ヨウム好き集まれ【20 ..
[2ch|▼Menu]
655:名も無き飼い主さん
17/02/05 12:37:47.14 HIDrjhgs.net
サンフランシスコでは、ヨウムを肩に乗せて散歩している
人もいるそうだよ。人なつこい鳥だったよ


656:うで、鳥好きの 知人が頭をカキカキさせてもらったと話してくれた。



657:名も無き飼い主さん
17/02/05 15:06:21.48 iQIhcqIE.net
カラスに見せびらかしてやるといいよ

658:名も無き飼い主さん
17/02/05 18:27:29.00 JU8gClsy.net
>>637
それ、お前だけだよ

659:名も無き飼い主さん
17/02/05 18:32:10.66 gdEKZftH.net
>>637
ヨウムはインコですし

660:名も無き飼い主さん
17/02/05 19:37:14.61 Sfro7iH5.net
見せびらかすとかバカじゃねぇの

661:名も無き飼い主さん
17/02/05 20:28:45.25 l3MNBimi.net
ヴィトン財布とかわざわざ手に持って公園に出かけてるのがID:brMCkgWZ(嗤

662:名も無き飼い主さん
17/02/06 08:49:47.49 IUAmqMvr.net
お散歩はリスク高いよ、都心とかだと特に
お手てに乗せてちょっとお散歩なんてのは
土佐犬をリード無しで散歩に連れ出すようなもん

663:名も無き飼い主さん
17/02/06 09:45:57.33 enNkujk7.net
実際そういう理由で中国人がベニコンゴウ買ってるんだよね

664:名も無き飼い主さん
17/02/06 12:22:04.88 7hV9NOfy.net
神経質な子が多いヨウムには、生でお散歩は向かない場合がほとんどだと思う
ベニコンとヨウムでは性質も大きさも全然違うし、比べても意味がないかな

665:名も無き飼い主さん
17/02/06 12:27:03.44 1bR8FlV/.net
前飼ってたヨウムはアクティブでヨウムらしからぬ社交性があって外出準備してると
おでかけキャリーに入って待ってたりしたものだけど、
今のヨウムはケージラブ。ケージからは出たくない。出さないで!あ、でも風呂場は好きというタイプで、
たまに帰省等でキャリー出してるとブルーになるから直前に準備しないといけない。
でもどちらも手や肩に乗るのは好きで嬉しいなぁ。
いつでも一緒に居たいからお出かけもしたいという気持ちはわかる。

666:名も無き飼い主さん
17/02/06 16:02:33.35 wGYStweV.net
ここで散歩に対して否定的な事を言っても見せびらかすために散歩してる糞飼い主は実際にいるからなぁ
何考えてるんだか

667:名も無き飼い主さん
17/02/06 20:12:59.83 FRWODfNA.net
コイネズミさんもサイテスに含まれてるっていうブログを読んだけど、コイネズミ飼いさんはどうするのかな?
そのブログのリンクを貼っていいものか…

668:名も無き飼い主さん
17/02/06 21:32:57.76 6lk+BcuV.net
勝手にこんな所に他人のブログを貼るのは良識問われますよ

669:名も無き飼い主さん
17/02/06 21:36:24.23 EV2mcEzt.net
649は2ちゃん素人か

670:名も無き飼い主さん
17/02/06 23:09:40.17 hOP1GJGz.net
サイテスの規定では亜種も含むらしいけど、そもそもコイネズは亜種なのか何なのかはっきりしてないよね。
交雑種も含まれる位だから含まれなきゃいけないとは個人的には思うけど。

671:名も無き飼い主さん
17/02/07 04:57:26.17 KzlGeonu.net
バズくんどうしてるんだろう

672:名も無き飼い主さん
17/02/07 11:25:40.87 1xiBcj0E.net
ヨウムは資産?

673:名も無き飼い主さん
17/02/07 12:30:17.74 WggXzQyA.net
反抗期も過ぎて最近噛まなくなったなーと油断してたところに本気噛みされたわ・・・
久しぶりの流血に痛いやら懐かしいやら

674:名も無き飼い主さん
17/02/07 15:26:10.79 MF5BhQm+.net
用紙2枚記入
写真4枚
動物病院の診断書1通(店がないため販売証明とれず)
飼い主の身分証コピー
揃えた。
まずはいきなり郵送せずに、
用紙2枚をfaxして確認の合否待ちすればいいんやね?春頃に。

675:名も無き飼い主さん
17/02/07 15:28:38.99 MF5BhQm+.net
あ、脚輪写真もあるから写真5枚か。
プリント行ってきます…

676:名も無き飼い主さん
17/02/07 17:07:21.04 byPCganT.net
脚輪写真って1枚で収まった??
全情報が写るように3枚撮ったよ。

677:名も無き飼い主さん
17/02/07 17:08:27.48 byPCganT.net
なお足輪


678:足環脚輪脚環どれが正しいのかはっきりしてもらいたい件



679:名も無き飼い主さん
17/02/07 17:10:35.10 5b9qeD6z.net
コイネズミヨウムもCITES1類確定
経済産業省及び自然環境研究センター確認すみ

680:名も無き飼い主さん
17/02/07 17:46:11.42 g/1kjL1O.net
2歳2ヶ月
最近、撫でようとすると噛む
反抗期なのかな?反抗期ってどんなの?
いきなりくるの?

681:名も無き飼い主さん
17/02/07 18:03:59.64 MF5BhQm+.net
>>658
念には念でいいと思う。
個体の特徴を見るものだし。
うちの足環は情報潰れて見えないの。

682:名も無き飼い主さん
17/02/07 19:38:05.07 Wk+THosg.net
撫で撫でしたいならバタン系を飼えばよかったのに

683:名も無き飼い主さん
17/02/07 19:41:16.34 k1t9eeOZ.net
>>661
2歳になった頃なんかいつもより甘噛みがきついな?って思ってたけどそれなりにかわしつつ過ごしてて気づいたら荒ぶってた
反抗期がないって飼い主さんもいるし反抗期の荒れ方も違ってくるかも知れない
うちは大好きな人が自分からまったくヨウムの世話も関心もない父親に代わってしまって、いっぱい夜に遊んでもらうようにしたら落ち着いた

684:名も無き飼い主さん
17/02/07 20:23:50.35 ziF/jOog.net
遊びに夢中になってる時に邪魔すると噛むよ
もしくわ換羽期でイライラしてるのに触ったり

685:名も無き飼い主さん
17/02/07 20:32:24.22 YtPV9y32.net
ヨウムの舌を見てると嫁の小汚いヒダヒダにソックリだ!

686:名も無き飼い主さん
17/02/07 21:01:36.51 k1t9eeOZ.net
喪男にはちょっと刺激がキツイ…

687:名も無き飼い主さん
17/02/07 21:09:00.08 L0Zvj/Tf.net
>>666
そうか?
かわいいジェリービーンズに見えるが・・。

688:名も無き飼い主さん
17/02/08 08:48:35.02 2xtM9acz.net
>>666-668
お前らヨウムなんて飼ったことも見たこともないだろww

689:名も無き飼い主さん
17/02/08 12:20:11.62 bZPOpvaL.net
ヨウム10万なら欲しいのに。

690:名も無き飼い主さん
17/02/08 12:47:43.21 JHEyuNcY.net
ヨウム飼いたくて仕方ないけど、ここ読んでるとかなり気難しいみたいだから我慢強い人間じゃないとダメだよね
怒りっぽい人だと無理そうだなあ

691:名も無き飼い主さん
17/02/08 12:58:30.33 i7MKwHyb.net
個体差なんだろうけど気難しい所が一切ない

692:名も無き飼い主さん
17/02/08 13:18:27.70 4yMdrnDU.net
>>669
おまいこそヨウムのヨの字も知らんだろw
見よ、このかわいいジェリービーンズを!
URLリンク(imepic.jp)

693:名も無き飼い主さん
17/02/08 13:46:38.55 Pa3NKNeM.net
>>671
気難しいというより、頭が良いのと神経質なので難しい
それに、本当に繊細
それと、自分の接し方がそのままヨウムから返される感じ

694:名も無き飼い主さん
17/02/08 14:27:09.49 6NFAGv7a.net
>>673
大口開けてて、めっちゃカワイイ。
知らない人が見たらちょっとした怪物くんだな←遠近感で。
足輪赤色なんだね。うちの子はよく有るシルバー金具。

695:名も無き飼い主さん
17/02/08 15:04:18.78 UFUPzPj+.net
>>673ジェリービーンズ
(;´Д`)ハァハァ

696:名も無き飼い主さん
17/02/08 16:41:24.81 Ksf5yd2/.net
噛んでイイカナ

697:名も無き飼い主さん
17/02/08 20:03:30.88 4yMdrnDU.net
>>675
カワイイと言ってくれてありがとう。
調子に乗ってもう一枚w
URLリンク(imepic.jp)
「ルンバぁ、出番だよー」w

698:名も無き飼い主さん
17/02/08 20:09:22.59 1M8jMP1D.net
>>678
可愛いね!
ルンバ平気なんだ
うちはビビリだから怖がってだめだったよ

699:名も無き飼い主さん
17/02/08 20:11:53.08 mlO5RLOs.net
何だかんだ言って、うちの子が世界一可愛いのは紛れもない事実だが

700:名も無き飼い主さん
17/02/08 21:00:23.78 1M8jMP1D.net
うちの子1番なの


701:かるw



702:名も無き飼い主さん
17/02/08 21:46:13.92 6NFAGv7a.net
>>678
いやーマジカワイイ破壊魔さんですなぁ よその子もうちの子もみんな可愛いw
うちにもお掃除係にルンバにも来てもらいたいけど、ヨウムさんが慣れるまではちょっと時間掛かりそうかもね。

703:名も無き飼い主さん
17/02/08 23:51:26.59 4yMdrnDU.net
>>679 682
ありがとうございます。
いやぁ、可愛いと言ってもらえると、もっと見てもらいたくなるじゃないですか!w
10歳の男の子です。
真正面からw目つき悪w
URLリンク(imepic.jp)

704:名も無き飼い主さん
17/02/09 00:32:02.77 Z+J05YrU.net
>>683こりゃー、かっこええわ

705:名も無き飼い主さん
17/02/09 00:44:27.98 9MiTZ4Vg.net
>>683
なんか角刈り&剃り込みみたいね 怖可愛いw

706:名も無き飼い主さん
17/02/09 01:06:51.52 enx1RqDJ.net
>>683
りりしいわぁ
たしかに、パンチパーマ風ではあるが

707:名も無き飼い主さん
17/02/09 12:06:18.74 k6vQJG19.net
683 そりこみパンチパーマの昔の不良に見えるわww

708:名も無き飼い主さん
17/02/09 21:15:50.82 4NE7XV5a.net
>>683
キメ顔
わらた

709:名も無き飼い主さん
17/02/09 22:48:31.29 gnrXq8tN.net
>>683
なんちゃって猛禽チックで可愛い

710:名も無き飼い主さん
17/02/10 08:15:21.62 QrYGjsws.net
>>683
かっこいーね
URLリンク(i.imgur.com)
家のも正面から撮ったらマヌケ顔になったんだがwww

711:名も無き飼い主さん
17/02/10 08:44:13.56 6Dqlm38T.net
683です。
見てくれてありがとう。
こんな「さーわる者みな 傷付けたー♪」みたいな顔だけど
人懐こくておちゃらけものでかわいい子なんです。
>>690
かわいい!ナデナデしたくなる!
同じヨウムでも、こちらの子のなんて優しそうなお顔!

712:名も無き飼い主さん
17/02/10 15:00:04.11 ZUu5Crs5.net
>>683>>690
ちょーだい

713:名も無き飼い主さん
17/02/10 18:35:51.71 NWZFGBNB.net
>>683
>>690
カッコいいのと可愛いのが
690さんとこのヨウムは若いのかな?

714:名も無き飼い主さん
17/02/10 19:33:06.54 Ee1pUbz8.net
いいねーみんな可愛い。
一緒なようで顔が違うのがよくわかるよね。
そんなわけで、便乗参加!URLリンク(i.imgur.com)

715:名も無き飼い主さん
17/02/10 19:34:18.87 NWZFGBNB.net
うちは2歳男の子

716:名も無き飼い主さん
17/02/10 19:45:37.80 0k/KXcbd.net
どの子もかわいいいけど
うちの子が一番かわいいな

717:名も無き飼い主さん
17/02/10 20:50:20.53 dixSkVJA.net
>>694
ふわふわふかふかだーw
女の子っぽい顔立ちだね。

718:名も無き飼い主さん
17/02/10 20:54:29.22 NWZFGBNB.net
画像が貼れない

719:名も無き飼い主さん
17/02/10 21:01:58.93 Ee1pUbz8.net
>>697
でも男の子なんだなー
>>698
BB2Cみたいな専ブラなら簡単に貼れるよ。

720:名も無き飼い主さん
17/02/10 21:35:29.34 NWZFGBNB.net
URLリンク(www.dotup.org)
出来たかな

721:名も無き飼い主さん
17/02/10 21:40:13.07 dixSkVJA.net
>>700
雪見ヨウムw
シュッとしてるね。

722:名も無き飼い主さん
17/02/10 22:34:42.88 NWZFGBNB.net
>>701
どうもですw
初めて見る雪景色で細くなってしまって…

723:名も無き飼い主さん
17/02/10 23:48:12.70 RVFxuguZ.net
飼った事ないし読んでるだけだけど あー 可愛い

724:名も無き飼い主さん
17/02/11 00:04:43.94 QZjtLWHH.net
URLリンク(i.imgur.com)
うちの子も貼っときますね

725:名も無き飼い主さん
17/02/11 00:34:52.37 Vp4ob2I1.net
お目々パッチリ! カワエエ〜
自分も画像貼り方調べてこよー!

726:名も無き飼い主さん
17/02/11 00:37:55.82 Vp4ob2I1.net
>>694
頭頂部、フワフワしてる? 足指細めで、若い子っぽいね

727:名も無き飼い主さん
17/02/11 02:28:28.22 zBnuMqrk.net
690です
うちの子は一歳半の女の子です
超甘えたですよーw
URLリンク(i.imgur.com)

728:名も無き飼い主さん
17/02/11 07:01:40.94 pgGA4bPq.net
>>704
画像でけえ

729:名も無き飼い主さん
17/02/11 08:03:57.46 zdVYFfqw.net
>>707
この信頼しきった表情がタマラナイ!
優しい子なんだろうなぁ・・。

730:名も無き飼い主さん
17/02/11 10:31:56.61 dci7iATk.net
ヨウムフォルダが潤うわ
もっとやって、どうぞ

731:名も無き飼い主さん
17/02/11 20:28:14.60 SzAkajKg.net
>>694
優しい目をした男の子だな〜
なんとなく普段はやんちゃな気がする

732:名も無き飼い主さん
17/02/11 20:41:06.70 EGyF9t4n.net
URLリンク(m.imgur.com)
うまく貼れるかな
うちのは500gオス

733:名も無き飼い主さん
17/02/11 20:41:59.46 LuRxMNxJ.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
真似してリード外れて飛んで行って涙目なって追いかけてた馬鹿な飼い主見たことある

734:名も無き飼い主さん
17/02/11 20:48:22.25 ExPgTnkq.net
ヨウムってフリーフライトできるんだ
リード付いてても怖くてできない…

735:名も無き飼い主さん
17/02/11 21:10:50.23 f9b1a4wU.net
>>712
めっちゃイケメン!
かっこいいなー
うちの子もこんな風にイケメンになってくれるだろうか。

736:名も無き飼い主さん
17/02/11 21:13:29.04 1m8P6ziL.net
うちの子だったら100%戻って来ない!
URLリンク(youtu.be)

737:名も無き飼い主さん
17/02/11 21:31:02.19 SzAkajKg.net
>>712
みっちりしてるイケメンさん!
ステップアップしたらズシーっと来そう
画像いっぱいで嬉しい

738:名も無き飼い主さん
17/02/11 21:51:26.44 dci7iATk.net
>>712
おなかのモフモフがたまらんねぇ・・

739:名も無き飼い主さん
17/02/11 23:39:08.73 /OmYD8ST.net
アレルギー持ちで飼えないから画像祭りうれしい

740:名も無き飼い主さん
17/02/12 00:00:11.05 EpELeg+K.net
うんうん、こんな画像祭りは大歓迎です

741:名も無き飼い主さん
17/02/12 07:58:00.72 AbdhCtuK.net
>>712
すごく賢そうな子だなー。
表情いいなー。
みんな違ってみんなすっごくかわいい!
画像あげてくれてる飼い主さんに感謝です!

742:名も無き飼い主さん
17/02/12 14:41:47.50 EpELeg+K.net
うちのも撮ってみた! これでいいのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
カゴから頭出して撫でてもらうのが好きな13歳オス、500g常に少しオーバー。
普通の鳥カゴに戻すと頭出せなくてストレスが溜まるらしい。なので10年以上このカゴがメインのハウスです。

743:名も無き飼い主さん
17/02/12 15:14:05.16 RNnrHi/R.net
>>722
お顔貫禄あるね〜!
頭出してなでてもらうの好きってとこもカワイイ

744:名も無き飼い主さん
17/02/12 15:21:56.77 EpELeg+K.net
>>723
ありがとう! ちょっと賢者みたいに写ってる様な気も?
しょっちゅう私の名前で呼びつけられてます(撫でろと‥)

745:名も無き飼い主さん
17/02/12 16:12:19.56 MTaot24w.net
賢者w

746:名も無き飼い主さん
17/02/12 16:22:20.39 U47WcHo/.net
>>722
なんか巨大化したアリスのようでおかしいw
もふもふワシャワシャして、粉まみれになりたい!

747:名も無き飼い主さん
17/02/12 18:24:23.83 8DxnyxeY.net
みんな大きくてカッコいいね
うちの370で小さいからカッコよさはない
URLリンク(i.imgur.com)

748:名も無き飼い主さん
17/02/12 18:32:35.51 EpELeg+K.net
>>726
ありがとー 巨大化アリス、天井につっかえて突き抜けたテニエルのあの挿絵かな。分かる分かるw うちのは好きで出してます、ツルンって感じ。
一昨日シャワーしたばかりなのに、既に粉まみれです。

749:名も無き飼い主さん
17/02/12 18:33:00.27 fTEY8PZG.net
賢者だったり小柄さんだったり個性いっぱいなヨウムさんがいっぱい
URLリンク(imgur.com)
うちのヨウム男の子

750:名も無き飼い主さん
17/02/12 18:38


751::36.29 ID:EpELeg+K.net



752:名も無き飼い主さん
17/02/12 18:41:46.90 EpELeg+K.net
>>729
うわっ、この子も可愛い。ヨウムの本に出てきそうな、スッキリしたいい顔してるわ

753:名も無き飼い主さん
17/02/12 19:13:59.08 fTEY8PZG.net
>>731
家族に怖がられてるので可愛いだなんて恐縮しますw
すごく神経質だったみたいでショップでステップアップの練習が出来てないままうちに来たんですが一緒に頑張ってステップアップできた感動はプライスレス!

754:名も無き飼い主さん
17/02/12 19:53:21.03 gBLq0c5i.net
あぁ、この流れ幸せ(*´∀`*)
ヨウムってマイナーで近所に飼っている人いないし、ペットショップか有名ブロガーさんのコくらいしか見る機会ないから、いろんなうちの子が見れて幸せだわぁ。
なんか、文字で情報交換するだけより親近感が湧く( *´艸`)

755:名も無き飼い主さん
17/02/12 19:58:36.66 MTaot24w.net
このスレ、こんなに住人いたのね!!

756:名も無き飼い主さん
17/02/12 20:04:36.64 xqLYXBHE.net
うちの子も参戦!
3歳半女の子 410g
URLリンク(i.imgur.com)

757:名も無き飼い主さん
17/02/12 20:09:59.14 fTEY8PZG.net
>>735
きゅるるんな目が可愛い!
たくさんのヨウムさん見られて幸せな流れだ

758:名も無き飼い主さん
17/02/12 20:44:28.73 U47WcHo/.net
>>735
かっわいーい!!!
もう文句なくカワイイ!!!

759:名も無き飼い主さん
17/02/12 20:52:45.38 WSx6haE0.net
何かこういうの見てたら、タオルグルグル巻きのあの子が忘れられなくて・・・。
「新作か?」なんて言われたらメロメロだわ。

760:名も無き飼い主さん
17/02/12 21:07:12.69 U47WcHo/.net
>>728
そうだよね。ヨウム粉は無限w
前出のパンチパーマヨウムなんだけど、ホントそう。

761:名も無き飼い主さん
17/02/12 21:16:35.37 fTEY8PZG.net
>>738
タオルグルグルさんいたね
専用うpろだが欲しくなる

762:名も無き飼い主さん
17/02/12 21:24:49.58 EpELeg+K.net
>>739
脂粉は健康な鳥の証w、らしいから仕方ないね〜

763:名も無き飼い主さん
17/02/12 21:26:54.89 EpELeg+K.net
>>735
幼く黒目がちに見える、愛らしいなぁ!

764:名も無き飼い主さん
17/02/12 21:43:12.37 mObXPrpP.net
ヨウム飼いたいなあ
でも俺のほうが先に死んだとき、餓死しか先がなくなるのが可愛そうで、、
俺が死んだら自動的にかごや窓が開くようにしないとあかん

765:名も無き飼い主さん
17/02/12 21:54:11.29 +2HJMK1w.net
>>743
後継人を見つければ?
それか近場のヨウム飼いの人と仲良くなって何かあった時に託すか
もちろん双方納得の上でね

766:名も無き飼い主さん
17/02/12 22:22:01.73 fTEY8PZG.net
>>743
無責任におすすめはできないけど若くてもいきなり脳梗塞とかなったりするからバックアップしてたらいいんじゃないかな

767:名も無き飼い主さん
17/02/12 22:31:21.06 gBLq0c5i.net
>>694の男の子。
うちは一応、飼い主が日本人の平均寿命を生きるとして計算上はヨウムさんの天寿を見送ってから逝く予定でいる。
いるんだが、もしもの時は頼んだよ、諸君。

768:名も無き飼い主さん
17/02/12 22:35:13.66 U47WcHo/.net
>>746
まかせろ!

769:名も無き飼い主さん
17/02/12 22:36:37.08 vIKDcTu7.net
皆可愛いね!うちのも乗せておきますね!

770:名も無き飼い主さん
17/02/12 23:16:10.87 /VN


771:4JVJB.net



772:名も無き飼い主さん
17/02/12 23:17:51.05 /VN4JVJB.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんと、アプリ入れなくてもできてるくさい?

773:名も無き飼い主さん
17/02/13 02:18:32.10 3BxW/lP1.net
ヨウム祭り楽しいw ほんと想像以上に人がおったんやなここ

774:名も無き飼い主さん
17/02/13 09:09:16.22 bL3sWb3d.net
腹も日光浴
URLリンク(i.imgur.com)

775:名も無き飼い主さん
17/02/13 11:18:11.08 CFYb8q1K.net
>>752あ!足輪ちゃんだ!

776:名も無き飼い主さん
17/02/13 12:28:51.42 NllDUV9P.net
足輪ちゃんきょうもおしゃれだね

777:名も無き飼い主さん
17/02/13 18:46:40.36 5zpbGLK4.net
身近にヨウム飼ってる人はいないと思ってたけど、家族の知人が飼ってたりでビックリ。
鳥だから外で見ることがないだけで近所でも飼ってる人いるんじゃないかと思っちゃう

778:名も無き飼い主さん
17/02/13 19:28:15.28 xcr7DWoc.net
鳴き声が鳴き声だけにわかんないよね。
多分隣に居たとしても分からない自信あるわ

779:名も無き飼い主さん
17/02/13 20:26:56.14 0Iy0AQ3X.net
>>752
美しい
今日は留守番してる時にビックリしたみたいで鼻が擦りむいてた

780:名も無き飼い主さん
17/02/13 21:18:05.84 kqlMMrxf.net
サイテスの手続きをしようと購入先の鳥専門ショップに問い合わせしたら、非協力的で嫌々対応された!
売ったらお前はもう関係ないって態度が腹立ったわ!

781:名も無き飼い主さん
17/02/13 21:20:59.51 IOHkiJQL.net
うちもブログで質問したらずっと放置されてる

782:名も無き飼い主さん
17/02/13 21:43:18.92 0Iy0AQ3X.net
>>750
出来てるよ
羽根綺麗だね

783:名も無き飼い主さん
17/02/13 22:01:04.42 h6+P7Olq.net
>>749
749でのびー、750でよっと、この後きっと飛んだね。
この場所はプレイジム?

784:名も無き飼い主さん
17/02/13 22:03:25.29 r8DcnPcy.net
サイテス、いつかはやらなきゃと思うけどいろんな情報が出てて本当に必要な書類が明確じゃないので、無事登録完了した人の報告を待ってる。
2年も待てばキチンとリスト化されるだろう。

785:749
17/02/14 00:30:44.37 scm8bNL3.net
>>760-761
ありがとう!
うちの子飛ばないんだよね
床もくちばしで突いて突いて慎重に確認して降りないw
プレイジムっていうのかな?別荘?
猫用のケージを分解して小細工したよ

786:名も無き飼い主さん
17/02/14 06:49:50.74 KPlStFc3.net
URLリンク(i.imgur.com)

787:名も無き飼い主さん
17/02/14 06:59:11.68 8Pgg9QxF.net
ヨウムなんざ捕獲禁止にしたらすぐ増えすぎて
モモイロインコみたいにすぐ害鳥になるがな

788:名も無き飼い主さん
17/02/14 07:28:23.07 mQxgLK1C.net
>>764お早うございます

789:名も無き飼い主さん
17/02/14 08:36:12.40 qXRws64M.net
>>764
左のはエサじゃないよね?

790:名も無き飼い主さん
17/02/14 12:55:56.82 ixoPsu5t.net
>>765
そのくらい、増えてほしい!
増えると良いな
野生のヨウムが食べ物の種子を吐き出す方が、人間が植林などをするよりしっかり育つらしい
だから、森を守るためにヨウムを保護するのだと、アメリカのNGOの人が言っていたよ

791:名も無き飼い主さん
17/02/14 13:43:06.17 pNA6tySI.net
実家のコイネズミヨウムが落鳥してしまったらしい
前日まで特に具合が悪いところもなく、水入れに突っ伏して死んでたらしいので
事故死かもと言われてるらしいが悲しい
70過ぎの両親が飼っていたから目につかない至らないところもあったかもしれないが
申請を前にして無念です

792:名も無き飼い主さん
17/02/14 14:49:48.46 47UP4tR8.net
今現在、皆さんのヨウムさんが食べてるペレットはなんですか?
ハリソンがどこも売り切れで辛い…
ハイポテンシーがお気に入りなのに買えない。
1日6粒の楽しみなのに…
ラウディブッシュとズップリームのお気に入りフレーバーは食べてはくれるけどテンション低め。
ケイティはイヤだと言うし。
オススメありますか?

793:名も無き飼い主さん
17/02/14 15:29:52.65 yBNoyHgq.net
ハリソン、売り切れなの?
ウチとこもハリソンオンリー。
ハイポテンシー、毎日7つw
通常は鳥専門店に特別取り寄せしてもらってるんだけどね、あれは元々病院専用のルートのエサらしいから、かかりつけの獣医の先生に相談してみたら?

794:名も無き飼い主さん
17/02/14 15:33:24.03 yBNoyHgq.net
>>769
お気の毒です。。
ご両親の落胆もいかばかりか、と。
コイネズちゃんのご冥福をお祈りします。

795:名も無き飼い主さん
17/02/14 15:44:24.60 X0Ty7eqw.net
>>768
いい話を聞けた。ヨウム頑張れ。NGOの人も頑張って欲しい‥

796:名も無き飼い主さん
17/02/14 17:01:32.17 4h8P6NVi.net
771だけど。
間違えた。
毎日7つオヤツ楽しみにしているのは、ハリソンのパワートリートだった。
通常のは、アダルトライフタイムコース。
ペッパー味を少し混ぜて。

797:名も無き飼い主さん
17/02/14 17:37:56.66 n6PxxZRc.net
うちのはどんなペレットも食べるから
なににしたらいいか悩む。
いまは外国の見た事もないペレット。
店員さんのオススメだった。

798:名も無き飼い主さん
17/02/14 19:52:21.09 SFFPlQn5.net
なぜ悩むのか

799:名も無き飼い主さん
17/02/14 20:10:41.88 tHUkTBaN.net
ペレットの流れ助かる
ズプリームのワイルドスパイシーが
どこも売り切れで、次どうしようか悩んでた
ペッパー系いいね

800:名も無き飼い主さん
17/02/14 20:14:07.46 zoJK73Qy.net
うちはズプリームのフルーツを7kgの袋買い半年に一回位だけど
買う時期に品切れだと痛い

801:名も無き飼い主さん
17/02/14 21:24:23.91 /48wOjGd.net
うちもズプリーム。
てかズプリームしか食べてくれないのが悩み。
ナチュラルとフルーツ味半々であげるけど
フルーツのが断然好きで、オレンジと紫には手を付けないところが可愛いと思ってしまうw

802:名も無き飼い主さん
17/02/14 21:31:54.48 i3MkZ2oL.net
>>779
うちも同じの
色によって好みがあるみたいで特定の色を残す
そうなったら残した色を選って入れるとその色は食べるようになる
しばらくすると別の色を食べなくなる
これの繰り返しw

803:名も無き飼い主さん
17/02/14 21:32:20.35 xeUz4qQw.net
>>774
パワートリーツ調べたらレッドパーム使ってるんだね、美味しそうだ!
今度それにしてみるよ(*´∀`*)
できればCAPで買いたいけど結構売り切れ率高いし、Yahoo!楽天以外のネットショップは正直面倒臭くて…ポイント欲しいし(ะ☫ω☫ะ)
でも、ヨウムさんがハリソン待ってるからな。
もう買えるところで買おう。
>>777
ワイルドスパイシーも気になってるんだけど、いつも売り切れで買えない…

804:名も無き飼い主さん
17/02/14 21:59:40.12 X0Ty7eqw.net
>>779,780
うちも同じでズプリームのフルーツとナチュラルだい好き! その時その時で最初に選んで食べるブームの色が変わっていくのも同じだわ〜
でも、他にも2-3種類まぜであげるようにしている。品切れや廃番モデルチェンジが怖いからねてん

805:名も無き飼い主さん
17/02/14 22:21:28.85 qYpXqc6y.net
うちもズプリームのフルーツ
それと色んなペレットのお試しサイズで回してる
>>769
コイネズミさん安らかに

806:名も無き飼い主さん
17/02/14 22:22:24.36 hjC3g9l9.net
この様な店で買えば安心かも
URLリンク(www.parrot.tokyo)

807:名も無き飼い主さん
17/02/14 22:23:28.34 xeUz4qQw.net
ズップリーム(フルーツ)の紫。あのぶどうみたいなヤツはホント食べない。アレだけが器に残ってる…

808:名も無き飼い主さん
17/02/14 22:48:33.52 YTb332Mt.net
うちはどの子もラウディブッシュだなあ。
ラウディブッシュ+野菜豆腐茹で肉とか+シードミックス。

809:名も無き飼い主さん
17/02/14 22:50:35.79 qYpXqc6y.net
>>785
駄菓子のもぎもぎフルーのようにプチプチ千切れるやつ?
分解するだけでうちも食べないよ、コガネも嫌って紫色だけ残してる

810:名も無き飼い主さん
17/02/14 23:04:40.23 X0Ty7eqw.net
>>787
うちは、ちょうど今紫色のがブームだわ。
その前は緑色。でその前は赤、またその前はオレンジ。
オレンジが多分一番人気の期間が長い感じ‥

811:名も無き飼い主さん
17/02/14 23:21:31.30 hQa6egXI.net
うちも紫のぶどうみたいなやつ食べない
色によって味違うのかな?

812:名も無き飼い主さん
17/02/15 00:46:40.88 guOOq8Vw.net
うちはいらない気分のやつを、おいちーどーじょ!って言って手に乗っけてくれる

813:名も無き飼い主さん
17/02/15 10:42:41.62 tDv2K+/X.net
ハリソン食べる子多いんだ
4年以上毎日入れてるけど全く食べる気配ナシ
ふりかけたり目の前で食べて見せたりしてもダメでポイ捨てされちゃう

814:名も無き飼い主さん
17/02/15 13:21:48.82 3d9RWZco.net
それぞれこだわりがあるんだろうね。
うちのは、色々試した結果、ハリソンしか食べなかったから。
ちょっとお高い気もするけど、しょうがないね、一生のパートナーだから。

ところで、ペレット大袋で買ってる人多いみたいだけど、保存はどうしてるのかな、皆。
冷蔵?or冷凍?
今の所、ストックは冷蔵庫の野菜室に入れていて、口を開けたら(小袋)室温保存してる。
冷凍した方が風味良く変質しないんじゃないかなと思ってみたりするけど、冷凍庫が嵩張るしね。
皆どうしてるのかな〜。

815:名も無き飼い主さん
17/02/15 13:28:39.28 Y2zWDInH.net
冷蔵必要だっけ?
虫に食われないように小分け梱包して
室内保存、賞味期限内に使い切り

816:名も無き飼い主さん
17/02/15 14:02:33.53 3d9RWZco.net
うんそうだね、室温保存で充分なんだろうなとは思ってる。
ただなんというか、ストック分も風味良くいつまでも美味しく食べさせてやりたくってね。
とりあえず冷蔵保存してるワケよ。

817:名も無き飼い主さん
17/02/15 14:03:50.86 NtHMRiJr.net
足輪の人、ごめん
何枚か写真うPよろ

818:名も無き飼い主さん
17/02/15 14:50:45.65 i0eRoqfa.net
何命令してるの

819:名も無き飼い主さん
17/02/15 15:17:31.10 KNLh1HLS.net
うちの子アメリカ生まれだと思ってたら、フィリピン生まれだった。

820:名も無き飼い主さん
17/02/15 16:16:12.92 xZFagd4V.net
>>795
どうせ足環のナンバー抜いてどうこうしようとか考えてんだろ?
足元UPする人はここに限らず注意した方がいい項目になるね。

821:名も無き飼い主さん
17/02/15 18:31:30.53 uMHB/Rzx.net
>>795
それヨウムの個人情報だから

822:名も無き飼い主さん
17/02/15 18:54:17.19 O5UZgft+.net
>>797
アメリカ資本のフィリピン現地の繁殖屋さんでしょ
うちのもフィリピーナだよ

823:名も無き飼い主さん
17/02/15 19:29:35.07 F54Y2Lww.net
>>764
可愛い
同じようにちんまりしててもこうして見ると体格差がすごいね
仲良しなのかな?
うちはコザクラもいるけど怖くて一緒に放


824:鳥できない



825:名も無き飼い主さん
17/02/15 19:34:21.98 F54Y2Lww.net
>>763
こんなに羽根が綺麗に揃ってるのに慎重なんだね
うちは障害物が多いからクリッピングしてるんだけど飛ぼうとするからなんとか模様替えしてクリッピングをやめようかなと悩んでるとこ

826:名も無き飼い主さん
17/02/15 20:55:33.30 Y2zWDInH.net
飛ぶのが上手くなれば結構避けて飛べるようにはなる
長い距離が飛べる空間があると勢いつきすぎて止まる時に何気に危ない気もする

827:名も無き飼い主さん
17/02/15 23:14:00.60 F54Y2Lww.net
>>803
そういう危険は考えたこともなかったので参考になる
かなりの羽ばたき力だから中途半端にスピードがつくと危なそうだよね

828:名も無き飼い主さん
17/02/15 23:39:33.46 NtHMRiJr.net
>>798>>799
そんなこと、考えたこと無いよ…
チェーリングを取ってもまた自分ではめるって前に書いてたじゃん…
プラスチックの足輪を付けたとこが見たかっただけで、そんな犯罪めいた事なんて考えてもみなかった

829:名も無き飼い主さん
17/02/15 23:40:48.21 pS7buOUw.net
うちの狭いリビングでも、飛び回ってる。読んだら飛んで来たり、楽しそうだからクリッピングはしていない。
大人夫婦だけだから、一応戸締まりは徹底しやすい環境です。

830:名も無き飼い主さん
17/02/16 00:47:34.07 nTaqUMci.net
>>805
752だけどその子とは赤の他人(鳥)です
ピンクのは水浴び等でリード付けるのに人為的につけてる物。
ナンバーに関してはボカすべきか悩んだけど端だからまあいいかで上げたけど、一応消しとく。

831:名も無き飼い主さん
17/02/16 03:12:03.93 6j1/X/OZ.net
>>769
とても残念ですね。ご冥福をお祈りします。ご両親も落ち込んでおられるでしょうね。

832:名も無き飼い主さん
17/02/16 07:08:21.60 iyn3K8uM.net
>>801
ありがとうございます
文鳥は三羽いるのですが、ヨウムとは
お互いほぼ無関心です
いつもは、離れた場所でまったりしてる
のですが、この日はこの一羽だけが、
なんだかヨウムの隣に来てまったり
してました

833:名も無き飼い主さん
17/02/16 08:13:29.55 tiGm5vLh.net
>>805
見たかっただけだよねえ〜。
関係ない外野だけど、多分そうだと思ってた。
でもまあ、犯罪云々を連想する考え方があるのがわかって勉強になった。

834:名も無き飼い主さん
17/02/16 08:59:24.51 Sip/euTf.net
◯とかでも、コバタンなどに番号は載ってるよ。
抜くとかw

835:名も無き飼い主さん
17/02/16 10:35:10.16 lCjB6cul.net
>>811
あちらはプロだから登録はとっくにぬかりなくやっているでしょう
盗難事件も何件も経験しているから

836:名も無き飼い主さん
17/02/16 12:09:59.63 Sip/euTf.net
>>812
あーそういうことか
でも、足環なしで登録できるからなー
あんまり意味ないかも

837:名も無き飼い主さん
17/02/16 14:10:32.95 U4H/UiK7.net
人間の世界でも、相手に全く構わずに婚姻届出してしまうケースがありますから

838:名も無き飼い主さん
17/02/16 14:12:44.46 4FPnUAQM.net
ナンバーからブログやらSNS特定して云々も出来るって事もお忘れなく

839:名も無き飼い主さん
17/02/16 16:02:38.47 An1KsR5N.net
そもそもSNSやってる人は載せないんじゃない?
だって見る人によっては自分はねらーですなんて公表するような真似になるんだし普通しないでしょー

840:名も無き飼い主さん
17/02/16 16:38:26.75 lCjB6cul.net
なんにせよ、自発的に画像投下するのは各人の勝手だけど、特定して「足元画像もっともっと!」と要求するのは違うでしょうってこと。
要求を断れば「ケチ!自分から画像投下してるくせに!」とか勝手に不快に考えだす輩だって当然出るのだし。

841:名も無き飼い主さん
17/02/16 16:44:41.00 EjYLMsCE.net
ヨウムって飽き性だなぁ
オモチャを定期的に変えてやらないとすぐ( ゚д゚)、ペッてしてくる

842:名も無き飼い主さん
17/02/16 17:16:37.56 Sip/euTf.net
自分の所有しているもの(ヨウムなど)以外は、ネットにあげない方がいいかも
友達に送った画像が、了承なくあげられたら恐い

843:名も無き飼い主さん
17/02/16 17:19:27.50 pbeKhcN3.net
飼主が最高のおもちゃさ!

844:名も無き飼い主さん
17/02/16 20:18:27.85 4cPxuMfL.net
ヨウム画像祭りは楽しかった
うちのもアップしたけど年齢性別個性の違いが新鮮だったよ

845:名も無き飼い主さん
17/02/16 20:23:22.46 4cPxuMfL.net
>>809
無関心っていいなあ
自然体で

846:名も無き飼い主さん
17/02/17 03:45:59.37 p2GMO14w.net
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(www.youtube.com)
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
URLリンク(www.youtube.com)
"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
URLリンク(www.youtube.com)
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
URLリンク(www.youtube.com)
The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
URLリンク(www.youtube.com)
"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
URLリンク(www.youtube.com)
"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
URLリンク(www.youtube.com)

847:名も無き飼い主さん
17/02/17 18:56:11.57 DPUHQVSb.net
止まった

848:名も無き飼い主さん
17/02/17 19:55:59.23 Px4avelL.net
うちの子はドライフルーツ大好きです
特にリンゴ

849:名も無き飼い主さん
17/02/17 20:23:58.29 8b2LVlQO.net
なんで家族で喋ってもない言葉を覚えてしまうんだろう
共有ネットワークでもあるんだろうかね
うわ、ヤバ〜いって言われたけど家族は多いもののヤバ〜いって言うような若い世代はいないので謎

850:名も無き飼い主さん
17/02/17 20:45:56.52 8IXbmFWI.net
>>826
TVとか???

851:名も無き飼い主さん
17/02/17 21:12:07.11 8b2LVlQO.net
>>827
テレビかな
祖母がテレビ大好きだから昼間に観てるのかも…祖母はヨウムには触らないし構わないけど鳥のエサって言って小松菜と


852:ブロッコリーを畑で作ってる



853:名も無き飼い主さん
17/02/17 21:34:05.25 yPbpXVi+.net
テレビなんじゃないかな…。
うちも昨日、「若く見えますよ」って突然言い出してびっくりした。
家庭内でそんな会話したことないって断言できるし。
通販番組かな…、多分?

854:名も無き飼い主さん
17/02/17 22:27:59.53 1nhUn5J0.net
うちにはオッさん居ないのに、オッさん声で喋るヨウムが1羽。
ある意味防犯になってんのかな…

855:名も無き飼い主さん
17/02/18 00:25:42.95 AIfXRpQ1.net
留守のうちにオッさんが来てたら怖いな

856:名も無き飼い主さん
17/02/18 02:04:32.28 OqaIPr62.net
鳥ホにあずけた後、おっさん声で「お〜い」ってしばらく言ってたわ
おっさんにいつも声をかけられてた模様

857:名も無き飼い主さん
17/02/18 19:23:24.12 BZteijEv.net
電話切るタイミングがわかるのなんでだろう?
隣の部屋で電話切る瞬間、0.05秒早く「ピッ!」って言う、

858:名も無き飼い主さん
17/02/18 20:25:58.52 m8Pt/vCJ.net
ヨウムネットワークがあったりして…
察しがいいときがあるね

859:名も無き飼い主さん
17/02/18 20:54:20.02 vVHNJnKD.net
>>831
やめてくれ。怖いじゃないか…
日中すっごいいっぱい喋ってるんだが、日本語のようで微妙に日本語じゃないと言うか。
何言ってるのかわかんない。
タモリのエセ中国語みたいな感じ。
雰囲気日本語を喋ってるので、一応返事を返してはいるが会話にはなってない。

860:名も無き飼い主さん
17/02/18 21:08:08.38 y/rsypI3.net
>>835
それはヨウムが一人でお喋りの秘密練習をしているところ。
ヨウムが自分で「ちゃんと喋れるようになった」、と判断したら、
そのうちにいろいろと話してくれるようになるはずだよ。

861:名も無き飼い主さん
17/02/19 02:23:37.12 UEk/l/3i.net
>>833
電話の電波?的なものを感じ取れるのかもね
以前犬でそういうの見たことあるよ
毎度電話がなる直前に吠えるやつ

862:名も無き飼い主さん
17/02/19 17:50:17.97 vt7Mbo1N.net
くしゃみとか上着のジッパー下ろす音
ほんの少し先にやってくれるよねー

863:名も無き飼い主さん
17/02/19 18:26:51.62 RuVn5Lta.net
爪切り(人間の)もイメージしただけで真似始めるけど、何してるのか見せたら二度とやらなくなってしまった
余計謎だわ

864:名も無き飼い主さん
17/02/19 21:05:46.15 z5pbvc9g.net
そろそろトイレに行こうかなー?と心の片隅で思ってるとヨウムが「ちょっこトイレ行ってくる?」って先回りするので、私「はーい。行ってきますぅ」と腰をあげるw

865:名も無き飼い主さん
17/02/20 00:24:17.00 6gool70L.net
小学生くらいの子供いる人はヨウムと触れ合わせてる?

866:名も無き飼い主さん
17/02/20 13:17:29.29 OEN+/PWz.net
法事で親戚の子が家に来た時は触っちゃ駄目よ指令が出てたな

867:名も無き飼い主さん
17/02/20 14:03:00.25 o7xjYSU0.net
URLリンク(ameblo.jp)
TSUBASAでヨウムのセミナー 4/1
「なぜヨウムの密猟は急増するのか〜激しく上昇する価格と輸入国側の乏しい管理」
西原 智昭 (コンゴ共和国自然環境保全 技術顧問 )
ヨウムは世界中でペットとして人気の高い鳥であるが、通常のペットのような人工繁殖は
確立されておらず、野生のヨウムが数多く間引きされてきた。
仮に合法的にアフリカから世界各地へヨウムが出回っても、
生きているヨウム一羽に対して20羽が死んでいる可能性が高いという事実から、
相当数のヨウムが地球上から姿を消していることが想像される。こうした危惧の中、
野生生物の国際取引を規制する会議(ワシントン条約締約国会議)にて、
2016年ヨウムは附属書Iへの記載が決定され、ヨウムのすべての輸出入が
禁止されることになった。
しかしながら、その後、ヨウムの違法輸出を目指した違法捕獲が急増してきた。
数ヶ月の間に密猟者から押収されたヨウムの数は、5年間のその数の1/4に達している。
コンゴ共和国現地のヨウム一羽の末端価格も一時期に比べ5倍に高騰している。
今回の講演では、こうした背景にある事情は何かを説明しながら、
地球上の希少種である野生のヨウムが絶滅しないための方途を検討したい

868:名も無き飼い主さん
17/02/20 16:11:59.78 Er+Mhrot.net
その団体胡散臭いから好きじゃない
やたらと崇拝している信者も多くて何か怖い

869:名も無き飼い主さん
17/02/20 16:20:01.50 o7xjYSU0.net
>>844
私も好きじゃないけど、この講演者はTSUBASAとは全く関係ないよ
アメリカのNGOに所属して、コンゴで生活している人
かなり勉強になる

870:名も無き飼い主さん
17/02/20 16:24:24.48 o7xjYSU0.net
◆講師プロフィール
西原 智昭 
1989年から25年以上、コンゴ共和国やガボンなどアフリカ中央部熱帯林地域にて、
野生生物の研究調査、国立公園管理、
熱帯林・生物多様性保全に従事。
WCS(Wildlife Conservation Society)
コンゴ共和国支部・自然環境保全技術顧問。NPO法人アフリカ日本協議会・理事。
京都大学理学部人類進化論研究室出身、理学博士。
詳細はURLリンク(www.arsvi.com)を参照。

871:名も無き飼い主さん
17/02/20 17:41:21.34 VMlEpS3t.net
ネット見てるとこの手の団体とペットショップって敵対してるのたまにあるんだけど
実際どうなんだろう。
前にペットショップのHP見たらかなり攻撃的な事が書いてあって怖くなったな

872:名も無き飼い主さん
17/02/20 18:38:22.68 u05dvEF4.net
>>847
この団体の創設者が同業者からよく思われてないし評判が結構悪いみたい
理由は過去に色々やらかしたから
やっている鳥の保護についても色々矛盾する所があるからねぇ

873:名も無き飼い主さん
17/02/20 18:59:13.89 u05dvEF4.net
>>847
連レスごめん
ちなみに個人ブログで鳥の保護に関して矛盾する点やその人の見解を結構踏み込んで書いてた記事があったんだけといつの間にか削除されてた
多分何らかの圧力があったのか何か指摘を受けたのか
SNS見てても熱心なファンが多いみたいだから2ちゃんでしかこんな事は言えないけどね

874:名も無き飼い主さん
17/02/20 20:35:29.02 HFl/TaXK.net
>>849
熱心なファンってほどではないんだけど実質長寿のヨウムのもしもの時の最終的な受け入れ先かなと思ってるのでその団体好意的な目で見てたので貴重な意見だ
家族が40にもなってないのに脳出血で倒れてリハビリしてるので必


875:クしも年の順番ではないし、一命は取りとめてもお世話出来ない体になるかもしれないっていう危機感があるからこういう団体ってありがたいなと思ってた



876:名も無き飼い主さん
17/02/20 21:17:01.15 EbR7Om2S.net
同業者同士が仲いいって話じゃないだろうに
評判悪いって書かれても、やらかした内容書いてくれないと判断できないわw

877:名も無き飼い主さん
17/02/20 22:33:19.35 HFl/TaXK.net
>>851
それはあるね

878:名も無き飼い主さん
17/02/20 22:36:42.47 HFl/TaXK.net
途中になってしまった
マイナスな部分も聞いてみたいな

879:名も無き飼い主さん
17/02/20 23:30:48.26 r/mUDivn.net
日本ではNPOやNGOが金儲けしてると叩かれる風潮があって、動物保護団体なんかも営利で動いてたりすると詐欺だとか動物を食い物にしてるとか言われたりするけど、営利でも全然いいと思う。
金になるからこそ救われる命も増える。
正直、保護鳥が全部助けられるわけじゃ無いだろうし、家庭ペットほどの待遇は無理だろう。
良いところだけ見せてるのも当然だとも思う。
ショップ何を揉めてるのかは知らないけど、どんな形であれ活動して啓蒙している姿は大切だ。

880:名も無き飼い主さん
17/02/20 23:39:55.15 pcK1J03k.net
TSUBASAで問題なのは、非営利の企業というだけなのに(NPO)まるでボランティアでやっています的なイメージで広めているところかな。
後、参加している人が宗教っぽく代表を崇めているのが多くて、そういう極端な人が良いことだと思い込んで押し付けるところにトラブルがでるのだと思う。
代表とかは、ふつうの鳥屋のおっちゃんだよ。

881:名も無き飼い主さん
17/02/20 23:45:39.47 pcK1J03k.net
あそこは、かなり広い場所で放鳥してもらえるし、医者も連携しているので、お金を払って手放すにしてもショップよりはいいと思う。
ただ、TSUBASAではオカメ以上はマイクロチップをいれるらしい。
頼まれている鳥の専門医は渋い顔をしていた。
出血するし、すすめたくないらしい。
ヨウムなら間違いなく入れられるだろうから、それでもいいかどうかだろうなー

882:名も無き飼い主さん
17/02/21 00:22:47.66 aq/S6SCd.net
なんか鳥小屋にイタチかなんか害獣が侵入して保護鳥が食われたか、
穴から保護鳥が逃げた話なかったかな
それを隠蔽工作してなかったことにしようとしてた気がするが
うろ覚えだけど保護保護いう割に管理がずさんだなと思った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1909日前に更新/247 KB
担当:undef