フクロウ飼育予定&飼育初心者専用スレ4 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名も無き飼い主さん
18/07/31 00:31:23.09 yCppEM/1.net
>>915
インディアンスコップならマウスは週に1〜2食分くらい
あげるときはマウスだけでも良いし、マウスだけじゃ食べないならヒヨコと交互か順番でも良いよ
食べ方は丸飲みでも問題無い、野生の個体は自分の体格の半分以上あるネズミも丸飲みにするからね
次に餌の適切な量だけど、一度満腹まで(餌を口元に持って行っても拒否するくらい)食べさせて(カロリーの少ないヒヨコが最適)体重を計り、
その時の体重を100%と記録していおいて、そこから適切な体重(大体85%)を割り出し餌の量を調節すると良いよ
それと真面目な質問はここよりもフクロウミミズクスレでした方が良いと思うよ

951:名も無き飼い主さん
18/07/31 00:46:41.04 vhQFF8hA.net
>>917
飼い主に肉色当てが出来るのならそれに越したことはないが
飼い始めたばかりの初心者には無理だろう……下手したら見誤って餓死させてしまうかもしれん
そういう場合は獣医に見てもらうか、>>918さんの方法でおおよその適正(と思われる)体重を見極めるしかない

952:名も無き飼い主さん
18/07/31 00:47:41.78 RnmIABwm.net
>>916
すごい!
2000年頃から飼っていらっしゃるのですね!
その知識と経験を次スレのテンプレ用にまとめて下さい!!

953:名も無き飼い主さん
18/07/31 00:56:12.38 vhQFF8hA.net
次スレのテンプレって何か書くことあるのか?
ってか一個人の知識だけでまとめられたら困るだろうw
専門家でもしょっちゅう意見分かれるのに

954:名も無き飼い主さん
18/07/31 01:00:09.32 PTszHu7B.net
>>919
もちろん最初は獣医なりに判断してもらうんだが、
そうは読めないね。すまん

955:名も無き飼い主さん
18/07/31 03:43:56.87 1GSI


956:QFO6.net



957:名も無き飼い主さん
18/07/31 07:55:18.92 nf5tWLrz.net
フクロウを買ったのですが、四六時中ギャーギャーうるさいです。
夜も眠れず、家族からクレームが入り野生に逃がすことになりました。
逃がす際はどのような場所に逃がすのが良いでしょうか?
近所にある森林公園とかでも大丈夫ですか?

958:名も無き飼い主さん
18/07/31 07:59:44.28 iP48r7WR.net
>>924
さすがに釣りだよね?
じゃなかったら引き取ってもらえるフクロウカフェとか里親募集サイト利用しろ。
放鳥だけはするな。

959:名も無き飼い主さん
18/07/31 08:05:16.86 nf5tWLrz.net
>>925
フクロウカフェは近所にないので無理です。当方車がなく地方に住んでいます。
自転車で森とか山には行けます。そこにはフクロウはいませんが、夏は観光客もくるのでエサをあげてくれる人もいるかなと考えています。
里親サイトは貰い手がつくまでに時間がかかりますよね?
家族がうるさいから早く捨てて来いと言われてます。急ぎなので無理そうです。

960:名も無き飼い主さん
18/07/31 08:14:50.66 iP48r7WR.net
>>926
氏ね

961:名も無き飼い主さん
18/07/31 08:19:03.24 nf5tWLrz.net
>>927
お前がな

962:名も無き飼い主さん
18/07/31 08:52:46.94 ChALBduE.net
>>928
なにフクロウなのかな?
買い取りしてくれるところあるよ!
なんだったら、欲しいわw
先住アフコノがいるが。

963:名も無き飼い主さん
18/07/31 09:39:15.81 U6bh+9tE.net
PCの前で夜中に雄叫び上げるニート出ていけって話じゃないの?

964:名も無き飼い主さん
18/07/31 10:35:17.05 rbjey6WZ/
>>926
自然界で生きていけるわけがない
車がないらしいけどお迎えの時はどうした?
ふざけんな

965:名も無き飼い主さん
18/07/31 10:24:44.68 vhQFF8hA.net
まぁ100%釣りだろう
中・大型インコのスレでも悪趣味なネタを投下してるし

966:名も無き飼い主さん
18/07/31 14:56:07.20 4IOjMu5c.net
室温とか餌関連はよく話題にあがるからQAでテンプレ化できるといいね

967:名も無き飼い主さん
18/07/31 19:17:41.69 QG6ImYSD.net
>>926
野生のフクロウの雛を拾ったのでないなら、買った店に連絡して引き取ってもらうのが良いよ

968:名も無き飼い主さん
18/07/31 19:35:57.47 U6bh+9tE.net
>>934
ニートの妄想&憂さ晴らしなので相手しなくて良いです

969:名も無き飼い主さん
18/07/31 19:37:14.87 7iHKdxFx.net
>>924
買ったところに相談しなさいよ

970:名も無き飼い主さん
18/07/31 19:39:23.57 7iHKdxFx.net
>>936
リロードしてなかった
orz

971:名も無き飼い主さん
18/08/01 00:25:37.71 /x2cDtTi.net
>>924
四六時中ギャーギャーうるさいのは餌が足りません。
残念ですが、まもなく完全沈黙するでしょう。

972:名も無き飼い主さん
18/08/01 00:57:00.61 F9xesoMa.net
自演ウゼェな

973:名も無き飼い主さん
18/08/01 06:38:11.56 vBj/kMFz.net
地方住みなのに車持ってない設定…

974:名も無き飼い主さん
18/08/02 23:05:50.26 vvZ1hq0N.net
食後の放鳥タイム中に力尽きてウッカリ寝落ちしてしまった
目覚めたら目の前にフクロウが居てビビったよ……
寝落ちしてたのは20分ほどだったけど、その間ずっとコチラを観察してたのかな?
いつもみたく遊び回って散らかした形跡が無かった

975:名も無き飼い主さん
18/08/03 01:31:53.79 l/55FNgV.net
本当に動かなかったら柔らかそうな顔面から食するつもりだった。

976:名も無き飼い主さん
18/08/03 01:32:17.17 o4sDERhr.net
寝落ちした主を襲おうかどうか観察してたり

977:名も無き飼い主さん
18/08/03 06:02:09.17 qWkERQbD.net
フクロウ


978:ノもよるだろうけど、 あれ…?喰ってやろう! と、思っただろう。 いや、それは冗談で様子見だろうね。 ツンデレか。 家はツンデレなので よくそうされる。で、起きてるのばれたら、 ふん!別に…!って感じで飛んで行かれる…w



979:名も無き飼い主さん
18/08/03 08:33:35.20 o4sDERhr.net
野生のフクロウって人間みたいな大きな生物食うのか?

980:名も無き飼い主さん
18/08/03 08:52:37.14 qWkERQbD.net
>>945
世界最大のフクロウは人間を襲ったとか記述はあるよね。
ユーラシアワシミミズクだっけ?
わすれたが

981:名も無き飼い主さん
18/08/03 10:56:43.71 Xc4+nAp4.net
基亜種のワシミミズクは頻繁に人を襲ってるみたいだね
アメリカワシミミズクなんかは人を殺した例もあって、今のところ世界で唯一の殺人フクロウらしいよ

982:名も無き飼い主さん
18/08/03 11:08:14.55 Xc4+nAp4.net
まぁそんなのは一部の大型だけだし、中型までのフクロウなら
縄張りに侵入されたり発情で気が立ってたりしない限り、人を襲うことは無いよ

983:名も無き飼い主さん
18/08/03 12:05:31.02 o4sDERhr.net
繁殖期には中〜小型のモリフクロウでさえ人間を襲い失明者まで出ているからな
考えてみればみんな恐ろしい生物をペットにしているよなw

984:名も無き飼い主さん
18/08/03 12:59:18.63 2Z8F+Dv7.net
孤独死した飼い主をペットが食べてしまうのは割と良くある事らしい
意外にも猫より犬の方が多いって
人間を襲うのと動かない人間を食べるのは区別した方が良いのでは

985:名も無き飼い主さん
18/08/03 22:34:35.94 s4bCSA6/.net
ペットとして飼われてるインプリントのよく慣れた子だったら、
とりあえず襲われることは無いでしょ
飼い主が死んでたら食おうとするかもしれんけど、それはまた別の話だよね
ちなみにうちの子は飼い主が仰向けで寝てたら腹の上に乗ってアヒル寝始めるし、
仰向け以外だったら足でちょんちょんして起こしに掛かるよ
本当はフクロウをフリーにしたまま寝たら駄目なんだけどね…
寝返りうったときに潰しかねないし

986:名も無き飼い主さん
18/08/04 03:28:54.27 E6dlNEQy.net
放鳥中の寝落ちはマジで危険(フクロウが)だからな……気を付けてくれよ
昔、フクロウと一緒にベッドで寝てて両翼ともへし折ってしまった
なんて頭の悪い話もあったからな

987:名も無き飼い主さん
18/08/04 08:49:41.96 KzQsa4NF.net
>>950
動かない人間→ベッドで爆睡してたら襲われるってかなり恐ろしいぞ

988:名も無き飼い主さん
18/08/04 16:07:01.01 E6dlNEQy.net
>>953
いや、それは普段からよっぽど嫌われてるとかでないと有り得ないぞ
人間嫌いのWCが体調不良で弱ってる飼い主に襲い掛かったという話は聞いたことあるが、
よく慣れた個体が眠ってる飼い主に襲い掛かったって話は聞いたこと無い

989:名も無き飼い主さん
18/08/04 16:10:44.16 qSJUf6WP.net
ネズミをそっと枕元に置かれる

990:名も無き飼い主さん
18/08/04 23:55:54.57 d9GIUKkF.net
ところで、慣れやすいフクロウってどんなのが居る?

991:名も無き飼い主さん
18/08/05 06:33:47.95 36zFZYIF.net
>>956
アフコノ!

992:名も無き飼い主さん
18/08/05 07:03:03.24 BH0S9NEG.net
>>956
アカアシモリフクロウ

993:名も無き飼い主さん
18/08/05 14:34:47.91 36zFZYIF.net
アフコノって全般的に腹水が多いのか…
何に気をつけてればよいんだろう…

994:名も無き飼い主さん
18/08/06 01:54:50.92 WhAnov0I.net
>>956
まだ名前の挙がってないフクロウだったら
・小型
スピックスコノハズク、サバクコノハズク、キンメフクロウ
・中型
アフリカヒナフクロウ、オナガフクロウ、メンフクロウ、アフリカワシミミズク
・大型
メガネフクロウ、カラフトフクロウ、ベンガルワシミミズク、トルクメニアンワシミミズク
何れもよく馴れると言われるフクロウだが当然個体差はあるし、あくまでも参考程度に
また、飼育例の極端に少ないフクロウや飼育難度が高いフクロウには要注意だ

995:名も無き飼い主さん
18/08/06 02:22:20.32 WhAnov0I.net
>>959
元々は高温の乾燥地帯に棲息しているフクロウだから日本の気候に合わないんだろうなぁ…
おまけに小型だから、そういった影響を受けやすい…
出来るだけ元の環境に近い温度や湿度を保ってやれれば未然に防げるかもしれないが、
フクロウ専用の温室か大型ケージを用意し、その中での完結した飼育を徹底しないと難しいだろうな

996:名も無き飼い主さん
18/08/06 12:23:55.09 zcP+ga07.net
>>961
そうなんだね…
ありがとう。家は基本放し飼いだし、湿度は高めだ…あぁ…
エサも関係あるのかわからないけど、
出来るだけ自然に近い状態にしたいので虫を導入中。
虫を食べずに7カ月たったが、たべるかなぁ…

997:名も無き飼い主さん
18/08/06 16:10:07.21 tnNaAFm+.net
アフコノって砂浴びするものね
確かに湿度が高いと駄目なのかも…
餌の虫も現地と全く同じとはいかないだろうし色々工夫してみるしかなさそうね、頑張って!

998:名も無き飼い主さん
18/08/07 02:23:17.99 rUkZ8rdR.net
日本と異なる環境下にいる生物を飼うのは難しいんですよね…
もし次スレでテンプレを追加されるなら馴れやすいフクロウや
日本の環境に順応しやすいフクロウのことも書き加えて戴けると有り難いです

999:名も無き飼い主さん
18/08/08 10:53:45.46 GKGZqMBj.net
夜行性とか昼行性とか鳴き声がうるさいフクロウの情報も追加よろー

1000:名も無き飼い主さん
18/08/08 11:59:31.95 ukAX3uIA.net
同じ種類のフクロウでもオスとメスでは鳴き声やその大きさが違うとか有るの?

1001:名も無き飼い主さん
18/08/08 13:46:03.81 ksjt/Mri.net
なんだろう…この次元の違う質問は

1002:名も無き飼い主さん
18/08/08 14:16:09.46 PwlbX5aH.net
JRS行きたかったな
メンフクロウかなり安かったみたい

1003:名も無き飼い主さん
18/08/08 14:30:48.04 ksjt/Mri.net
今、セールやってるショップあるんでない?

1004:名も無き飼い主さん
18/08/08 15:50:03.44 TFGj5UV3.net
どうせ猛D屋辺りがまた直ぐに投げ売りセール始めるだろ

1005:名も無き飼い主さん
18/08/09 04:36:03.17 UPOlq1kv.net
ひよこあげるとき、眼球潰して網膜色素が飛び散って周りに黒い汚れがつくんだが皆は気にならない?

1006:名も無き飼い主さん
18/08/09 12:50:39.56 7TpgzD8J.net
>>967
テンプレは飼育関連書のリンク貼って
「この中から最低3冊読め」とかで良いと思えてきた。

1007:名も無き飼い主さん
18/08/09 13:42:39.56 0V+6hX/T.net
>>972
それでおk

1008:名も無き飼い主さん
18/08/09 15:27:38.77 4xAM7+GL.net
>>968
よん諭吉と半分だったみたいだよね
メンフクロウは、夜中とか発情期とかのあの悲鳴みたいな鳴き声で飼える環境にある人は限られるからね
コンゴウインコの鳴き声ほどではないけれど

1009:名も無き飼い主さん
18/08/09 15:40:27.21 Uh6N9uwv.net
ハリスホークはいくらだったのか気になる…

1010:名も無き飼い主さん
18/08/10 17:25:49.57 UVLQXB/J.net
ハリスホークの話はスレチじゃね?

1011:名も無き飼い主さん
18/08/10 17:37:53.05 3j/0/qCI.net
こないだ、ひよこの目玉のカキコした奴です。
小型飼ってる人だとこういうシミできない?
気にしてないのかな…

URLリンク(i.imgur.com)

1012:名も無き飼い主さん
18/08/10 17:44:56.39 o9JK3uYl.net
>>916
これ?たぶんガセやぞ?
>動物園で飼われてたワシミミズクがマウスのみで飼育されてて栄養過多が原因
リタイアマウスでない限り、マウスほどバランスのええ食事ないで?
ぜーんぶ食べるからな
難点は単価が高いことやな
コストけちればウズラ中心になるだけのこと

1013:名も無き飼い主さん
18/08/10 17:47:17.9


1014:7 ID:o9JK3uYl.net



1015:名も無き飼い主さん
18/08/10 20:36:05.49 3BH0IC/v.net
>>977
やだ!かわいい!
家も小型だけど、頭上げてるのはヒナウズラだけだからつぶれないなぁ…
他はチョキチョキしてるし、
大きかったら足で捌いてる。
最近、おやつに生きコオロギがお気に入り。
以前拒否されたネズミも、この勢いならばたべるかなぁ…
ご飯のバリエーション増やしたい。

1016:名も無き飼い主さん
18/08/10 22:44:11.56 2nwWJCKh.net
>>977
フクロウが横になって寝てて一瞬焦ったw

1017:名も無き飼い主さん
18/08/10 23:12:22.73 /9Jz5KUk.net
>>980
ありがとうございます笑
いやー、可愛くてヤバいっすね笑 
ウズラとかだと飛ばないんですかね…
ウズラにしようかな。
ひよこ楽だからひよことピンクでしたので…

1018:名も無き飼い主さん
18/08/10 23:55:17.87 CEurTp1U.net
>>978
私も似たような話を専門の方から直接聞いたことがあるのでガセとは限らないですよ
その方が死んだ個体(ヨーロッパワシミミズク)を解剖してみたところ、内蔵周りに異常なほど脂肪がついていたので、それが原因だろうと仰ってました
適度に運動させていれば問題無かったのでしょうが、その個体は一日中狭いケージに入れられていた上に
高カロリーなマウスのみ多めに与えられていたそうです
また、仮に健康上の問題が無くても単一の餌ではフクロウも飽きてしまうので、
色々与えてみた方が良いんじゃないかと思います
レパートリーを増やす前と後では食事時のフクロウのウキウキ感が全然違いますよ!w

1019:名も無き飼い主さん
18/08/11 00:13:08.70 m/cVD1RU.net
>>977
餌の血や虫の体液等で頻繁に汚れるので基本的には拭いたり洗ったりで凌いでますが、
それでも落ちない気になる汚れがこびり付いた場合は買い換えてます
普段使いのグローブ等もそんな感じです
因みに壁はビニールでカバーしているので滅多に汚れません
これは以前、タカを飼っていた頃の名残です……
タカはフンを後ろに飛ばすのでカバーが無いと壁が悲惨なことになりますw

1020:名も無き飼い主さん
18/08/11 00:37:05.73 a/urp2Nb.net
マウスは栄養満点だが脂肪も多いからな
与える以上はある程度の運動量は確保してやらにゃいかんのよ
野生でネズミの仲間ばっかり食ってる種類はやっぱり運動量も相応に多いしな

1021:名も無き飼い主さん
18/08/11 07:18:31.49 8JTt9CC2.net
ウズラとひよこしか与えてない

1022:名も無き飼い主さん
18/08/11 12:40:40.72 fC1ejxEa.net
>>985
上空から発見したネズミに飛びかかって捕まえるだけでも相当な運動量だからな

1023:名も無き飼い主さん
18/08/11 12:43:56.52 oBKC4Lam.net
>>984
壁にカバーいいですね!
やってみよう!!
ありがとうございます(´ー`)

1024:名も無き飼い主さん
18/08/12 18:03:10.31 VMMK0LxT.net
>>985
せなんや?
うちのは結構運動するからジャストミートしてるんかもしれんわ
ちゅうか?ウズラだと見向きもせんとまで言わんがちょっとしか食べんでほぼ8割がた腐るから困る
どこぞやの急速冷凍新鮮ウズラゆう高いのでもあかんかった。腹空かせても同じや
ヒヨコは内蔵が腐ってる可能性がむちゃむちゃ高いのがあかんわなあ
内蔵取ったら栄養ほとんど無さそうやし

1025:名も無き飼い主さん
18/08/12 18:07:59.64 VMMK0LxT.net
>>983
せなんや?サンキュー
>その個体は一日中狭いケージに入れられていた上に
高カロリーなマウスのみ多めに与えられていたそうです
狭いケージはち可哀想やな
うちのは結構運動するからジャストミートなのかもしれんわ
空腹な時とそうでもない時とリアクション違うから「匹数の」コントロールもしやすいねん
クッソ重い数十キロのボウパーチヘーキで動かす抑揚力やしなあ

1026:名も無き飼い主さん
18/08/12 18:12:31.67 lw0vuw9f.net
>>959
遅レスだけど、アフコノってそうなの?
結構昔から飼われてる種類という印象だけど難しいのかな

1027:名も無き飼い主さん
18/08/12 19:16:31.00 +54MgO1B.net
昔から飼われている種類だからこそ数多くの症例があり、そのお陰で判明したんだろう
飼育例が多ければ多いほど、なりやすい症状も広く知られるから前以て対策をとりやすい
ここで頻繁に言われてる「飼育例の少ない種類には気を付けろ」ってのは、そういうことだと思う

1028:名も無き飼い主さん
18/08/12 21:21:01.49 8sA6BgwX.net
>>991
昔から極寒の地に住むフクロウと灼熱の乾燥地に住むフクロウは飼い難いと言いますからねー
彼らの住む環境は日本とは違い過ぎますし日本で暮らす内に何かしらの不具合を抱え込みやすいのでしょう
人気種=飼いやすい種 ではないので、これから飼う方は注意してほしいですね

1029:名も無き飼い主さん
18/08/12 22:38:53.33 +54MgO1B.net
そもそも一口に「飼いやすい」といっても下記の通り、色々な解釈があるからな
1.人懐っこくて飼いやすい
2.大人しくて飼いやすい
3.小さくて(場所を取らなくて)飼いやすい
4.環境への順応性が高くて飼いやすい
5.丈夫で飼いやすい
アフコノ(インプリント)の場合は1〜3には当てはまるが4と5には当てはまらないし、
全部当てはまるようなフクロウは中々いないから、
単に「飼いやすい」とだけ書かれていると誤解する人も多いだろうな

1030:名も無き飼い主さん
18/08/13 06:05:26.21 KErBw+lb.net
少なくともアフコノは小型だから、
大型よりは5は当てはまらないよね。
家のは国内繁殖なんだけど、
何代くらいで環境に(湿気大国)
なれるんだろう。
遺伝の話しとか難しいよね。
長い時間が必要だし、検体も沢山
必要だよね。
ところでコオロギ食べると行動か激しすぎる。
活エサすごい。

1031:名も無き飼い主さん
18/08/13 08:07:32.71 18FHLjRu.net
アフコノって一部の入門書には
小型で警戒心が強く人間に懐きにくい
って書いてあるけどどうなんだろう?

1032:名も無き飼い主さん
18/08/13 11:06:45.16 TZteUYVw.net
個人的にはむしろ懐きやすい気がする
飼育経験はアフコノ、スピ、コキンメなんだけど
この順番によく懐いた
賢さは丈夫さはコキンメが1番
ただ気が強くて拒否もはっきりしてる
アフコノはおっとりで寒暖幅が1番狭い

1033:名も無き飼い主さん
18/08/13 11:24:50.70 18FHLjRu.net
おっとりさではモリフクロウが一番な気がする

1034:名も無き飼い主さん
18/08/13 12:22:47.77 TZteUYVw.net
チャコモリとかもよく慣れてるのを見る
体が大きくなるに従って賢さも増すのかな

1035:名も無き飼い主さん
18/08/13 14:19:45.35 mw9t1KB/.net
モリフクロウは気難しいのと人慣れしてても稀に飛び蹴り放ってくるのが難点やね
それとモリフクロウとチャコモリでは大分性質が異なりまっせ

1036:名も無き飼い主さん
18/08/13 14:54:52.76 eTb3ji0I.net
>>996
WCのアフコノならその通り、物凄く神経質で人がいると常にビクビクしてる感じ
中には人の存在にストレスを感じて落鳥してしまう個体も居た
一方でCBインプリントのアフコノはまだ綿毛の残る頃に飼えば飼い主だけでなく
飼い主の家族全員にも懐くことがある、非常に懐きやすいフクロウとなる
>>1000
確かにモリフクロウは頑固、扱いにくい、という評価や
飼い主を蹴ったという話もよく耳にするな

1037:名も無き飼い主さん
18/08/14 00:34:41.58 YV3XQZXU.net
>>1000
人間に


1038:跳び蹴りしてくるのってモリフクロウだけ?



1039:名も無き飼い主さん
18/08/15 12:19:56.13 VQ30y+S4.net
アフリカワシミミズクやベンガルワシミミズクが飼い主の家族に蹴り入れたってブログ読んだような気がする。

1040:名も無き飼い主さん
18/08/15 13:05:44.07 Ezqo1jG/.net
我が家のメンフクロウも子供に攻撃したなー

1041:名も無き飼い主さん
18/08/15 17:30:31.17 vuZlGDoT.net
飼い主以外に襲い掛かるのは他のフクロウでも割りとよくあることだよ
ほとんどのフクロウは単独か夫婦でしか行動しないから、
たった一人の相手(飼い主)以外はみんな部外者…最悪、敵とみなされて襲われるわけ
でも、モリフクロウの場合は飼い主を蹴った報告が多くて上記の話とはまた異なると思うよ

1042:名も無き飼い主さん
18/08/15 18:50:20.72 bMi8z9oh.net
山口県で行方不明だった子も猛禽類に連れ去られた説が出ていたらしいな
もしかして九州には普通にロックとか飛んでるのか?

1043:名も無き飼い主さん
18/08/15 19:00:21.60 bMi8z9oh.net
続きは↓
フクロウ \(◎v◎)/ ミミズク
スレリンク(pet板)
に移動で良くない?

1044:名も無き飼い主さん
18/08/15 19:00:44.61 bMi8z9oh.net
埋め

1045:名も無き飼い主さん
18/08/15 19:01:35.51 bMi8z9oh.net
1000だったらウチのフクロウが無精卵産む

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 455日 10時間 29分 2秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

646日前に更新/241 KB
担当:undef