【アホロートル・メキシコサラマンダ ..
[2ch|▼Menu]
867:名も無き飼い主さん
16/08/25 12:25:53.74 jNXULWKu.net
日記じゃないんだけど、書くとこもないから、ちょっと聞いて
2週間くらい前にウパが石巻を飲んじゃったんだ。サイズ的には小指の先くらいね。
以前に同じくらいのラムズホーンに食いついて吐き出してたから大丈夫だろうと思いつつも、どうすることもできず見守ってたら、まさかのゴックン。
ラムズなら殻が薄いからまだしも、石巻は流石に消化無理やろ!と思いつつ餌とかやっていいものか分からず控えめに。
一応一週間に一回くらい糞はするし、殻は出て来ないけど大丈夫なのかな?と思ってた。
でも、たまになんか茶色いカタマリみたいなもの吐き出すようになったのね。茶色の理由は茶ソイル敷いてる影響か分かんないけど、タンみたいな奴。
吐いてる現場を目撃したのは2回だけど、たまにそのタンみたいな堆積物が水底に沈んでたのは見かけるから、定期的に吐いてたのかもしれない。
で、先日水槽掃除してたら、巣穴近くに割れた貝のかけらが転がっていた。
まさかと思ったら、今朝になって残りの貝殻がほぼそのままの形で出てきてた。
謎の嘔吐現象は貝を吐き出すためのものだったのかと納得。必ずしも下からでる訳じゃないんだね。長文スマソ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2643日前に更新/284 KB
担当:undef