飼い主さん
17/12/01 19:26:49.24 8/XvYOe1.net
コロコロ必需頻度が高いのは猫あたりか?
ヨウムでコロコロはそこまで必要アイテムじゃないなー

513:名も無き飼い主さん
17/12/01 19:30:20.09 e6C/0cW0.net
ウチは暖房費

514:名も無き飼い主さん
17/12/01 19:41:01.46 frAdQN+j.net
暖房費と冷房費はすごいかかるよね

515:名も無き飼い主さん
17/12/01 21:03:41.36 dJq5AA3F.net
うちは
巨峰代

516:名も無き飼い主さん
17/12/01 21:46:30.99 RdifAHOM.net
>>515
あーー巨峰代!!
キウイ代もかかる!!!

517:名も無き飼い主さん
17/12/01 22:06:51.34 /tMKXzjj.net
黒っぽい服についた脂粉はコロコロじゃ取れないねw
ところでヨウムが行きたい所は飼い主にとって好ましくない場所の時ってどうしてる?

518:名も無き飼い主さん
17/12/01 22:07:06.16 MvR9DhE4.net
貧乏人ばっかりでかわいそう

519:名も無き飼い主さん
17/12/01 22:31:46.77 /tMKXzjj.net
確かにお金が有り余って道楽で飼ってないやw
だからこそ工夫してお互い楽しく過ごしてほしいのさ

520:名も無き飼い主さん
17/12/01 23:01:34.54 gvgQ4Va/.net
お金持ちで理想通りに飼育できてるならこんなとこには来ないだろw

521:名も無き飼い主さん
17/12/02 00:08:34.61 dc8piNCy.net
苦楽を共にしてるのさ

522:名も無き飼い主さん
17/12/02 00:24:28.45 mbgB7Kij.net
チッ!キョホーモッテコイ!

523:名も無き飼い主さん
17/12/02 08:28:16.49 ZxkzIGoB.net
(シャインマスカット…)

524:名も無き飼い主さん
17/12/02 08:48:49.26 QJKWODfC.net
おやつ食べるか聞いたら
ぶどうって言われたわ

525:名も無き飼い主さん
17/12/02 09:16:04.66 iAZ0yvt8.net
いや〜
今年も迷子ヨウム報告多かったな。
保護情報は少ないけど・・・。

526:名も無き飼い主さん
17/12/02 12:31:34.47 6/lqTbot.net
おやつ食べるか聞いたら
おふろって言われたわ

527:名も無き飼い主さん
17/12/02 20:58:25.19 yI/33nRX.net
巨峰、冷凍して解凍したら美味しいらしい。

528:名も無き飼い主さん
17/12/02 22:06:02.90 /mzYVNNr.net
ぶどうはあげたことがないや
みかんは酸っぱいとぶん投げてくるよw

529:名も無き飼い主さん
17/12/03 09:56:39.88 9K+kShH3.net
ぶん投げるww

530:名も無き飼い主さん
17/12/03 09:59:29.04 uxyfMHOd.net
うちはよろこんで食ってるけどな。
でも、ぐじゅぐじゅにして食い方がきたない。

531:名も無き飼い主さん
17/12/03 14:49:47.40 uhSPZxtI.net
今日、ヨウムの籠の前でまったりしていたら、いきなり
「オワタ」と言われてしまった・・・
教えてないのに、どこで覚えたんだ?
やっぱり密かに2ちゃんねるを読んでいるんだろうか・・・

532:名も無き飼い主さん
17/12/03 15:50:01.46 cIqB0gzr.net
うちも「ヨウちゃんだお(^ω^)」って言うわw

533:名も無き飼い主さん
17/12/03 19:47:44.71 /5mJtoTo.net
「ひなたぼっこひなたぼっこ」

534:名も無き飼い主さん
17/12/04 00:19:20.23 bjyJD+rZ.net
ペットショップひさしぶりに行ったら、両肩の付け根毛引きしてるヨウムさん
いた。
呼ぶと、恐る恐る寄ってきて、おずおずと頭を差し出して来るので、
かこうとしたらバク〜ッときた。危機一髪だったけど、かわいかった。
遊ぼーって言ったら、左右に体をゆらしてたけどいらついてたの?

535:名も無き飼い主さん
17/12/04 00:23:53.29 cqfB16Bi.net
警戒かね?
ボディランゲージも個性あるからなぁ

536:名も無き飼い主さん
17/12/04 00:41:11.36 bjyJD+rZ.net
>>535
前にショップに会いに行ってた子は、近づくと「カキカキするか?」といって
来たので、「は!させて頂きます」って言ってエンドレスでかかせて
もらってた。今回の子は初対面だったから、確かに警戒してたのかも。 

537:名も無き飼い主さん
17/12/04 09:43:08.43 WdlR5/+8.net
日も当たってきて風もないから今日もベランダに出しておこうかな。
只今外気温12度。

538:名も無き飼い主さん
17/12/05 01:13:23.06 bE26E9VJ.net
先日の選挙で選挙カーのモノマネを覚えて
しまった。安倍とか安倍政治とか、安倍政治
を許さないとか。
忘れてくれないかな。安部政権やめてくれー。

539:名も無き飼い主さん
17/12/05 04:25:38.88 r1WyeqJN.net
グヘヘ
オカメ飼いより愛を込めて、キモ鳥ヨウム
飼いへのプレゼント
安倍政治万歳

540:名も無き飼い主さん
17/12/05 04:53:00.31 pweH0wdO.net
オカメインコスレや中大型インコスレに飽き足らず、このスレにまで政治荒らしが来たのか
勘弁してくれよもう

541:名も無き飼い主さん
17/12/05 06:49:30.13 F/cig4E9.net
.
丁寧な説明するする詐欺

542:名も無き飼い主さん
17/12/05 23:26:37.25 3eefXQE/.net
安部ガー工作のおぞましさがよく分かるので、そういった売国奴には組しません。

543:名も無き飼い主さん
17/12/05 23:38:12.46 TPwIlt4G.net
ソンナコト ヨリ キョウノメシ ジャッカン フヤケテテ ションボリ
アシタハ モット オイシイノ ヨコセッ オネガイ ネッ

544:名も無き飼い主さん
17/12/06 15:18:44.21 1zq8Aenf.net
昨日深夜の地震でびっくりして赤い尻尾が3本も一気に抜けてしまった

545:名も無き飼い主さん
17/12/06 15:56:39.05 PlisBbdZ.net
昨日地震あったっけ?
大きな怪我じゃなくて尾羽根だけで良かったね

546:名も無き飼い主さん
17/12/06 23:07:06.92 m1PUbRsU.net
ヨウムってカラフルではないけど綺麗だよね
ぷわーって整列してる頭の羽毛が立つと鎧みたいでワクワクするw

547:名も無き飼い主さん
17/12/07 01:56:06.22 E+6jx5JY.net
けど、すごく柔らかい
ネコ撫でてるみたい

548:名も無き飼い主さん
17/12/07 11:37:50.50 QEo3+k9X.net
羽が立ってるとふわふわだけど、寝てるとつるんと硬いね

549:名も無き飼い主さん
17/12/07 19:26:05.82 1gQNxL+j.net
その丸いツルンとした頭がとてつもなくかわいい訳で・・・、。
椅子の背もたれからずり落ちるの図w
URLリンク(imepic.jp)

550:名も無き飼い主さん
17/12/07 20:17:43.89 h/7QpMLV.net
>>549
ずり落ちてるとこなのかな?可愛いw
うちのヨウムどんくさいからちょくちょく足を踏み外して鼻を擦りむいてる
羽毛がないから仕方ないけど痛々しい

551:名も無き飼い主さん
17/12/08 22:42:39.48 SBwzuKFV.net
>>550
ありがとー!
夜中に大きな音とかした時、怪我してる事多い。
びっくりして落ちたんだね、可愛いそうに・・・。

552:名も無き飼い主さん
17/12/09 07:59:25.32 YZoYazoN.net
ワイとこコンゴウインコも居て夜中にトイレに行くのに寝ぼけててコンゴウインコのカゴを蹴飛ばした事があった
コンゴウインコは寝ぼけててボケってしてるだけだけどヨウムはその音に驚いて暴れたよ
賢い鳥は飼いにくいわw

553:名も無き飼い主さん
17/12/09 09:34:32.81 AZG5gmHu.net
コンゴウも頭良いよ
頭の良し悪しよりその子の性質じゃないかな?
ヨウムの方が繊細だからびっくりしたんだと思うよ

554:名も無き飼い主さん
17/12/09 09:42:25.51 4lI1X9TP.net
寒いな。
家から逃げ出したヨウムたち、どうしてんだろ。

555:名も無き飼い主さん
17/12/09 14:10:23.22 5c+hSk+W.net
多分どこぞの家庭に保護されてるよ
里親募集でも殺到するくらいだから

556:名も無き飼い主さん
17/12/09 19:49:13.22 wCz0Yvcf.net
URLリンク(www.youtube.com)
小型のインコは生き延びてるみたいだね

557:名も無き飼い主さん
17/12/09 20:35:00.63 SwAqhQkm.net
ワカケ、何年も前なんだけどセルフガソリンスタンドの林みたいなとこで夜に群生してたなぁ
ワカケツリーだったよ

558:名も無き飼い主さん
17/12/09 20:47:59.36 91mEkNeg.net
ヨウムは餓死するから

559:名も無き飼い主さん
17/12/09 21:20:04.68 SwAqhQkm.net
>>558
人慣れしてたらなんとかならないかな
迷い込んできたらとにかく保護するって思うけど田舎だからヒヨしかいないやw

560:名も無き飼い主さん
17/12/09 21:27:05.95 fqHCSab/.net
ヒヨww

561:名も無き飼い主さん
17/12/09 21:28:25.88 fqHCSab/.net
ヒヨがいるなら永遠の蜜柑バトルのライバルのメジーもいるね

562:名も無き飼い主さん
17/12/09 21:49:35.85 SwAqhQkm.net
田舎だから畑の鳥よけネットに時々引っ掛かってるんだよなヒヨ
絡まってるのを取ったら軍手をギュー噛みして飛んでくわw
メジーは庭の松のお客さん
来客が割とあるのにヨウムはシャイボーイw

563:名も無き飼い主さん
17/12/10 00:30:14.35 LiamO4bj.net
うちはマンション暮らしで、年に4回くらい各種点検業者や、たまにはエアコン工事の電気屋さんが来る位しか来客無いのに、いつの間にやら常時お喋り鳥になって、時には動物好きの業者さんのウケまで取れるようになった(すっかり来客慣れした)
昔はシャイボーイだったのに、ヨウムらしからぬ? でも、飼い主としては怖がられるよりは良いんだけど。
もしかして、普段の生活が単調過ぎてツマラナイのかな?

564:名も無き飼い主さん
17/12/10 11:05:40.11 t7sqOySt.net
ヨウム飼いじゃないヨウム好きだけど
ヨウムって頭がいいだけに結構色々と警戒しがちなの?同居鳥とか同居犬猫とかに

565:名も無き飼い主さん
17/12/10 11:40:09.76 qoWPGZI2.net
コンビニ袋とか本とか普段使っているコーヒーカップとか
そういうのは無反応だけど
見慣れないもの、未確認のもの(初めて見るもの等)
さらに認識できないもの(ヨウム自身に正体が分らないもの)
本能的に駄目なもの(蛇みたいな形状のもの、黒い塊)に対しては反応する
ちなみに人間の新しい洋服とかにも反応するよ

566:名も無き飼い主さん
17/12/10 11:58:57.58 qoWPGZI2.net
>>564
なお、同居鳥、犬猫に関しては、それぞれの関係性によると思う
家にヨウムが2羽居るけど、仲はあまりよく無くてねー
力弱い方は警戒するけど強い方はそうでもない

567:名も無き飼い主さん
17/12/10 12:18:10.87 MLig8l3K.net
>>556
「ワカケは小型なのか」問題

568:名も無き飼い主さん
17/12/10 12:42:45.62 mEI9lfcz.net
時々食糞するんだが

569:名も無き飼い主さん
17/12/10 14:09:57.99 3Nnomwrf.net
鳥に限らず、犬も猫も含めてペット全般、みんな多かれ少なかれみんな糞食するぞ
人間以外の動物は、何故か自分のフンを汚いものとは認識してないみたい

570:名も無き飼い主さん
17/12/10 14:18:57.36 t7sqOySt.net
>>565
服は聞いたことある!
グレーが特に!とかはないのかな?w
>>566
同種だからって仲良いとか決まってないんだねやはり

571:名も無き飼い主さん
17/12/10 17:21:30.10 xx0W+w0A.net
>>565
いつもボーイズな格好なんだが、パーティーに行くために柄にもなくピンクのドレススーツ来て「どーおっ?」ってヨウムに見せたら思いっきり「うわっ!」って言われた事ある。
パーチーの間中ずっと凹んだわ…

572:名も無き飼い主さん
17/12/10 17:55:09.09 LiamO4bj.net
>>571
失礼ながら、笑わせて頂きましたw
ヨウムさんったらもう。

573:名も無き飼い主さん
17/12/10 18:31:51.61 JVjkBB+O.net
>>564
カーテンを変えたらハンストしたってのは良く聞く
新しいオモチャを吊るしてもだめだよw
うちのは知らない物を部屋に入れると固まるから鳥の荷物が来ても気を使う
コンゴウインコなんか荷物を開いてるといそいそと寄ってきて興味深く見てるのにヨウムは遠くで固まってる

574:名も無き飼い主さん
17/12/10 19:25:22.82 XSovXEky.net
服じゃないけど
メガネ、コンタクト、マスクのとき、それぞれ微妙に違う反応

575:名も無き飼い主さん
17/12/10 20:51:38.49 pfSiBOn7.net
なんでも水に浸けて喰うなや
お前はアライグマかよ

576:名も無き飼い主さん
17/12/10 20:58:32.21 qoWPGZI2.net
家の連中はペレット粥と大豆粥をよく作ります
ピーナッツと甘栗(超大好物)は水につけないなー
>>571
ヨウムあるあるですねw
おニューのコートを着て見せたら
びっくりされてのけぞられた事があります

577:名も無き飼い主さん
17/12/10 21:44:32.69 fxgwquwN.net
寒くなったからモコモコスリッパにしたらギャーって騒ぐので夏の畳スリッパ…

578:名も無き飼い主さん
17/12/12 11:10:56.50 TyRuM5dj.net
放鳥時
なんでもかむな!

579:名も無き飼い主さん
17/12/12 22:21:58.83 i58umdpy.net
「痛い痛い」って言いながら椅子を削ってるわ
テレビで「行ってらしゃい!」って聞こえたらバイバイって答えて
「ただいま」って流れるとおかえりって答えるテレビっ子ヨウム

580:名も無き飼い主さん
17/12/12 23:08:33.84 Ddyb5tKI.net
今日もうちの子可愛かった
早く明日にならないかな

581:名も無き飼い主さん
17/12/12 23:43:51.82 5S2lS3Tb.net
ペットショップにヨウムさんに会いに通ってた。いつもはクールなのにある日すごく喜んでくれて、首振りダンスしてくれた。やっとなれてくれたと思ったけどよく考えたらその日は店員さんのユニフォームとそっくりなオレンジ色のポロシャツ着てた。色もよく見てるんだね。

582:名も無き飼い主さん
17/12/13 23:37:06.60 X2z7CgJl.net
ケージ内の温度22度に設定してるんだけど、皆さん湿度はどうしてますか?
うちはゆるく絞ったタオルを天井に置いてるんだけど何か良い方法あったら教えて下さい

583:名も無き飼い主さん
17/12/14 01:08:56.91 9U4zYfcc.net
温室にペットボトル加湿器放り込んで稼働させたらあっという間に何も見えなくなってワロタ

584:名も無き飼い主さん
17/12/14 13:27:48.08 xTbZB4CI.net
うちのは毎年ながら室温9度になってても大丈夫だわ。

585:名も無き飼い主さん
17/12/14 19:02:47.82 wqmwlM+R.net
室温20°Cくらい(エアコン)
湿度は観葉植物(2m×2本と小鉢10コ位あるので、鉢からの水蒸気と葉水(1日1回霧吹)で潤ってる。
何もしないとエアコンで観葉植物も水があってもカサカサになるので。人のお肌もw

586:名も無き飼い主さん
17/12/14 20:19:16.50 Ao3fH7u7.net
エアコン買い換えるときにここはケチっちゃだめだと上位機種購入、湿度調節もできるので以前ほど冬の過失に苦労しない。

587:名も無き飼い主さん
17/12/14 20:42:56.99 WCVh+nud.net
ここのヨウマーたちの子はみんな幸福者や(´;ω;`)

588:名も無き飼い主さん
17/12/14 21:41:22.01 sHu1tCIr.net
ヨー・ヨー…マ?

589:名も無き飼い主さん
17/12/15 00:09:17.12 OeYh4HFS.net
578です
>>585>>586
エアコンで部屋ごと温めているんですね
電気代すごそうだけど湿度も管理してくれるなんていいなぁ
581さん宅は暖かい部屋で植木鉢たくさんあって花鳥園のようですね
我が家のケージ内はワイヤレス温湿度計によると今現在21度で湿度59%になってます(室温7度)
朝になると少し乾燥するけどとりあえずこのくらいあれば大丈夫でしょうかね
お答えいただきありがとうございました

590:名も無き飼い主さん
17/12/15 11:51:14.78 /frsB6o2.net
今日は暖かいね
数日ぶりのベランダ放置中

591:名も無き飼い主さん
17/12/16 22:24:41.26 EgxQzmBi.net
家族の中でヨウムが嫌ってる人っている?
うちは大家族で祖父母はヨウムもお互い無関心ってなんにもないけど弟だけはバイバイって声をかけてもモコモコになって怒ってる
部屋にくるだけでも緊張してる
弟はヨウム大好きなんだけど遊びまくっててよく家族に怒られてるから群れの不穏分子は排除してるのかな

592:名も無き飼い主さん
17/12/17 07:50:02.94 +OEIr5WM.net
>>591
うちはワイが嫌われてる
独身の頃に買ったのに嫁になついてワイは嫌われものになった
帰省で嫁が田舎に帰ったらワイにすり寄って来たけど嫁が戻って来たら元に戻った

593:名も無き飼い主さん
17/12/17 20:01:04.97 vLXfPyhd.net
>>592
かなピーね… そんなことも有るんだ。この恩知らず!
エサとか好物あげたり、世話しているのは今も貴方?

594:名も無き飼い主さん
17/12/17 21:05:53.86 jqaNbjYN.net
>>592
嫁さんにビビビ(古)ときたのかな
もしかして嫁さんは専業主婦?
弟は学生で家にいる時間が不定期で短いしあんまり考えずちょす!ちょす!可愛い〜って適当に接してるから仕方がないけど仕事でいないなら切ねいね

595:名も無き飼い主さん
17/12/17 21:19:58.98 NGT8CFaq.net
今日休みで疲れてソファーでうとうとしてたら放鳥してたオカメたちが様子を伺いに私の周りに来てた。顔を覗き込むのを薄目あけて様子を楽しんでたら、ケージの中のヨウムが「ぐーってしてるんだからね!ダメよっ!」って言ってたw
吹き出して一発で元気になった!
また一週間、君達の顔を思いつつ仕事してくるよ!
年末過ぎたらたくさん遊べる!

596:名も無き飼い主さん
17/12/17 21:23:47.71 T8B4g3SA.net
こいつ、絶対敷き紙の新聞紙食ってる!

597:名も無き飼い主さん
17/12/17 21:31:25.65 QVfmH1I+.net
こいつ、絶対敷き紙の新聞読んでる!

598:名も無き飼い主さん
17/12/17 22:59:24.90 yQRLuaGU.net
>>595
お利口すぎw

599:名も無き飼い主さん
17/12/17 23:48:03.01 vLXfPyhd.net
>>595
可愛すぎ&お利口すぎる!

600:名も無き飼い主さん
17/12/18 09:22:45.57 WXfiBC+r.net
>>595
ほんとに?天才過ぎてビビる(´;ω;`)

601:名も無き飼い主さん
17/12/18 17:11:07.08 2RD353l6.net
暗記パンみたいな感じなのでは…

602:名も無き飼い主さん
17/12/18 22:21:30.25 u35Lsa4q.net
>>595
もしかして、コロコロンってしよ?のヨウムさん?

603:名も無き飼い主さん
17/12/19 10:33:19.71 iwm+XCb9.net
最近飼ってるヨウムがめっきりやらなくなったコロンをまたしてくれるようになったわ
可愛い

604:名も無き飼い主さん
17/12/19 11:23:18.62 bebVWGST.net
いつの間にか、「さむい」が「さむいにゃ〜」になってる
造語能力?

605:名も無き飼い主さん
17/12/19 15:16:31.26 tqly45SG.net
>>604
可愛いw 飼主さんか家族がそんな話し方するとか? それとも唐突に?
なんか妙な造語能力、持ってるよね。賢い。
教えた覚えのない組み合わせとか、初めて聞かされたときはビックリすることがあるある

606:名も無き飼い主さん
17/12/19 22:16:47.88 BSqAdT2g.net
>>602
そうで~す!
昨日はくちばしと手に、欲張って葡萄2つ掴んで「食べれないー!」ってなってました…

607:名も無き飼い主さん
17/12/19 22:45:49.19 hOQ5K7F0.net
放鳥しててスタンドをテーブルの近くに寄せてたんだけどギリギリ行けない距離で足をテーブルとスタンドでパカーンさせて「あああ」って人間みたいに困惑して

608:名も無き飼い主さん
17/12/20 01:02:52.67 qpL9tZpi.net
>>606
ううう、かわいい。コロコロンのヨウムさんのファンです。また、かわいいエピソード聞かせて下さい!

609:名も無き飼い主さん
17/12/20 07:25:04.83 SHZBtnzH.net
>>607
朝から笑わせてくれて有り難う
画像が目に浮かぶわw

610:名も無き飼い主さん
17/12/20 17:40:34.22 cL21iqgG.net
>>608
ありがとうございます!
ヤツはTPOわきまえすぎです…

611:名も無き飼い主さん
17/12/20 18:17:18.62 LW9K5ow9.net
ヨウムから見たら人間ってどう見えてるんだろ

612:名も無き飼い主さん
17/12/20 22:22:03.16 5A6vR7Jq.net
父LOVEのヨウム
帰るメールにワクワクとして「おかえり」って連呼してケージグルグルしてる
まだだしもう寝る時間なのに
恨みを貯めそうなので昼間も一緒にいる母がお休みカバーを掛けるんだけどすごい怒ってる
一目でも会わせたほうがいいのかな

613:名も無き飼い主さん
17/12/20 22:24:05.13 7pQ3F3c7.net
寿命縮めたいならそれでもいいんじゃない

614:名も無き飼い主さん
17/12/20 22:56:46.21 5A6vR7Jq.net
だよね
日曜は父と二人でボーッとしてるし
飼ったのは自分だけどこの小さい世界で好きな人ができてるので寝てもらいました

615:名も無き飼い主さん
17/12/21 09:12:37.46 ZKNByUCE.net
>>611
人の目では気づかない様な尿漏れ跡がはっきり見える(本当)

616:名も無き飼い主さん
17/12/21 12:35:20.21 ajMQ5Kg5.net
だからパンツが気になるの?

617:名も無き飼い主さん
17/12/22 08:23:13.05 gj16ciHq.net
鳥には哺乳類には見えない近紫外線まで見える
BBC ライフ・オブ・バーズ/鳥の世界 によるとオシッコのあとが紫外線成分を反射するので上空から獲物がいそうな場所がわかるそうだ

618:名も無き飼い主さん
17/12/22 10:52:59.57 8ldKIyPG.net
凄いわー勉強になる(´;ω;`)

619:名も無き飼い主さん
17/12/22 12:44:20.44 y3znmQjc.net
お前ら
パンツのままで生活してんのかよ

620:名も無き飼い主さん
17/12/22 12:48:02.81 gj16ciHq.net
>>619
違うの?

621:名も無き飼い主さん
17/12/22 22:03:07.04 mllkln9q.net
赤外線も
ツバメに望遠向けてAFでピピっとなって焦点会う瞬間に必ず飛んで逃げる

622:名も無き飼い主さん
17/12/23 07:24:24.85 z1cseQt0.net
わき下を匂うのが毎日の日課

623:名も無き飼い主さん
17/12/23 10:11:35.54 zqOQaiiF.net
明け方に、枕元まで来て、飼い主で暖をとる今日この頃

624:名も無き飼い主さん
17/12/23 12:36:20.42 UsN+TbpX.net
>>623
放し飼いなの?

625:名も無き飼い主さん
17/12/23 12:52:09.57 tUulj80b.net
>>624
もう20年近くだけど、家にいるときは放し飼いにしてる。齧られて困るものはもうない。
在宅警備員ヨウムの日課はパトロール。
通販の大きいダンボール置いておくと、怒った顔して片付けるまでダンボールを叩いてる。

626:名も無き飼い主さん
17/12/23 13:47:51.29 PFpEmU5I.net
>>625
なんかいいなぁ
うちは日没とともにお別れだから寂しいわ

627:名も無き飼い主さん
17/12/23 14:30:52.66 EefTUiYP.net
どこ見てるか分からん視線で気持ち悪い鳥だわ
ペットショップに引き取ってもらおうかな
無表情ですぐ噛んでくるからもういらん

628:名も無き飼い主さん
17/12/23 15:00:32.50 oskzy2XV.net
>>627
つり針デカすぎ

629:名も無き飼い主さん
17/12/23 15:56:31.28 KMaVvNeU.net
>>627
アボカド食わせると数日で噛まなくなるよ。
お試しあれ!

630:名も無き飼い主さん
17/12/23 21:23:34.03 JHAa8gN8.net
>>623
すごいねー!
人間みたいだ
放し飼いエピソードか何かあるなら聞きたいな

631:名も無き飼い主さん
17/12/23 21:56:19.02 EefTUiYP.net
鳥飼ってる家に放り込んで捨ててこようかな
ベタベタ良い子のタイハクちゃんだけでいいや

632:名も無き飼い主さん
17/12/23 23:35:13.98 vRlfXAXJ.net
>>631
うちに是非。

633:名も無き飼い主さん
17/12/24 12:28:57.54 9YTwl1tn.net
タイハクは
うるさい

634:名も無き飼い主さん
17/12/24 14:57:50.88 hOSA0wFr.net
齧られ対策は何とかなるにしても、フン対策はどうしてるんだろう?
帰ったら所構わずンコされてて足の踏み場もないなんて羽目になってたらなんかヤだな

635:名も無き飼い主さん
17/12/24 15:09:46.58 TYfG9FB+.net
寝るときはいつもケージ奥上の止まり木に止まっているから朝の貯め糞はその下に落ちていたのだけど、ここ最近下の手前止まり木の下に貯め糞が落ちているようになった。
寝る場所変えたのかな?と思っていたけど、今朝は時間があったのでカバーはずしてから朝ウンをするまでじっくり観察していたら、ものすごい力んで、前に噴射していることが判明。
なぜウンポーズを大きく変えたのか謎。

636:名も無き飼い主さん
17/12/24 19:52:59.39 U5NfXXHJ.net
>>635
うちの子のため糞ブシャーと重なって爆笑してしまったw

637:名も無き飼い主さん
17/12/24 23:09:50.26 qEb6I0ii.net
プスプスゲロゲロしてくれた!
「カワイイアンヨ」って言いながら握手してくれて…正月休み早く来い!

638:名も無き飼い主さん
17/12/25 11:39:05.88 pfTFt7oD.net
ヨウム飼いでマザコンのエリート公務員、私は母とは決別した
幸せな弟の貴方は、私が父の性暴力の犠牲者と知らないだろ
私の体にはね、父の癇癪による、一生消えない縫い傷がある
母は自分が食べる為に、娘の私が夫に
徹底的に蹂躙されるのを黙認していたのだよ 

639:名も無き飼い主さん
17/12/26 07:58:51.72 F/pGB12y.net
>>637
良かったねおめでとう

640:名も無き飼い主さん
17/12/26 09:39:26.78 QY+9nE33.net
逃げたヨウムは
そのまま年を越すのか

641:名も無き飼い主さん
17/12/26 12:34:16.54 Zwq9zEHh.net
ハクビシンに殺られて骨で年越し

642:名も無き飼い主さん
17/12/26 15:57:57.55 EdDDsYbQ.net
 また買えば良いってことよ

643:名も無き飼い主さん
17/12/26 20:18:24.87 Sr1G9MpY.net
密猟者にペットボトルの中で殺されるよりはましです

644:名も無き飼い主さん
17/12/26 22:16:48.77 Aji2gXJL.net
>>639
ありがとう〜
どえらい反抗期だったけど最近チュッっていってくちばしをつけてくれたり仕事に行く時は「バイバイ」ってお喋りしてくれる可愛い子になって

645:名も無き飼い主さん
17/12/26 23:39:36.64 EqSdK9Lt.net
脂粉で健康被害

646:名も無き飼い主さん
17/12/27 09:54:50.83 y1VjUukc.net
だれか助けて。
ヨウムを最近引き取ったんだが、滅茶苦茶うるさくて頭痛がしてきた。。。
今まで見た中で一番うるさい・・・・・。
まだ数日しかたってないのにノイローゼ気味

647:名も無き飼い主さん
17/12/27 12:44:23.70 QP9+gYmF.net
反抗期を乗り越えられたなら絆はより深まるよね
聞いててホッコリしますねー

648:名も無き飼い主さん
17/12/27 12:56:45.51 SYR/JRHl.net
>>646
ペットショップに捨ててこいよ!
また静寂な暮らしが出来て最高だぞ!

649:名も無き飼い主さん
17/12/27 15:00:49.79 y1VjUukc.net
>>0642です。
5〜10歳でもまだ反抗期ってあるものなの?
前のヨウムは2時反抗期前に亡くなってしまったので比較ができません。
あと、壊れた自転車のような音って地声?呼び泣き?
>>644
それはさすがにできないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2261日前に更新/230 KB
担当:undef